fc2ブログ

パピポメ☆チャコ!

愛犬チャコの日常とチャコが可愛くてしかたがない周りの人間たちの日常。親バカ全開ブログでーす♪  週末は山レポかも ? !

4連休終わりましたね !
チャコ家は、本当に久しぶりのお泊り旅行へ出かけましたよ。(^^)


2020年09月22日、07時39分32秒


2月の山中湖へ行って以来かな ?
中央道をググーーーンと北上して~~~


2020年09月22日、07時39分32秒[1]


おおお ! 八ヶ岳、ばーーーんっ ! !


2020年09月22日、07時39分33秒


蓼科山も見えてきました。(^^)

旅行は土日で行きました。
天気予報では、正直あまり期待できる感じではなかったんですが・・・。


2020年09月22日、07時39分34秒


現地に着いて、ランチを食べるころにはピーカン ! の晴れ、キターーーーーー ! ! (≧▽≦)


2020年09月22日、07時39分34秒[1]


蓼科山を眺めながら美味しいパンが食べられる、ベーカリーレストラン・エピさんです。


2020年09月22日、07時39分35秒


広いテラス席がワンコOKエリア。
チャコ家が到着した11時ごろは、まだお客さんもまばらだったけど、30分もしたらドンドン車が入ってきて駐車場はあっという間にいっぱいになりました。
なかなかの人気店です。


2020年09月22日、07時39分35秒[1]


さぁ~、チャコちゃんのランチは何かな ? !


2020年09月22日、07時39分36秒


ジジャーーン ! ワンコピザだよっ !


2020年09月22日、07時39分37秒


季節の野菜と鹿肉がトッピングされたワンコピザ、490円也。


2020年09月22日、07時39分46秒


ささ ! どうぞっ ! !


2020年09月22日、07時39分47秒


必死に食らいついてますっ ! (*`艸´)
美味しいよね~ !

ただ、


2020年09月22日、07時39分48秒


このランチで全部食べちゃうのはさすがに多すぎます。
お店の方にお願いしてお持ち帰りさせていただきました。(^^) 持ち帰りの方が多いというね 笑

てさ !
我々のランチはというと。


2020年09月22日、07時39分49秒[1]


タンドーリチキンのホットサンド。
パン屋さんだもの、パンがウマいっっ ! ボリュームもあってグーでした。(`・ω・´)b


2020年09月22日、07時39分49秒


コチラは煮込みハンバーク。
熱々ジューシーなハンバーグ、めちゃウマっっっ ! (゚д゚)!


2020年09月22日、07時39分50秒


スタッフさんも皆さんとても感じがよく、ご飯も美味しい♪
ドッグランまである、ワンコ連れには嬉しいレストラン『エピ』さんでした。(^^) リピ決定っ !


大満足のランチの後は、


2020年09月22日、07時39分51秒


白樺湖へ向かったチャコ家。


2020年09月22日、07時39分51秒[1]


去年、みんなで登った車山。
あの時は山頂ガスガスでな~んにも見えなかったんだよね~。
今日登っていたら絶景だっただろうなぁ ! !


2020年09月22日、07時39分52秒


白樺湖畔をちょっとだけお散歩しました。
気持ちのイイ風が吹いていていました。(^^)


2020年09月22日、07時39分53秒


ちょっとだけ色を変えた木。


2020年09月22日、07時39分53秒[1]


真っ赤な実を付けていました。
ナナカマド・・・かな ? ?


さて !
この旅のメインイベントがそろそろ始まりますよ !


2020年09月22日、07時39分54秒


チャコちゃんと一緒にカヌーツアーに参加しますよ ! (≧▽≦)


というわけで、しばらくお泊り旅行記 続きます !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




スポンサーサイト



続きです。(^^)


2020年09月22日、13時00分36秒


白樺湖でカヌーツアーに参加したチャコ家です。


2020年09月22日、13時00分36秒[1]


ずーっとやってみたい ! と思っていたアクティビティー。
こんなサイコーのお天気の中参加出るなんて、なんてラッキー ! (≧▽≦)


2020年09月22日、13時00分37秒


二人乗りカヌーにチャコも一緒に乗り込みますよ !


2020年09月22日、13時00分38秒


ワンコ用ライフジャケット装着完了 ! (`・ω・´)b


2020年09月22日、13時00分38秒[1]


もちろん人間もライフジャケット装着ですよ。


2020年09月22日、13時00分39秒


ダンナ、なんか変。(笑)

このツアーは2時間の予定です。
まずは陸上で注意事項やカヌーの乗り降りの仕方、漕ぎ方等の講習を受けます。
15分くらいかな ?
それが終わったらもう、湖に出ますよ。ドキドキでした !
カヌーがひっくり返ったらどうしようとかね。(笑)
でもそうそうひっくり返るもんじゃないって分かってからは、リラックスして漕げました。(^^)
チャコも、初めのうちはちょっと緊張していたけど、すぐ慣れて景色を楽しんでいましたよ。
その写真がないのは、カヌーに慣れるまではカメラの持ち込み禁止だったんです。
途中休憩で陸に上がるまでは、カメラはインストラクターさんにお預けです。


2020年09月22日、13時00分39秒[1]


上陸しての休憩タイム。カメラ、返ってきました~~♪


2020年09月22日、13時00分40秒


この回のツアーでは、ワンコの参加はチャコだけでした。
そこそこ注目を浴びちゃったね ! (*`艸´)


2020年09月22日、13時00分40秒[1]


ライフジャケット姿もなかなかサマになっているじゃないの~~ !


2020年09月22日、13時00分41秒


さぁ、ツアーも後半ですよ。
再びカヌーに乗り込み、レッツゴーーーー ! (((o(*゚▽゚*)o)))


2020年09月22日、13時00分49秒


2020年09月22日、13時00分50秒


チャコちゃん、リラックスしていますよ。
これ、泳ぐの大好きワンコだったら大変だなぁ ! 絶対飛び込んじゃうよね。
チャコは泳ぎは苦手なので、飛び込む心配はありませんよ♪


2020年09月22日、13時00分50秒[1]


車山を正面にカヌーを進めます。


2020年09月22日、13時00分51秒


ダンナ、頑張って漕いでねー ! 
もちろん私も頑張ったけど、不器用でねぇ・・・・。(^^;) 
あまり戦力になっていなかったかもね~。(笑)


2020年09月22日、13時00分52秒


キラキラ輝く湖面を眺めているチャコちゃん。
風がとっても気持ち良かったです。(^^)


2020年09月22日、13時00分52秒[1]


カヌーを進めていくと鳥居まで来ました。
ここで折り返し、来た方向へ戻ります。


2020年09月22日、13時00分53秒


今度は正面に蓼科山 !


2020年09月22日、13時00分53秒[1]


ワンダホーーー ! (* ´ ▽ ` *)


2020年09月22日、13時00分54秒


チャコちゃん、カヌーのフチに顎を乗せ、超リラックスモードです。(^^)


2020年09月22日、13時00分54秒[1]


青い空、雄大な蓼科山、心地よい風。
しばらく漕ぐのをやめて風任せにユラユラ漂いました。


2020年09月22日、13時01分01秒


・・・・・サイコーすぎるっっっっ ! ! ! +゚。*(*´∀`*)*。゚+


2020年09月22日、13時01分02秒


ツアー後半は自由行動。
ツアーの前にお散歩した遊歩道の近くへも行ってみました。


2020年09月22日、13時00分55秒


時間ギリギリまでカヌーを楽しんだチャコ家。


2020年09月22日、13時01分03秒


転覆することもなく、無事ツアー終了です。(^^)


2020年09月22日、13時01分03秒[1]


思っていた以上に楽しくて、気持ちの良かったカヌーツアー。
チャコもきっと楽しんでくれたでしょう !
おもいっきり外れた天気予報にも感謝です。(笑)

さぁ、ではお宿へ向かいましょう♪


・・・ということで、 続くよ ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




続きです。(^^)


2020年09月23日、22時13分10秒


白樺湖でカヌーを満喫したチャコ家。
その白樺湖からも近い、車山高原にあるお宿へ向かいます。


2020年09月23日、22時13分11秒


その途中で、絶景ビューポイント発見 !
夕方になっても八ヶ岳に雲はかからずキレイに見えています。
中央のニョキニョキとした山、左側が赤岳、右側は阿弥陀岳。


2020年09月23日、22時13分12秒


蓼科山もこんなにキレイに !
麓までしっかり見えているしっっ ! !


2020年09月23日、22時13分12秒[1]


南アルプス方面は雲が迫ってきているけど、まずまずの展望ですぞ ! ! (≧▽≦)


2020年09月23日、22時13分13秒


さっきまでカヌーをしていた白樺湖と蓼科山。


2020年09月23日、22時13分13秒[1]


もう一丁、八ヶ岳。中央のニョキニョキが赤岳と阿弥陀岳。
赤岳の左に横岳、そのまた左にはこの前登った硫黄岳。
いい眺めだぁ~~~ ! !


2020年09月23日、22時13分14秒


何度も言いますが、天気予報が外れてラッキー♪
「雨さえ降らなきゃ、もうそれだけでいいよねぇ~」なんて言いながら出かけて来たのにね !

さあ、お宿はもうすぐそこだよー♪


2020年09月23日、22時13分15秒


『ゲストハウス ベルン』さんです。


2020年09月23日、22時13分15秒[1]


2020年09月23日、22時13分16秒


部屋はこんな感じ。
ワンコアメニティーはほぼすべてそろっていました。


2020年09月23日、22時13分24秒


ドッグランもありました。
24時間使用可なのでありがたかったです。(^^)


2020年09月23日、22時13分16秒[1]


さぁ、まずは運転お疲れ様っ ! ということで1本頂きますっ ! !


2020年09月23日、22時13分25秒


チャコちゃんは、せっかく持ってきたベッドを無視して床でゴロン。( ̄▽ ̄;)
お楽しみの晩ご飯まで、しばし休憩です。(^^)


2020年09月23日、22時13分25秒[1]


食事は夜も朝もこちらのダイニングでいただきます。
ベルンさん、食事が美味しい ! と評判なので楽しみです ! !


2020年09月23日、22時13分26秒


もちろんチャコちゃんも一緒だよ♪
ただ、ワンコメニューはないので、


2020年09月23日、22時13分27秒[1]


チャコちゃんにはお昼のワンコピザと家からもってきたお野菜でお付き合いいただきました。(^^)


2020年09月23日、22時13分27秒


さぁ、どんなディナーかな ? !


2020年09月23日、22時13分28秒[1]


まずはビールでカンパーーイ !


2020年09月23日、22時13分28秒


ちゃーちゃんもかぶり付き~~~~ ! ! (*`艸´)


2020年09月23日、22時13分29秒


バーニャカウダ。
お野菜、シャキシャキ ! セロリ以外は美味しく頂きました。(^▽^;)


2020年09月23日、22時13分29秒[1]


前菜9種。どれも美味っっ ! !


2020年09月23日、22時13分45秒


カボチャのスープ。


2020年09月23日、22時13分39秒


魚はサワラ。
ここまでで白ワイン1本空いた ! (笑)


2020年09月23日、22時13分40秒


赤ワインを1本追加で、タンシチューの登場だ~~ !
肉料理、アップグレードしてのコチラです。
レギュラーコースの皆さんは、豚のほほ肉の煮込みでした。そっちも美味しそうだったなぁ !
でも、タンシチューが激ウマだったので後悔はないっ !


2020年09月23日、22時13分40秒[1]


デザートは3種類出てきました。どれも美味っっ !

評判通りのとっても美味しいディナーでした。結局、白赤1本ずつ空けちゃったというね。(笑)
美味しいからワインもススム、ススムっっ !


2020年09月23日、22時13分41秒


チャコちゃんもワンコピザ、美味しかったかな ? !
大満足の1日目、終了です。(^^)


そして雨予報の2日目。


2020年09月23日、22時13分42秒


雨は降っていないけど、車山山頂はガスで隠れちゃってます。
前日のような快晴 ! ・・・とはいかないみたいだなぁ~。(^^;)


2020年09月23日、22時13分42秒[1]


ベルンさんの周りを朝散歩&ドッグランでひとっ走りしました。


2020年09月23日、22時13分43秒[1]


朝食は和でした。(^^)
自家製のお味噌で作ったみそ汁とご飯はおかわり自由です。
もちろんおかわりしました♪
あとこれに、ヨーグルトのデザートとハーブティーというメニュー。


2020年09月23日、22時13分44秒


チャコちゃんは、またまたワンコピザ。(笑)
あらヤダ、そろそろ飽きてきちゃったかしらね。(^^;)


朝食、夕食共に大満足 !
宿泊料金は少々お高かったんですが(連休だしね)、Go To キャンペーンを使ってお値打ちに泊まれました。(^^)


2020年09月23日、22時13分46秒


オーナーご夫婦2人で切り盛りしている宿です。
料理だけでなく、観光情報などを尋ねても詳しく教えてくださったり、本当にホスピタリティが素晴らしい宿でした。
リピ、決定ですっっ ! ! 絶対また来ますね !


お天気が心配な2日目。この後どうなる ? !

そんなわけで、 続くっ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



続きです。(^^)


お天気はイマイチ・・・・いつ雨が降ってきてもおかしくないような天気の2日目。
宿をチェックアウトし、チャコ家が向かったのはコチラ。


2020年09月24日、22時08分31秒


蓼科山を望む、御泉水自然園。


2020年09月24日、22時08分32秒


この自然園、ワンコはリードでお散歩可能ということでやってきました。
ゴンドラを使って来る人も多い所ですが、チャコ家はチョー高所恐怖症のダンナがいるので車でやって来ましたよ。(^^;)


2020年09月24日、22時08分32秒[1]


原生林の中をお散歩です。(^^)
雨は何とかもってくれています。ただ寒い ! ! 前日の暑さはどこへ ? ! 
上着を着ても寒く感じるほどでした。


2020年09月24日、22時08分33秒


テクテク歩いていくと、ゴンドラの山頂駅へ着きます。
そしてそのすぐそばにあるのが、この『女神のそらテラス』。


2020年09月24日、22時08分33秒[1]


女神湖と北アルプスが見渡せる展望テラスです !


2020年09月24日、22時08分34秒


イスとハンモックが設置されていますよ。
情報では場所取り合戦が激しく、なかなか座れない・・・とのことでしたが、この日はお天気もイマイチ、気温も低めだったから ?
余裕で座れました。(^^)


2020年09月24日、22時08分35秒


ハンモックでユラユラ~♪


2020年09月24日、22時08分35秒[1]


ダンナもユラユラ~。(笑)


2020年09月24日、22時08分36秒


なかなかイイ感じです !
そして、こんな天気だし展望は望めないだろうなぁ~と思っていたんですが。


2020年09月24日、22時08分36秒[1]


青空はないけど、北アルプスまでしっかり見えてるし ! ! (((o(*゚▽゚*)o)))


2020年09月24日、22時08分45秒


雲海の向こうに槍穂が !
中央辺り、トキンっと尖がっているのが槍ヶ岳です。
その左側には穂高連峰が。そして右側には常念岳から蝶ヶ岳、大天井岳へと続いています。


2020年09月24日、22時08分45秒[1]


北アルプスの手前、平らになっていて鉄塔が何本か立っているところは美ヶ原。
こんな天気だけれど展望、グー ! ! (≧▽≦)


2020年09月24日、22時08分46秒


振り返れば蓼科山。
イイねー ! イイねぇーーーーー ! ! 
山が見えるだけでテンションが上がるかーちゃんです。(笑)


2020年09月24日、22時08分46秒[1]


もっとゆっくり景色を堪能したかったけど、ジッとしていると寒い !
自然園散策へ戻りましょう。


2020年09月24日、22時08分47秒


花の時期なら高山植物がたくさん見られるらしいのですが、ちょと時期を外してしまったかな。


2020年09月24日、22時08分58秒


2020年09月24日、22時08分58秒[1]


キレイに咲いていたのはトリカブトくらいでした。


2020年09月24日、22時08分47秒[1]


木々は少しずつ色を変え始めています。
紅葉の時期に来たらキレイだろうなぁ !


2020年09月24日、22時08分48秒


蓼科山。
この旅行では蓼科山をたくさん眺めることができました。(^^)
また登りたいなぁ~ !


2020年09月24日、22時08分49秒


木道が設置された湿地帯へ行ってみよう !


2020年09月24日、22時08分49秒[1]


2020年09月24日、22時08分50秒


夏に来たら気持ちいいだろうなぁ。
ちょっと中途半端な時期に来ちゃった感じねぇ。( ̄▽ ̄;)
それでも自然いっぱいの中をお散歩できて気持ちがよかったです。


2日目のお昼はお蕎麦を食べましたよ♪


2020年09月24日、22時08分59秒


宿で美味しい蕎麦屋ということで紹介された、ログハウスの手打ちそば屋さん『ウォールデン』。
手打ち蕎麦だけじゃなく、カレーも売りなんだとか。


2020年09月24日、22時09分00秒


テラス席がワンコOKです。


2020年09月24日、22時09分01秒


蕎麦とカレーを注文しました。


2020年09月24日、22時09分02秒


もちろん蕎麦は1人前ずつね。


2020年09月24日、22時09分01秒[1]


お店自慢のキーマカレーは半分こで。(^^)

ツルツル喉ごしグーなお蕎麦とスパイシーなカレー。どちらも美味しかった !


2020年09月24日、22時09分02秒[1]


そしてチャコちゃんは相変わらずのワンコピザ。(笑)


2020年09月24日、22時09分03秒


これでやっと完食です。
ボリューム満点のワンコピザでした。


さて。
久々のお泊り旅行だったわけですが、チャコ家が訪れた土日の蓼科はそれほど混んでもなく、特に感染の恐れを感じる場面はありませんでした。
特に我が家はチャコがるので、自然と食事も外のテラス席だし、室内で何かするということもほとんどないし。
感染予防対策をしっかりして行けば大丈夫だなと感じました。


2020年09月24日、22時09分03秒[1]


本当に楽しかった今回の旅行。
カヌーはまたやりたいし、ベルンさんもまた泊まりたい !
心配していたお天気も大丈夫だったしね ! 結局2日目は昼近くになって晴れ !
チャコも楽しんでくれたと思います。(^^)
次はいつ行けるのかなぁ~。
以前みたいに誰もが気軽に旅行に出かけられる日が早く来てほしいです。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです