今年のGWは長野県へGOーーー ! ! だったチャコ家。(^^)

雨上がりの曇り空。
でもこれから回復していく予報 ! 期待していいでしょう♪

中央道の駒ヶ根SAのドッグランでひとっ走りのチャコちゃん。

おやつタイムも忘れずにね !
![2018年05月06日、07時58分21秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/20180506101934647.jpg)
我々もおやつタイム♪ わさびコロッケとわさびメンチをパクり♪♪
GW、渋滞覚悟で出かけましたがまーったく渋滞なしで第一目的地へ到着~ !

諏訪湖です。
SAから眺めるばかりで、こうして湖畔を訪れるのは初めてです。
これから後ろに見える遊覧船に乗って諏訪湖クルーズです。
![2018年05月06日、07時58分22秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/20180506101937a34.jpg)
今回はスワン号に乗ります。
お隣は亀さん、竜宮号だって。

船内、ワンコは抱っこでOKですよ。
![2018年05月06日、07時58分23秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/20180506101940e9c.jpg)
チャコちゃんも景色を楽しんでる ? ? (^^)

段々青空も見えできました !
そして ! !
![2018年05月06日、07時58分24秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/20180506101942ba9.jpg)
なんと、富士山まで見えました ! !
中央にうっすら、でも結構大きく見えていますよ。実際はもっとくっきり見えました。

なかなか諏訪湖から富士山は見られないそうです。
船内、コレには歓声が上がりました。(*^_^*)
運良く富士山を見ることができ、大満足で下船、
![2018年05月06日、07時58分25秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/2018050610362891e.jpg)
湖畔をお散歩しました。

お天気も回復 ! 風はちょっと強かったけど、さほど寒くもなく気持ちよくお散歩できましたよ。(^^)

さて、この諏訪湖には間欠泉があります。
でも説明書きをしっかり読んでみると、今は自噴じゃないんですね。

ここからブワー ! と温泉が噴き出してくるみたいですよ !
このとき11時5分前。11時に吹き出すというとなので待ってみることに。
![2018年05月06日、07時58分33秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/20180506103634bbd.jpg)
11時きっかりに湯気がモクモクと上がってきました !
そしてお湯がチョロチョロ見えだしたよ・・・

・・・と思ったら ! !
![2018年05月06日、07時58分34秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/2018050610363765e.jpg)
ブワーーー ! ! と ! ! ! (゜ロ゜)

水柱になっちゃった~~~ !
![2018年05月06日、07時58分35秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/201805061036407e9.jpg)
コレにはかーちゃんもビックリ !
というのも、先ほどの説明書きをしっかり読んでいなかったので、「すっごー ! 11時きっかりにホントに噴き上がった ! !」と感動してしまったのです。「ホントは機械仕掛けなんじゃなーい ? !」なんて笑ってたけど。
ハイ、その通りでした。(笑)

でも迫力はありましたよ。
では、間欠泉の周りをぐるっと回ってみよう !
![2018年05月06日、07時58分36秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/201805061313162e3.jpg)
風下に立つと飛沫が飛んできます。硫黄の臭いも感じました。

諏訪湖をバックに。
諏訪湖には1時間半程度いただけですが、結構楽しめました。(*^_^*)

名物、『おやき』も食べたしね !
![2018年05月06日、08時00分45秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/2018050613132028d.jpg)
11時過ぎ、駐車場を出るころには道は駐車場の空きを待つ車で渋滞していました。
巻き込まれなくて良かった~。

GW中の旅行は「いかに渋滞に巻き込まれず移動するか」を一番に考えて動くチャコ家。
そろそろ次の目的地に向かいます。渋滞は大丈夫かな ? !
・・・・というわけで、しばらく信州旅行記、 続くよっ ! !

ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです

雨上がりの曇り空。
でもこれから回復していく予報 ! 期待していいでしょう♪

中央道の駒ヶ根SAのドッグランでひとっ走りのチャコちゃん。

おやつタイムも忘れずにね !
![2018年05月06日、07時58分21秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/20180506101934647.jpg)
我々もおやつタイム♪ わさびコロッケとわさびメンチをパクり♪♪
GW、渋滞覚悟で出かけましたがまーったく渋滞なしで第一目的地へ到着~ !

諏訪湖です。
SAから眺めるばかりで、こうして湖畔を訪れるのは初めてです。
これから後ろに見える遊覧船に乗って諏訪湖クルーズです。
![2018年05月06日、07時58分22秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/20180506101937a34.jpg)
今回はスワン号に乗ります。
お隣は亀さん、竜宮号だって。

船内、ワンコは抱っこでOKですよ。
![2018年05月06日、07時58分23秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/20180506101940e9c.jpg)
チャコちゃんも景色を楽しんでる ? ? (^^)

段々青空も見えできました !
そして ! !
![2018年05月06日、07時58分24秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/20180506101942ba9.jpg)
なんと、富士山まで見えました ! !
中央にうっすら、でも結構大きく見えていますよ。実際はもっとくっきり見えました。

なかなか諏訪湖から富士山は見られないそうです。
船内、コレには歓声が上がりました。(*^_^*)
運良く富士山を見ることができ、大満足で下船、
![2018年05月06日、07時58分25秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/2018050610362891e.jpg)
湖畔をお散歩しました。

お天気も回復 ! 風はちょっと強かったけど、さほど寒くもなく気持ちよくお散歩できましたよ。(^^)

さて、この諏訪湖には間欠泉があります。
でも説明書きをしっかり読んでみると、今は自噴じゃないんですね。

ここからブワー ! と温泉が噴き出してくるみたいですよ !
このとき11時5分前。11時に吹き出すというとなので待ってみることに。
![2018年05月06日、07時58分33秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/20180506103634bbd.jpg)
11時きっかりに湯気がモクモクと上がってきました !
そしてお湯がチョロチョロ見えだしたよ・・・

・・・と思ったら ! !
![2018年05月06日、07時58分34秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/2018050610363765e.jpg)
ブワーーー ! ! と ! ! ! (゜ロ゜)

水柱になっちゃった~~~ !
![2018年05月06日、07時58分35秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/201805061036407e9.jpg)
コレにはかーちゃんもビックリ !
というのも、先ほどの説明書きをしっかり読んでいなかったので、「すっごー ! 11時きっかりにホントに噴き上がった ! !」と感動してしまったのです。「ホントは機械仕掛けなんじゃなーい ? !」なんて笑ってたけど。
ハイ、その通りでした。(笑)

でも迫力はありましたよ。
では、間欠泉の周りをぐるっと回ってみよう !
![2018年05月06日、07時58分36秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/201805061313162e3.jpg)
風下に立つと飛沫が飛んできます。硫黄の臭いも感じました。

諏訪湖をバックに。
諏訪湖には1時間半程度いただけですが、結構楽しめました。(*^_^*)

名物、『おやき』も食べたしね !
![2018年05月06日、08時00分45秒[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/p/a/p/papipomechako/2018050613132028d.jpg)
11時過ぎ、駐車場を出るころには道は駐車場の空きを待つ車で渋滞していました。
巻き込まれなくて良かった~。

GW中の旅行は「いかに渋滞に巻き込まれず移動するか」を一番に考えて動くチャコ家。
そろそろ次の目的地に向かいます。渋滞は大丈夫かな ? !
・・・・というわけで、しばらく信州旅行記、 続くよっ ! !

ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです

スポンサーサイト