fc2ブログ

パピポメ☆チャコ!

愛犬チャコの日常とチャコが可愛くてしかたがない周りの人間たちの日常。親バカ全開ブログでーす♪  週末は山レポかも ? !

5/5,5/6で新穂高方面へ出かけてきました !
昨年のGWにも訪れたところです。そのときの様子はコチラ ! →

前回はお天気があまり良くなく、素晴らしい北アルプスは穂高連峰の山々を堪能できませんでした。
今回の一番の目的はワンダホーな山々を眺めること ! !
お天気は、1日目はまずまず ! 2日目は・・・残念なことに雨 ! (;O;)
1日目に賭けるぞ~~~ ! ! と言うことで出発です !


2017年05月10日、06時13分37秒


新緑が美しい、国道41号線を渋滞知らずでスイスイ北上しておりますよ。


2017年05月10日、06時13分38秒


近づく山々 ! 乗鞍岳です。
山登りに興味を持ちだしたワタシは大興奮 ! (笑) 


2017年05月10日、06時13分39秒


「いつか登ってやるぜ~~~ !」と山々に向かって宣言してきました。(*・`ω´・)ゞ
この辺りはまだまだ桜が見頃なところもありましたよ。


2017年05月10日、06時13分41秒


ダンナは相変わらず助手席でこの状態です。(#^ω^)ビキビキ

さて。
あまりにいいお天気 ! 本当は高山によって町歩きでもしようかと思っていたけど、これはもうすぐ山に向かうべきでしょう ! ! となり、


2017年05月10日、06時13分42秒


お昼はドライブインで済ませてしまいました。


2017年05月10日、06時13分43秒[1]


チャコちゃんもおやつタイム♪


2017年05月10日、06時13分43秒


さぁ ! 目指すは新穂高ロープウェイです ! !


2017年05月10日、06時13分44秒


おお ! ビューティホーな山々がすぐそこ ! ! 新穂高第2ロープウェイに到着です。


2017年05月10日、06時13分46秒[1]


残念ながらロープウェイはワンコNG。(´・ω・`)

でも !


2017年05月10日、06時13分46秒


ワンコ連れでも十分に楽しめちゃうんです ! (*≧∪≦)


2017年05月10日、06時13分48秒


なんと ! ドッグランがあるではありませんか ! ! (゜ロ゜)
この情報は事前には分かりませんでした。ここに来て初めて知った !
しかもこのドッグラン、


2017年05月10日、06時13分50秒


絶景ビューポイント ! ! (*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
穂高連峰の山々がバックにどどどーーーーん ! ! !


2017年05月10日、06時13分59秒


広さも十分 !


2017年05月10日、06時14分00秒


ただ、ロープウェイはワンコNGと言うこともあってか、ワンコ連れは我が家だけ。(^^;)
この絶景、独り占めっ ! ! でもちょっと寂しい・・・・

そしてドッグランだけじゃなく、ロープウェイに乗れなくてもまだワンコと楽しめることがありますよ !


2017年05月10日、06時13分47秒


・・・・まぁ、ちょっとスリリングではありますが。(^0^;)


と言うわけで、 続く ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




スポンサーサイト



続きです。(^^)


2017年05月10日、15時41分53秒


まだ雪が残っている新穂高ロープウェイの駅に来ております !


2017年05月10日、15時41分56秒


こんなに雪はあるけど気温は高め。Tシャツでも暑いくらい。
寒いと思ってダウンまで用意してきたけど無用でした。(笑)


2017年05月10日、15時41分54秒


このロープウェイ駅周辺には自然散策道があります。
1時間くらいで回れるというので行ってきました。


2017年05月10日、15時41分55秒


チャコ地方の里山とは違って、リアルにクマさんのいる地域です。
熊鈴持参でLet's Go ! ! (*・`ω´・)ゞ


2017年05月10日、15時41分57秒


ロープウェイ駅周辺は人でいっぱいだったのに、散策道には人は見当たりません。


2017年05月10日、15時41分58秒


おまけに『熊出没注意』の看板。(^^;)


2017年05月10日、15時41分59秒


熊鈴さん、しっかりお仕事してくださいね ! (≧Д≦)
てか、チャコさん。クマさんに遭遇したらかーちゃんたちを守ってねっ ! 絶対無理・・・・・


2017年05月10日、15時42分00秒


スリリングな散策道ですが、景色は素晴らしい !
登山者の憧れ、槍ヶ岳がドーーン !


2017年05月10日、15時42分01秒


雪がほとんど着いていないトンガリ頭が槍ヶ岳です。日本で5番目に高い山。
うーーん、ココは一生登ることはないだろうなぁ。(笑) ムリムリ、絶対ムリ !


2017年05月10日、15時42分02秒


散策道の途中で2組、姿を見ることができました。
これだけでホッとする。(^^;)
でもクマさんに出会いやしないかと、熊鈴だけでは足りずに大声で歌いながら歩きました。(笑)


2017年05月10日、15時42分03秒


「♪ あるう日~、森の中~、クマさんに~出会った~~ ♪」
「・・・って ! ! 出会っちゃダメじゃんっ ! !」なんて夫婦漫才しながら歩きましたよ。(笑)


2017年05月10日、15時42分04秒


頭上をロープウェイが進んでいきます。


2017年05月10日、15時42分05秒


そして見えてきたのは笠ヶ岳 !
ちょうど中央あたり、雲がかかりそうなところにある、雪をしっかりかぶった山がそうです。
どこから見ても笠の形をしているとか。岐阜県最高峰の山です。


2017年05月10日、15時42分15秒


この日は本当にお天気も良く、気温も高め。
ダンナがバテやしないか心配していましたが。


2017年05月10日、15時42分16秒


一番にバテたのはチャコでした。(笑)
途中から歩くの拒否 ! 


2017年05月10日、15時42分18秒
へへへ♪ らっくち~~ん !


・・・・この、軟弱モノめっっ ! ! (`・ω・´)

さぁ、そしてこの散策道、最後のビューポイントはコチラ !


2017年05月10日、15時42分19秒


焼岳 !
今もモクモクと煙を上げている活火山です。


2017年05月10日、15時42分20秒


無事、クマさんに出会うこともなく戻ってきました。
まぁ、そうそう出会うもんでもないと思いますが。(^^;)


2017年05月10日、15時42分21秒


いつか、経験を積んでここからあの山々に登ることはあるのでしょうか ? !
ふふふ~~ん♪ 楽しみです !


ロープウェイ乗り場から宿へ向かう途中のビューポイント。


2017年05月10日、15時42分21秒[1]


中央のゴツゴツした岩山は錫杖岳。
ロッククライミングみたいに登っていくそうですよ。


2017年05月10日、15時42分22秒


中央左寄りに笠ヶ岳。ちょっと雲が出てきました。


2017年05月10日、15時42分23秒


グルッと視線を右に移せば焼岳。


2017年05月10日、15時42分24秒


焼岳をバックに岐阜県警のヘリ。カッコイイ !

ダンナに「あのヘリのお世話になるような登山だけはしないで」と言われました。
ホント、お世話になりたくないですねぇ。(^^;)


1年前は堪能できなかったワンダホーな山々。素晴らしかったです ! 大満足 ! ! (*⌒▽⌒*)
さぁ、宿へ向かいましょう !


で、 続く !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





続きです。(^^)


2017年05月11日、23時09分32秒


昨年に引き続き、今回もお宿は『おさんぽ日和』さんです !
チェックイン前に到着したので、周りをお散歩。
すると・・・


2017年05月11日、23時09分33秒


こんなん発見 ! ! (*≧∪≦)
もう車の運転もないし、私も飲めるしっ ! !
ということで、


2017年05月11日、23時09分34秒


早速一杯いただきました♪


2017年05月11日、23時09分35秒


ここからも山を眺められましたよ。


2017年05月11日、23時09分36秒


錫杖岳を眺めながらの生ビール、美味しゅうございました。(^o^)


チェックインの時間になったので宿に戻ります。


2017年05月11日、23時09分37秒


お部屋はこんな感じ。

そして、この宿の一番の売りは貸し切り露天風呂 !
前回は小雨&ガスで眺めは良くなかったけど、今回はどうでしょう ? !


2017年05月11日、23時09分38秒


ちょっと曇り空になってきましたが、しっかり山々を眺めながらお風呂には入れましたよ !


2017年05月11日、23時09分39秒


お肌スベスベになるお湯なんですよ。気持ちいい~~~ ! !


2017年05月11日、23時09分40秒


コチラはもう一つの露天風呂。もちろん貸しきりです。


2017年05月11日、23時09分41秒


この塀がなければ焼岳を眺めながら入浴できるのに !


2017年05月11日、23時09分42秒


塀の隙間から撮ってみました。
ああ ! この景色を見ながら入りたかった ! !
でも、塀がないとアチコチから丸見えらしいので、仕方がないですね。(^^;)


2017年05月11日、23時09分43秒


チャコを脱衣所まで連れてくることができるのも、この宿の嬉しいところ。
お風呂は露天風呂の他に内湯も2カ所。こちらも貸し切りです。


2017年05月11日、23時09分43秒[1]


さぁ ! 風呂上がりの一杯だ ! ! ヽ(≧∀≦)ノ


2017年05月11日、23時09分44秒


談話室でいただきました♪

風呂上がりの一杯のあとは、まだ夕飯には早いのでチャコのお散歩へ。
なんと、宿から熊鈴を渡されましたよ ! ( ・_・;)
宿の近くで熊が目撃されたそうです。
いや~、ホントに熊の生息地に足を踏み入れているんだなぁ・・・。


2017年05月11日、23時09分45秒


お散歩では、夕日に照らされた焼岳を見ることができました。


2017年05月11日、23時09分46秒


キレイだなぁ・・・・。(*´v`)
・・・ヤバイです。この感情はこの流れだ。キレイだなぁ・・・・ → 登ってみたいなぁ・・・・ (笑)
富士山の時もそうでした。
うん ! 焼岳、登ろう ! ! 焼岳レポート、お届けすることになる思いますよ ! ふふふ♪


さぁ、夕飯の時間です !


2017年05月11日、23時09分57秒


もちろんチャコも一緒ですよ♪ 


2017年05月11日、23時09分56秒


まずは食前酒で乾杯 !


2017年05月11日、23時09分58秒


メニューは前回とほぼ一緒でした。(^^;)
同じ時期に来てるから仕方がないのかな ?


2017年05月11日、23時09分59秒2017年05月11日、23時10分01秒[1]


2017年05月11日、23時10分00秒2017年05月11日、23時10分03秒


2017年05月11日、23時10分01秒2017年05月11日、23時10分04秒


2017年05月11日、23時10分02秒


ビールに日本酒、ワインも飲んでご機嫌です ! (笑)


2017年05月11日、23時10分05秒


チャコちゃんにはプリンのサービス !


2017年05月11日、23時10分06秒


デザートが出てくる頃にはもう、完全にできあがってました。(笑)


2017年05月11日、23時10分07秒


美味しかったです。ごちそうさまでした♪

朝ご飯はこんな感じ。


2017年05月11日、23時10分09秒


さて、翌日なんですが。
予報どおり雨 ! 朝からザザ降り ! ! (T^T)
高山でも寄って・・・なんて考えてましたが、チェックアウト後は即帰路に。(^^;)
結局1日目しか楽しめなかったけど、目的だった雪山観賞ができたから満足です !
来年も来ちゃう ? ! そんな話をしながら自宅へと向かいました。(^^)


最後にお疲れちゃんでぐっすりなチャコちゃんを。


2017年05月11日、23時10分08秒


ゴールデンウィーク温泉旅行記、以上でーす !
読んでくださり、ありがとうございました ! ヾ(o´∀`o)ノ




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです