fc2ブログ

パピポメ☆チャコ!

愛犬チャコの日常とチャコが可愛くてしかたがない周りの人間たちの日常。親バカ全開ブログでーす♪  週末は山レポかも ? !

2022年03月14日、17時18分32秒


ダンナが14日にお休みを取れたので、日月でお泊り旅行へ行ってきました。(^^)
本当は「海の幸を満喫するぞー !」と言うことで、三重へ行く予定で宿も取っていたのに、マンボー延長。(ノД`)・゜・。
またまた、急遽県内旅行へと変更になり・・・。


2022年03月14日、17時18分32秒[1]


岐阜県内って言ったら高山しかないじゃーーんっ ! てことで、またまた高山へ行ってきました。
でも雪のある時期は初めてだし、雪景色を楽しもう~♪
で、まず訪れたのは高山市内にある原山市民公園。


2022年03月14日、17時18分33秒


元スキー場の公園にはドッグランがあるそうで、雪のドッグラン楽しそうじゃない !


2022年03月14日、17時18分33秒[1]


最近暖かいし、もう雪は解けちゃったかなー ? と思ったけど、まだまだたっぷりあった♪


2022年03月14日、17時18分34秒


ここ2年くらい ? 雪遊びができるほど積もっていないチャコ地方。
さぁ、久々に雪遊びだーーー ! ! (≧▽≦)


2022年03月14日、17時18分35秒
かーえーーるぅーーーーー ! !


・・・とはしゃいでいたのは飼い主だけでした。(^^;)
よくよく考えたら、雪の斜面で遊んだことのないチャコちゃん。


2022年03月14日、17時18分35秒[1]


かなりのへっぴり腰で、斜面を上ったり下ったり。
しかも、解けかけてまた凍って・・・を繰り返したゴワゴワ雪。


2022年03月14日、17時18分36秒


あらまー。
平地のパウダースノーじゃなきゃお気に召さないようです。
せっかく来たのに~~~。(・´з`・)
おまけに、遊歩道を歩いて山頂まで・・・なんて思っていたのに、雪で行けず。
山装備がなきゃ入り込めないような感じでした。残念~~~ !

そんなこんなで、早々と公園を後にしたチャコ家。


2022年03月14日、17時18分36秒[1]


ランチタイムへ突入ー ! (≧▽≦)


2022年03月14日、17時18分37秒


豪華に飛騨牛ランチです !
高山駅近くにある、『飛騨 琢磨』さん。
チャコ家的には、かなり奮発した高級店ですよ。


2022年03月14日、17時18分37秒[1]


おおぉぉぉ・・・・・。高級だぁ・・・・・。(;''∀'')
こんな高級感あふれるお店なのに、


2022年03月14日、17時18分46秒


店内ワンコOK ! ! ( ゚Д゚)


2022年03月14日、17時18分46秒[1]


チャコちゃんには、いつもの野菜の切れ端と鶏胸肉で悪いんだけど・・・・


2022年03月14日、17時18分47秒


かーちゃんたちは大奮発メニューを注文するよっ ! !


2022年03月14日、17時18分47秒[1]


飛騨牛朴葉味噌ステーキに、


2022年03月14日、17時18分48秒


飛騨牛ステーキ !


2022年03月14日、17時18分48秒[1]


トロけた~。お口の中でお肉がとけていったぁ~。(*´ω`)
お店の方もとっても親切でした。(^^)
チャコ家は日曜日に行ったから高級価格だったけど、平日ランチはお手頃価格で頂けるみたいですよ。

さて。
お腹が大満足したところで、次へ行ってみよう !
もう何回目かも分からないくらい来ている高山。今回は行ったところがない所へ行ってみよう !


2022年03月14日、17時18分49秒


ということで、ダンナが行きたい ! と言った、城山公園へ来たんですが。


2022年03月14日、17時18分50秒


雪だねぇ~。(^^;)
いや、これくらいの雪ならよかったんですけどね。


2022年03月14日、17時18分50秒[1]


だんだん踏み固められてないエリアに突入。
スボスボ埋もれる~ ! スノーシューかワカンが欲しいくらいじゃんっ !


2022年03月14日、17時18分51秒


ダンナは本丸跡まで行くつもりだったみたいだけど、


2022年03月14日、17時18分52秒
いや、もう、ムリっ !


お嬢さんが断固拒否 !


2022年03月14日、17時18分51秒[1]


おまけにトレースも不明瞭になり、あえなく断念。
思ったよりも雪が残っていた~。
いや、雪景色は楽しみたがったけど、こんなに積もっているとは。
原山公園も城山公園も山装備なしじゃ無理でした。残念~ !

ランチ以外は不発に終わっている今回の旅行。
宿へチェックインするにはまだ早いし・・・・。


2022年03月14日、17時26分23秒


ちょっと足を延ばして福地温泉まで来ました。


2022年03月14日、17時26分23秒[1]


お目当ては、この青だる。

『青だるとは岩から滴り落ちる水が凍りついて、青い水の帯のように見える現象のことをいいます。 実際には山奥でしか見られない自然の産物を、福地温泉では沢の水を温泉街の木々に噴霧し、青だるを表現。』

だそうです。
確かに、薄っすらと青みがかっています。


2022年03月14日、17時26分24秒


実際には、もっと青がキレイですよ。(^^)


2022年03月14日、17時26分24秒[1]


夜になるとライトアップされるそうです。
でも私は、昼間のこの神秘的な青の方がステキだと思うなぁ~。


2022年03月14日、17時26分26秒


福地温泉のど真ん中にあります。


2022年03月14日、17時26分25秒


とてもキレイでした。(^^)

この後、「ついでに近くの平湯大滝へ行ってみよう !」となったのですが、残念ながら冬季車両通行止めで歩いて行かなきゃダメみたい。
なにこれ、かーちゃんの雪山登山みたいじゃない ? という感じだったので、こちらも断念。
いやはや・・・。雪に阻まれっぱなしの旅行ですな。(^^;)


・・・そんな残雪高山旅行、続くよ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





スポンサーサイト



続きです。(^^)


2022年03月15日、16時42分11秒


今回のお宿は、またまたの『高山わんわんパラダイス』です。


2022年03月15日、16時41分59秒[1]


ベランダ付きの部屋です。


2022年03月15日、16時41分59秒


まだまだ雪に埋もれているわんわんパラダイスでした。


2022年03月15日、16時42分08秒


ドッグランも当然こんな感じ。


2022年03月15日、16時42分09秒


白柴ちゃんがご挨拶に来てくれました。(^^)


2022年03月15日、16時42分10秒[1]


チャコちゃん ! 後ろ ! 後ろ ! ! (*`艸´)
白柴ちゃんはとってもフレンドリーだったのに、気難し屋のチャコさんは素っ気ないのー。( ;∀;)


2022年03月15日、16時42分10秒


もっとはしゃいで走り回るのかと思ったのになぁ。
歳をとったから ? 前はこんなにはしゃいでたのにー。 こんなにはしゃぐ雪遊びチャコちゃん


2022年03月15日、16時42分12秒


今は暖かい部屋の中の方がいいってか ?


2022年03月15日、16時42分13秒


ランでちょっぴり遊んだ後のくつろぎタイムです。(^^)
私たちは交代で温泉へ♪


2022年03月15日、16時42分15秒


・・・からの~、生ビール ! 晩ご飯の時間で~す♪


2022年03月15日、16時42分16秒


コチラはチャコちゃんのディナー、サーモンとポテトのタルタル、チーズソースです♪


2022年03月15日、16時42分16秒[1]


たっぷりお食べ~~~ ! (´▽`)


2022年03月15日、16時42分25秒2022年03月15日、16時42分26秒[1]


2022年03月15日、16時42分26秒2022年03月15日、16時42分27秒


2022年03月15日、16時42分28秒2022年03月15日、16時42分29秒


2022年03月15日、16時42分30秒2022年03月15日、16時42分31秒


飲兵衛たちのディナーはこんな感じ。(^^)
あん肝なんか出てきたから、酒がススムススム ! !


2022年03月15日、16時42分31秒[1]2022年03月15日、16時42分32秒


これに白米&漬物で〆 !
お腹いっぱい ! 大満足でございました~~~ ! (*´▽`*)


2022年03月15日、16時42分33秒


チャコちゃんは自分のを食べ終えたら、こんなに寛いでましたよ。(* ´艸`)

晩ご飯のあとは室内のドッグランへ。


2022年03月15日、16時50分29秒


ドヤ顔チャコちゃん。(笑)
家では絶対ペットシートなんて使ってくれないのにっ ! ヽ(`Д´)ノプンプン
お出かけするとフツーにできちゃうのは何故 ! ? (笑)


2022年03月15日、16時50分30秒


雷鳥さんだよ~♪


2022年03月15日、16時50分30秒[1]


これもウチにはないおもちゃだね~ !


2022年03月15日、16時50分31秒


ですが、どれもお気に召さなかった模様。(^^;)


2022年03月15日、16時50分32秒
ミナモちゃんは ? ! なめこは ? !


今度からちゃんとおもちゃを持参するよー。


2022年03月15日、16時50分32秒[1]


部屋の一画に祭壇が作ってありました。


2022年03月15日、16時50分33秒


看板犬のジローくん。
初めて高山のわんぱらに泊った時に、お散歩している姿を見たことがあります。
そっかー、お空へ行っちゃったのかぁ。


2022年03月15日、16時50分34秒


ちょっぴりしんみりした、食後のお遊びタイムでした。


もう1回、続くよ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




続きです。(^^)


2022年03月15日、16時42分14秒


高山のわんわんパラダイスにお泊り中のチャコ家です。


2022年03月15日、16時42分14秒[1]


ご飯は美味しいしスタッフの皆さんはとても親切だし、他のわんパラにもいくつか泊まったことあるけど、高山が一番好きかな。(^^)


2022年03月16日、16時42分36秒


温泉もあるしね !


2022年03月16日、16時42分37秒


個室の露天風呂がいくつかあって、貸し切りでのんびり入ることができますよ。


2022年03月16日、16時42分37秒[1]


ズラズラ~と並ぶ扉の奥にそれぞれ露天風呂が。


2022年03月16日、16時42分38秒


朝風呂は石風呂をチョイス。あと、檜風呂、岩風呂、室内風呂もありました。
雪見風呂、サイコーでした~~~♪


2022年03月16日、16時42分39秒


お風呂に入って頭もスッキリ ! 朝ご飯の時間です。(^^)


2022年03月16日、16時42分39秒[1]


チャコちゃんにはコチラ !


2022年03月16日、16時42分40秒


召し上がれ~♪


2022年03月16日、16時42分41秒


我々はビュッフェでした。


2022年03月16日、16時42分41秒[1]


種類も多く、3回も取りに行っちゃった ! 〆にカレーライスまで食べちゃったYO ! ゲフッ !


2022年03月16日、16時42分43秒


一度味わってみたかった雪のわんパラ。


2022年03月16日、16時42分42秒[1]


チャこちゃん、2日目には雪のドッグランにも慣れてくれました。(^^)


2022年03月16日、16時42分42秒


コロナが治まらなかったらまた来ることになるかもしれません。(^^;)


2022年03月16日、16時42分52秒


雨かと思った2日目。快晴~~~ ! (≧▽≦)
じゃあまた、高山の街歩きでもしますか !


2022年03月16日、16時42分52秒[1]


飛騨の酒は買わねばなるまいっ ! (*`艸´)


2022年03月16日、16時42分53秒


月曜日の朝市は閑散としていました。なんとも寂しい・・・・。(´・ω・`)


2022年03月16日、16時42分53秒[1]


チャコ家のお気に入り飛騨牛にぎりはコチラのお店。
頂くのは3回目だけど、3回目にして初めて名前をしっかりと確認。


2022年03月16日、16時42分54秒


創作寿司のお店でした。
ここのお肉、本当に美味しいんです !


2022年03月16日、16時42分54秒[1]


飛騨牛にぎりと、


2022年03月16日、16時42分55秒


牛串~~~♪♪ とろける旨さでした~。(*´▽`*)


2022年03月16日、16時42分56秒[1]


ランチは、これまた何回目 ? ! の茶茶さん。


2022年03月16日、16時42分57秒


きのこと野菜の天ぷらと、


2022年03月16日、16時42分57秒[1]


とろろ飯を頂きました。安定の美味しさです。(^^)

あとは帰宅するだけなんですが。
これだけいいお天気なら、景色のいい道を通って帰ろう ! ということになり、


2022年03月16日、16時43分08秒


美女街道を通って帰りましたよ。


2022年03月16日、16時43分08秒[1]


展望台からは真っ白な乗鞍岳がドーーーン ! !


2022年03月16日、16時43分09秒


せっかくなので展望台に登ってみよう !


2022年03月16日、16時43分09秒[1]


登ってもあまり展望は変わりませんでした。(^^;)
でも素晴らしいことには変わりなしっ ! (`・ω・´)b


2022年03月16日、16時43分10秒


「また、県内~ ? ! (・´з`・)」と、ちょっとブーたれていたんですが、最後にこんな絶景も見れたし終わってみれば今回も楽しい旅行でした。(^^)
でも今度旅行に行けるのなら県外がいいかな。(笑)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです