fc2ブログ

パピポメ☆チャコ!

愛犬チャコの日常とチャコが可愛くてしかたがない周りの人間たちの日常。親バカ全開ブログでーす♪  週末は山レポかも ? !

10/18・19でお泊り旅行へ出かけました !



ちゃこ
またお泊りだって~♪ ヤッターーー !


行き先は長野 ! 秋の信州へ ! ! 紅葉も見ごろなんじゃない ? ! 楽しみです ! ! (*^。^*)
今回の旅行のメンバーは、


ちゃこ


いつも運転ありがとう ! の、じじばばです ! 

まずはドッグランもある駒ケ岳サービスエリアで休憩。ここの名物はコレ !


ちゃこ


かつサンド ! ! (*≧m≦)

コチラ、上りのSAのかつサンドはキャベツなしのシンプルなモノだけど、下りのSAのかつサンドはトーストしたパンでキャベツもたっぷり挟んであるモノ。 どっちも美味しいですよ~♪


ちゃこ


ちゃんと朝ごはんを食べてきたというのに、このボリューム満点のかつサンドに食らいついてしまいました。(^_^;)


さてさて。今回の旅行、まず向かうは白馬です !


ちゃこ


道中この2匹はずーーっとうつらうつら。(笑) 
ほらほら、寝てないで ! 外見てごらん ! ! 素晴らしい景色だよ !


ちゃこ


雪化粧した山はホントにキレイ ! 

白馬到着後、まず向かったのはコチラ ! !


ちゃこ


長野五輪のスキージャンプ競技会場です ! ! 

おおおお ! ! ! テレビで見てたよ~~~~ ! ! すっごーーい ! 本物だぁッッ ! と喜んでいたら、
さらに嬉しいことが ! !


ちゃこ


飛んでるし ! ! ∑(゚◇゚ノ)ノ


ちゃこ


うおーーーーー ! ! 間近で見るとものすごい迫力です ! !
大学生のお兄さんから、小学生の子まで、バンバン飛んでるじゃありませんか !


ちゃこ


そしてこのジャンプ台、下から眺めるだけじゃなくジャンプのスタート地点まで行けちゃうのだ !


ちゃこ


リフトで上がっていきます。
残念ながらワンコはこのリフトに乗れないので、チャコはダンナと下で待機です。


ちゃこ


建物の中にはパネルなどが展示してあります。


ちゃこ


さぁ ! スタート地点まで行ってみましょう ! !

・・・が、下が丸見えのアミアミ階段。(-_-;) かなり怖かったです ! !
ばぁばは怖さのあまり途中で断念 ! 建物の中へと逃げていきました。(^_^;)
私は、私は怖いけど頑張った ! ! マジでちびりそうになったけど・・・笑


ちゃこ


この景色を見るために ! !


ちゃこ


ひゃーーーーー ! ! すごいスピードで兄ちゃんが落ちていきました・・・。すごかった・・・。(*_*)


ちゃこ


いや~~~、いいモン見させていただきました ! 楽しかったです ! ! (≧∀≦)


ジャンプを見て大興奮の我々ですが、そろそろランチタイムです。


ちゃこ


ランチはジャンプ台からも近い、こんな素晴らしい景色を眺めながらお蕎麦が頂ける
『呑者屋(のんじゃえ)』さん。もちろんワンコOKのお蕎麦屋さんです。(^^)


ちゃこ


店内までワンコOKらしいけど、このお天気、そしてこの景色、やはりテラス席でしょう ! !


ちゃこ


じぃじが横目で見ているのも気にせず、我々は飲みますよ ! ! (笑)


ちゃこ


蕎麦豆腐やおやきの付いたセットを頂きました。ダンナは(写真奥)山菜蕎麦セット。


ちゃこ


テラス席はワンコ連れで賑わっていました。
どのワンちゃんも飼い主さんの足元でお利口さんにお座りや伏せをしていたというのに、


ちゃこ
チャコも食べる~~~ ! !


ウチの食いしん坊はこうですから ! ! ( ;´Д`) ゆっくり食べることもできましぇーーん ! (笑)

さて、お味の方は ? !
具だくさんのおやきはすごく美味しかった ! ! お蕎麦は、私はよく分かんないけど、蕎麦好きじぃじの評価はかなり低く。(^_^;)
ただ、この景色とワンコOKと言うコトを考えると、まぁ、ありかな ? と思いました。


ちゃこ


さぁ~、お次へ参りましょうか ! !


と言うコトで、続きます ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




スポンサーサイト



続きです。(^^)


次にやってきたのはコチラ !


ちゃこ


白馬岩岳は冬はスキー場ですが、秋の紅葉シーズンも楽しめますよ~♪
白馬のスキー場、この時期ほか何ヶ所かもロープーウェイを動かしてはいるんだけど、ペット可なのはこの岩岳だけです。 抱っこで乗車OKよ !


ちゃこ


ロープーウェイも4回目ともなると、チャコは余裕で乗っていたんだけど・・・・、


ちゃこ


コチラはやっぱりこのスタイルでした。(^_^;) 
今回も多数決で乗車決定のダンナ。許せ ! ! (笑) ちなみに前回はコレ !


ちゃこ


山頂へ行くにつれ、紅葉も鮮やかになってきましたよ !


ちゃこ


山頂到着です ! この山頂には小さいながらもドッグランまでありました。(^^)


ちゃこ


チャコちゃん、みんなと上手に遊べれるかな ? !


ちゃこ


ちゃこ


ちゃこ


無難にご挨拶できました~♪ ほっ。(*´∀`*)


ではでは、ワンコと散策できる範囲は限られているけど、ちょっと行ってみましょう !


ちゃこ


ちゃこ


ちゃこ


ちゃこ


キレイに色づいた木々の中をお散歩です。気持ちイイ~~~♪ ( *´艸`)


ちゃこ


寒いかな ? と心配していたけど、ぜ~んぜん ! ばぁば、アイスクリーム食べてるし !
後ろでガン見してるヤツ発見 ! (*≧m≦)


ちゃこ


ちょこっと散策しただけだったけど、すごく気持ちよかったです。(^^) 


さ~、上ったからには下らなきゃなりません ! ! (笑)


ちゃこ


ダンナはお決まりの格好で、


ちゃこ


チャコは余裕顔で、ゴンドラ乗車中☆ ((≧艸≦))


ちゃこ
ちょっと疲れちゃったぁ~


じゃ、そろそろお宿へ行きましょうか ! !


ちゃこ


ワォ ! 暖炉のあるお部屋だぁ~~~♪


で、 続くよ ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



続きです。(^^)


今回のお宿は『ホテルフェニックスウィング』さん。


ちゃこ


ココは修善寺お泊り旅行で宿泊した『絆』さんと同じ、しぶごえグループのお宿です。(^^)

別荘型コテージで2階もあるんだよ~。


ちゃこ


コチラ↑2階の寝室。この寝室の隣には和室もありました。


ちゃこ


1階はリビングにソファーベッド。暖炉はね、もちろん使えるけど薪は有料なんだって。(^_^;)
なので雰囲気だけね。(笑)


ちゃこ


キッチンも付いているから便利です。・・・って、早くも晩酌 ? ! 
ダンナと私は部屋風呂で済ませたけど、じじばば、近くの温泉へ行ってたんですね~。
なので風呂上がりの一杯 ! 運転手のじぃじは早く飲みたくて仕方がなかったことでしょう ! !


ではでは、お外の様子です。どんな感じかな ? !


ちゃこ


ドッグランは2ヶ所あります。そして ! !


ちゃこ


なななんとこんなものまで ! ! 


ちゃこ


こんな感じのお風呂がいくつかあって、シャワーも完備 ! すっごーーーい !
・・・・・でも、人間用の大浴場はないという・・・・。(笑)
このお風呂、チャコは利用しなかったけど、何匹かのワンちゃんは使ってたみたいですよ~♪


ちゃこ


コチラはフロント&レストランです。

今回は部屋食ではなく宿泊客&ワンコがレストランに集まっての食事です。
チャコ大丈夫かな・・・・ ? (・_・;)


ちゃこ
着替えたよーー


さぁ、いよいよディナーの時間です ! チャコはドレスアップ ! ウチらは普段着だけど・・・^_^;


ちゃこ


ささ ! そんなところで寛いでいないで ! レストランへGO~~~ ! ! (≧∀≦)


ちゃこ


チャコ用にもイスを用意してくれました。(^^)


ちゃこ


チャコさん、チャコさん ! なんとアナタにも特別ディナーをご用意しておりますのよ ! !


ちゃこ


なんかね、すごい名前が付いてたよ。『ロテイールシルブイユと季節野菜のオモニエール』 ! ! 
なんかよく分かんないけど、スゴそうじゃん ? ! (笑)


ちゃこ


チャコ用にフォークとナイフまでありました。(^_^;)
お肉は鹿肉のロースト ! コレ、すごく美味しかったです ! ← もちろん味見しましたとも ! ! 笑

さ~、私たちのお料理はどんなモノなんでしょうか ? ! (*p゚∀゚q) ワクワク
部屋が薄暗かったので写真がボケボケでスミマセン~ ^_^; 


ちゃこ


まずは前菜。


ちゃこ


信州サーモンともう一品は鯖だったかな ?


ちゃこ


そしてバーニャカウダ。


ちゃこ


スープはカボチャのスープでした。

もちろんワインもボトルで注文♪


ちゃこ


信州産のワインです。


ちゃこ


お魚はスズキでした。

そしてお肉はコチラ !


ちゃこ


信州牛と野菜のなんとか焼きでーす ! 陶板焼き ? 鉄なべ焼き ? ? 忘れちゃったよ ^_^;


ちゃこ


お肉の焼けるいい匂いにチャコもたまらず、お馴染みの催促ポーズ ! 


ちゃこ


デザートはティラミスでした。はぁ~、満腹 ! (≧∀≦)


そしてですね、ディナー中には誕生日や記念日のお客さんが紹介され、


ちゃこ


我が家もお祝いして頂きました~♪ じじばば、私たち共に10月が結婚記念日です。(^^)
・・・・・ウチ、ホントは22周年なんだけど・・・ま、いっかー ^_^;


ちゃこ


その時の写真がホテルのブログにも紹介されてます ! コチラです !


宿泊客&ワンコが集まっての食事、どうなるかと心配してたけど、チャコは料理以外は目に入らなかったよう。(笑)
でも、他のワンコさんたちみんなお利口さんで、飼い主さんがお食事中はテーブルの下で伏せてまっている・・・という、私からしたら神業 ! を披露しておりました。
スゴイわー。チャコには絶対できないコトだわーー。(笑)


レストランを出るとき、ホテルの看板犬ゴエモン君がお見送りしてくれました♪ (*´∀`*)


ちゃこ


ちゃこ


とっても優しくて、お利口さんなゴエモン君でした。(*^。^*)


もう1回だけ 続くよ ! !





ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



続きです。(^^)


レストランでの食事も済み、お部屋へ戻ってきました。


ちゃこ


・・・・当然、こうなりますな。(^_^;) 

さて。このお宿は布団の中までワンコOK ! チャコ、今晩は誰と寝るのかな ? !
チャコの争奪戦が始まりました。(笑)


ちゃこ


「じぃじと寝ようなぁ~♪」と誘うじぃじ。


ちゃこ


チャコをガッチリホールドして放すつもりのないばぁば。

私も参戦したんですが、あえなく敗退。(T_T) 結果、


ちゃこ


勝者、ばぁば ! 
まぁ、結局はばぁばもフラれ、ダンナのダウンの上で丸まって寝てたチャコです。(笑)


ちゃこ


おはようございます ! 朝です ! ! 朝ごはんです ! ! o(≧▽≦)o


ちゃこ


ビュッフェスタイルの朝ごはん。パンもご飯もありました。

チャコの朝ごはんはと言うと、


ちゃこ


お宿からプレゼントされたワンコマフィン ! 


ちゃこ


まーーー、ガッツイておりました。(^_^;) 


ちゃこ


初めてコテージタイプの宿に泊ったけど、なかなか快適でした。(^^)
お値段も修善寺の『絆』のように、目ん玉飛び出るほど高くないし。(笑) コレはリピ、十分にあり得ますな ! !


ちゃこ


宿を出発し、向かう先はビーナスライン !


ちゃこ
ばぁば、またなんか食べるんだって~ !


・・・・と、その前に寄ったサービスエリアでばぁばがこんなモノを買っちゃった。(-_-;)


ちゃこ


チーズたっぷりのケバブ ! さっきゴハン食べたばかりなのに~~ !
・・・が、もちろん食べましたとも ! ! (笑)

ケバブを食べながらしゅっぱーーつ !


ちゃこ


この日もお天気がよく、車のの窓を開けて走っても大丈夫なくらいの気温。(^^)


ちゃこ


美ヶ原に到着 !


ちゃこ


遠くには噴煙を上げる御嶽山も見えました。


ちゃこ


キレイな紅葉を眺めながらのドライブ。(^^)


ちゃこ


お昼頃には白樺湖に到着でーす ! (*^。^*)


ちゃこ


ランチはコチラで頂きました !


ちゃこ


湖畔にある『POTATO』さん。


ちゃこ


テラス席のみワンコ、OKです。
ですが、コチラのレストラン入口に「さわがしいお子様、ご遠慮願います」みたいな張り紙あり。
2組の子連れ家族が帰っていきました・・・。(・_・;)  子供NGだけど、ワンコOKなお店です ? !


ちゃこ


旅行はもれなく昼からビールでございます♪ さぁ~、美味しいランチが来たよ~♪♪


ちゃこ


ダンナはビーフシチューを。私はハンバーグのチーズ焼き。


ちゃこ


じぃじはカレーを。ばぁばはグラタンを注文。


ちゃこ


ちゃこ


どれもとっても美味しく、お値段はちょっと高めだけど、じしばばともに「コレは美味い !」と言っておりました。(^^)

さぁ、お腹が膨れたところで湖畔を散策です。


ちゃこ


白樺湖周辺も木々がキレイに色付いていましたよ。(^^)

湖に浮かぶスワンを見ながら「アレ、犬連れは乗れないんだろうなぁ~」と残念そうに言ったら、管理人のオジサンに「乗れるよ !」と言われました。
30分コースと1時間コース、うーーん。乗りたいけど、そこまで時間はないなぁ・・・。
残念だったけど諦めました。(^_^;)


ちゃこ


白樺湖を出たらあとはひたすら帰るのみ ! 


ちゃこ


チャコとの3回目のお泊り旅行、今回もチャコはお利口さんだったけど、宿で会ったしっかり躾のされているワンちゃんたちと比べちゃうとねーー。
でもコレは飼い主の方の問題ですね。(^_^;)


信州旅行記、これにて終了です ! 読んでくださってありがとうでっす ! (*^。^*)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです