fc2ブログ

パピポメ☆チャコ!

愛犬チャコの日常とチャコが可愛くてしかたがない周りの人間たちの日常。親バカ全開ブログでーす♪  週末は山レポかも ? !

チャコちゃんが私の座椅子を占拠しまったりしていたので、


2018年07月30日、11時28分12秒


構わずにはいられなくなり、モフモフっとな♪ なんか迷惑そうな顔してますが 笑
そしたら、


2018年07月30日、11時28分13秒


ポンっと手の上にチャコちゃんのお手手が乗っかってきました。( *´艸`)

・・・・・ん ? 待てよ ? コレって「やめたまえっ !」って感じですかね ? ( ̄▽ ̄;)


2018年07月30日、11時28分13秒[1]


そんなこと言わないでさぁ~♪ と、イチャコラしておりましたら、


2018年07月30日、11時28分14秒


チャコの視線がアッチへ。


2018年07月30日、11時28分14秒[1]


さらにシッポもブンブン ! !


2018年07月30日、11時28分15秒


伸びてきたのはダンナの手。


2018年07月30日、11時28分15秒[1]


・・・・なんですか ? かーちゃんの時の迷惑顔とはエライ違いですな。(-_-;)


2018年07月30日、11時28分16秒


ベロチロでたいそう気持ちよさそう。
そして、ダンナがちょっと手を離したら、


2018年07月30日、11時28分16秒[1]


「べしっ !」と抱え込みに行きましたよ。
もう1回言うけど、かーちゃんの時とはエライ違いだなぁっ ! オイっ ! ! (。-`ω-)


2018年07月30日、11時28分17秒


チャコちゃんは、かーちゃんの手よりダンナの手の方が大好きなのであります。(ノд-。)クスン




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです






スポンサーサイト



みなさんの地域では台風どうでしたか ?
チャコ地方、ほとんど雨も降らず、カラカラになった畑も潤うことなく過ぎていきました。


2018年07月30日、07時35分39秒


そろそろじじばば畑の野菜もヤバくなってきました。
あの豪雨以降、ほとんど雨が降っていません。夕立もなし。
豪雨も困るけど、これだけ降らないとこれまた困りものです。(´・ω・`)


2018年07月30日、07時35分39秒[1]


さて、台風一過の昨日。
チャコ地方は青空が広がりました !


2018年07月30日、07時35分42秒


ずーーっと隠れていた恵那山もキレイに見えましたよ !
晴れていても、どんより霞がかかっている毎日でした。


2018年07月30日、07時35分40秒


ただ、台風の風はまだちょっと残っていて、気温が高いわりには気持ちよくお散歩できましたよ。


2018年07月30日、07時35分40秒[1]


チャコちゃんのお毛毛もブワっとな。


2018年07月30日、07時35分41秒


風に吹かれてのお散歩です。(^_^)


2018年07月30日、07時35分41秒[1]


この涼しい散歩道をテクテク歩いて、その終点にあるのがいつものおやつポイント。


2018年07月30日、07時35分42秒[1]


チャコちゃんもニッコリのおやつタイム~♪


2018年07月30日、07時35分43秒


あーん♪♪


2018年07月30日、07時35分43秒[1]


風になびくお毛毛が美しい !
チャコのチャームポイントのひとつはキレイな毛並みです。(*^^)v
嬉しいことに、よくみなさんに褒めていただけます。


2018年07月30日、07時35分44秒


風の強さ、分かりますかねぇ。


2018年07月30日、07時35分44秒[1]


こんな状態でもおやつはしっかり食べますよ。(笑)


2018年07月30日、07時35分45秒


今朝はその風もおさまり、また暑い1日になりそうです。
天気予報も☀マーク続き。川も干上がりそうです。
一雨、来ないかなぁ・・・・。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




日曜日に北八ヶ岳まで行ってきました !


2018年07月26日、19時45分06秒


またまたロープウェイ利用です。(笑)
楽チン登山に慣れちゃって、どーしましょ ! (^▽^;)


2018年07月26日、19時45分06秒[1]


今回この3人で。
8時20分、始発のロープウェイに乗ります。


2018年07月26日、19時45分07秒


今回はこのロープウェイを使って、北横岳→三ツ岳→雨池山という周回コースを歩きますよ。


2018年07月26日、19時45分07秒[1]


ロープウェイからは、まず目指す北横岳が正面に見えています。
7分で山頂駅に到着。


2018年07月26日、19時45分08秒[1]


まずは展望台へ !


2018年07月26日、19時45分08秒


中央アルプス。


2018年07月26日、19時45分09秒


御嶽山。


2018年07月26日、19時45分10秒


南アルプス。


2018年07月26日、19時45分10秒[1]


ニョキニョキニョキッと八ヶ岳。
残念ながら北アルプス方面は雲の中でした~。
でもまずまずのお天気 ! 晴れ女、万歳っ ! !

さぁ、じゃあ行きますか !


2018年07月26日、19時45分11秒


8時35分、さぁ、登りましょう ! 最初は坪庭の遊歩道を歩きます。


2018年07月26日、19時45分11秒[1]


キツツキがお出迎え♪


2018年07月26日、19時45分12秒


このロープウェイを起点に北八ヶ岳の縦走もできるみたいです。


2018年07月26日、19時45分12秒[1]


我々は北横岳を目指します !


2018年07月26日、19時45分19秒


『坪庭』とは、八ヶ岳最後の噴火で出来た溶岩台地。
溶岩の岩石がむきだしの土地に長い年月をかけて植物が少しずつ回復しつつある状態だそうです。


2018年07月26日、19時45分20秒[1]


確かにゴツゴツした岩石がアチコチに。


2018年07月26日、19時45分20秒


振り返ればロープウェイ駅、そしてその後ろは中央アルプスかな ?
遊歩道を抜けて登山道へ。


2018年07月26日、19時45分21秒


苔の八ヶ岳。
いいカンジの苔たちがいっぱいでした。(^_^)


2018年07月26日、19時45分21秒[1]


空も青いっ ! !


2018年07月26日、19時45分22秒


正面の山は縞枯山(しまかれやま)。時間があればあちらまで足を延ばしたいころ。
その後ろには八ヶ岳。縞枯山から頭を出しているのは赤岳かな ? そのお隣は阿弥陀岳 ?


2018年07月26日、19時45分22秒[1]


登山道にはトンボがたくさん飛んでいました。

1時間もかからず、山小屋に到着。


2018年07月26日、19時45分23秒


9時23分、北横岳ヒュッテ。
ここまで来れば山頂まであと少し !


2018年07月26日、19時45分23秒[1]


2018年07月26日、19時45分24秒


苔女じゃないけど、苔が可愛く見えてしまいます。(笑)


2018年07月26日、19時45分25秒


空が近くなってきました !


2018年07月26日、19時45分25秒[1]


9時43分、北横岳南峰。


2018年07月26日、19時45分26秒


ちょーっと雲が多くなってきました。


2018年07月26日、19時45分26秒[1]


八ヶ岳も雲の中に消えそうです。


2018年07月26日、19時45分27秒


お椀を伏せたような形は蓼科山。

ココは南峰。もうちょっと先に北峰があるのでそちらへ向かいます。


2018年07月26日、19時45分34秒


北横岳への登山道ではあまり花は見かけませんでした。


2018年07月26日、19時45分34秒[1]


北横岳は樹氷の時期に来ると凄くキレイらしいです。
確かに、この木々が凍って白くキラキラ輝いたらキレイだろうなぁ ! !

南峰から5分もかからずに北峰に到着。


2018年07月26日、19時45分35秒


2018年07月26日、19時45分36秒


目の前には、


2018年07月26日、19時45分35秒[1]


蓼科山がドーーーーン ! ! 秋に登る予定ですよ。(*^^*)

登り始めから1時間10分くらいで着いてしまいました。
・・・が、今日のメインはこの後に向かう三ツ岳 !
まずは北横岳ロッジまで戻って、ちょっと早めのランチタイムです♪


2018年07月26日、19時45分36秒[1]


2018年07月26日、19時45分37秒


苔を眺めながらロッジまで下りてきました。
ロッジのベンチをお借りし、本日のランチ !


2018年07月26日、19時45分37秒[1]


ずーっとやってみたいと思っていた、流水麺の冷やし中華 ! ! (*^▽^*)
スープをかけてほぐせば出来上がりの、火いらず水いらずの優れモノ♪


2018年07月26日、19時45分38秒


具材をトッピングして~


2018年07月26日、19時45分38秒[1]


野菜たっぷりの冷やし中華、いただきます !
まずまずの美味さでした。(*^^)v

三ツ岳へ向かう前に、腹ごなしにちょっとコチラまで。


2018年07月26日、19時45分39秒


残念ながら、今は2つの池までしか行けません。


2018年07月26日、19時45分39秒[1]


可愛いキノコがニョキッ !


2018年07月26日、19時45分40秒


可愛らしい花も咲いていました。ゴゼンタチバナと言うそうです。


2018年07月26日、19時45分40秒[1]


青空じゃないのが残念 !
もっと天気が良かったら、見事な鏡になっていたかなぁ。


2018年07月26日、19時45分48秒


カブトムシ ?


2018年07月26日、19時45分49秒


自然の造形美、ですな。


2018年07月26日、19時45分49秒[1]


さぁ、いよいよ本日のメイン三ツ岳です。
3つの岩山を登りますよ。
11時05分、入山っ ! !


2018年07月26日、19時45分50秒


登山道はほぼ大石や岩の連続です。


2018年07月26日、19時45分50秒[1]


ここでもゴゼンタチバナが咲いていました。


2018年07月26日、19時45分51秒


さて、この三ツ岳。丸印や矢印でルートは示してあるんですが、


2018年07月26日、19時45分51秒[1]


この矢印、垂直な岩に書かれてるし。(-_-;)
よじ登りましたともっ ! ! 
これは、予想していたよりハードな岩登りになりそうです。


2018年07月26日、19時45分52秒


そんな岩場にも、逞しく咲く花。頑張ってるなぁ !


2018年07月26日、19時45分52秒[1]


鎖場もありました。


2018年07月26日、19時45分53秒


三ツ岳、1つ目クリアー。


2018年07月26日、19時45分53秒[1]


こんな場所に標識って。(笑)
相変わらず、矢印は真上、垂直方向です。(^^;)


2018年07月26日、19時45分54秒


所々、スポーンと穴が開いています。
子供だったら落ちちゃいますよ。


2018年07月26日、19時45分54秒[1]


2つ目、クリアー !


2018年07月26日、19時45分55秒


こんなハードだなんて、聞いてないよ~~~~ ! ! ( ;∀;)

もちろん、どの山でも登る前にはしっかりとリサーチしていきます。
今回も、いろんな山行記、ブログを読んできたけど・・・・。ここまで凄いって書いてあった ? !


2018年07月26日、19時45分55秒[1]


3つめクリアー ! !

ひーーー疲れました ! 
ここのところ登っていた、宝剣岳や西穂・独標より疲れた・・・・・。


2018年07月26日、19時46分02秒


あの岩山を越えてきました。
ひゃ~~~~ ! 怖さというより、疲れた・・・・。ただただ疲れた・・・・。

・・・が、まだ終わりではありません。


2018年07月26日、19時46分03秒


まずは下ります。


2018年07月26日、19時46分04秒


そして、ルート上にあるので避けられない雨池山へ登ります。(涙)
地味~な登りが、じわじわボディブローのように効いてくる・・・。


2018年07月26日、19時46分04秒[1]


雨池山~。山頂、眺望ゼロっ ! さっさと下りましょう ! !


2018年07月26日、19時46分05秒


「時間があったら登ろう !」と言っていた縞枯山が目の前に。
時間というり、気力がなくなったので今回はパスです。(^▽^;)


2018年07月26日、19時46分05秒[1]


12時50分、遊歩道まで戻ってきました。
あとは平坦な道です。ε-(´∀`*)ホッ


2018年07月26日、19時46分06秒


青い屋根が可愛い山小屋。


2018年07月26日、19時46分06秒[1]


縞枯山荘を過ぎ、


P7220781.jpg


13時27分、ロープウェイ駅に到着です。


いやー、久々に疲れました。
距離的にはそんなに歩いていないんですが、やはりあの岩場が。( ̄▽ ̄;)
「ロープウェイで楽々登山~♪」なんて思って出発しましたが、なかなかどうして !
充実した1日でございました~。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです






盆踊りシーズンが始まったけど、仕事や山を優先してるのでなかなか踊りに行けません。
ダンナは盆踊り第一主義なので、いつも通り踊場へ。(笑)


2018年07月26日、19時01分09秒


そんな夜はチャコちゃん相手に家で晩酌♪


2018年07月26日、19時01分09秒[1]


食べ物がお皿の上にある限り、お付き合いしてくれます。なくなれば『縁の切れ目』とばかりに、去っていくけどー。( ̄▽ ̄;)


2018年07月26日、19時01分10秒


おや ? チャコちゃん、お口の下に何かついてるよ~。


2018年07月26日、19時01分10秒[1]


2018年07月26日、19時01分11秒


よくよく見てみたらヨダレではないだろうか・・・・ ?
食いしん坊さんだからねぇ~。((´∀`))


2018年07月26日、19時01分11秒[1]


さて。
今日まで仕事が忙しく、この週末ようやく踊場へ行けるぞっ ! と思ったら、台風ですって !
コースを見ると、今のところチャコ地方直撃コース。(;゚Д゚)


2018年07月26日、19時01分12秒


盆踊りどころじゃなくなりそうだなぁ・・・・。(´・ω・`)
大きな被害が出ませんように。。。。。


4月から仕事を掛け持ちでやるようになり、ここ数日、久々にフルタイムに近い勤務時間をこなしています。
ダンナより早く出勤する日も。もう、ヒーヒーです。(^^;)
フルタイムで働くお母さんたち、尊敬です。凄いなぁ ! ! 




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




末っ子ふくちゃん。


2018年07月11日、07時58分50秒


ま~~~、ホントにお転婆さんで毎日のようにばぁばに怒鳴られているんですが、本猫まーったく気にすることなく、好き放題やっております。( ̄▽ ̄;)


2018年07月24日、19時48分31秒


そんなふったんですが、オネムモードに入るといきなり天使のような可愛さになるんです !


2018年07月24日、19時48分30秒[1]


このバスケットの中がお気に入りのお昼寝場所です。


2018年07月24日、19時48分30秒


さぁ、カワイイ天使ちゃん♡ いらっしゃ~~~い ! ! (´艸`*)


2018年07月24日、19時48分28秒


ひゃ~~~ ! きゃっわいいーーーー ! !


2018年07月24日、19時48分29秒[1]


いつもの悪魔顔はどこへ ? !


2018年07月24日、19時48分29秒


めっちゃ美少女顔だと思いません ? !

・・・・・・親バカフィルターかしらねぇ ? ? ( ̄▽ ̄;)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




ばーちゃんがこんなモノ、買ってきました。


2018年07月24日、07時26分17秒


あらまぁ !


2018年07月24日、07時26分18秒


まるちゃん、お似合いじゃなーい ! (笑)


2018年07月24日、07時26分18秒[1]


涼しげな色合いのワンピース。
まるちゃんの ? !


2018年07月24日、07時26分19秒


イヤイヤ。(笑)
もちろんチャコちゃんのですよー。 後ろのじじばばはスルーでね !


2018年07月24日、07時26分20秒[1]


クール素材で作られてるんですって。
お腹の部分はメッシュ生地になっています。


2018年07月24日、07時26分20秒


まるちゃん、服を着たチャコを珍しそうに眺めています。(笑)
チャコは冬に外出するとき以外は基本裸族だもんね~。
ばーちゃんがどうしても可愛い服を着せたかったみたいですよ。(^^;)


2018年07月24日、07時26分19秒[1]


グリーン系は初めてじゃないかな ?
贔屓目ですが、似合ってる♪ 似合ってる♪♪
ホントに涼しく感じるかは微妙だけどねー。( ̄▽ ̄;)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




・・・なんかさー、「今年一番の暑さです !」って何回聞いたっけ ? ってカンジなんですけど。(-_-;)
41度って何ですか ? 風呂ですか ? 熱めの風呂に1日中入ってる感じですか ? (-"-)
最高気温35度超えあたりまえの毎日、朝散歩も6時には帰宅できるよう出かけています。


2018年07月23日、07時52分24秒
・・・・ねむい (=_=)


かーちゃんも眠いよぉ~。
チャコの散歩を早く行くために、毎朝4時半起きです。
これに、プラス自分のジョギングも・・・と思うと、4時前起きでございます。( ̄▽ ̄;) 


2018年07月23日、07時52分24秒[1]


蓮畑の前を通る朝散歩。


2018年07月23日、07時52分27秒


もう見ごろは過ぎちゃったけど、まだ頑張って咲いてくれてる蓮もチラホラ。


2018年07月23日、07時52分25秒


ミツバチたちも朝早くからお仕事中。(*^^*)


2018年07月23日、07時52分26秒


おお ! 見事なドリルブルブル ! (笑)


2018年07月23日、07時52分26秒[1]


ちょっとは眠気も飛びましたか ? (^_^)


2018年07月23日、07時52分27秒[1]


このあと、チャコちゃんひとつの蓮の花を凝視。


2018年07月23日、07時52分28秒


なになに ? なかに何かいる ? ハチさんだったらお鼻、刺されちゃうぞ !


2018年07月23日、07時52分28秒[1]


あらら、ズボっとイッちゃったよ。(笑) 
いいニオイでもしたのかな ?


2018年07月23日、07時52分29秒


もしかして、ミツバチみたいに蜜でも舐めたのかな ? ! (* ´艸`)ムフフ♡


2018年07月23日、07時52分29秒[1]


花を眺めながらのんびりお散歩したいけど・・・。
家でまだ寝ているであろうヤツをたたき起こさなきゃいけないし、ご飯の支度もしなきゃいけないしね。


2018年07月23日、07時52分30秒


毎朝慌ただしいけど、チャコが快適にお散歩できるなら、かーちゃん頑張るからね !
でもワンコ飼いは、みなさんきっと同じで早起きしてお散歩してるんでしょうね。
夏が終わるまで、ひと頑張り ? ふた頑張り ? ? いや今年はもっとかも・・・。( ̄▽ ̄;)
長い夏になりそうだけど、頑張りましょう~~~ ! 今日も暑いぞーーー ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2018年07月23日、07時09分09秒


チャコちゃんにはフタリの彼氏がいます。
ヒトリは好きで好きでたまらない、ロック君。(´艸`*) チャコにとっては王子様的存在です。

そしてもうヒトリは年下の彼。


2018年07月23日、07時09分10秒


チワックスのこまめくーーん ! 久々の登場ですよ♪


2018年07月23日、07時09分10秒[1]


相変わらずカワ(・∀・)イイ!! 

ちなみに。
チャコにとって彼氏かどうかの判断基準は、ガウるかガウらないかだけです。(笑)
ロック君とこまめ君には一切ガウりません。
他にもそこそこ仲のいい男のコワンコさんもいるんですが、多少はガウガウしてしまいます。


2018年07月23日、07時09分11秒


ロック君が王子様なら、チャコにとってこまめ君は手を焼きたいカワイイ年下のオトコノコ。


2018年07月23日、07時09分12秒


しつこくニオイチェック !


2018年07月23日、07時09分12秒[1]


チャコちゃん、ちょっと引かれちゃってるよぉ・・・・。( ̄▽ ̄;)


2018年07月23日、07時09分13秒


ああ ! そんなところまでチェックしないで ! ! (笑)

こまめ君ママの話では、チャコだけじゃなくいろんなワンコからしつこいくらいのニオイチェックを受けるとか。
「・・・・臭いのかしら ?」って心配されてたけど、違うと思いますっ !
こまめ君からは魅惑的なカオリがするんだと思いますよ~。(*^-^*)


2018年07月23日、07時09分13秒[1]
いいニオイがしたっ ! !


だよねー♪
でもチャコちゃん、ほどほどにね。(^^;)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




先週、3連休初日の土曜日、北アルプスの西穂高岳まで行ってきました !


2018年07月19日、16時50分28秒


朝日に照らされるコードブルー。違う違うっ ! (笑) 来週から映画が公開されるね ! 早く見たいなぁ ! !

新穂高第2ロープウェイの登山者用駐車場に車を止め、ロープウェイ駅まで5分ほど歩いていく途中に民間のヘリが。
かっこいいなあ~。


2018年07月19日、16時50分29秒


前回の駒ヶ岳ロープウェイに続き、またまたロープウェイでビューンです♪ 楽チーン♪♪


2018年07月19日、16時50分29秒[1]


3連休初日だし混むかなぁ~と心配していたんですが、スムーズに乗ることができました。
一気に高度を上げていきますよ !


2018年07月19日、16時50分30秒


目の前には笠ヶ岳。中央の尖がった山が笠ヶ岳。
標高2,898メートル、岐阜県最高峰の山です。


2018年07月19日、16時50分30秒[1]


槍ヶ岳も見えました。


2018年07月19日、16時50分31秒


新穂高ロープウェイは、日本で唯一の2階建てのロープウェイですよ。

10分ほどで西穂高口駅に到着です。
そして展望台からは素晴らしい景色を見ることができました ! !


2018年07月19日、16時50分31秒[1]


真っ青っ ! 快晴 ! ! 晴れ女、万歳 ! ! ! (≧▽≦)


2018年07月19日、16時50分32秒


活火山焼岳。


2018年07月19日、16時50分33秒


白山はまだ雪が結構残っていますねぇ。


2018年07月19日、16時50分33秒[1]


そして笠ヶ岳。


2018年07月19日、16時50分34秒


朝日に照らされた向こうには目指す西穂高岳 !


2018年07月19日、16時50分35秒


憧れの槍ヶ岳。
あの槍ヶ岳に登るためにここのところ岩場や高所に慣れる訓練をしています。
今回も『目指せ ! 槍ヶ岳』トレーニングの一環です。(^_^)


2018年07月19日、16時50分34秒[1]


さぁ、まずはあそこに見える西穂山荘を目指しますよ。


2018年07月19日、16時50分35秒[1]


8時15分、ロープウェイ駅を出発です。


2018年07月19日、16時50分45秒


カワイイお花がお出迎え♪


2018年07月19日、16時50分45秒[1]


まずは遊歩道を歩いていきます。
本日も相棒はyokoさんですよ。(^_^)


2018年07月19日、16時50分46秒


山荘まではほぼ樹林帯を登っていくんですが、所々視界が開け、笠ヶ岳がドーン ! と見えたり、


2018年07月19日、16時50分46秒[1]


白山がバーーーンっと見えたり。
あぁ、稜線に出たらどんな景色が広がっているんだろう ! ! !


2018年07月19日、16時50分47秒


こんないいお天気の時に登れて本当にツイています。(*^^)v

そしてロープウェイ駅から歩くこと1時間。


2018年07月19日、16時50分47秒[1]


山荘が見えてきました !


2018年07月19日、16時50分48秒


西穂山荘。
とても大きな山荘です。宿泊もできますよ。


2018年07月19日、16時50分49秒


ここでおトイレ休憩。


2018年07月19日、16時50分49秒[1]


山荘裏側にあるトイレからは白山の絶景ビュー !
本日一番の白山ビューはこのトイレの横でした。(笑)


2018年07月19日、16時50分50秒


乗鞍岳も見えましたよ~ !


2018年07月19日、16時50分50秒[1]


15分ほど休憩し、出発です。

西穂高岳は13のピーク(峰)からなる山です。主峰・西穂高岳まで険しい岩山を登っていきます。
初級の2人にはそこまでは難しいと判断し、西穂高入門の11峰・独標(どっぴょう)までとしました。


2018年07月19日、16時50分51秒


山荘を過ぎると、いきなり日差しガンガン&岩々ゾーンです。


2018年07月19日、16時50分51秒[1]


この日の下界の予想最高気温は38度 ! 2,000m越えの山の上でも暑い暑い ! (◎_◎;)


2018年07月19日、16時50分52秒


振り返れば山荘の赤い屋根の向こうに焼岳、そしてその奥に乗鞍岳が見えます。


2018年07月19日、16時50分52秒[1]


そして進行方向、目の前には目指す独標 !
一番手前、緑のこんもりしたピークの奥、岩山が独標です。そして一番高く見えるキレイな三角形が第8峰、ピラミッドピーク。


2018年07月19日、16時51分02秒


眼下には上高地の帝国ホテルの赤い屋根が見えましたよ。


2018年07月19日、16時51分03秒


こんな素晴らしい景色を眺めながらの稜線歩き♪ サイコーに気持ちいい ! ! (≧▽≦) 暑いけど・・・


2018年07月19日、16時51分03秒[1]


足元には可愛い花たち。


2018年07月19日、16時51分04秒


2018年07月19日、16時51分04秒[1]


シャクナゲかな ? まぁ、今回も名前は割愛ということで。(笑)


2018年07月19日、16時51分05秒


山荘から20分ほどで丸山に到着。
バックにはドーーーンと笠ヶ岳。


2018年07月19日、16時51分06秒


素晴らしいお天気&絶景にテンション上がりっぱなしです。(笑)


2018年07月19日、16時51分06秒[1]


さぁ、独標目指してもうひと踏ん張りです。


2018年07月19日、16時51分07秒


ただ、景色が良すぎてなかなか前に進めません。(^_^;)
特に笠ヶ岳は終始美しい姿見せてくれていました。


2018年07月19日、16時51分07秒[1]


登山道は歩きにくいガレ場になってきました。ここが一番疲れたかも。


2018年07月19日、16時51分08秒


独標がだんだん近づいてきたよ ! 頑張れっ ! !


2018年07月19日、16時51分08秒[1]


独標頂上には、もう何人かいるようです。


2018年07月19日、16時51分09秒


花を踏まないよに気をつけて歩きますよ。


2018年07月19日、16時51分18秒


今回もヘルメット着用で登ります。


2018年07月19日、16時51分19秒


いよいよ独標真下まで来ました。
ひーーー ! 結構高そうだぞっ ! ! (;゚Д゚)


2018年07月19日、16時51分19秒[1]


2018年07月19日、16時51分20秒


可愛い花たちで心を落ち着かせ、いざっ ! !


2018年07月19日、16時51分20秒[1]


岩々ゾーン突入です !


2018年07月19日、16時51分21秒


この高度感、伝わるでしょうか ? ?


2018年07月19日、16時51分22秒


ひょーーーー ! (≧◇≦) 高いぞぉ~~~~ ! !


2018年07月19日、16時51分22秒[1]


・・・・と思ったんですが。
下から見上げた感じよりさほど距離もなく。


2018年07月19日、16時51分24秒


難なく西穂高11峰・独標まで来ることができました ! ! !


2018年07月19日、16時51分23秒[1]


10時45分、登頂です。(*^^)v


2018年07月19日、16時51分23秒


目の間にはピラミッドピーク、その奥に主峰・西穂高岳。
そしてその先には奥穂高。


2018年07月19日、16時51分25秒[1]


穂高連邦の山々。カッコイイですなぁ !


2018年07月19日、16時51分25秒


この岩場・・・というか、崖 ? を下って、ピラミッドピークまで行ってみたい気もするけど・・・・。
それはまた今度 !


2018年07月19日、16時51分26秒


山小屋への物資を運ぶヘリと穂高。
絵になるねぇ~~~ !


2018年07月19日、16時51分26秒[1]


こうやって運んでるんです。山小屋の食べ物が高いのは仕方がないね。

見渡す限りの絶景で、ずーーっと見ていたかったけどそうもはいかず。
11時、下山開始です。


2018年07月19日、16時51分34秒


登りは難なく来れたけど、下りは大丈夫 ? !


2018年07月19日、16時51分34秒[1]


ハイ ! 大丈夫でした~~~ ! !
スポーン切れ落ちた所も何か所かあったけど、足元を確認しながら行けば平気でした。
ワタシ、スキルアップしてるかも ? ! (嬉)


2018年07月19日、16時51分35秒


下っていく途中、今度はセスナ機が飛んできました。


2018年07月19日、16時51分35秒[1]


かっこいーーー ! でもやっぱりヘリの方かカッコイイかなっ !


2018年07月19日、16時51分36秒


しばらく下って振り返ると、こんな状態に。
やはり昼近くなってくるとどうしても雲がわいてきます。


2018年07月19日、16時51分37秒


12時ちょうど、西穂山荘まで戻ってきました。


2018年07月19日、16時51分37秒[1]


ランチタイムでーす♪

この山荘へ来たらこれを食べるべし ! というのがコチラ !


2018年07月19日、16時51分38秒


西穂ラーメン、900円也。
醤油ラーメンと味噌ラーメンがあります。私は味噌味で !


2018年07月19日、16時51分38秒[1]


麺は細目ちぢれ麺。飛騨のラーメンです。


2018年07月19日、16時51分39秒


美味しゅうございました♪

お腹も膨れ、あとはロープウェイ駅まで下るだけです。


2018年07月19日、16時51分40秒


3連休初日、テン場もいっぱいでした。


2018年07月19日、16時51分40秒[1]


なぜか登りと同じだけ時間がかかる下り。一生懸命歩いてるんだけどなぁ~。


2018年07月19日、16時51分41秒


13時半、ロープウェイ駅到着~。


2018年07月19日、16時51分41秒[1]


この時間になると、西穂はすっかり雲の中。


2018年07月19日、16時51分46秒


数時間前まではあんなに快晴だったのにね。
いい時間帯で登れました。(*^-^*)


怖い怖いと思っていた、ストーンと切れ落ちた岩場もクリアー !
今度はぜひとも独標の先へ行ってみたいと思います ! !
西穂高、また戻ってくるからねぇ~~~~ ! ! (。>ω<。)ノ




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




はひーーー ! 今日も暑いっ ! (;''∀'')

でも今朝は、玄関開けてビックリ ! パラパラと雨が ! ! 道路もそれなりに濡れているではありませんか !
久しぶりの雨だわ~。ホンのちょっとだけど。すぐ止んじゃったけど。
でもって、そのあとの蒸し暑さと言ったら ! ! ( ̄▽ ̄;)

こんな時はやっぱりウナギでも食べて精をつけなきゃね !
本日土用の丑。
1尾2,000円以上もするけど、今年も年に一度の贅沢をしたいと思いますよっ !


さて。


P7190599.jpg


じじばば畑ではスイカが大豊作っ !
40個 ? いや50個くらい収穫できそうです。


P7190600.jpg


チャコも大好き、スイカちゃん♪
ただ、素人が作るものですから当たり外れはどうしてもあるのです。
今日のはどう ? ?


P7190602.jpg


小ぶりですがまずまずの甘さ。(*^-^*)


P7190605.jpg


例え甘さが足りなくても、この暑さの水分補給には十分に役立っています。


P7190610.jpg


まだまだギラギラお天気マークが続くような週末。
みなさま、ご自愛くださいませ。


P7190614.jpg




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




・・・・・・岐阜県、凄いことになっております。
連日の「今日の最高気温」を叩き出しております。
その、あっっっっつい市はチャコ家のお隣の市。車で10分掛かるか掛からないかの位置。
そりゃ、チャコ地方も暑いに決まってるわなぁ ! ! (# ゚Д゚)


2018年07月18日、17時13分38秒


そんな灼熱の中。
我が家のワンニャンには、エアコンの効いた涼しい部屋でまったりしてもらっています。


2018年07月18日、17時13分39秒[1]


ベロチロでまったり中~♪


2018年07月18日、17時13分40秒


昨日からは朝一からエアコンを稼働していますよ。
いったいいつまで続くの、この暑さ。(◎_◎;)

そうそう、じーちゃんのペットのミツバチたちもこの暑さで大変なことになっています。
あまりの暑さに蜜が溶け出して、巣箱から溢れ出てしまいました。
行き場をなくしたミツバチがたくさん死んでしまいました・・・。(´・ω・`)
この暑さ、生き物たちにもかなり厳しいようです。


2018年07月18日、17時13分40秒[1]


さて。
チャコちゃんが腹だしでまったり中、ニャンズはというと。


2018年07月18日、17時13分41秒


ふくはキャットタワーのバスケットの中でスヤスヤ。 ZZzzzz・・・・


2018年07月18日、17時13分41秒[1]


まるは床でゴロゴロ♪


2018年07月18日、17時13分42秒


こうやって、室内で過ごせるコたちはいいけれど、野良さんや外飼いのワンコたち、大丈夫かな。
もう今までの常識ではついていけないような暑さ。
皆さまもどうぞお気をつけください。

今日も岐阜は暑くなるようです・・・。(@_@;)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




チャコ地方、信じられない暑さが続いています。(@@;)
今までも40度近くなることはあったけど、こう毎日続くとねぇ・・・。
今朝起きて温度計を見たら、4時半で室温31度ですよ。30度越え ! (゚д゚)!
昨日はエアコンつけてもなかなか30度を下回らず。
いったい日本はどうなってしまうんでしょう ?

そんな暑い日でもチャコちゃんはお散歩(トイレ)に出かけなくてはなりません。


2018年07月17日、21時01分03秒


ありがたいことに、この涼しい散歩道は灼熱地獄ではありません。
🐍だけは気をつけなきゃダメだけどねー。( ̄▽ ̄;)
そんな涼しい散歩道、他のワンコさんたちにも大人気です。


2018年07月17日、21時01分03秒[1]


おお ! チャコちゃん、愛しの彼見つけたようですよ ! !


2018年07月17日、21時01分04秒


一目散に彼のもとへ ! ! ヒューヒュー♡


2018年07月17日、21時01分04秒[1]


ボーダーコリーのロック君です。(*^-^*)


2018年07月17日、21時01分05秒


相変わらずイケワンねぇ ! ! チャコだけじゃなくおばちゃんもロック君のこと大好きだよ♡


2018年07月17日、21時01分05秒[1]


チャコ、ロック君のことが本当に大好きみたいです。
いっさい吠えません。こんなこと、ロック君だけです。 (マブダチ・ランちゃんは別枠ね ! ^_^ )


2018年07月17日、21時01分06秒


この体格差 ! く~~~ ! ふたりとも可愛いなぁっ ! !


2018年07月17日、21時01分06秒[1]


ロック君、もう11歳なんですって。
毛のツヤもとってもキレイだし、顔も若々しいから信じられないわぁ~。


2018年07月17日、21時01分07秒


ロック君、まだまだ元気でチャコのハートをガッチリ鷲掴みしててね !


2018年07月17日、21時01分07秒[1]


ちょっとだけ涼しい散歩道を一緒にお散歩しました。(*^_^*)


2018年07月17日、21時01分08秒


チャコちゃん、ロック君とお散歩デートができて良かったね ! ! (*´▽`*)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




あっっっつい連休でしたねぇ。(◎_◎;)
チャコ家はこの連休中、二晩盆踊り会場へと足を運びましたよ。


2018年07月17日、07時08分01秒[1]


昨夜は近場の踊場へGOーーーー ! !
ここで、前から試してみたかったものを持参。


2018年07月17日、07時08分01秒


お出かけ時に重宝しているこのリュック。
底板のないスリングより安定していて、こちらの方がチャコも楽なんじゃないかと思いまして。
スリングとリュック、並べて置いたらサササッとコチラに入ってきました。
そっかー、やっぱりこっちの方がいいかぁ~。


2018年07月17日、07時08分02秒


背の部分にアイスノンを仕込んであります。
手を入れてみたらかなりヒンヤリ !


2018年07月17日、07時08分02秒[1]


しっかりとお座りした状態なので、やはりスリングより楽そうです。

ただしっ ! !
重いっ ! ! スリングと比べてはるかに重いっっっ ! ! Σ(´Д`lll) そして暑いっ !
+アイスノンの重さもあるしね。


2018年07月17日、07時08分03秒


トレーニングだと思って頑張るしかないようです。(笑)
10kのザックを背負うと思えば、まだ楽なもんです。


2018年07月17日、07時08分04秒


どうしましょう。どんどん逞しくなっていきます。(笑)


2018年07月17日、07時08分04秒[1]


ダンナと交代でやればいいじゃない ? と思われるかもしれませんが、チャコの入ってない状態ですら「ムリ ! 僕には絶対ムリ ! !」と言われましたからね。(#^ω^)


2018年07月17日、07時08分05秒


そんなわけで、この夏さらに力をつけそうな予感のかーちゃんです。(^▽^;)
ダイエットにも一役ってくれるといいんだけどなぁ~ 笑




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです






毎日殺人的暑さですねぇ。(@@;)
そんな暑さの中、


2018年07月15日、07時03分08秒


今年も郡上おどりが始まりましたよ !


2018年07月15日、07時03分08秒[1]


さぁ~、チャコ家の夏が本格的に始まるよぉ~~~ ! ! (≧▽≦)


2018年07月15日、07時03分09秒


とっっっても暑かったこの日、夜になっても暑い ! 暑いっ ! !


2018年07月15日、07時03分09秒[1]


冷え冷えバンダナ必須です。


2018年07月15日、07時03分10秒


スリングの中にも保冷剤。
チャコの暑さ対策は万全ですよ。


2018年07月15日、07時03分10秒[1]


人間はビールでクールダウン。(笑)


2018年07月15日、07時03分11秒


さぁ、今年も飲んで踊って夏を満喫しようじゃないか ! !


2018年07月15日、07時03分11秒[1]


9月初めまでの約2か月間。
暑い夏に負けないくらい、熱い夏を過ごしたいと思いますっ !

踊り場で見かけたら「チャコちゃ~ん♪」って声をかけてね ! (*^▽^*)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




いつぞやに撮った写真特集 !
3ワンニャンがわらわらしておりますよ。(*´ω`*)


2018年07月12日、23時23分44秒


佇むまるこさん。ビビッて動けないだけかもしれないけど。(笑)


2018年07月12日、23時23分44秒[1]


今や、勝手にドアを開け脱走を繰り返しているふくこ。
「ゴハンよ~ !」の声に飛んで帰ってくるあたりはまだまだ可愛いところです。
後ろに桜が写っているところを見ると、これは春に撮った写真かな ?


2018年07月12日、23時23分44秒[2]


珍しいチャコ&ふくのホンワカ写真♪
このふたりが絡むとたいていチャコがキャンキャン抗議の声を上げます。
ふくは容赦なく猫パンチを繰り出すからねぇ~。( ̄▽ ̄;) でも爪は出さない、案外平和主義なふったん


2018年07月12日、23時23分44秒[3]


わらわらわら。


お次はおやつタイムのワンニャンズ。


2018年07月12日、23時23分45秒


チャコちゃん、センターをゲットしてるけど、ソレまるふく用のおやつですよ。


2018年07月12日、23時23分46秒


ふったんも、


2018年07月12日、23時23分46秒[1]


まるちゃんも、


2018年07月12日、23時23分45秒[1]


チャコまで夢中なチュールです。(*^-^*)

でもちゃーちゃん。
あんまり横取りすると、温和なこの方も堪忍袋の緒が切れるかもよ。


2018年07月12日、23時23分47秒


ひーーー ! まるちゃん、顔こわいよっ !

実は3匹の中で怒らせると一番怖いのはまるこさんです。(;・∀・)


さぁ~、今日は夏山第2弾へ行ってきますよ !
下界は38度予報。山の上は涼しいかな♪ 
みなさまも楽しい週末を ! ! ヾ(・∀・)ノ




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




チャコちゃん ! 暑くなってきたからこんなの買ってみました ! ! (*´▽`*)


2018年07月12日、11時39分36秒[1]


いや、伸びしてる場合じゃないんです。(-_-)


2018年07月12日、11時39分35秒


リバーシブルの冷え冷えジェルマット !


2018年07月12日、11時39分36秒


また伸びかーいっ ! (*`皿´*)ノ


2018年07月12日、11時39分37秒


後ろ足も伸び伸び~~~ ! じゃなくてー !

この暑い夏を快適に過ごしてほしいと思ってね♪


2018年07月12日、11時39分37秒[1]


お昼寝ベッドの上にセットしました。
どう ? ! ヒンヤリ、気持ちいい ? !


2018年07月12日、11時39分38秒


・・・・・・今度はアクビですかい。(^_^;) 眠いのかしら ? !

しかし・・・。気のせい ?


2018年07月12日、11時39分38秒[1]


めっちゃ避けてません ? !


2018年07月12日、11時39分39秒


なんで冷え冷えマットの敷いてない、その隙間で寝るの ? !


2018年07月12日、11時39分39秒[1]


「んべー」ってどーゆこと ? !


2018年07月12日、11時39分40秒


・・・・・・もうお分かりですね。
チャコちゃん、お気に召さなかったようです。
これもワンコあるあるですかね ? (ノД`)・゜・。


2018年07月12日、11時39分41秒


でも、踏みつけるくらいはしてくれるようですよっ。(。-`ω-)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




今日はニャンズの写真です。(*^-^*)


2018年07月11日、07時58分44秒


気持ちいい~まるちゃんのお顔♪


2018年07月11日、07時58分45秒


「んんん~~~~ !」
アゴ下なでなでが大好きなまるちゃん♡


2018年07月11日、07時58分45秒[1]


おでこグリグリも大好きです。(*^^*)

一方、ふくはと言いますと。


2018年07月11日、07時58分46秒


眠いとき以外は、なでなでされるのがあまり好きじゃないんですねぇ。

そんなふくちゃんの最近のお気に入りはココ。


2018年07月11日、07時58分47秒


クッションの下にまた潜ってます。


2018年07月11日、07時58分48秒


「ジャマしないでニャ !」って顔されちゃいました。(^▽^;)


2018年07月11日、07時58分48秒[1]


ああ ! でもふくちゃん ! 狙われてるよ ! !


2018年07月11日、07時58分49秒


このあとニャンプロに発展しました。(笑)


2018年07月11日、07時58分49秒[1]


仲良しニャンズで~す。(*´▽`*)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





2018年07月11日、06時52分58秒


昨日のブログと同じような写真だけど、全然違うのよ ! ! (*^▽^*)


2018年07月10日、07時12分10秒


だってホラ ! !


2018年07月11日、06時53分00秒
おお ! !


2018年07月11日、06時53分00秒[1]
今日は空っぽじゃないね ! !


もちろんですとも ! !
おやつ忘れを繰り返したらチャコさんに愛想つかされそうで、そんな怖いことできないっ ! (笑)

ささ ! どうぞ♪


2018年07月11日、06時53分01秒


ものすごい勢いで飛びつかれました。(^▽^;)


2018年07月11日、06時53分01秒[1]


ここのところのおやつは、大量に作って冷凍してあるおからクッキー
毎日飽きずに食べてくれてありがとうっ ! ( ;∀;)


2018年07月11日、06時53分02秒


やっぱり、お散歩におやつは欠かせないよね !


2018年07月11日、06時53分02秒[1]


このベローンも見たいしね♪

お散歩前のおやつチェック、徹底するぞ~~~ ! ! (゚Д゚)ノ オー ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



久々に傘を持たずにのお散歩。


2018年07月10日、07時12分05秒


川もこの程度の増水だったチャコ地方。 写真は日曜日の午後
雨が上がった途端、ものすごい日差しで気温がグングン上昇 !


2018年07月10日、07時12分06秒


涼しい散歩道へと向かいました。(^_^)


2018年07月10日、07時12分06秒[1]


先週は雨の合間のおトイレ散歩がやっとできるくらいでした。
久しぶりの、普通のお散歩♪ チャコちゃんも嬉しそう~♪♪


2018年07月10日、07時12分07秒


でもこの時期、この散歩道は要注意です。
この日もドデカい🐍に遭遇っ ! (>_<)
草刈りをしていたおっちゃんには「マムシが2匹もいたから気をつけてなぁ~」って言われたし。

冷や汗をかきながらのお散歩でした~。(;・∀・)


2018年07月10日、07時12分08秒[1]


そしてもう一つ冷や汗ものが。

チャコちゃん、ゴメンっっっ ! !


2018年07月10日、07時12分08秒


おやつ入れ、空っぽだったーーーーー ! ! Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン


2018年07月10日、07時12分09秒
なにそれ ジョーダンでしょ~~~~♪


ジョーダンじゃないのよ・・・・。
ホンっとゴメンっ ! ! ( TДT)ゴメンヨー


2018年07月10日、07時12分09秒[1]


久々のロングお散歩。おやつ入れのチェックを怠った・・・・・。orz


2018年07月10日、07時12分10秒


チャコちゃんの笑顔が心苦しい・・・・。( ;∀;)

そんな冷や汗かきかきのお散歩でした。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





ニュースで今回の大雨による被害の映像を見るたび、驚きと恐怖を感じています。
岐阜県も初めて特別警報が出たんですが、幸い私たちの住んでいる地域は雨も普段の「よく降るねぇ~」程度で、チャコのお散歩コースの川も「ちょっと水が出てるねー」程度でした。

昨日日曜日は、大雨警報が出ているにもかかわらず日中はほとんど雨が降らなかったという。


2018年07月08日、15時47分44秒[1]


なので、チャコのお散歩もいつものコースを回ることができました。


2018年07月08日、15時47分44秒


この時期になるとチャコの散歩コースには小さな蓮畑が現れます。(^-^)


2018年07月08日、15時47分45秒


雨でここまで来られなかったうちに、キレイに咲き始めたようです。


2018年07月08日、15時47分45秒[1]


雨上がりの蓮畑。


2018年07月08日、15時47分47秒


2018年07月08日、15時47分47秒[1]


2018年07月08日、15時47分46秒


ミツバチも雨のうちは働けなかったかな ?


2018年07月08日、15時47分48秒[1]


花びらが落ちた後の、この姿も結構好きです。(*^^*)


2018年07月08日、15時47分48秒


チャコちゃん眠そうな顔です。(笑)
こうやって、普通にお散歩できるって幸せなことなんだね。


被害に遭われた方々に、1日でも早くいつもの生活が戻ってきますように。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



日曜日に宝剣岳まで行ってきました !
宝剣岳は、昨年登った木曽駒ケ岳へのルート上にあります。
ということで、今回もシャトルバス&ロープウェイのお世話になります。合計3,900円也。


2018年07月06日、16時17分18秒


そのバス乗り場で悠々と道路を横切っていく猿の集団に出会いましたよ !


2018年07月06日、16時17分19秒


人がいてもお構いなし。
そーだよね、彼らのテリトリーに私たちが入ってきているわけだから。
すみませんね、ちょっくらお邪魔しますよ。(*^^*)

順調にバス、ロープウェイと乗り継ぎます。


2018年07月06日、16時17分20秒[1]


ロープウェイから見えた滝。
こんな高いところから見ても水の透明度が分かるくらいでしたよ !


2018年07月06日、16時17分21秒


下りのロープウェイとすれ違います。


2018年07月06日、16時17分21秒[1]


お天気はバッチリ ! !


2018年07月06日、16時17分22秒


気温もそんなに低くありません。


2018年07月06日、16時17分20秒


今回、宝剣岳に登るということでヘルメットを持ってきました !
登山用は持っていないのでバイク用だけど。(^^;)
死者も出ているという宝剣岳。う~~~ ! 緊張する~~~~ ! !


2018年07月06日、16時17分23秒


左寄りの一番高いピークがその宝剣岳。岩山です。


2018年07月06日、16時17分23秒[1]


まだ少し雪が残っています。


2018年07月06日、16時17分24秒


でもアイゼンなしで問題ないという情報だったので、チェーンスパイクも着けずに、いざ ! !


2018年07月06日、16時17分25秒


さほど滑りはしないけど、ズボっと踏み抜きには注意です。


2018年07月06日、16時17分25秒[1]


あ、今回の相棒もyokoさんですよ♪ ( `・∀・´)ノヨロシクです !

雪が解けているところでは高山植物が咲き始めていました。


2018年07月06日、16時17分24秒[1]


2018年07月06日、16時17分35秒


2018年07月06日、16時17分35秒[1]


2018年07月06日、16時17分36秒[1]


2018年07月06日、16時17分37秒


2018年07月06日、16時17分38秒


2018年07月06日、16時17分38秒[1]


名前は割愛。(笑)
それにしても、こんな岩場に咲くなんて、なんて逞しいんでしょう !


2018年07月06日、16時17分26秒


下からガスがワーーーっときて真っ白になったかと思うと、


2018年07月06日、16時17分27秒


サーーーっと引いてまたこの青空。
そんなことの繰り返しでした。


2018年07月06日、16時17分36秒


コチラ、オットセイ岩。・・・・・ビミョー。(笑)


2018年07月06日、16時17分39秒


1時間ほどで乗越浄土まで登ってきました。
今回は主峰・木曽駒ケ岳は向かわず、メインは宝剣岳、そしてそのあとに伊那前岳へ登る予定です。


2018年07月06日、16時17分39秒[1]


伊那前岳への稜線。気持ちよさそう ! !
でもまずは宝剣岳ですっ ! !


2018年07月06日、16時17分40秒


ちょっぴり高いところが苦手なワシタ。
この宝剣岳は鎖場や、ストーンと切れ落ちた崖を横ばいで進む箇所があるらしい・・・。


2018年07月06日、16時17分40秒[1]


ヘルメット、装着完了っ ! (*・`ω´・)ゞ
いざ行かんっ ! !


2018年07月06日、16時17分41秒


天狗岩を横目に進みます。


2018年07月06日、16時17分42秒


早速お出ましです。
この岩を登っていきます !


2018年07月06日、16時17分42秒[1]


下る人とのすれ違いでは渋滞も発生。
登るときより下るときの方が怖いんだよねぇ~。( ̄▽ ̄;) 


2018年07月06日、16時17分43秒


振り返れば中岳が見えます。
振り返って写真を撮る余裕がある ! これはイケるぞっ ! !

そして恐らく最大の難所、鎖を頼りに横ばいで進んでいく箇所にやってきました。


2018年07月06日、16時17分50秒


・・・・・・が、思ったよりも怖くなく。(笑)
足を置く場所もしっかりとあるし、ストーンと切れ落ちているとは言っても、それほどの高度感もなく。
あらら、なんだか拍子抜け。(笑)


2018年07月06日、16時17分51秒


そんなこんなで、難なく宝剣岳頂上へ。
まぁ、本当の頂上は後ろのとんがったところなんだけども。


2018年07月06日、16時17分51秒[1]


このオネーちゃんのように、あそこに立つほどの勇気はまだないわー。(笑)


2018年07月06日、16時17分52秒


yokoさんは、張り出した岩の上でハイポーズ ! ・・・腰が引けてるぞー。(笑)
でも私はその岩ですら勘弁なんだけれども。(^▽^;)
後ろはこれから向かう伊那前岳。

お天気は良かったけれども、雲も多くて残念ながら360度パノラマビューは楽しめませんでした。


2018年07月06日、16時17分52秒[1]


さて、登りより怖い下りですが。
同じルートを下っていきますが、横ばいも鎖場も思ったより平気で。


2018年07月06日、16時17分53秒


こ~んなことをする余裕もあったりして。


2018年07月06日、16時17分53秒[1]


宝剣岳、制覇してやったぜっ ! ! くらいの勢いです。(笑)


2018年07月06日、16時17分54秒


慣れだね、慣れ ! と喜ぶ私に、「・・・・つまらん。ヒャーヒャー言うところか見たかったのに・・・・」と悪魔のツブヤキをしていたyoko さん。
ふふーん♪ 私も成長しているんですよ~~~♪♪


さぁ、宝剣岳を制覇したところでランチタイムです !


2018年07月06日、16時17分55秒


今回は簡単にチンしたエビピラフとスープ、おかずをちょっと。
こんなんでも山で食べるとホントに美味しいんですよ。(*^^*)


さぁ、じゃあ次行きますか !


2018年07月06日、16時17分55秒[1]


伊那前岳へ向かいます。


2018年07月06日、16時17分57秒[1]


アップダウンの少ない、気持ちのいい稜線歩き。


2018年07月06日、16時17分56秒[1]


振り返ると、左・中岳、その右に木曽駒ケ岳が見えています。


2018年07月06日、16時17分56秒


2018年07月06日、16時17分57秒


2018年07月06日、16時18分05秒


可愛らしい花も咲いていますよ。(*^-^*)


2018年07月06日、16時18分06秒


乗越浄土から20分ほどで伊那前岳山頂です。


2018年07月06日、16時18分07秒


ここからの眺めが素晴らしかった !


2018年07月06日、16時18分07秒[1]


足元には可愛い花たち。


2018年07月06日、16時18分08秒


そして目の前に広がるのは千畳敷カール !


2018年07月06日、16時18分08秒[1]


目の前をすごいスピードで雲が駆け抜けていきます。


2018年07月06日、16時18分09秒[1]


歩いてきた稜線。


2018年07月06日、16時18分09秒


青い空、白い雲。


2018年07月06日、16時18分10秒


雲の乱舞。

どれもこれも素晴らしくて、しばらくココでボーっとしていました。
伊那前岳ってマイナーかもしれないけど、ココは来るべき ! おススメです。(^_^)


伊那前岳からの絶景を楽しみ、あとは下山するだけです。


2018年07月06日、16時18分20秒


下山ルートにはクロユリが咲いていました !


2018年07月06日、16時18分21秒


またまた残雪あり。


2018年07月06日、16時18分11秒


このとき気温20度越え。


2018年07月06日、16時18分21秒[1]


よくこんなにも雪が残っているなぁ~。


2018年07月06日、16時18分22秒


雪と新緑と青空。
なんていいときに登りに来たんだろう !


2018年07月06日、16時18分22秒[1]


素晴らしい時間をありがとう ! !


2018年07月06日、16時18分11秒[1]


夏山シーズンの始まりです。(^-^)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



雨、止みませんねぇ・・・。
朝から大雨警報発令中のチャコ地方です。
昨日も1日中雨。ワンニャンともに退屈しているかな ? と思ったんですが。

おや ? !


2018年07月06日、06時29分23秒


クッションから手とシッポが生えてるぞ !


2018年07月06日、06時29分24秒


クッションの下にいたのはふくちゃーん♪


2018年07月06日、06時29分24秒[1]


猫ってホントこういうところ好きですよねぇ~。


2018年07月06日、06時29分25秒


結構長い時間クッションの下を楽しんだふくちゃん。


2018年07月06日、06時29分25秒[1]


今度は窓際に移動して、まるとお外の観察中です。
雨だから鳥さんも飛んでこないねぇ~。


2018年07月06日、06時29分26秒


ムフフ♡ 仲良しさん♪ (*^-^*)

ニャンズがまったりとお外を見ていたころ、最年長のチャコさんはというと、


2018年07月06日、06時29分26秒[1]


おちりを高々と上げ、遊びモード全開 !


2018年07月06日、06時29分27秒


チャコちゃんが一番子供っぽいわぁ・・・・・。(笑)

我が家のワンニャン癒し隊、雨にも負けず元気です。(*^^)v




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



先週、「来週には梅雨明けしそう !」なんて言ってたけど、ガッツリ雨マーク続きのチャコ地方。
梅雨明けは来週まで持ち越しみたいです。


2018年07月04日、17時52分18秒


そんな雨ばかりの日が続くと、やっぱり困るのはこの方のおトイレ。


2018年07月04日、17時52分19秒


素直に雨天用チャコトイレでしてくれるときもあれば、なぜか断固拒否するときもあります。


2018年07月04日、17時52分19秒[1]
ヤダもーん !


昨日はどうも断固拒否の日だったようで・・・・。(-_-;)

そうですか。イヤですか。
ならば雨もほとんど降っていないんだし、お外へお散歩行きますよっ ! (。-`ω-)


2018年07月04日、17時52分20秒
・・・・それもイヤっ !


雨が大っ嫌いなチャコちゃん。
地面が濡れているだけでもお散歩拒否します。


2018年07月04日、17時52分20秒[1]


ちなみにこのときの雨、ポツ・・・・・・ポツ・・・・・程度。傘なしで OK なくらいです。
なのにこの態度。困ったものです。


2018年07月04日、17時52分21秒


褒めてなだめて、ようやく歩き出してくれました。
ほら~、日も差してきたじゃない !


2018年07月04日、17時52分21秒[1]


そして、最大のミッション完了 ! (*・`ω´・)ゞ
いや~、よかった ! !


2018年07月04日、17時52分22秒[1]


台風の影響で風が強く、


2018年07月04日、17時52分22秒


花たちも倒れてしまっています。


2018年07月04日、17時52分23秒


チャコ地方、今日も明日も大雨の予報。
皆さまもどうぞお気をつけください。

チャコちゃん、今朝は素直に雨用トイレでしてくれました♪ (*^^)v




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



ビニール袋からゴソゴソとあるものを取り出したら、


2018年07月04日、06時51分16秒


寝ていたのにすっ飛んできましたよ。(笑)

取り出したものはコレ !


2018年07月04日、06時51分16秒[1]


じじばば畑から初生りのスイカが届きました~♪
まぁ、シロートが作るものですからね。ちょっと空洞はできちゃってますが。


2018年07月04日、06時51分17秒


早速チャコさんに味見をしてもらいましたよ。


2018年07月04日、06時51分17秒[1]


どーですか ? 今年のスイカは。(*^^*)


2018年07月04日、06時51分18秒
うまいっ ! おかわりっ ! !


そんなお目目真ん丸になるくらい美味しかった ?
でも残りはご飯の後でね !


2018年07月04日、06時51分18秒[1]


ということで、食後のデザートのスイカちゃん♪


2018年07月04日、06時51分19秒


見た目はあんなんだったけど、とっても甘くて瑞々しかった ! (*´▽`*)


2018年07月04日、06時51分20秒


畑に何十個もゴロゴロしてるという今年のスイカ。
さ~、今年も頑張って食べまっしょ ! (*^▽^*)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



いやー ! 日本惜しかった ! 
あ、ワールドカップのことですよ。
3時に起きて観戦しました。眠いです・・・。にわかサッカーファンもコレで終了かな ?


さて。
「今日も暑いですねぇ~」が定番のあいさつになりつつある今日この頃。


2018年07月02日、16時24分52秒


我が家でも暑さに行き倒れしてしまったコがいるようですよ。( ̄▽ ̄;)


2018年07月02日、16時24分53秒


なんと気持ちよさそうに行き倒れてらっしゃるのでしょう。(笑)
ヒンヤリした床、そしてこの場所はエアコンの風が当たる場所なのだー。
よく知ってらっしゃる !


2018年07月02日、16時24分53秒[1]


でもねーチャコちゃん、そこに寝られると移動しにくいわー。(^▽^;)
ドアの前ですよー。踏まれても知りませんよー。


2018年07月02日、16時24分54秒[1]


ドアとドアを結ぶ直線状に堂々と寝てるんだもんなー。


2018年07月02日、16時24分54秒


チャコちゃーん、ちょーっとだけズレてくれませんかねぇ ?
かーちゃん、踏んじゃいそうで怖いわぁー。


2018年07月02日、16時24分55秒
あぁ ? !


・・・・いや、そんな睨まなくても。(;^_^A

このあと、ため息とともに体を起こしたかと思ったら、


2018年07月02日、16時24分55秒[1]


頭の向きだけを変えてまたど真ん中で寝始めました。

仕方がありません。我が家はワンコファースト。私がよけて歩けばいいのよねっ !
これも夏の風物詩だわー。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



週末はとーーーーっても暑かったチャコ地方。


2018年07月01日、05時34分24秒
ゴハンだよっ ! ゴハンだよっっ ! !


なので、


2018年07月01日、05時34分25秒


冷や麦、始めました~♪


2018年07月01日、05時34分25秒[1]


もちろんチャコちゃんにもおすそ分け♪ (*´▽`*)


2018年07月01日、05時34分26秒


目ん玉ひん剥いちゃうほど美味しい ? (笑)


2018年07月01日、05時34分26秒[1]


チュルチュルっとね。夏だねぇ~。


2018年07月01日、05時34分27秒


冷や麦でチャコの一本釣りを楽しめる季節が来ましたよ。


2018年07月01日、05時34分27秒[1]


ハイ ! 釣れた~~~ ! ! (∩´∀`)∩




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです