fc2ブログ

パピポメ☆チャコ!

愛犬チャコの日常とチャコが可愛くてしかたがない周りの人間たちの日常。親バカ全開ブログでーす♪  週末は山レポかも ? !

今年のGWは長野県へGOーーー ! ! だったチャコ家。(^^)


2018年05月06日、07時58分19秒


雨上がりの曇り空。
でもこれから回復していく予報 ! 期待していいでしょう♪


2018年05月06日、07時58分20秒


中央道の駒ヶ根SAのドッグランでひとっ走りのチャコちゃん。


2018年05月06日、07時58分21秒


おやつタイムも忘れずにね !


2018年05月06日、07時58分21秒[1]


我々もおやつタイム♪ わさびコロッケとわさびメンチをパクり♪♪

GW、渋滞覚悟で出かけましたがまーったく渋滞なしで第一目的地へ到着~ !


2018年05月06日、07時58分22秒


諏訪湖です。
SAから眺めるばかりで、こうして湖畔を訪れるのは初めてです。
これから後ろに見える遊覧船に乗って諏訪湖クルーズです。


2018年05月06日、07時58分22秒[1]


今回はスワン号に乗ります。
お隣は亀さん、竜宮号だって。


2018年05月06日、07時58分23秒


船内、ワンコは抱っこでOKですよ。


2018年05月06日、07時58分23秒[1]


チャコちゃんも景色を楽しんでる ? ? (^^)


2018年05月06日、07時58分24秒


段々青空も見えできました !

そして ! !


2018年05月06日、07時58分24秒[1]


なんと、富士山まで見えました ! !
中央にうっすら、でも結構大きく見えていますよ。実際はもっとくっきり見えました。


2018年05月06日、07時58分25秒


なかなか諏訪湖から富士山は見られないそうです。
船内、コレには歓声が上がりました。(*^_^*)

運良く富士山を見ることができ、大満足で下船、


2018年05月06日、07時58分25秒[1]


湖畔をお散歩しました。


2018年05月06日、07時58分26秒


お天気も回復 ! 風はちょっと強かったけど、さほど寒くもなく気持ちよくお散歩できましたよ。(^^)


2018年05月06日、07時58分32秒


さて、この諏訪湖には間欠泉があります。
でも説明書きをしっかり読んでみると、今は自噴じゃないんですね。


2018年05月06日、07時58分33秒


ここからブワー ! と温泉が噴き出してくるみたいですよ !
このとき11時5分前。11時に吹き出すというとなので待ってみることに。


2018年05月06日、07時58分33秒[1]


11時きっかりに湯気がモクモクと上がってきました !
そしてお湯がチョロチョロ見えだしたよ・・・


2018年05月06日、07時58分34秒


・・・と思ったら ! !


2018年05月06日、07時58分34秒[1]


ブワーーー ! ! と ! ! ! (゜ロ゜)


2018年05月06日、07時58分35秒


水柱になっちゃった~~~ !


2018年05月06日、07時58分35秒[1]


コレにはかーちゃんもビックリ !
というのも、先ほどの説明書きをしっかり読んでいなかったので、「すっごー ! 11時きっかりにホントに噴き上がった ! !」と感動してしまったのです。「ホントは機械仕掛けなんじゃなーい ? !」なんて笑ってたけど。
ハイ、その通りでした。(笑)


2018年05月06日、07時58分36秒


でも迫力はありましたよ。
では、間欠泉の周りをぐるっと回ってみよう !


2018年05月06日、07時58分36秒[1]


風下に立つと飛沫が飛んできます。硫黄の臭いも感じました。


2018年05月06日、07時58分37秒


諏訪湖をバックに。

諏訪湖には1時間半程度いただけですが、結構楽しめました。(*^_^*)


2018年05月06日、08時00分45秒


名物、『おやき』も食べたしね !


2018年05月06日、08時00分45秒[1]


11時過ぎ、駐車場を出るころには道は駐車場の空きを待つ車で渋滞していました。
巻き込まれなくて良かった~。


2018年05月06日、08時00分46秒


GW中の旅行は「いかに渋滞に巻き込まれず移動するか」を一番に考えて動くチャコ家。
そろそろ次の目的地に向かいます。渋滞は大丈夫かな ? !


・・・・というわけで、しばらく信州旅行記、 続くよっ ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




スポンサーサイト



続きです。(^^)


2018年05月06日、14時07分36秒


諏訪湖を後にしたチャコ家。
向かった先は松本城 ! !

・・・・がっ !
長野自動車道松本ICの1k手前から、インターを降りる車の列が。(◎_◎;)
さすがGW・・・・。この渋滞の列で待つか・・・・・ ? いやいや、ムリムリ ! !
ということで、ひとつ先のインターチェンジへ向かい、そこから松本城へ回り込む作戦をとりました。
これが大正解で ! (*^^)v
スイスイ渋滞知らずで松本城付近までやってきましたよ。

となれば、まずは腹ごしらえです !


2018年05月06日、14時07分37秒


とんかつ屋さん ? ?


2018年05月06日、14時07分38秒


ドルチェ ? ? イタリアン ? ? ?

なんとこちらのお店、イタリアンととんかつ屋さんが合体したお店なんです !


2018年05月08日、07時18分28秒


そして、店内ワンコ OK ~~~~ ! ! ! (*^▽^*)


2018年05月06日、14時07分39秒[1]


まずは無事渋滞を回避できたことに乾杯 ! 🍻 ワタシはノンアルだけどなー 😞


2018年05月06日、14時07分39秒


チャコちゃんもお疲れさま~~~~。(^-^)


2018年05月06日、14時07分38秒[1]


お得なセットメニューをオーダーしましたよ。
サラダ、ピザ、パスタにとんかつ ? ! こんなに食べられる ? ! (;・∀・)


2018年05月06日、14時07分40秒


サラダはシーザーサラダをチョイス。


2018年05月06日、14時07分40秒[1]


ピザはミックスを。
焼きたてアツアツ、チーズとろ~り♪ 大変美味しゅうございました !


2018年05月06日、14時07分41秒


パスタはベーコンとしめじの和風パスタを。


2018年05月06日、14時07分41秒[1]


そして最後にドーーーンっとロースかつがキターーーーー ! !
肉厚ジューシーとんかつ、これまた大変美味しゅうございました~。(*´ω`)

もちろんペロリと完食です ! (笑)


2018年05月06日、14時07分42秒


チャコちゃんも、うまうまゲット~~~ !

こちらのお店、あの金メダリスト小平奈緒さんが常連さんなんですってよ !
写真が飾ってありました。いつも頼むメニューはトンテキだとか。
とっても美味しかったし、ほかにも食べたいものがチラホラ ! 
松本へ来た時にはまたお邪魔しまーす ! (*^▽^*)


さぁ、お腹も大満足したし、松本城へ向かいましょう !
レストランから城までは10分程度。でもやっぱり駐車場探しの渋滞に巻き込まれました。
これは想定内。そして、ラッキーなことに城近くの駐車場にポッカリと空きが !
滑り込みセーフっ ! 
たいして待たずに車止めることができました。(^_^)


2018年05月06日、14時07分42秒[1]


松本城は、天守閣はワンコNGですがそれ以外はOK !


2018年05月06日、14時07分43秒


ではでは ! 国宝・松本城、ぐるりとお城の周りを歩きましょうか !


2018年05月06日、14時07分51秒


お城と北アルプス。
もうちょっと雲が切れてくれれば ! ! 見えているのは常念岳かな ? ?


2018年05月06日、14時07分51秒[1]


キレイですねぇ~ !


2018年05月06日、14時07分52秒


青空に映える ! !


2018年05月06日、14時07分53秒


そしてさすが観光地、外国からのお客さんたちもわんさか ! !


2018年05月06日、14時07分53秒[1]


こんな風にチャコとお城の写真を撮っていたら、外人さんたちのチャコちゃん撮影会が始まりました。(笑)
中にはツーショットを希望される方も。


2018年05月06日、14時07分54秒[1]


「タッチはなしよ~」で並んでの撮影まではこなしたチャコ。素晴らしいモデル魂っ ! !


2018年05月06日、14時07分54秒


お城の周りをグルっと1周しただけだけど、楽しめました♪


2018年05月06日、14時07分55秒


藤の花が見ごろでしたよ。


2018年05月06日、14時07分55秒[1]


松本城、今度は城下町もブラブラしてみたいなぁ~ !


2018年05月06日、14時07分56秒


ランチはまたあのお店でね !
そんなわけで、早くもリピ決定の松本です。(^_^)


さぁ、ではお宿へ向かいまょう !
本日のお宿は乗鞍高原にあるペションです。

レッツゴーーー ! で、 続くよ ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




続きです。(^^)


松本から乗鞍高原へ向かいました。


2018年05月08日、11時32分12秒


本日お泊りのお宿、『陽だまり』さんです。


2018年05月08日、11時32分13秒


こ~んな広いドッグランがあるペンションです。


2018年05月08日、11時32分14秒


お部屋はこんな感じ。
トイレは部屋に、お風呂は貸切風呂が2つ。脱衣所までチャコちゃんOKでした !


2018年05月08日、11時32分14秒[1]


チャコさんはこのソファーの上を陣取るようですよ。

夕飯は食堂でいただきます。


2018年05月08日、11時32分15秒


チャコ用にワンコメニューからチキンと野菜のシチューセットを注文。


2018年05月08日、11時32分16秒


このシチューにヤギミルクとケーキ付。


2018年05月08日、11時32分18秒


早速ヤギミルクをがぶ飲みです !


2018年05月08日、11時32分18秒[1]


ではでは、我々もがぶがぶ飲んじゃいましょうっ ! (笑) いただきますっ! ! (*^▽^*)


2018年05月08日、11時32分19秒


チャコのお世話をしながら食べるからちょっとせわしいけどね。(^^;)


2018年05月08日、11時32分19秒[1]


チャコには転落防止のためドライブボックスに入ってもらいましたよ。


2018年05月08日、11時32分17秒[1]


私たちのメニューはコチラ !


2018年05月08日、11時32分26秒


前菜のキッシュ。激ウマっ ! ! ( ゚Д゚) 


2018年05月08日、11時32分27秒


我慢ならず、白ワインをボトルでいただきますっ ! !


2018年05月08日、11時32分28秒


ごぼうのスープ。こちらも激ウマっっ ! ! (≧▽≦)


2018年05月08日、11時32分28秒[1]


信州サーモンのソテーはふきみそソースで。
・・・・酒が欲しくなるお味っ ! (笑)


2018年05月08日、11時32分29秒


お口直し的 ? ミニサラダが出てきました。


2018年05月08日、11時32分31秒[1]


そしてお肉のメインはステーキ !

なんですが、プラス1500円で肉料理をアップグレードしてくれるというので、ひとつはこちらのプレミアム牛に変えていただきました。


2018年05月08日、11時32分29秒[1]


ドドーンと150グラムっ ! ! 


2018年05月08日、11時32分31秒


ボリュームあるわぁ~~~ ! !


2018年05月08日、11時32分32秒[1]


当然赤ワインもボトルで ! 飲みすぎ~~~ ! !


2018年05月08日、11時32分32秒


お肉焼けるニオイにチャコちゃんもたまらんっ ! 思わずベロがチロっと♪


2018年05月08日、11時32分34秒


ちょっとだけおすそわけね !
大変美味しいお肉でございました~。(*´ω`)


2018年05月08日、11時32分33秒


デザートのチーズケーキ。
はふ~~~ ! ! 満腹~~~ ! ! ! ご馳走様でした~~♪


ですか ! まだまだお楽しみの時間は続きますよ !


2018年05月08日、11時32分42秒


看板犬ちゃん、登場です ! (≧▽≦)
ジョリーだ ! ジョリーーーーーー ! ! !


2018年05月08日、11時32分43秒


しかも2頭も !
姫ちゃんとお嬢ちゃん。どっちがどっち ? ! 私には見分けられませんでした。(^^;)


2018年05月08日、11時32分43秒[1]


ジョリー大好きな私は我慢ならずハグーーーーー ! !
フワフワ~~~ ! !


2018年05月08日、11時32分44秒


ゴメンね~、酔っ払いが絡んじゃってるわね~~~。( ̄▽ ̄;)


2018年05月08日、11時32分45秒


ダンナは抱っこに挑戦 !
それしてもなんて大人しいコたちなんでしょう ! !


2018年05月08日、11時32分44秒[1]


チャコちゃんはお宿のオネーサンに抱っこしてもらってましたよ。(*^-^*)

美味しいお食事からのふれ合いタイム♪
楽しい夜でございました~~~~♪♪


・・・というわけで。もう1回だけ 続くよ ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





続きです。(^^)


旅行2日目。


2018年05月09日、17時56分08秒


朝日の入る食堂で朝ご飯です♪


2018年05月09日、17時56分09秒[1]


チャコさんにまたまたバッグINしてもらいまーす !


2018年05月09日、17時56分09秒


それほど多くはいない宿泊客。
一晩でみなさんと仲良くなってしまいましたよ。(*^-^*)


2018年05月09日、17時56分10秒


朝ご飯もチャコさんにはこちらをご用意いたしました !
今度はシカ肉のシチューでございますわよ ! !


2018年05月09日、17時56分10秒[1]


またまたヤギミルクがぶ飲みーーーー ! (* ´艸`)

私たちは、洋食と和食から選べれるんですが、もちろん和食をチョイス !


2018年05月09日、17時56分11秒[1]


2018年05月09日、17時56分11秒


納豆や卵もセルフで置いてありました。
手前のジャムは洋食用の方々へ。洋食バージョン、すごく美味しそうでした !
今度来たときは洋食だなっ !


2018年05月09日、17時56分12秒


そう、とっても気に入っちゃったんです、このお宿。
ホスピタリティーが素晴らしい。来年のGWもココへ来たいなぁ~。


そんな素敵なお宿、陽だまりから車を10分も走らせれば、



2018年05月09日、17時56分13秒


冠雪の乗鞍岳を眺めながらチャコちゃんと散策できるコースがあるんです。
『一の瀬園地』までやってきましたよ~ !
整備された遊歩道を1時間半ほどかけてお散歩です。(*^^*)


2018年05月09日、17時56分14秒


遊歩道からそれてトレッキングルートもいくつかあるので、登山仕様のハイカーもたくさんいました。
ああ、私もそっちへ行きたいっ !


2018年05月09日、17時56分13秒[1]


でも今日は家族サービスデー。(笑)
なんせ、我が家には素足に雪駄というヤツがいますからね。
舗装された道以外は歩けません。(^^;)


2018年05月09日、17時56分14秒[1]


歩いていたら池がありました。


2018年05月09日、17時56分15秒


特に感想もなく。(笑)


2018年05月09日、17時56分22秒


だってー、フツーの池なんだもの~。

さぁ、先へ進みましょう ! !

・・・・がっ ! !


2018年05月09日、17時56分23秒


早くも「疲れた~」という我が家のお嬢様。(-_-;)
この軟弱者めっ ! !


2018年05月09日、17時56分23秒[1]


リアル熊さん生息地。
でも人がわんさかいるから、遊歩道を歩いている限りまず大丈夫でしょう !
でも「カンカンーン !」と鳴らしておきました。( ̄▽ ̄)


2018年05月09日、17時56分24秒


所々乗鞍岳が姿を現します。
雄大だなぁ~ ! 


2018年05月09日、17時56分25秒


いつも登るような山からだと、乗鞍岳は小っちゃくしか見えないけど、近くで見るとなかなかの迫力じゃないですか !


2018年05月09日、17時56分24秒[1]


チャコはちょっと抱っこして歩いたら、自分で歩いてくれるようになりましたよ。


さて。
この時期、この遊歩道の見どころはコチラです。


2018年05月09日、17時56分25秒[1]


水芭蕉です。


2018年05月09日、17時56分26秒


2018年05月09日、17時56分26秒[1]


水芭蕉の群生地が遊歩道沿いに点在しています。


2018年05月09日、17時56分27秒


水芭蕉をバックに。・・・・チャコさん、なんて顔してるの~。(笑)


2018年05月09日、17時56分28秒


2018年05月09日、17時56分28秒[1]


2018年05月09日、17時56分29秒


キレイだねぇ~。(*^-^*)


2018年05月09日、17時56分37秒


2018年05月09日、17時56分38秒


水芭蕉を眺めながらの周遊コース。


2018年05月09日、17時56分38秒[1]


ほぼ平坦な道のり。


2018年05月09日、17時56分39秒[1]


そして時々姿を現す乗鞍岳。
も~ ! 気持ちいいからどれだけでも歩けちゃうよね~~~~♪


2018年05月09日、17時56分40秒


・・・・と思っていたのは私だけ ? (-_-)


2018年05月09日、17時56分40秒[1]


ダンナもチャコちゃんも「もう十分歩きましたっ !」と顔が言っておりました。(笑)


2018年05月09日、17時56分41秒


仕方がない、今日は家族サービスデー。ここらあたりで切り上げましょう。


2018年05月09日、17時56分41秒[1]


真っ青な空。


2018年05月09日、17時56分42秒


やっぱり山はいいなぁ~~~ ! !
・・・と、一人大満足のかーちゃんなのでした♪


さぁ、では峠越えをして帰路につきましょう !
安房トンネルを通り、岐阜県へ帰ってきました。この日のランチは岐阜県側で。


2018年05月09日、17時56分43秒


コチラのレストランでいただきます。


2018年05月09日、17時56分43秒[1]


『ルフト ヒダ』、看板の通りハムとソーセージのお店です。


2018年05月09日、17時56分44秒[1]


テラス席がワンコOK !


2018年05月09日、17時56分44秒


春や秋はいいけど、夏や冬はちょっとキツイかもしれませんね。


2018年05月09日、17時56分53秒


ソーセージの盛り合わせに、


2018年05月09日、17時56分52秒


飛騨牛ピラフ、


2018年05月09日、17時56分54秒


お野菜たっぷりのビーフシチュー♪


2018年05月09日、17時56分54秒[1]


山菜まで入った春のビーフシチューでした。
どれも美味しかった ! !


2018年05月09日、17時56分55秒


チャコちゃんにはミミガー、豚耳ちゃんね。


2018年05月09日、17時56分55秒[1]


さぁ、そろそろ旅も終わりです。
ランチが済めばあとはひたすら帰るだけ。
高速は使わず41号をスイスイ~~~と帰りました。
まぁ、地元に近づいたところで渋滞はまりましたが、そこは地元ですから裏道チョチョチョイっと。


2018年05月09日、17時56分56秒


今年のGWも楽しく旅行ができました♪
今回行ったこのルート、渋滞もほとんどないし景色いいし、大変気に入りました !
来年のGWもこのルート、リピの可能性大 ! かな ! ! (*^▽^*)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです