2011年9月13日、17歳で『ブル』が旅立ちました。

ブルはいつもチャコの散歩でも行く川原にきょうだい2匹と一緒に捨てられていました。
小雨の降るゴールデンウィーク中でした。
まだ目も開かない仔犬3匹。当時実家には2匹のワンコがいたけど、とにかくこの子たちを助けなきゃと、迷わず連れて帰ったことを憶えています。
獣医さんに診てもらったところ、生後1週間もたっていないだろう、ちゃんと育つのは難しいかもしれないと言われました。
毎日2時間おきにミルクと排泄の世話をし、絶対に死なせない、育てるんだ ! と必死でした。
ラッキーなことに3匹とも元気に育ち、見た目の可愛い2匹は里親も見つかり引き取られて行きました。
ブルはちょっとブチャイクだった ? (笑) 売れ残ってしまいました。

結局、2匹も3匹もたいして変わらん ! と言うコトでウチで引き取ることに。
先輩犬2匹に媚を売ることも無く、気の強い女の子に成長しました。
子宮の病気で1度手術はしたけど、あとは元気に歳を重ねて行きました。

2011年7月3日。人間の不注意から車に踏まれてしまいました。
ほぼ毎日病院を行き来する闘病が始まりました。
手術をしたいけど、事故の影響からか肝機能の値が大変なことになっていて、肝臓が原因で死んでもおかしくない状態だと言われました。
まずは肝機能を正常に戻してから手術だと。
入院もしました。自宅介護もしました。何がブルにとって一番かを毎日考えていました。
でも、不思議と「この子は死なない。また元気になる」と思っていました。
だからその頃の写真は1枚もありません。元気になったブルを撮るんだって決めていたから。

でも、肝機能の値は一向に良くならず、だんだん食べれなくなり、足がもつれだし。
あの日も病院で点滴をしてもらって、帰って来て、今までにないほどぐったりしていて。
もう、ダメなんじゃないかって。
私、最後にひどいこと言っちゃったんだよね。
「おねぇちゃん、まだ頑張れるのに ! なんで !」って。
ブーちゃん、充分に頑張ったのにね。ごめんね。
仕事があるから実家に預けて行こうとした時、じっといつまでもコッチ見てて。きっと何か言いたかったんだろうな。「行かないで」なのか「今までありがとう」なのか分からないけど。
その数十分後にブルは息を引き取りました。
自分が育てたって思ってたから、本当に子供みたいで。気が強くてお転婆なブーちゃん。
あんなことがなきゃ、もっともっと長生きできただろうに。
痛い思いさせてごめんね。

ブーちゃん、そっちはどーよ ? クマ君もブーちゃんを追うように逝っちゃったよ。賑やかでしょ。
ブーちゃんが居なくなってから、毎日のように泣いてたけど、新しいワンコが来て、みんなに笑顔が戻ったよ。でもまだブーちゃんのことを思い出すと涙が出るなぁ。
チャコとの信頼関係は、まだまだブーちゃんとの域までいってないけど、この子を大事に育てるからね。そっちからみんなで見守っててね。
ランキングに参加しています !

ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです

ブルはいつもチャコの散歩でも行く川原にきょうだい2匹と一緒に捨てられていました。
小雨の降るゴールデンウィーク中でした。
まだ目も開かない仔犬3匹。当時実家には2匹のワンコがいたけど、とにかくこの子たちを助けなきゃと、迷わず連れて帰ったことを憶えています。
獣医さんに診てもらったところ、生後1週間もたっていないだろう、ちゃんと育つのは難しいかもしれないと言われました。
毎日2時間おきにミルクと排泄の世話をし、絶対に死なせない、育てるんだ ! と必死でした。
ラッキーなことに3匹とも元気に育ち、見た目の可愛い2匹は里親も見つかり引き取られて行きました。
ブルはちょっとブチャイクだった ? (笑) 売れ残ってしまいました。

結局、2匹も3匹もたいして変わらん ! と言うコトでウチで引き取ることに。
先輩犬2匹に媚を売ることも無く、気の強い女の子に成長しました。
子宮の病気で1度手術はしたけど、あとは元気に歳を重ねて行きました。

2011年7月3日。人間の不注意から車に踏まれてしまいました。
ほぼ毎日病院を行き来する闘病が始まりました。
手術をしたいけど、事故の影響からか肝機能の値が大変なことになっていて、肝臓が原因で死んでもおかしくない状態だと言われました。
まずは肝機能を正常に戻してから手術だと。
入院もしました。自宅介護もしました。何がブルにとって一番かを毎日考えていました。
でも、不思議と「この子は死なない。また元気になる」と思っていました。
だからその頃の写真は1枚もありません。元気になったブルを撮るんだって決めていたから。

でも、肝機能の値は一向に良くならず、だんだん食べれなくなり、足がもつれだし。
あの日も病院で点滴をしてもらって、帰って来て、今までにないほどぐったりしていて。
もう、ダメなんじゃないかって。
私、最後にひどいこと言っちゃったんだよね。
「おねぇちゃん、まだ頑張れるのに ! なんで !」って。
ブーちゃん、充分に頑張ったのにね。ごめんね。
仕事があるから実家に預けて行こうとした時、じっといつまでもコッチ見てて。きっと何か言いたかったんだろうな。「行かないで」なのか「今までありがとう」なのか分からないけど。
その数十分後にブルは息を引き取りました。
自分が育てたって思ってたから、本当に子供みたいで。気が強くてお転婆なブーちゃん。
あんなことがなきゃ、もっともっと長生きできただろうに。
痛い思いさせてごめんね。

ブーちゃん、そっちはどーよ ? クマ君もブーちゃんを追うように逝っちゃったよ。賑やかでしょ。
ブーちゃんが居なくなってから、毎日のように泣いてたけど、新しいワンコが来て、みんなに笑顔が戻ったよ。でもまだブーちゃんのことを思い出すと涙が出るなぁ。
チャコとの信頼関係は、まだまだブーちゃんとの域までいってないけど、この子を大事に育てるからね。そっちからみんなで見守っててね。
ランキングに参加しています !

ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです

スポンサーサイト