fc2ブログ

パピポメ☆チャコ!

愛犬チャコの日常とチャコが可愛くてしかたがない周りの人間たちの日常。親バカ全開ブログでーす♪  週末は山レポかも ? !

今年も残すところあとわずかとなりました。


2018年12月25日、22時55分41秒


毎度のことながら、ちょっと早いですが年の瀬のご挨拶。


2018年12月25日、22時55分42秒


チャコブログへ遊びに来てくださる皆さま、今年もありがとうございました。(*^^*)
シニアの入り口7歳になったチャコですが、この一年大きな病気もせず過ごすことができました。


2018年12月25日、22時55分43秒


よく食べ、よく走り、元気よく過ごすことができたことに感謝 !


2018年12月25日、22時55分43秒[1]


たくさんお出かけもして、たくさん思い出も作りました。(*^^)v


2018年12月25日、22時55分44秒


2019年も、一緒にいろんなところへ行こうね !


2018年12月25日、22時55分45秒


それでは皆さま、寒波押し寄せる年末年始になりそうですが、体調など崩されませんよう。


2018年12月25日、22時55分45秒[1]


年明け、4日にお会いしましょう !


2018年12月25日、22時55分46秒
よいお年を~~~ !


2018年12月25日、22時55分46秒[1]
(∀`*ゞ)テヘッ♪


寒い日本を脱出して南国へ行ってまいります。(^^)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



スポンサーサイト



2018年12月25日、22時42分34秒


本当に寒くなってきましたね。
猫たちもくっ付いて寝ることが多くなってきましたよ。(*^^*)


2018年12月25日、22時42分34秒[1]


ふったん、まるちゃんのお尻を枕にしています。(*`艸´)


2018年12月25日、22時42分35秒


仲良しさんねー♪


2018年12月25日、22時42分36秒[1]


さて、このまるふくの寝ている場所なんですが、


2018年12月25日、22時42分36秒


ちょっと高いところでしてね。


2018年12月25日、22時42分37秒


・・・・あぁ、可哀そうに。(T_T)
どうても仲間外れになっちゃうチャコちゃんなのでした。 しょうがないねー (^^;)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



カズ&ひー夫婦との忘年会で、チャコちゃんにこんなプレゼントをいただきました♪


2018年12月25日、19時00分31秒


あらまぁ !
夢の国からいらっしゃったの ? ! (*´∀`人 ♪


2018年12月25日、19時00分31秒[1]


被り物は基本NGのチャコですが、ギャラを弾めば応えてくれます。(笑)


2018年12月25日、19時00分32秒


なんとまぁ、可愛らしいことよ♡


2018年12月25日、19時00分32秒[1]


チャコちゃん、お耳が隠れると結構小顔になるのね !


2018年12月25日、19時00分33秒


めっちゃ似合ってるじゃないのっ ! ! (≧▽≦)
このままお散歩へ行きたいくらいよ !


2018年12月25日、19時00分34秒


でもねー。
ギャラもらったら即、取っちゃうのよねー。┐(´д`)┌


2018年12月25日、19時00分34秒[1]


食べ物の力は偉大だ。(笑)



<おまけ>

そうだ ! ギャラなんぞ払わなくてもミニーちゃんになてくれるコがいるじゃないか ! ! ( ゚Д゚)


2018年12月25日、19時00分35秒


2018年12月25日、19時00分36秒


さすが、ふったん。(-∀-) 当然まるは断固拒否 (^_^;)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



3連休、終了~。
クリスマスが過ぎるとどうしても冬休みモードになっちゃうけど、ダンナはまだまだお仕事だし、朝5時起きでの弁当作りはお休みに入れません。
あぁ、早く来い来いホントの冬休み !


2018年12月24日、19時31分20秒


さて !
昨日のクリスマスイブ、チャコ家は忘年会でした ! !
カズちゃん&ひーくん夫婦と昼間っから飲んじゃった♪


2018年12月24日、19時31分20秒[1]


小松菜のチーズ焼き。


2018年12月24日、19時31分21秒


アボガドとマグロのポキ。


2018年12月24日、19時31分22秒


そして塩ちゃんこ !


2018年12月24日、19時31分22秒[1]


チャコちゃんのお皿もいつもより多めに乗っかってるよ ! (≧▽≦)


2018年12月24日、19時31分23秒


この日のチャコちゃん係はカズ&ひー。


2018年12月24日、19時31分24秒


ウマウマを目の前にすれば、多少のセクハラもOK ! (笑)


2018年12月24日、19時31分24秒[1]


ひーくん、デレデレ過ぎます。(笑)


2018年12月24日、19時31分25秒


クリスマスパーティーというより忘年会っていう雰囲気でしたが、コレは外せないでしょう ! !


2018年12月24日、19時31分26秒


ケーキ登場っ ! (≧▽≦)
もちろんカズ&ひー家の長男坊のパティシエ君作でございますよ。


2018年12月24日、19時31分26秒[1]2018年12月24日、19時31分27秒


2018年12月24日、19時31分27秒[1]2018年12月24日、19時31分28秒


みんなで分け合いながら全部味見しましたよ。(^^)
どれも美味しかった !


2018年12月24日、19時31分29秒


美味しい楽しい忘年会でした。(*^-^*)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



3連休、いかがお過ごしでしょうか ? (^^)
そー言えばクリスマスだし。チャコ家はあまり意識してないけど。


2018年12月23日、17時15分39秒


ただ !
先週金曜日で今年のお仕事終了しました~♪
ダンナ、職場の飲み会で不在のため、私はチャコちゃんと仕事納めParty !


2018年12月23日、17時15分39秒[1]


1年お疲れ様 !
今年は4月から本業プラス新しい環境でのお仕事も始めまして、なかなか充実した1年でした。
今やどっちが本業か分からないくらいです。(笑)

そんな頑張った自分へのご褒美は、


2018年12月23日、17時15分40秒


スーパーのお寿司。( ̄▽ ̄;)
安上がりでいいでしょ ? (笑) 


2018年12月23日、17時15分41秒


ビールと寿司とチャコちゃん、最高のご褒美じゃない ! (≧▽≦)


2018年12月23日、17時15分41秒[1]


そして大好きなフィギュアスケートを見る ! ああ、至福の時 ! 1年、お疲れ様っ !


2018年12月23日、17時15分42秒


それにしても女子フィギュア、ものすごい接戦でしたねぇ。見応えありました。
今日の男子も楽しみです♪


2018年12月23日、17時15分42秒[1]


さて。
そんなフィギュアを見ながら、チャコちゃんとイチャイチャしていたんですが。


2018年12月23日、17時15分44秒


ダンナのご帰宅で、チャコちゃんの心を一瞬で持っていかれる。(ノД`)・゜・。


2018年12月23日、17時15分43秒


チャコちゃん・・・。さっきまであんなにべったりだったのに~。( ;∀;)


さー、この3連休が終わると我が家の恒例イベントへのカウントダウン開始 !
でも、まずは大掃除をすませなきゃ !
ではみなさま、ステキなクリスマスを ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



続きです。(^^)


2018年12月15日、16時14分50秒[1]


富士見台から横川山へ続く縦走路。
「稜線歩きだからきっと楽だよね~♪」なんて思っていたけど、とんでもないっ !
富士見台から先、まずはガッツリ下ります。下って下ってちょっと登る・・・そんな感じです。
と言うことは ?
ハイ、その通り。このルート、戻ってくるときが登り本番なんですねー。(^^;) ひ~ !
帰りのことを考えると気が重くなるけど、美しい景色をで気持ちを落ちつかせよう !


2018年12月15日、16時14分51秒


立ち枯れの木にも


2018年12月15日、16時14分52秒


霧氷がびっしり !


2018年12月15日、16時14分52秒[1]


相変わらずアチコチにクリスマスツリー🎄


2018年12月15日、16時14分54秒[1]


2018年12月15日、16時14分55秒


美しい !


2018年12月15日、16時14分53秒


陽当たりのいい場所の霧氷はもう溶けてしまっています。


2018年12月15日、16時14分54秒


登山道は動物たちの生活路でもあるのです。(*^^*)


2018年12月15日、16時14分56秒


霧氷越しの南アルプス。
仙丈ケ岳から北岳あたりかな ?


2018年12月15日、16時15分25秒


11時、横川山。
今年のGWには、南沢山~横川山まで歩きました。今回は反対側から横川山へ。
この横川山からの眺めは本当に素晴らしいのです !


2018年12月15日、16時14分56秒[1]


南アルプス。


2018年12月15日、16時15分17秒


中央アルプス。



2018年12月15日、16時15分18秒


恵那山。

この絶景の中お昼ご飯です♪


2018年12月15日、16時15分19秒


スープ餃子ですよ。(^^)


2018年12月15日、16時15分20秒


野菜たっぷり入れて作りました。
あったかです♪ しかし、オニギリは冷蔵庫の中に入れておいたくらいに冷え冷えでした。(笑)
ペットボトルの水もシャーベットになっていたし、汗をかいた髪も凍りました~。( ̄▽ ̄;)


2018年12月15日、16時15分21秒


それでも、ちょっとお高いアンダーウェアとインナーダウンのおかげで寒さ知らず♪


2018年12月15日、16時15分17秒[1]


この景色を見るためなら、寒くっても登ってきちゃうよね !


2018年12月15日、16時15分19秒[1]


御嶽方面の雲も切れてきましたよ。
写真右、白い頭が出ているのは乗鞍岳。

いつまでも眺めていたいけど、そういうわけにはいきません。


2018年12月15日、16時15分21秒[1]


下山 ? ガッツリ登るけど下山開始です。(笑)


2018年12月15日、16時15分22秒


あの山の向こうまで戻ります。
2つ ? 3つ ? ? ピーク越えをしなくてはなりません・・・。


2018年12月15日、16時15分22秒[1]


あぁ、ゴールははるか遠くだ・・・。
が、がんばるぞー ! (* ̄0 ̄)/


2018年12月15日、16時15分23秒


写真では分かりにくいですが、結構な急登が何ヶ所か出てきます。(;''∀'')


2018年12月15日、16時15分24秒


昼を過ぎて風も出てきました。
太陽と風で霧氷も溶け始め出しました。
美しい霧氷の世界を見られる時間は短いなぁ~。寒くても朝早くに来ないとダメですね !


2018年12月15日、16時15分24秒[1]


風に舞う霧氷。


2018年12月15日、16時15分43秒


キラキラ光ってとてもキレイでした。


2018年12月15日、16時15分39秒[1]


霧氷が地面に落ちると、フワフワのカキ氷みたいになります。
雪とは明らかに違います。


2018年12月15日、16時15分44秒


キツイ上りの多い帰り道ですが、絶景を眺めながらなので何とかテンションを保てました。


2018年12月15日、16時15分40秒


ようやく富士見台まで戻ってきました。


2018年12月15日、16時15分39秒


御嶽山がやっと姿を現してくれましたよ~♪ (^^)


2018年12月15日、16時15分41秒


昼からは風は強くなったけど、素晴らしいお天気 !


2018年12月15日、16時15分40秒[1]


冬とは思えないこの色合い !


2018年12月15日、16時15分42秒[1]


13時20分、萬岳荘着。
絶景&霧氷の世界を堪能できました。(^^)



<おまけ>

2018年12月15日、16時15分42秒


下りてきてからこのポスターに気付く。(笑)
可愛い足跡しか見なかったなぁ。熊はもう冬眠中だよね~。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



先週の金曜日、長野県阿智村の富士見台から横川山までの縦走をしてきました。


2018年12月15日、16時14分12秒


富士見台へのスタート地の山小屋、萬岳荘までへの道。
ひーーー、雪 ! 凍結 ! ! (;゚Д゚) 
早目にスタッドレスタイヤに穿き替えていて正解でした。


2018年12月15日、16時14分13秒


ヒヤヒヤしながらも、無事萬岳荘に到着。この時の外気温、−6度 ! ! Σ(゚Д゚)
でも大丈夫 ! 寒さ対策はバッチリです ! !
9時15分、サイコーのお天気の中出発です。(*^^)v


2018年12月15日、16時14分14秒


今回の山行の目的は霧氷です。
早くも真っ白な木々が。コレは楽しみだ ! !


2018年12月15日、16時14分14秒[1]


青い空、緑の熊笹、そして白い木々 ! !


2018年12月15日、16時14分16秒


砂糖でコーティングされたお菓子みたい。金平糖ぽくも見えます。


2018年12月15日、16時14分16秒[1]


私たちが一番乗りかと思ったら先客さんが。(*^-^*)
ウサギかな ? 
可愛い足跡が階段を駆け上っていっています。


2018年12月15日、16時14分17秒


うーーん、木々がもっと白くなっているとキレイなんだけどなぁ~。
湿度が低かったのかなぁ ?
夜の湿度が高く、気温が−5度以下、そして強い風が吹くと霧氷が付きやすいそうです。
贅沢なことだけど、お天気が良すぎたか~。


2018年12月15日、16時14分18秒


しかし !
天気がいいということは周りの山々はキレイに見えるということで♪
南アルプスが見えてきましたよ !


2018年12月15日、16時14分18秒[1]


写真中央は笠置山。


2018年12月15日、16時14分19秒


あまり白くない ! とは言うものの、近くで見れば結構なエビのシッポが出来上がっています。


2018年12月15日、16時14分20秒


天然のクリスマスツリー🎄


2018年12月15日、16時14分30秒


この寒さ、霜柱も立派です。


2018年12月15日、16時14分20秒[1]


富士見台へ続く道。


2018年12月15日、16時14分21秒


中央アルプスも見えてきました。


2018年12月15日、16時14分22秒


コチラは南アルプス。


2018年12月15日、16時14分32秒


約30分で富士見台山頂に着きました。


2018年12月15日、16時14分31秒


前回来たときは夏でした。 その時の様子はコチラ →  
この差 ! (笑)


2018年12月15日、16時14分33秒


南木曽岳はこの日も存在感バッチリでした。(*^^*)


2018年12月15日、16時14分32秒[1]


残念ながら御嶽山や北アルプス方面は雲の中。


2018年12月15日、16時14分34秒


恵那山も山頂付近雲。

が、しかーし !


2018年12月15日、16時14分34秒[1]


南アルプスと、


2018年12月15日、16時14分35秒


中央アルプスはバッチリ ! 今日は南&中央デーですな♪


2018年12月15日、16時14分36秒


さぁ、では霧氷を眺めながら横川山へ向かいましょう !


2018年12月15日、16時14分36秒[1]


2018年12月15日、16時14分37秒


2018年12月15日、16時14分38秒


2018年12月15日、16時14分38秒[1]


天然のクリスマスツリーがいっぱいです。(*^^*)


2018年12月15日、16時14分39秒


2018年12月15日、16時14分48秒[1]


2018年12月15日、16時14分48秒


2018年12月15日、16時14分49秒


2018年12月15日、16時14分50秒


霧氷観賞会、 続くよ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



2018年12月18日、11時43分03秒


私の大好きなちゃーちゃんのシッポ♡
ふわんふわんで、色合いもとってもキレイです。(*´▽`*)


2018年12月18日、11時43分03秒[1]


顔をうずめたくなるシッポです♪
これくらいの伸び具合が一番キレイに見える気がします。(*^^*)


2018年12月18日、11時43分04秒


・・・・が、しかし。
さすがにおちり回りもジョロジョロしてきたし、そろそろこの時期ですな。
このシッポともしばしのお別れ。


2018年12月18日、11時43分06秒


ハイ !
チャコちゃん今年最後のカットへ行ってきました~。スッキリ !
でもカットの仕方のせい ? 妙に太って見えるのは気のせいでしょうか ? (・_・;) 


2018年12月18日、11時43分05秒


桃尻ちゃん、いらっしゃ~~~い♡


2018年12月18日、11時43分05秒[1]


おお ! まるでパンツを脱いでしまったかようなこの感覚。(笑)
ちょいと小恥ずかしい気もしますが。(;^ω^)


2018年12月18日、11時43分07秒


おひげも切ってもらって、脱・アザラシ娘です。


2018年12月18日、11時43分07秒[1]


いい笑顔だ ! (≧▽≦)
この笑顔のまま新年を迎えようね !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



買い物から帰ってきて、扉を開けたら


2018年12月18日、11時40分31秒
あ~、おかえり~~


ミナモちゃんと添い寝中のチャコが出迎えてくれました。(*´▽`*)

出かけるときは起きてたし、ミナモちゃんもそこにはいなかったから、私が留守中に遊んでそのまま寝ちゃったって感じ ?
なんにしろ、可愛すぎるお出迎え !


2018年12月18日、11時40分31秒[1]


チャコちゃ~ん、ただいま~~~♪
かーちゃんがいない間 (と言っても30分くらい) ミナモちゃんと遊んでたのねー♡


2018年12月18日、11時40分32秒


ミナモちゃん、のっぺらぼうになっちゃったからちょーーっとホラー感もあるけど。( ̄▽ ̄;)


2018年12月18日、11時40分33秒


チャコちゃんとミナモちゃんはホントに仲良しさんだねー♪ (*´ω`)


2018年12月18日、11時40分33秒[1]


ふふふ♡ そんなに寄り添っちゃって♪ ちょっと妬けるなぁ~♪♪


2018年12月18日、11時40分34秒


・・・・・・え ? その眼はなに ?
取らないよ ? 奪ったりしないよ ? ? (笑) 

イマイチ信用のないかーちゃんです・・・・・。(T^T)



<おまけ>

もうひとカップル、寄り添うフタリ♡


2018年12月18日、11時40分36秒


外猫さんのシロ&トラカップル♡


2018年12月18日、11時40分35秒


シロちゃんがトラさんの毛繕い中。(*´ω`*)


2018年12月18日、11時40分36秒[1]


んも~~~ ! YOUたちもラブラブねぇ~~~ ! (ノω`*)ノ




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



いつものように川原散歩へ出かけたら、珍しい先客さんがいらっしゃいました。


2018年12月17日、17時23分57秒


ラジコンカー !
操縦しているのは、チャコとも顔なじみの少年です。


2018年12月17日、17時23分59秒


チャコ、初めて見るラジコンカーに興味津々 !


2018年12月17日、17時23分57秒[1]


ですが、ビビり故ガッツリ近づくことはできません。(笑)
この腰の引けよう。( ̄▽ ̄;)


2018年12月17日、17時23分59秒[1]


追いかけるのは楽しい !


2018年12月17日、17時24分00秒


けど、追いかけられると困っちゃうっ ! (笑)


2018年12月17日、17時24分00秒[1]


相手が吠えてかかってこないのをいいことに、ガンガン吠えて威嚇。
ビビり犬らしいわー。(笑)


2018年12月17日、17時24分01秒


チャコの鳴き声が響く川原でした~。


2018年12月17日、17時24分02秒


カッコイイねぇ !

ぜひチャコとツーショットを ! と思ったんですが。


2018年12月17日、17時24分03秒


この距離が限界だって。(笑)

チャコ、7歳にして初めてラジコンカーと遭遇したお散歩でした。( ^ω^ )




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



先日、なんとあの氷見の寒ブリをいただきました。(嬉)
まずはお刺身でいただいた翌日、


2018年12月16日、07時26分59秒


ブリしゃぶぱーちー開催っ ! ! ( ゚Д゚) 
自分で切ったのでちょーーーっとぶ厚めにになってしまいましたが、気にしないっ !


2018年12月16日、07時27分00秒


チャコちゃんにも一切れ、素焼きにしておすそ分け♪


2018年12月16日、07時27分01秒


真剣なまなざしっ ! !
いつものササミや刺身の切れ端とは違う ! って分かるのかしら ? (*`艸´)

では、我々もいただきましょう♪


2018年12月16日、07時27分01秒[1]


いざ、投入っ !


2018年12月16日、07時27分02秒


しゃぶしゃぶ♪


2018年12月16日、07時27分02秒[1]


お刺身でも食べられるものですからね。色が変わればOK !
大根おろしポン酢でさっぱりといただきました~♪ 贅沢ぅ~~~~♪♪


2018年12月16日、07時27分03秒


チャコさんはというと、いつもなら終盤にしか見せないおねだりポーズを早くも発動。


2018年12月16日、07時27分04秒[1]


そんなにブリがウマかったのか !


2018年12月16日、07時27分04秒


チャコも大満足だったようです。(*^-^*)


2018年12月16日、07時27分05秒


残念。もう空っぽだよ。


2018年12月16日、07時27分06秒


そんな目で訴えられても、ないものはないのよねぇ・・・・。(^^;)


というわけで、大変高価な氷見の寒ブリ、家族みんなで美味しくいただきました !


2018年12月16日、07時27分06秒[1]
ごちそうさまでした !


ひーくんファミリー、ありがと~~~~ ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



2018年12月15日、06時14分41秒


ぬくぬくチャコちゃん♪


2018年12月15日、06時14分41秒[1]


枕、3つ並べて寝ていますよ。
でも、我が家のベッドのスペース配分は絶対間違っていると思うの。(笑)


2018年12月15日、06時14分42秒


夜寝るとは時、最初はここで寝ているチャコですが、いつの間にか私の脇の中に潜り込んできています。
で、腕枕で朝になる。腕、ピキピキです。( ̄▽ ̄;) でも嬉しい 笑


2018年12月15日、06時14分43秒


安眠妨害をするかーちゃんに抗議をするチャコ。


2018年12月15日、06時14分43秒[1]
いいかげんにして !


すまん、すまん !


2018年12月15日、06時14分44秒


さて、12月も後半戦に入る週末。
冷蔵庫の掃除 ? 年賀状 ? ? やることいっぱいで現実逃避したくなります。(^^;)


2018年12月15日、06時14分45秒


そしてチャコちゃんの寝顔に誘われて一緒にお昼寝・・・・なんてことにならないよう、気を付けなきゃ ! !

みなさんも良い週末を ! ヾ(・∀・)ノ




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



2018年12月13日、11時35分57秒


チャコちゃん、おちりをプリッと上げてヨーグルトの容器と対峙しております。(* ´艸`)クスクス♪


2018年12月13日、11時35分58秒


何やら容器に訴えております。(^^;)
いったい何を言っているのやら。(笑)


2018年12月13日、11時35分58秒[1]


「こんにゃろ !」と噛んだかと思うとすぐ放し・・・を繰り返す一人遊び。


2018年12月13日、11時35分59秒


このおちりの上がり具合でメッチャ楽しんでいることがよく分かる ! (*´▽`*)


2018年12月13日、11時36分00秒


プリッ♡
それにしてもいい上がりっぷりですなぁ。


2018年12月13日、11時36分00秒[1]


ちゃーちゃん、楽しい ? (*^-^*)


2018年12月13日、11時36分01秒


今度はジッと見つめ「ひゃんひゃん !」と話しかけだしましたよ。(笑)


2018年12月13日、11時36分01秒[1]


ウチらにとってはただのゴミだけど、チャコにとっては大事なおもちゃなのね~♪
このあと、チャコが寝ている隙にこっそり捨てました 笑




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



2018年12月09日、08時44分29秒[1]
なになに ? ! なんか美味しそうな音がした ! !


コレを開けたらチャコが飛んできました。(^^;)


2018年12月09日、08時44分29秒


冷凍ナンです。

この前蓼科山へ行ったとき、yokoさんがもってきてくれたナンがとっても美味しくて。
自分でも買ってみました。(*^^*)


2018年12月09日、08時44分30秒


チャコちゃん、「これならもらえる !」って思っているのか、ビシッと姿勢を正し待っております。(笑)

さぁ、ナンを食べるならやっぱりメインはコレでしょう ! !


2018年12月09日、08時44分31秒


ということで、インドカレーです♪ ただしレトルト。(笑)
チキンとビーフの2種類を用意しました。


2018年12月09日、08時44分31秒[1]


でもタンドーリチキンは自家製よ ! 美味しくできた~♪


2018年12月09日、08時44分34秒


もちろんご飯もあるよ !


2018年12月09日、08時44分33秒[1]


あぁ、また食べ過ぎた~~~ ! (≧◇≦)


2018年12月09日、08時44分32秒
チャコにもっ ! !


チャコちゃんも食べ過ぎじゃなーい ? !


2018年12月09日、08時44分33秒


カレーは限界まで食べてしまう恐ろしい食べ物だぁ・・・・。( ̄▽ ̄;)


2018年12月09日、08時44分34秒[1]


さて !
このインディアン・ナイト、先週末のお話でして。
フィギュアスケートを見ながら食べていたんですが。


2018年12月09日、08時44分35秒


スゴイ選手がまた出てきましたねぇ !
日本人女子で3Aに挑む選手がまた出てきたこと、すごく嬉しい ! 
女子、男子ともますます目が離せなくなりますなぁ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



寒い日が続いております。


2018年12月11日、18時30分44秒


寒がりチャコちゃんのことばかりをクローズアップしておりますが、チャコより寒がりさんがいるんですよ。


2018年12月11日、18時30分45秒


そう、猫のふくちゃん。
・・・・・・ふったん、まだストーブ点いてませんがな。( ̄▽ ̄;)


2018年12月11日、18時30分45秒[1]


ストーブの真ん前、しかも至近距離がふくの指定席。


2018年12月11日、18時30分46秒


ふったん、それはさすがにおケツが熱くないかい ? (^^;)


2018年12月11日、18時30分47秒


もちろんまるもそれなりに寒がりだけど、ふくが真ん前を占拠してしまうのでいつも控えめに暖まっています。
まるは優しいから、何でもすぐふくに譲っちゃうんだよね。


2018年12月11日、18時30分47秒[1]


家ではストーブ独占中のチャコですが、じじばば家ではストーブ争奪戦が厳しいのでなかなかストーブ前を確保できませんよ。


2018年12月11日、18時30分48秒


ストーブから離れたふくちゃん。
どこへ ? と思ったら、今度はクッション下へもぐりこんでしまいました。


2018年12月11日、18時30分48秒[1]


暖かくなったお尻を保温中 ? (笑)

ちなみに、寒がり度はふく<チャコ≦まるだと思う。
チャコちゃん、YOUのそのモフモフ毛皮は偽物ですかー ? ( ̄▽ ̄)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



すっごく寒くて、お天気もドンヨリ曇り空だった週末。
いつものように川原へお散歩へ出かけたら、


2018年12月10日、18時15分06秒


目の前に虹が出ていた ! (*'▽')


2018年12月10日、18時15分07秒


冬の虹って珍しいんじゃない ? !
雪を降らせるんじゃないかって感じの暗い雲へ虹が吸い込まれてるみたい。


2018年12月10日、18時15分07秒[1]


なんだか得した気分♪
さぁ、チャコちゃん ! あの虹に向かって歩いていくよ ! (*^▽^*)


2018年12月10日、18時15分08秒


キレイだねぇ~。


2018年12月10日、18時15分09秒


橋を越えてその先まで歩いて行ったけど、ずっと虹を見ながらのお散歩でしたよ。(*^-^*)


2018年12月10日、18時15分09秒[1]


折り返すまでずっと虹は出ていました。
なんかイイことあるかなぁ♪


2018年12月10日、18時15分10秒


さて !
本日12/11は、チャコちゃんウチのコ記念日 !
7年前我が家へやって来たチャコ。


2018年12月10日、18時15分11秒


こんなにお顔が真っ黒だったのよー !
すんごいドロボー顔。(笑)

7年経って、顔の色も薄くなり柔らかい顔つきになってきました。
美人度が増してると思うのは親バカでしょうかねぇ~。(´艸`*)
きっとこれからもっともっと可愛くなると思うの ! 楽しみです♪ ← 親バカ上等 ! ! イェイ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



いやー、この週末は本当に寒かったですねぇ !
あの暖かさからのこの寒さ。辛いわ~~~。(>_<)


2018年12月09日、08時32分03秒


さて。
チャコ家で一番の寒がりさんと言えば、この方。


2018年12月09日、08時32分03秒[1]


電気ストーブの前から離れようとしません。(笑)
ストーブ正面がチャコの指定席。


2018年12月09日、08時32分04秒


瞳ウルウルで暖かさを満喫しております。


2018年12月09日、08時32分05秒


マッサージもストーブの前で。


2018年12月09日、08時32分05秒[1]
コレ、チャコのストーブなの !


違うよっ。(。-`ω-)
みんなのストーブだよっ ! 分かりましたか ? !


2018年12月09日、08時32分06秒
ハイハイ


・・・ぜってー分かってないよね。(笑)


証拠。↓


2018年12月09日、08時32分07秒


ストーブの向きを変えてもコレだもの。(笑)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



先週の土曜日、駒ヶ根市と伊那市の境にある戸倉山へ行ってきました。
戸倉山、別名伊那富士とも言うそうです。伊那側から見ると富士山みたいに見えるとか。


2018年12月07日、07時43分56秒


戸倉山キャンプ場からスタートです。
運よく、冬季閉鎖と張り紙があったキャンプ場トイレもまだ使えましたよ。
雪が降ると閉まるのかな ?


2018年12月07日、07時43分57秒


今期はもう営業を終え、ひっそりとしたキャンプ場をズンズン進んでいくと登山口が現れます。


2018年12月07日、07時43分57秒[1]


9時30分、では参りましょう ! !
正規登山道は工事中のため通れず、仮設登山道を進みます。


2018年12月07日、07時43分58秒


かなり急な階段。(;''∀'') 
初っ端からこれはキツイわー !


2018年12月07日、07時43分59秒


はい、本当にそうですね。(*^-^*)

戸倉山キャンプ場コースの登山道、登り始めから急登だったんですが、


2018年12月07日、07時43分59秒[1]


写真では分かりにくいけど、ずーーーーーっと急登続き。(;・∀・)
ルートの2/3以上は急登なんじゃ ? ! というくらいです。


2018年12月07日、07時44分00秒


中央アルプスがバーーーン ! と見えるはずの展望台。(笑)
お天気は午後から晴れるという予報だったこの日。
青空は見えるものの、雲多めです。(´・ω・`) 残念 !


2018年12月07日、07時44分00秒[1]


5合目通過 !
急登続きで汗ダーダーです。


2018年12月07日、07時44分01秒


5合目を過ぎると、木に『水』の文字が。
この先にある水場のお知らせなんだろうけど、50メートル間隔で『水』のアピールは必要なのかしら ? (笑)


2018年12月07日、07時44分02秒


天狗伝説の岩。
奥にある岩、


2018年12月07日、07時44分02秒[1]


天狗が岩になったらしい。
うーーん、どのあたりが天狗 ? ? (^^;)

8合目まで来ました。


2018年12月07日、07時44分03秒


立派な東屋があり、その奥にあの散々アピールされていた水場があります。


2018年12月07日、07時44分04秒


あれだけ水水言われちゃ、飲むしかないでしょう !


2018年12月07日、07時44分04秒[1]


まぁ、フツーのお水ですな。ごちそうさまでした。


2018年12月07日、07時44分15秒


10時55分、1時間半弱で戸倉山西峰に到着~ !


2018年12月07日、07時44分16秒


正面にバーーーンっと中央アルプスがある ! ・・・・はず。


2018年12月07日、07時44分16秒[1]


南アルプスもドドーーーンっと見える ! はず。(笑)

この日は心の目で見るしかなさそうです。( ̄▽ ̄;)
雲がなければかなりの絶景 ! なのは想像できます。

では、もうちょっと先の東峰へ向かいましょうか。


2018年12月07日、07時44分17秒


西峰、東峰の間にこれまた立派な避難小屋がありました。


2018年12月07日、07時44分17秒[1]


中もキレイです。


2018年12月07日、07時44分18秒


11時5分、東峰。
薬師如来像がドンっと鎮座されておりました。

この東峰からの眺めも素晴らしい ! ・・・らしいのですが。


2018年12月07日、07時44分21秒


南アルプス側、裾野だけ見えているという状態。(ノД`)・゜・。
雲がなければバーーーーンッと正面に仙丈ケ岳(だと思う)が見えるはずなんだけどなぁ。
見えたらすごい迫力だろうなぁ・・・・。

残念ですが、しょうがない !
ってことでランチタイムです♪


2018年12月07日、07時44分19秒[1]


久々にホットサンドです。(*´▽`*)
野沢菜と炒り卵、たっぷりチーズを挟みました。
野沢菜のシャキシャキ感がたまりませんよ。美味しかった !


2018年12月07日、07時44分20秒


もう一つはソーセージサンド。
ソーセージ、パキュパキュ ! ジューシーでございました~♪ これまた美味しっ ! !


2018年12月07日、07時44分19秒


お昼を食べている間に少しは雲が切れてくれないかと期待したんですが、残念ながらダメでした。
本当に残念だ !


2018年12月07日、07時44分21秒[1]


下山途中、晴れ間が多くなってきているものの、相変わらず絶景は雲の向こう。


2018年12月07日、07時44分22秒


落ち葉で滑る急登を下っていきます。
落ち葉に隠れた木の根っこや、大きな石に注意しながら慎重に下りました。


2018年12月07日、07時44分23秒


午後1時前にはキャンプ場まで戻ってきました。


2018年12月07日、07時44分22秒[1]


うーーーん !
晴れていたら素晴らしい景色だっただろうなぁ。
これはまた、リベンジ登山をしなくてはいけませんな !


2018年12月07日、07時44分28秒


そして、天気予報通り午後から天気回復。(笑)
車の中から中央アルプスや、


2018年12月07日、07時44分29秒


南アルプスがキレイに見えるんだもんな~。悔しいなぁ~。(笑)
次回に期待 ! ですね ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



コタツが出てない時期は、お昼寝ベッドでくつろぐことが多いチャコ。


2018年12月06日、15時17分19秒


でもコタツが出るとコタツ布団の上がお気に入り♪


2018年12月06日、15時17分21秒[1]


SO ! ということは、私の手の届く範囲にチャコちゃんがいるってことね~♪♪
間近で観察もできちゃうYO !


2018年12月06日、15時17分19秒[1]


お顔、洗い中~。( ´艸`)


2018年12月06日、15時17分20秒


お手手のメンテナンス中~♪


2018年12月06日、15時17分21秒


・・・・まぁ、たまに「ウザいな~」って顔もされるけど。(笑)


2018年12月06日、15時17分22秒


お尻を向けられちゃうこともあるけれど。(T^T)
チャコちゃんをナデナデしながらの晩酌が楽しめるのも冬ならでは。(^^)


2018年12月06日、15時17分22秒[1]


アンモナイトチャコちゃんの毛並みの美しいこと ! !


2018年12月06日、15時17分23秒


このチャコ毛を撫でながら飲む酒はこれまた格別なのです。(*^_^*)
冬が苦手な私の数少ない冬の楽しみ♪




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



12月ですよね ? 師走ですよね ? ?


2018年12月05日、15時55分07秒


なのになんだーーー ! この暖かさ ! 
いや、寒がりなのでありがたいんだけどさ。

そんなポカポカ陽気&スッキリ晴れた昨日の川原散歩。


2018年12月05日、15時55分07秒[1]


張り切って走っちゃうよーーーー ! ! (≧∀≦)


2018年12月05日、15時55分08秒


2018年12月05日、15時55分08秒[1]


2018年12月05日、15時55分09秒


飛んでるねぇ~~~ ! (≧▽≦)


2018年12月05日、15時55分10秒


2018年12月05日、15時55分10秒[1]
もういっちょーーーー ! ! !


そんな何回もやると暑いからバテちゃうぞー。
チャコさん、もう若くないんだからさー。(^0^;)


2018年12月05日、15時55分12秒


円盤くわえたままヒーヒー顔。(笑)
ほら言わんこっちゃない。


2018年12月05日、15時55分13秒


ニヤリ顔も披露してくれました♪ ( ´艸`)


2018年12月05日、15時55分13秒[1]


夏みたいにベローンってなってるよ。
私も、何回も円盤を投げていたら暑くなって上着を脱いでTシャツになってしまいました。


2018年12月05日、15時55分14秒


12月でこんなに暑い。
今年の夏も暑かったけど、来年の夏はもっと暑いのかしら ? と心配になりました。(@@;)


2018年12月05日、15時55分11秒


うーーん ! それにしても昨日は本当にいいお天気だったなぁ♪ 
今朝はもうどんより曇り空。今にも雨が降りそうです。
そしてグーーーーーっと気温も下がるとか。

気温差で体調を崩さないよう、みなさまもお気をつけくださいね~~ ! ヽ(´∀`)ノ




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



2018年12月04日、07時39分55秒


コレ、一応ツーショット。


2018年12月04日、07時39分55秒[1]


そう、このこんもりしたところ。この下にいるのは~


2018年12月04日、07時39分56秒


ふったーん ! (*´▽`*)


2018年12月04日、07時39分56秒[1]


ひょこっと顔を出したり、またもぐったり。
一人遊びを満喫しておりましたよ。(*^^*)


2018年12月04日、07時39分58秒


ふったん、そのクッションの下大好きだね~♪


2018年12月04日、07時39分57秒


おや、一人遊びかと思ったらネズちゃんと一緒でしたか。


2018年12月04日、07時39分59秒


この小さいネズミのおもちゃが大好きなふく。


2018年12月04日、07時40分00秒


こんな狭い空間で遊ばなくても、広い廊下とかで遊べばいいのにー。


2018年12月04日、07時40分00秒[1]


いやいや、この狭い空間で狩るのが楽しいんじゃないか ! って聞こえてきそうだけど。


2018年12月04日、07時40分01秒


もうなんだかネズミの原形をとどめていないボロボロのおもちゃだけど。


2018年12月04日、07時40分02秒[1]


ふったんのお気に入りなのです。(*´▽`*)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



昨日からシトシト雨続きのチャコ地方です。
この雨が上がるとぐーーーっと寒くなるみたい。ヤダなー。(´・ω・`)


さて、本日の写真は先週、まだポカポカ陽気だったころの川原散歩♪


2018年12月03日、18時24分04秒


チャコちゃんも裸族でございます。(*^^*) 


2018年12月03日、18時24分05秒


おからせんべいでおやつタイム。
でもこういうおせんべいって、人間でも上顎にくっ付いちゃうことありません ?


2018年12月03日、18時24分06秒


どうやらチャコさん、この時おせんべいが上顎にくっ付いちゃったみたいで。(^^;)


2018年12月03日、18時24分06秒[1]


ベロをベロンベロンさせる姿が面白くってパシャパシャ撮ってしまいました。


2018年12月03日、18時24分07秒


ああ ! 取れないっ ! ! (笑)


2018年12月03日、18時24分07秒[1]


レロレロしても取れないっ ! !


2018年12月03日、18時24分08秒



こうでもない !


2018年12月03日、18時24分09秒


ああでもない ! !

なかなかおせんべいが取れない模様。(;^ω^)


2018年12月03日、18時24分10秒


細かくチロチロ動かしてみるも・・・


2018年12月03日、18時24分10秒[1]


うーーーん ! まだ取れない !


2018年12月03日、18時24分09秒[1]


ベローーンっと大きく !


2018年12月03日、18時24分11秒
・・・・・・つかれたわぁ・・・


このあと、ようやく剥がれて飲み込めました。(^▽^;)

ベロ、お疲れ様 ! (笑)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




チャコのお散歩コースのモミジがキレイに色付きましたよ。(*^-^*)


2018年12月02日、10時21分09秒


モミジとチャコケツ。(〃艸〃)ムフッ♡


2018年12月02日、10時21分10秒


真っ赤だねぇ~♪


2018年12月02日、10時21分11秒


それではチャコさん、モデルさんヨロシク ! !


2018年12月02日、10時21分11秒[1]


2018年12月02日、10時21分12秒


2018年12月02日、10時21分13秒


あら、やる気なしねぇ~。(^^;)
朝散歩、まだ眠かった ? ? 
太陽の光もモミジに届いていないので、色もイマイチ。もうちょっと後に来ればよかったかな。


2018年12月02日、10時21分13秒[1]


2018年12月02日、10時21分14秒


2018年12月02日、10時21分15秒


もう12月。
暖かい週末だったけど、そろそろ秋も終わりですねぇ。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



先週の土曜日、白草山へ登ってきました。(^^)


2018年11月29日、07時48分26秒


山頂から眺める御嶽山が素晴らしい ! という話は、いろんな方から聞いていて、以前から登りたい山リストの上位にいた白草山。
やっとその時が来ましたよ ! !


2018年11月29日、07時48分27秒


8時25分、鈴を鳴らして出発です。


2018年11月29日、07時48分27秒[1]


お天気はバッチリ ! 
きっと素晴らしい景色が広がっていることでしょう !


2018年11月29日、07時48分28秒


まずは林道をテクテク30分。
飽きるわー。コレ、帰りもこの林道30分歩くの ? 


2018年11月29日、07時48分28秒[1]


この3人乗りモノレールに乗って下りたいわー。(笑)


2018年11月29日、07時48分29秒


林道の途中で、白草山のモヒカンに会えました。


2018年11月29日、07時48分30秒


9時、ようやく登山口に到着。
ここまで車で来られればいいのに !


2018年11月29日、07時48分30秒[1]


まずは樹林帯をズンズン登っていきますよ。


2018年11月29日、07時48分31秒


少し雪も降ったみたいです。
所々うっすらと白くなっていました。


2018年11月29日、07時48分32秒


樹林帯歩きでも視界が開けるとこの景色 !
山が多すぎてどれがどの山かさっぱりです。(笑)


2018年11月29日、07時48分32秒[1]


白山もドドーーンと見えました !
御嶽山がよく見えるとは聞いていたけど、白山もこんなにキレイに見えるとは ! !


2018年11月29日、07時48分33秒


岩が3つ、バランスよく乗っかっていますよ。

そして、樹林帯を抜け熊笹エリアに入った途端、


2018年11月29日、07時48分33秒[1]


バーーーーーーンっと御嶽山 ! ! (゚д゚)!
おおおおお ! ! こんなに近くに見えるなんて ! !
噴煙も見えています。写真だと分からないかな ?


2018年11月29日、07時48分34秒


ココから山頂までは気持ちのいい稜線歩き。
左手には常に御嶽山。


2018年11月29日、07時48分35秒


山頂までのあと少しがなかなか進めません。
御嶽山の姿がキレイすぎて、何度も何度も立ち止まっては「はぁ~。キレイだわー」っなってしまいます。(^▽^;)


2018年11月29日、07時48分42秒


乗鞍岳もちょこっとだけ頭を出してくれました。


2018年11月29日、07時48分43秒


乗鞍岳はもう真白ですねぇ。


2018年11月29日、07時48分44秒


振り返れば白山。
なんて素晴らしい景色 ! ! 

そして10時30分、山頂へ !


2018年11月29日、07時48分44秒[1]


御嶽山が裾野まで見渡せます。素晴らしい ! ! (≧▽≦)


2018年11月29日、07時48分45秒


遠く北アルプスも見えています。


2018年11月29日、07時48分49秒[1]


コチラは恵那山。


2018年11月29日、07時48分46秒


これだけの絶景。人気があるはずだわ。

では、この絶景を眺めながらランチとしましょう♪


2018年11月29日、07時48分46秒[1]


野菜増し、肉団子プラスのカレーうどん !


2018年11月29日、07時48分47秒


グツグツ♪
もちろん〆はカレーリゾット♪


2018年11月29日、07時48分47秒[1]


大変美味しゅうございました~。(*´▽`*)


2018年11月29日、07時48分48秒


いつまでも見ていたい景色ですが、そういうわけにもいきません。


2018年11月29日、07時48分49秒


11時35分、名残惜しいけど下山開始。


2018年11月29日、07時48分50秒[1]


御嶽山を眺めながら下ります。


2018年11月29日、07時48分50秒


白山も眺めながら下れます。
なんて贅沢 !


2018年11月29日、07時48分51秒


なかなかメルヘンチックな風景です。(*^-^*)

樹林帯に入ればあの絶景とも本当にお別れです。


2018年11月29日、07時49分00秒


沢の水のキレイなこと ! !


2018年11月29日、07時49分00秒[1]


かなりの透明度です。
夏だったら間違いなく飛び込んでいた !


2018年11月29日、07時49分01秒


12時40分、登山口まで戻ってきました。
ここからはあのダラダラの林道歩き約30分。
飽きたわー。ホント、この登山口まで車を通してほしい !


林道歩きはグダグダだったけど、それ以外は本当に素晴らしい山行となりました !
家からもアクセスしやすいし、登山道はしっかり整備されているから安心して登れるし。
そしてあの絶景 ! !
絶対また登りに来よう ! 今度は春先、まだ雪が残っているときあたりがいいなぁ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです