fc2ブログ

パピポメ☆チャコ!

愛犬チャコの日常とチャコが可愛くてしかたがない周りの人間たちの日常。親バカ全開ブログでーす♪  週末は山レポかも ? !

獣医さんから帰って来て、一休みしたチャコ。突然ばぁばが遊びに来たりしてビックリしたけど、あとはダンナが帰ってくるのを待つだけ。
・・・が、昨夜はダンナの帰り、遅かった ! 10時過ぎ ! まぁ、10時半過ぎることもあるからね・・・。まだマシな方か。

待ちに待ったダンナの帰宅。チャコのテンションもマックス !


ちゃこ
来た ! 来た ! お帰り、ダンナァ ! ! !


喜びのあまり立ってのお出迎え。(^_^;)
その後はもちろん『なでなでタイム』


ちゃこ
お疲れ様ぁ ! ダンナ !


食事の準備をしだすと定位置に。・・・珍しいね。今日は『伏せ』ですか。
でも、かなり邪魔ですよ ? チャコさん。


ちゃこ


そんな我が家の夕飯は・・・


めし


金目鯛の煮付け ! あと、イカの塩辛2種。これはもう、酒でしょう ! ! !
春らしい名前の酒。『開春』だって。辛口で美味しかった♪

チャコのおつまみは、ささみとトマト、キャベツとブロッコリーの芯、そしてなばなでした。
でもって、いつものごとく我慢強く待ってます。


ちゃこ
待てばもらえる・・・待てばもらえる・・・


酒も空け、ビールにワインと空けていって・・・11時半過ぎにはこの状態。


ちゃこ


ダンナ


みんな ! 寝るには早いよ ! もうちょっと飲もうよ~~~ ! ! !

なんて言っていた私もその後撃沈。気が付いたら3時でした・・・。
慌てて2人と1匹ベッドへ移動しました。

う~~~ん、いつもの金曜日の夜だわぁ~。(^_^;)



ランキングに参加しています !

ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです


スポンサーサイト



狂犬病予防接種の時期ですね。チャコも今日、行ってきました !


ちゃこ
何処へ行くの・・・ ? なんか、イヤな予感・・・


まぁ、その予感は間違いではないわな。チャコさん、病院好きじゃないもんねぇ。

30年来お世話になっている獣医さんです。チャコの引き取りのお話もここからもらいました。

まぁ、歴代どのワンコも喜んで病院に入っていく子はいませんでしたが、チャコも例外に洩れず・・・です。


ちゃこ


中に入っても見つめる先はひとつ。出入り口。(^_^;)


ちゃこ


結局、4月生まれのチャコは去年の9月に狂犬病の注射を打っており、今回はまだ早いということが判明。なので、フィラリアの検査とその他の血液検査だけをしてもらいました。
あと爪切りもお願いしました。


ちゃこ


後ろからで分かりにくいけど、チャコ、先生に爪を切ってもらっています。

あと、どうしようか悩んだけれど、避妊手術を受けることにしました。確かに、生理の時の出血は多少気になったけど、それよりも『病気の予防』。
歴代ワンコの中に子宮の病気で緊急手術をした子がいまして。先生に「もう少し遅かったら危なかったよ」と言われ、青くなった覚えがあるので。様子がおかしくなってすぐ連れて行ったつもりだったのに。
その子が去年の9月に死んでしまった子で、手術をしなくてはいけなかったのに、高齢+体調も思わしくなく、結局手術できずに死なせてしまいました。
当たり前のことだけど、手術が必要なときは体調も悪いとき。元気なうちに病気になるリスクのある子宮の手術をと考えました。
でもいざ、手術の日が決まると私の方がオロオロしてしまって。(^_^;)
大丈夫 ! と、チャコと自分に言いながら帰宅しました。


ちゃこ
なんだか疲れちゃった・・・


おねぇちゃんもだよ。(^_^;) 


ちゃこ
ちょっと寝るから邪魔しないでね


はいはい。お疲れ様でした。頑張ったね。



ランキングに参加しています !

ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです


チャコ、今日の散歩はちょっと違うコースにしよう !


ちゃこ
いつもの河原じゃないの ? ?


河原は河原だけどちょっと違うよ。おねぇちゃん、今春休みなんだよ。ゆっくり時間掛けて散歩できるからさ。ちょっと花見してこうよ !


花


いつもの散歩コースの梅もそろそろ見納めだねぇ。


花


オオイヌフグリを見ると「春が来るなぁ !」て感じるよね。

チャコ、今日はいつもの河原はスル―だよ。先へ急ごう !


ちゃこ
河原で遊びたかったのに・・・


さぁ、橋を渡って向こう岸へ行くよ。ほら、見えてきた !


花


早咲きの桜 ! 小ぶりだけどキレイだねぇ。


花


花


下に視線を落とせば・・・・


花


スイセンもキレイに咲いているよ !

どうチャコ、キレイでしょ ? !


ちゃこ
うーーーん・・・よく分かりません・・・


いつも行く河原ももう少ししたら桜がキレイに咲くね。


川


うーーーん ! 春満喫 ! 今日は天気も良いし暖かいし♪ やったねッ ! 春休み ! ! 

チャコさん、どーーよ ? 1時間近く散歩してたよ。花、キレイだったね。


ちゃこ
たくさん歩いたからお腹減っちゃった !



ちゃこ
早くゴハンちょうだいっ ! !



ランキングに参加しています !

ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




ブログ始めてからというもの、チャコの写真を撮るわ撮るわ。(^_^;)

なので、今日はまだブログ内で使っていない写真とともに『チャコ命名』のお話。


アップなチャコ
ちゃこ


実はチャコ、前のお家では違う名前で呼ばれていたんです。

『チコ』 これがウチに来る前の名前。

『チコちゃん』って言ったら、ワンコブログ人気ナンバー1 ! の柴犬のチコちゃんと一緒じゃない ! ! ! 
前の飼い主さんから名前を聞いたとき「やったぁ~」と思いました。
ばぁばも「名前はこのままでいいね」って言ってたし、チャコねぇ妹も「ウチでは、今までに無かったカワイイ名前でいいじゃん」と言ってたし。


一代目噛むと音がするおもちゃのブタさんで遊ぶチャコ
ちゃこ


ところが、我が家に来た翌日、もうすでに改名。言いだしっぺはじぃじ。

どうも前日から(貰ってきた当日)「チコちゃん。チ○コちゃん ! チン○ちゃんや~」とアホなことを言っていたらしく。(^_^;)
「○ンコみたいな名前はイカン ! チャコにするぞ ! チャコ ! !」と・・・。


二代目 噛むと・・・のカエルさんとチャコ (一代目は天昇されました・・・^_^; )ちゃこ


獣医さんに相談してみたら、「チコとチャコ、音も似てるし問題ないでしょう」と言われ、じぃじも譲る気はナシ ! のようだったので、チャコと正式に決定。

チャコも今では、「自分の名前はチャコ」とちゃんと認識しているようです。
まぁ、チコもチャコもどっちもカワイイからいいけどね。

ただ、なぜじぃじが『チャコ』にしようと思ったかは謎。


凛々しいチャコ
ちゃこ


そしてじぃじ、自分で『チャコ』って命名しといて、なんでまた変な呼び方すんの ?

「チャベぇ~」って・・・・・。(笑) ナンで ? ? ?



ランキングに参加しています !

ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです


今日はチャコのシャンプーdayです。月に1回ペースでシャンプーしてるけど、少ないのかな・・・。
シャンプーは家ではやらず、近くのホームセンターまで行ってます。そこに『セルフウォッシュ』なるものがありまして、30分450円で使えるんです。
チャコ、ドライヤーを敵視してましてね・・・。ウチで洗ってもちゃんと乾かせれるか自信ないんで。
でも、夏になったらお家シャンプーに挑戦してみようかなぁ、とは思っています。

で、ばぁばにもお手伝いを頼んで、やって来ました『セルフウォッシュ』!


ちゃこ
こ、ここは・・・なんか憶えがあるです・・・ま、まさか・・・


そうですよ。これからアナタのあまり好きじゃないシャンプーですよぉ~(^。^)


ちゃこ
やっぱり・・・・・

こうなってしまうと、もはや違う生物ですな。(笑)


ちゃこ
やめてぇぇぇぇええぇぇ ! ! ! 
注)実際はただのアクビです(^_^;)


まぁこんな感じで洗うんですが、小型犬だし今までのワンコと比べたら全然時間はかかりません。ただし、洗うのは。これからが大変 !


ちゃこ


「生まれたてのナンかですか・・・?」という感じです。(笑)

さて、あのもふもふ毛を復活させようではないか !


ちゃこ
め、目が・・・開けれないですぅ・・・


トリマーさんたちが使う業務用の大きなドライヤーで一気に乾かします !
さすがにこの大きなドライヤーには戦いを挑んでいかないチャコ。(笑)

ドライヤーと格闘すること(私が)15分。サラサラふわふわチャコの出来上がり♪


ちゃこ
スッキリしたぁ~♪


ねぇーー ! 気持ちいいでしょーー ? ! 触ってるコッチも気持ちいい~♪



ランキングに参加しています !

ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです


チャコが来てすぐに、こんなモノ買ってしまいました・・・。


ちゃこ


ペット用布団。(^_^;) いやぁ~、使ってくれると思ったんだけどなぁ。
甘かったです。


ちゃこ
おっ ! これは・・・・ !


興味は示してくれるんですが・・・。


ちゃこ
おもちゃ ! おもちゃ ! !


布団としての認識はゼロ。(笑)


ちゃこ
あがががぁぁ ! ! ! こんのっ ! こんのっ !


骨型枕に至っては完全に噛み噛みおもちゃ状態です。
よって、この布団もお蔵入りになりそう。あきらめたぁ ! その2でした。

そもそも、なぜ布団を買ったかと言うと、「絶対ベッドには上げない」と決めていたので、チャコ用の布団がいるかなぁ、と思って。
でもまぁ、あっさりとその決意も崩れましたわ。(^_^;)
だってぇ、一緒に寝ると暖かいんだもーーん !
私の腕を枕にして寝てくれちゃうんだもーーん !
か、かわええ~~~ヽ(^。^)ノ

と言うことで、あきらめたぁ ! その3です・・・。

で、今のチャコの寝床はココです。


ちゃこ
ココ、寝心地いいです。
夜中過ぎになるとお布団の中に潜っていって、おねぇちゃんに腕枕してもらうの !




ランキングに参加しています !

ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです


チャコ、そろそろダンナ帰ってくるよ。


ちゃこ



ちゃこ



ちゃこ
ダンナァ ! ! ! お帰り ! お帰りぃ ! ! !


唯一、チャコが『うれしょん』をした相手、それはダンナです。なんか知らないけど、ダンナが大大大好きみたいです。正直、なんか納得がいきません。(笑)

ダンナが帰宅すると、しばらくはチャコなでなでタイム。着替えさせてももらえません。


ちゃこ
ダンナァ ! なでなでして ! なでなで ! !


高速ローリングで誘ってきます。

ダンナは動物を飼うことにあまり積極的ではありませんでした。・・・が、チャコのラブラブ攻撃に撃沈。チャコねぇが仕事の邪魔になるようなことをすると怒るのに、チャコが邪魔をしても「チャコ~、仕事出来ないよぉ♥」と目じりを下げて言います。なんだこの差は ! と思う今日この頃。


ちゃこ
ダンナ ! ダンナ ! !



ちゃこ
ダンナが帰って来たよ ! ! !


はいはい。良かったね。

しかし・・・。ばぁばとじぃじがメロメロになるのは予想していたけど、まさかダンナまでメロメロになるとは。恐るべしチャコパワー。ペロペロ攻撃にも嬉しそうにしてる、こんなダンナの姿、想像もしていませんでしたよ。


ちゃこ




ランキングに参加しています !

ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです


昨日の続きです。

チャコねぇ宅は掘りごたつになっているので、いつも居酒屋気分で夕食を食べています。
と言うことは、チャコの目線の高さに料理が並ぶわけです。自分たちだけ食べて、チャコはナシよ ! とはいかず、チャコにもおつまみを用意します。


ちゃこ


この日のチャコ用おつまみメニュー。
チャコの大好物蒸ささみ、旬の菜の花、甘みたっぷり春キャベツの芯、これまたチャコの大好物にんじん、そして身体にいいよ ! の納豆。
因みにチャコは、自分の夕ご飯はすでに完食しています 。や、やりすぎかなぁ・・・(^_^;)
チャコは野菜が大好きで、ブロッコリーや小松菜なんかもムシャムシャ食べます。健康的だなぁ。


めし


人間のメインは「牡蠣のプリプリソテー バジルソース」でした。
美味かったぁ~ !


ちゃこ
この臭いがたまらないのぉ♪


おつまみは、ひとつずつチマチマと時間をかけてあげます。そうしないと間がもたない !
なので待っている間はこんな感じです。


ちゃこ
・・・・・・・・。


一度、勝手にお皿から食べたことがあって、叱ったらそれ以降はテーブルの上の物には手を出さなくなりました。お利口さんです。(*^_^*)
なので、貰えるまでじっと我慢。(笑)

でも我慢ならず、こんな風になってしまうこともしばしば。


ちゃこ
もうそろそろ次のがほしいです・・・


テーブル顎乗せまではOKとしています。
だってかわいいんだもーーん♪


ランキングに参加しています !

ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです


食事の支度を仕始めると、おこぼれを狙ってチャコもスタンバイ。


ちゃこ
ナンか落ちてこないかなぁ~


踏んじゃいそうで怖いよ~ ! ウロチョロしないでぇ !


ちゃこ
イイ匂いがしてきたよ ? チャコのは ? ?


いや、だからさ、コンロ下は危ないって。油が飛んできたらどーするの !

もーー、しょーがないなぁ・・・。コレあげるから、もうちょっと待っててよ。


ちゃこ
ササミだぁ♪


美味しい ? 良かったね。


ちゃこ
まいう~ !


と、こんな感じでいつもご飯を作っています。(*^_^*)



ランキングに参加しています !

ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです


祝日の昨日、仕事もお休みだったので、また河原を堪能してきました。

チャコは只今、呼んだら来る ! の仕込中。5mの長いリードを使って「おいで !」の練習をしています。


「チャコ ! おいで ! !」
ちゃこ


ちゃこ


ちゃこ


ちゃこ
呼んだぁ~ ?


ビックリしたことに、意外とすんなり出来るようになりました。ご褒美のおやつがなくても、呼べばすぐ来てくれます。


ちゃこ
チャコ、スゴイでしょ !


スゴイ ! スゴイ ! 
でも、外では上手に出来ても、家の中だと出来ないってど―ゆーことですか ? チャコさん。


ランキングに参加しています !

ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです


チャコ地方も春らしくなってきました。
月曜日、ちょっと時間が出来たので、河原で遊んできました。


ちゃこ


いつも散歩で行く河原だけど、今回はゆっくり目に河原の端から端まで堪能。
風は強かったけど、日差しは随分と暖かくなりました。


ちゃこ


クローバーも青々としてきましたよ。


ちゃこ


タンポポだって、ほら ! チャコはこの後チョウチョと追いかけっこをしていました。


ちゃこ


水に浸かるのはまだ早かったのか、それとも水が怖いのか。チャコは水辺までは行くけど、そこから先はムリでした。
夏になったら水遊びできるかなぁ ! 我が家の歴代ワンコたちはほとんどの子が水遊びが好きだったからなぁ。チャコ、上手に泳げるかな ?


下にチャコねぇの趣味のお話が続きます。
お時間がありましたら「続きを読む」をどうぞ !


ランキングに参加しています !

ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです


続きを読む
土曜日の朝からチャコがエライことになっております。(汗)

チャコの朝のお勤め、「ダンナを起こす」を土曜日もやってくれたんですが、なんだか様子がヘン。


ちゃこ
はぁはぁ !


チャ、チャコ ? ! 何してる ? ! 
ナニ腰カクカク動かしてんの ? !



ちゃこ


ダンナが着替え終わったらまた始まるし・・・(>_<)


場所を変えてもこの通り。


ちゃこ


そうなんです。チャコ、只今ヒート中。
でも、メスもカクカクするなんて知らなかったよ・・・・。
今まで飼ってたメスワンコ、こんなことしなかったよなぁ。
この後、ダンナだけでなく、ばぁば、チャコねぇ妹、そして最後にはチャコねぇまで餌食となりました。


ちゃこ
でへへへへへ♪


軽くショックを受けてるチャコねぇとダンナとは対照的に、満足げなチャコでした。(^_^;)



ランキングに参加しています ! よろしくお願いします !

ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです


室内犬を初めて飼うにあたり、色々買ってみたんですが・・・。
まぁ、コレが使ってくれないことが多くて。(^_^;)

チャコさん、コレ、なんですか ?

ちゃこ
・・・・・・・。知らない !


アナタのトイレです ! ! !
畳や床の上に直接ペットシート置くよりいいかなと思って買ったのに。見事にスル―されました。

来たばかりのころはキッチンマットや玄関マット、そう言った物のところでやらかしてました。原因は前のお家では、古着がトイレだったこと。
で、獣医さんに相談したら「犬は肉球でトイレの場所を覚えるから、ペットシートの上に古着を切ったもの置いてみて、徐々に古着の切れ端を小さくしていくといいよ」とアドバイスを頂きました。
実践してみたら、上手にペットシートの上でしてくれるようになり、ホッ。今では古着の切れ端なしでも大丈夫です。

そこで、このトレイを買ってみたんですが、まったく使ってくれません。それどころか、コレの隣で「じゃ~」としてしまうという・・・。どうも肉球に伝わる感触が硬すぎるみたい。あと、枠の高さがどうもイヤみたい。
で、あえなくお蔵入り・・・と。

現在チャコのトイレはどうなっているかというと、結局直置き。(^^;)


ちゃこ


チャコねぇ家ではこんな感じになってます。最初にここでやらかし、そこにペットシートを置いたら定着してしまった。(笑)
非常に邪魔くさいので少しずつ移動させて、テレビ横のスペースまで持って行こうと企んでいます。
でもあのトレイは使ってくれないだろうなぁ・・・。せっかく買ったのにぃ ! (>_<)

じゃ、もったいないからせめて記念撮影でも。


ちゃこ
こんなんチャコのトイレじゃないもん !


はぁ・・・。使う気ナッシングのようですな。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです


チャコさん、散歩してて気付いたけど、アナタ面白い癖があるね。


ちゃこ
え~~ ? ナンですか ?


いや、ワタシ的にはかわいい癖で嬉しいんだけどね。



ちゃこ
出た



ちゃこ
出たよ



ちゃこ
出ましたぁ !


・・・・と、まぁこんなカンジでですね、チッコをするとき、かなりの高確率で、「出ました !」報告をしてくれるんです。(^_^;)
チラッと見るときもあるし、じーーーっ ! と直視されるときもあります。ウンチのときもやります。

こうやって見られると、「うんうん♪ 上手にチッコ出来たねぇ !」と思わず言ってしまう私。
かなりの飼い主バカ状態ですな。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





ちゃこ
みなさんこんにちは、チャコです。今日はチャコのお仕事を紹介します。
チャコ、遊んでばかりじゃないんだよ !



そうなんです。チャコには大事なお仕事をしてもらっています。それは・・・


朝、ダンナを起こすこと !


ちゃこ
朝だよーー ! ダンナ ! 起きて~~~ ! !


ちゃこ
ダンナ、起きて ! 起きて !


ウチのダンナはそんなくらいじゃ起きません。チャコさん、アレ、やっちゃってください。


ちゃこ
ダンナ ! ダンナ ! ダンナァッッッ ! ! !


上手く撮れなくて残念 ! チャコ、高速パンチを繰り出してダンナを起こしてくれます。(^_^;)
その後は、ご褒美とばかりにマッサージを強要。


ちゃこ
お仕事した後のマッサージは格別なのぉ~♪


私が起こしてもなかなか起きてこないクセに、チャコだとすぐ起きるダンナ。
やっぱ決めては高速パンチか・・・




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



チャコを引き取った時ビックリしたのが、「うわー、この子全然毛が抜けないねぇ !」でした。
こんなにモフモフしてるのに、ほとんど抜け毛がなかったんです。
今までのワンコ達は生え換わり時期だと1回のブラッシングで小さめのレジ袋分くらいは軽く抜けていたし、そうじゃない時期でも、車に乗せたらシート毛だらけぇ(-_-;)状態だったから、このチャコの抜けなさ具合は感動モノでした。

ところが、最近抱っこするとがっつり毛が服に付くように。床にもチャコ毛がフワフワ。


ちゃこ
ブラッシング・・・キライですぅ・・・


コロコロ投入でチャコ毛と格闘しています。
まぁ、そうはいっても1回のブラッシングでコレくらいしか抜けないんだけどねぇ。


ちゃこ


ちゃこ


まぁ、カワイイもんか。



ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



昨日書いたようにチャコは多頭飼育の家庭出身です。なのできっと他の犬たちに会っても上手にコミュニケーションがとれると思っていたんだけど、実際は全然ダメ。(^_^;) 
散歩で会うワンコたちにも興味はあるみたいだけど、寄ってこられると後ずさり。ひどい時は背中の毛をおっ立ててビビってしまいます。

そんなチャコが熱烈ラブコールを送るのが

ちゃこ
キャーーー ! 遊んで ! 遊んで ! !

近所に住んでる柴犬のももじ君。
遠くにでも、ももじの姿が見えれば「くぃ~ん、くぃ~ん」とめっちゃせつない声で鳴き、視線はももじにロックオン ! (^_^;)
近づけば、ビックリするくらいのハイテンションで迫っていきます。草食系男子のももじはタジタジ。


ちゃこ


あまりの勢いで迫られたももじが、ビビって逃げていってしまうと、これまたせつない声で鳴き続けます。
チャコよ、そんなにももじのことが好きか。でもあんな勢いで迫っていったら、逃げられても仕方がないぞ。いいか ? チャコ、恋は駆け引きが大事 ! ガンガン押すばっかじゃダメなんだよ !


ちゃこ
カモーーン ! ! ももじ君 ! ! ! スキスキスキーーー !


こりゃダメだ・・・。明らかに引き気味のももじ&ももじ父さん。
この後、ももじは迫りくるチャコのラブコールを見事にスル―し、お散歩へと戻って行きました。

チャコ・・・フラれちゃったね。(^_^;)



ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



震災から1年。東海地震が来る来ると言われている地域に住んでいるので、他人ごとではありません。大したことはできないけど、東北のものを買うことを心がけています。我が家のお米は岩手の『ひとめぼれ』です。コシヒカリよりコッチの方が好きなんですよねぇ。(*^_^*)


そして、我が家にとっても節目の日です。チャコがやって来て今日で3ヶ月がたちました。

今から1年前、私の実家には犬2匹、猫1匹がいました。いわゆる『スープの冷めない距離』に住んでいて、犬たちの夕方の散歩と餌やりは私の仕事でした。まぁ、2匹のうち1匹は私が拾ってきたワンコなので当たり前なんだけど。因みに犬猫共にみんな捨てられてた子ばかり。数年前に旅立っていったワンコも捨て犬でした。


ちゃこ
やって来て2日目のチャコ


昨年の9月に17歳のワンコが2ヶ月の闘病の末旅立ちました。私たちの不注意からの怪我が原因だっただけに、本当に申し訳なく、今でも悔いが残っています。
11月にもう1匹のワンコが、年が明ければ19歳になるという手前で旅立ちました。老衰でした。ここ1,2年は目も見えなくなり、痴呆の症状も酷くなり・・・という状況でした。居なくなってしまったのはすごく寂しいけど、この子の場合は「やれるだけのことはしてあげれた」という思いもあり、ちゃんと「ありがとうね」と言って送り出せました。
そして、それから2週間も経たない12月にニャンコが19歳と半年で旅立ちました。老衰でした。このニャンコは母にベッタリな子で、母もかわいがっていたので母の受けたショックはかなりのものだったと思います。
3ヶ月の間に犬猫がみんないなくなってしまいました。


ちゃこ
チャコ初めての散歩


実家は私が子供のころから常に犬猫が傍にいるという環境でした。しかも1匹ではなく2匹以上。30年もの間ペットがいないという状況になったことがありませんでした。それがあっと言う間に、次々と居なくなってしまったのです。みんな年齢が年齢なだけに覚悟はしていましたが、まさかこんな立て続けになんて・・・。
とにかく寂しい。それ以外にはありませんでした。両親も同じだったと思います。特に母の落ち込みようと言ったら・・・。父が「犬でも猫でもいいからまた飼ったらどうだ」と言うほどでした。
そんな時、犬猫がお世話になっていた獣医さんのところに「子犬里親募集」の張り紙が。母はその子たちが気になって仕方がない様子。でも、問い合わせてみるとその子たちはもうすでに引き取り先が決まってしまっていました。
ところが、獣医さんから「このご家庭にはまだいっぱい犬がいて里親を探している」ということを聞きました。多頭飼育のご家庭で、市の指導も入ってしまって、もしかすると犬猫は保健所に連れて行かれるかもしれない、という話でした。


ちゃこ
我が家にも少し慣れてきたころ


犬猫がみんな旅立ってしまってから数日しかたっていませんでした。こんなに早く新しい子を迎えていいものか。なんか薄情じゃないか。今までの子たちのこと忘れちゃうの ?
色々思うところはありました。でも寂しさの方が勝ってしまった。きっと、1匹ずつ1年おきぐらいに旅立っていたなら違っていたかもしれないなぁ、とも思います。
チャコに初めて会ったのは昨年の12月11日。生後8ヶ月でした。抱っこさせてもらったらもう手放せなくなっていました。(笑)
その後、「やっぱり今までの子たちが忘れられない。この子を世話をできない」なんて母が言いだし、ゴタゴタしましたが、獣医さんの「このままだとこの子は保健所行きかもしれない。この子を助けると思って」という言葉もあり、晴れてチャコは我が家の家族となりました。あんなことを言っていた母も、今や目じり下がりっぱなし状態です。

今チャコは実家と私の家とを行き来する生活です。やって来てまだ3ヶ月。正直、信頼関係はまだまだですが、ここ1ヶ月くらいで表情も変わってきたし、遊びに誘ってくれるようにもなりました。

旅立っていった子たちのことを忘れることはできません。思い出さない日は今でもありません。今でも涙が出てきます。でも、チャコが来てからは泣くことが減ってきました。旅立っていった子たちもチャコも私の大事な相棒です。

今の私の目標。チャコが前の家族と暮らしていたのは8ヶ月間。その期間を超えた時、しっかりと信頼関係が作れているといいなぁ・・・です。焦らず、ゆっくり、いい関係を作っていきたいです。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





ばぁばに抱っこされてるチャコ。
嬉しそうなばぁばとは対照的な顔ですなぁ・・・(^_^;)

P3070060_convert_20120308072758.jpg
あ・・・鳥さん


P3070061_convert_20120308072833.jpg
はぁ・・・・・・

もうちょっといい顔してやりなさいよ。(笑)

チャコねぇ両親は「孫が出来た !」とばかりに、チャコを猫かわいがりしています。
かわいがってくれるのは嬉しいが、頼むから人間の食べ物をやり過ぎないでくれまいか。
このままでは肥満犬まっしぐら~
そんなチャコ、只今4.2㎏。獣医さんからは「これ以上増やさないようにね !」と言われとります。



ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



捨てようと思っていたダンナの靴下が、チャコのお気に入りおもちゃに変身 !


ちゃこ
ぜっっったい離さないもんっっっ ! !


どれくらい伸びるかと言うと

ちゃこ

こんなにも伸びちゃう !

では、通常のダンナ靴下と比較してみよう !

ちゃこ

うわぁ・・・伸びたなぁ・・・


ちゃこ
コレ、チャコの ! ! !



ちゃこ
また引っ張りっこして遊んでね♪


こんなおもちゃでいいなら、いくらでもあるから安心して伸ばしまくっていいよ。(笑)



ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



新聞を読んでいたダンナがウトウトしだす。遊び疲れたチャコもウトウトしだす。
我が家は平和だ。

P3030006_convert_20120303171735.jpg




P3030007_convert_20120303171806.jpg

チャコが大事に持っているのはお気に入りのおもちゃ、ダンナの穴のあいた靴下。(笑)
コレで引っ張りっこするのがチャコの今ハマってる遊び。



ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



ちゃこ
はじめまして ! チャコだよ ! 
黒い大男みたいなのがアタシの飼い主『おねーちゃん』だよ
!


改めまして。チャコのおねーちゃん、『チャコねぇ』です。おねーちゃんなんて言われてたのはもう随分前だなぁ・・・・。でも、おねーちゃんで通します。(笑)
チャコがやって来てもうすぐ3カ月になります。ようやく新しい家族にも少しずつ慣れてきてくれたので、チャコの成長記録のつもりでブログを始めようかなぁ~と。
なんせ初ブログなのでお見苦しい点も多々あるかとは思いますが、そこは追々慣れていくだろうということで大目に見ていただけると嬉しいです。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



チャコです
ちゃこ

こんな感じでいいんですかねぇ。