fc2ブログ

パピポメ☆チャコ!

愛犬チャコの日常とチャコが可愛くてしかたがない周りの人間たちの日常。親バカ全開ブログでーす♪  週末は山レポかも ? !

GW中にお泊り旅行へ行ってきました。(^^)
県外へは行けませんので、またまた飛騨高山方面なんですが。(^^;)
1ヶ月前に行ったばっかりだけどなぁ~ ! (笑)


2021年05月09日、07時19分51秒


でも今回は、いつものR41ではなく東海北陸自動車道を北上です。


2021年05月09日、07時19分51秒[1]


チャコちゃんのバックには大日ヶ岳。


2021年05月09日、07時19分52秒


登ってみたいなぁ~と、ずっと前から言ってるけどまだ叶わずの大日ヶ岳。


2021年05月09日、07時19分52秒[1]


白山の頭もチラッと見えまた。(^^)


2021年05月09日、07時19分53秒


SAのけいちゃん唐揚げがウマかった !


2021年05月09日、07時19分54秒


すまぬっ ! ちゃーちゃんにはあげられないわぁ~。(^▽^;)


2021年05月09日、07時19分53秒[1]


匂いだけでガマンしてね !

さらに自動車道を北上して目的地に到着です。


2021年05月09日、07時19分55秒[1]


岐阜県が誇る世界遺産、白川郷です。


2021年05月09日、07時19分55秒


雪山をバックに。いい感じ♪


2021年05月09日、07時15分07秒


まずは展望台へ行ってきました。
展望台のすぐ隣には城跡がありました。


2021年05月09日、07時26分18秒


ただ、素人のチャコ家にとってはどこに跡があるのかイマイチ分かりませんでした・・・・。(^^;)


2021年05月09日、07時26分19秒[1]


祠がありました。


2021年05月09日、07時26分20秒


城跡からの眺め。なかなかイイではないですか !


2021年05月09日、07時26分19秒


ではでは、合掌村へ向かいましょう。(^^)


2021年05月09日、07時26分20秒[1]


今までのGWでは考えられないほど空いていたので、スムーズに駐車場に止められました。
この日はお天気も雨が降ったり止んだり、突風が吹いたりとちょっと荒れ気味だったからかな。
人出もそれほど多くなく、ゆっくり観光できました。(^^)


2021年05月09日、07時26分21秒


この長い橋を渡れば合掌村の集落です。


2021年05月09日、07時26分22秒


2021年05月09日、07時26分22秒[1]


2021年05月09日、07時26分23秒


早速ランチタイム♪


2021年05月09日、07時26分24秒


前回来た時もコチラで頂きました。 前回の様子はコチラ →


2021年05月09日、07時26分24秒[1]


縁側がワンコOKです。(^^)


2021年05月09日、07時26分25秒


コシアブラの天ぷら付きの山菜蕎麦と飛騨牛コロッケのランチ。


2021年05月09日、07時26分26秒


さぁ、春の白川郷、のんびり散策しましょう !


・・・というわけで、 続くっ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





スポンサーサイト



続きです。(^^)


2021年05月09日、10時02分06秒


チャコ家、白川郷へ来ています。(^^)


2021年05月09日、10時02分07秒


いくつかワンコと一緒に見学できる合掌造りの民家があります。
そのひとつ、長瀬家へ行ってみました。


2021年05月09日、10時02分07秒[1]


入ってすぐに囲炉裏の部屋。雰囲気出てますねぇ~。


2021年05月09日、10時02分08秒


急な階段を登って上へ行きます。


2021年05月09日、10時02分09秒


2021年05月09日、10時02分09秒[1]


農機具などが展示してありました。


2021年05月09日、10時02分10秒


チャコちゃんも見学中でーす。(* ´艸`)


2021年05月09日、10時02分10秒[1]


窓からの眺め。


2021年05月09日、10時02分11秒


長瀬家は4フロアーありました。多分。


2021年05月09日、10時02分11秒[1]


最後に囲炉裏の部屋で寛いできましたよ。(^^)


2021年05月09日、10時02分12秒


作り物の炭と火かと思ったら、ホンモノでした ! ホンワカあったかでした~。(*´▽`*)


2021年05月09日、10時02分13秒


ワンコも一緒に見学できる長瀬家。なかなか興味深かったです。


2021年05月09日、10時02分20秒


田植え前の季節。皆さん準備に忙しそうでした。


2021年05月09日、10時02分21秒


2021年05月09日、10時02分21秒[1]


春の白川郷、ステキだわぁ~ !


2021年05月09日、10時02分22秒


2021年05月09日、10時02分23秒


人通りはこの程度。NO密でございます。(*^^)v


2021年05月09日、10時02分23秒[1]


最後は飛騨牛握りで〆です。


2021年05月09日、10時02分24秒


2021年05月09日、10時02分24秒[1]


チャコちゃんにはお皿代わりのお煎餅を少しね。


2021年05月09日、10時02分25秒


パラパラっと雨がくることもあったけど、楽しめました。(^^)


2021年05月09日、10時02分22秒[1]


高山にある宿へ向かいます。


・・・・で、 続くよ~~~ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



続きです。(^^)


2021年05月09日、10時02分26秒


白川郷の散策を楽しんだチャコ家。
高山にある、本日のお宿へ向かいます。
この旅行、本当に運が良くて、車で移動中にパーーーっと雨が降って下りるときには止んでいる・・・というね。(*^^)v


2021年05月10日、15時19分22秒


なので、ちょうど雨が上がったころにお宿到着~♪
ペンション 『Good Luck 高山』さんです。


2021年05月10日、15時19分23秒


ユニットバスの付いたお部屋はこんな感じ。


2021年05月10日、15時19分23秒[1]


ちょっと狭めだけど、ちゃんとチャコちゃんスペースも確保。
使ってくれないだろうけど、一応トイレシートも敷いてみた。
・・・まぁ、結果使ってくれなかったけどー。(笑)


2021年05月10日、15時19分24秒


このペンションのウリはボリューム満点の食事です !
食いしん坊チャコ家にはぴったりのお宿♪


2021年05月10日、15時19分25秒[1]


クラフトビールでカンパーイ !
このペンションは中国出身のご家族がオーナーです。
なので食事も中華 !


2021年05月10日、15時19分25秒


中華味の前菜。蒸し鶏、メチャ美味しかったわー♪


2021年05月10日、15時19分26秒


サービスだという麻婆豆腐は山椒が効いた本格テイスト。うましっっ ! !


2021年05月10日、15時19分27秒


お茄子とジャガ餅の煮物も美味しかった~。(*´▽`*)


2021年05月10日、15時19分27秒[1]


そしてこの肉まん !


2021年05月10日、15時19分28秒


皮からお母さんの手作りという、デカイ肉まん ! 美味しいわぁ~~~♪


2021年05月10日、15時19分28秒[1]


コレだけでもお腹いっぱいなりそうな感じですが、メインがまだあるんですよ。


2021年05月10日、15時19分38秒


飛騨牛しゃぶしゃぶに、


2021年05月10日、15時19分39秒


2021年05月10日、15時19分39秒[1]


飛騨牛鉄板焼き。
一皿2人分かと思ったら、1人分だった。すごい量だわぁー。(;''∀'')


2021年05月10日、15時19分40秒


お肉を少しだけおすそ分け♪
いや~、満腹満腹 ! もちろん、大食いのチャコ家は完食しましたよ。


2021年05月10日、15時19分41秒


お腹いっぱいになって、チャコちゃんもお休みなさ~~~い。(´ω`*)


2021年05月10日、15時19分41秒[1]


朝食もボリューミーでした。


2021年05月10日、15時19分42秒


食べ応えのある、チーズたっぷりの台湾風トルティーヤ。
ごちそうさまでした !

ペンション Good Luck さん、ご飯がとっても美味しかったです。
宿泊料金も、このGWに2人で3万円以下で泊まれるのもありがたい。
天気が良ければ、北アルプスの山々がドーンと見えるロケーションだったのになぁ !
そこが残念だったかな。あと大きなお風呂があればサイコーなんだけどなぁ~。
・・・と言う感想でした。


チェックアウト後は高山散策です。


2021年05月10日、15時19分42秒[1]


ちょっと小雨が降る中の散策となりました。


続く~~~ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




続きです。(^^)


2日目、小雨が降る中高山観光です。
雨でも大丈夫なところへ行ってきましたよ。(*^^)v


2021年05月11日、18時48分07秒[1]


昔懐かしのゲームで遊ぶかーちゃんと、それを興味深そうに眺めるチャコちゃん♪


2021年05月11日、18時48分07秒


『飛騨高山レトロミュージアム』へ行ってきました。
前回来たときは、あまりの込み具合にスルーした施設です。
今回は開店すぐのすいている時間を狙って行ってきました。


2021年05月11日、18時48分08秒


リアル昭和世代、昔を懐かしむとしましょう !
抱っこorバッグINで、ワンコOKですよ♪


2021年05月11日、18時48分09秒


ヒデキがお出迎え。
『明星』、懐かしいねぇ~ ! 『平凡』もあったよね。買ってた !
『明星』はいいとして、アイドル雑誌に『平凡』ってどーなの ? と今では思う。(笑)


2021年05月11日、18時48分09秒[1]


ペコちゃん~♪ 後ろの看板も見覚えあるわぁ~。


2021年05月11日、18時48分10秒


昭和の教室も再現されていましたよ。


2021年05月11日、18時48分11秒


せっかくなので、リアルセンセーに教壇に立ってもらいました。(*`艸´)
そしてココでは、


2021年05月11日、18時48分11秒[1]


給食タイムもあるのだ ! !
ソフト麺、揚げパン、クジラの竜田揚げにミルメーク !
・・・・しかし、給食に生ビールはいかがなものか。(笑)
にしても高いわ~~~ ! ! !
ワタシがいつも食べてる給食、今年度から値上がりしても1食290円ですよ。( ̄▽ ̄;)
給食タイムはワンコ入室不可なので、チャコ家は食べいません。あら残念。


2021年05月11日、18時48分12秒


ダンナの大好きなものがズラーと。
怪獣の名前は今でもスラスラ言えるダンナです。(笑)


2021年05月11日、18時48分13秒[1]


コレはかーちゃんの好きなモノだね !
ピンクレディーのサウスポーをかけ、ノリノリのかーちゃんでした。(笑)


2021年05月11日、18時48分13秒


こういうパチンコ、近所の駄菓子屋さんにあったなぁ~。


2021年05月11日、18時48分23秒[1]


ウンウン、昔の診療所ってこんな感じだったよね。

そして、チョー懐かしいもの発見 ! ! !


2021年05月11日、18時48分23秒


着せ替え人形 ! しかも魔女っ娘メグ ! ! (*≧∪≦) 持ってたよ ! 持ってたぁ~~~ ! !
懐かしいなぁ ! !


2021年05月11日、18時48分24秒


そんなこんなで、思ったよりも楽しめた飛騨高山レトロミュージアム。
昭和後半の時代って、なんか良かったなぁ。(´▽`)


帰りは『せせらぎ街道』で帰宅しましたよ。


2021年05月11日、18時48分24秒[1]


せせらぎ街道沿いにある、ワンコOKのお蕎麦屋さんでランチです。


2021年05月11日、18時48分25秒[1]


外のテーブル席がワンコOKです。


2021年05月11日、18時48分25秒


2021年05月11日、18時48分26秒


天ぷら付きとろろ蕎麦。


2021年05月11日、18時48分27秒


まぁ、こんな時期ですからあまりアチコチと見て回らず、帰ってきたわけですが。
それでも白川郷をのんびりと散策できて、美味しいモノもいっぱい食べて、楽しい旅行でした。


2021年05月11日、18時48分27秒[1]


今回に限り、お天気があまり良くなかったのもラッキーだったかもね。(^^)
さて、今度はいつお泊り旅行に行けるのやら・・・・。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです