fc2ブログ

パピポメ☆チャコ!

愛犬チャコの日常とチャコが可愛くてしかたがない周りの人間たちの日常。親バカ全開ブログでーす♪  週末は山レポかも ? !

この頃はずいぶんと涼しくなったチャコ地方だったんですが、昨日はまた夏が帰ってきたような暑さとなりました。


2019年08月30日、07時01分05秒


一昨日は川原散歩ができるくらいだったのにね。
またまた、車で涼しい散歩道へGOとなりました。


2019年08月30日、07時01分06秒


2019年08月30日、07時01分06秒[1]


おやつも食べてご機嫌です♪


2019年08月30日、07時01分07秒


道沿いの田んぼの稲も頭を垂れ始めましたよ。


2019年08月30日、07時01分08秒


昨夜から雨のチャコ地方。
この雨が去ったらまた一歩、秋へ近づくのかな ?


2019年08月30日、07時01分08秒[1]


来週はもう9月だしね。


2019年08月30日、07時01分09秒


夏も終わっちゃうねぇ~。 そしてかーちゃんはひとつ歳をとる~~~ (-_-)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



スポンサーサイト



相棒復活で、古いカメラではなかなか撮れなかった写真を撮ってみました。(^^)


2019年08月29日、07時01分28秒
おはようございます ! 体操の時間ですっ ! !


ダンナのラジオ体操とともに始まるチャコの体操。


2019年08月29日、07時01分28秒[1]


まずは腰の運動~~~ ! (笑)


2019年08月29日、07時01分29秒


ブンブンしながら首の運動~~~~ !


2019年08月29日、07時01分29秒[1]


ベッドに移動して、またまた腰の運動 !


2019年08月29日、07時01分30秒


朝っぱらからスゴイねぇ・・・・・。( ̄▽ ̄;)


2019年08月29日、07時01分30秒[1]


チャコは今日も元気でーす ! (*^^)v


そんな様子を動画でどうぞ !
ラジオ体操中のオッサンがちょっと邪魔だけど。(笑)





今日も元気だ、ゴハンがウマいっ !
良い1日を~~~ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



ベッドメイキングされてなくてお恥ずかしいのですが・・・( ̄▽ ̄;)


2019年08月28日、06時54分45秒


寝ようと思って寝室へ行ったらこの状態でした。(* ´艸`)


2019年08月28日、06時54分46秒


ヤダー、チャコちゃんジャマだけど可愛いしぃ~~~~ ! (*´ω`) デレデレ


2019年08月28日、06時54分46秒[1]


起こせないよね、うん。起こせない。
寝るのはもうちょっと後にしよう。(笑)


またある日。
これまたぐちゃぐちゃベッドでお恥ずかしいのですが・・・・


2019年08月28日、06時54分47秒


ちゃーちゃん、ソコ、かーちゃんの場所よぉー。
チャコちゃんスペースは青いマットのところです。ちゃんと枕まで用意してあるのにー。


2019年08月28日、06時54分48秒


・・・うん、でも。


2019年08月28日、06時54分48秒[1]


ジャマだけど、可愛いから仕方がないかぁ~。(*´ω`*) ← ?



<おまけ>

2019年08月28日、06時54分49秒


相棒ご帰還っ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



2019年08月26日、06時50分39秒


昨夜は隣町の盆踊りへ行ってきました♪


2019年08月26日、06時50分40秒[1]


まだカメラは入院中なので古いカメラで撮ってみたけど、全然ダメだー。(´д`)
なので、お友達が撮ってくれた写真も載せちゃいます。


2019年08月26日、06時50分40秒 2019年08月26日、06時50分41秒


チャコちゃんの好きな曲は『春駒』と『平和音頭』。
休んでいてもこの曲がかかると立ち上がって「行こう ! 」って目で見てくるのよー。( ´艸`)


2019年08月26日、06時50分41秒[1]


盆踊りも残りわずかになってきました。
去りゆく夏を最後まで楽しみたいと思いまーす ! (^o^)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



日曜日に南アルプスの甲斐駒ヶ岳へ行ってきました。
昨年、同じく南アルプスの仙丈ケ岳から眺めた甲斐駒ヶ岳があまりにもカッコよく、その時「絶対登りたい !」と強く思ったので。(^^)

2時半に家を出発、登山口の北沢峠へ向かうバス停へと向かいます。


2019年08月23日、08時42分08秒


今回も2時間かからず到着 ! 近いねぇ~、南アルプス♪
始発のバスは5時30分。暗いうちからチケット売り場&バス乗り場には列ができています。


2019年08月23日、08時42分09秒


天気予報では午後から雨。
なんとか下山するまでお天気もってくれないかなぁ !

バスは15分早く出発。
登山者が多ければ増便してくれます。始発の第2便に乗ることができ、


2019年08月23日、08時42分10秒


今年もやって来ました、北沢峠 ! (≧▽≦)
昨年は仙丈ケ岳へ向かったけど、今回はもちろん甲斐駒ヶ岳へ !
ただ、双児山ルートではなく、登りは仙水峠へ向かうルートを取りました。下りは双児山ルートで下りてきます。


2019年08月23日、08時42分10秒[1]


6時20分、行ってきまーす !
最終のバスの便は午後4時。タイムリミットのある登山はちょーっと不安です。(^^;)


2019年08月23日、08時42分11秒


10分も歩くと長衛小屋に着きます。


2019年08月23日、08時42分12秒


カラフルテント場。
ここにテントを張って、仙丈ケ岳と甲斐駒を2日掛けて登る人も多いようです。


2019年08月23日、08時42分13秒


沢沿いの登山道を進みます。


2019年08月23日、08時42分14秒


気持ちのいい登山道です。(^^)


2019年08月23日、08時42分15秒[1]


花の時期にはちょっと遅かった ? あまり咲いていませんでした。


2019年08月23日、08時42分15秒


ホタルブクロ。


2019年08月23日、08時42分15秒[2]


絵本から出てきたようなキノコ。


2019年08月23日、08時42分32秒


仙水小屋。
宿泊者以外は休憩もトイレの使用もできません。
ロープでしっかりと止めてあります。(・_・;)


2019年08月23日、08時42分33秒[1]


一旦樹林帯を出たら、こんなゴロゴロガレガレ登山道になりました。


2019年08月23日、08時42分33秒


花 ? 苔 ? ? 白いフワフワした可愛いコ♪


2019年08月23日、08時42分34秒


しばらくはこんな状態のところを登って行きますよ。


2019年08月23日、08時42分35秒


仙水峠まで来ました。
山頂まで3時間 ! まだまだ先は長いよ~ !


2019年08月23日、08時42分35秒[1]


ここからはまた樹林帯へと入っていきます。


2019年08月23日、08時42分36秒


登山道も急登になってきました。(;・∀・)


2019年08月23日、08時42分36秒[1]


所々青空は見えるけど、ほぼ雲&ガスで展望は期待できそうにありません。(´・ω・`)


2019年08月23日、08時42分37秒


でもカンカン照りだったら暑さにやられてギブアップしてたかも。
そう思うほど、ここら辺りからハードな登山道へとなっていきます。(゚Д゚;)


2019年08月23日、08時42分40秒


雲がなければ絶景だろうなぁ !


2019年08月23日、08時42分38秒


イワギキョウ ? が咲いていました。


2019年08月23日、08時42分38秒[1]


そして貴公子の姿がチラリ !


2019年08月23日、08時42分39秒


おおおお ! カッコイイっ ! ! !


2019年08月23日、08時42分58秒


チラリズムの貴公子を眺めながら、駒津峰まで来ました。


2019年08月23日、08時42分58秒[1]


ここからが正念場 !
山頂までの岩々ゾーンの始まりです。


2019年08月23日、08時42分59秒


あの山頂まで、岩をよじ登ったり恐る恐る下ったりしていきます。


2019年08月23日、08時43分00秒


なんて大きな岩 !


2019年08月23日、08時43分00秒[1]


岩の登山道が続きます。
コレは貴公子じゃないよ ! とんだ暴れん坊だよ、甲斐駒ヶ岳 ! (; ・`д・´)


2019年08月23日、08時43分01秒


8合目あたりで、山頂直下の分岐があります。
『直』、まっすぐ進み更なる岩々ゾーンへと突入するか、 『マキ』、岩を回避し巻き道で山頂を目指すか 。
もう、岩は十分です。右方向、巻き道で行きますよ。


2019年08月23日、08時43分02秒


巻き道は、岩登りはないけどズルズル滑る蟻地獄みたいな砂地。


2019年08月23日、08時43分02秒[1]


なかなか進めません。( ;∀;) このドS貴公子めっっっ ! !


2019年08月23日、08時43分03秒


文句を垂れながら登って行く。でも花には元気づけられます。(^^)


2019年08月23日、08時43分04秒


ガスの向こうに摩利支天。
分岐の標識に、なぜか登山靴が引っかかってました。お、落とし物~~~ ? (・・;)


2019年08月23日、08時43分04秒[1]


どこまで続くの ? ズルズル登山道。


2019年08月23日、08時43分05秒[1]


ひ~~~ ! (;´Д`) 
辺りはすっかりガスってきて、展望ゼロです。(T_T)


2019年08月23日、08時43分14秒


あ、あと5分っっっ ! !


2019年08月23日、08時43分15秒


10時50分、やっと、やっと到着です~~~ !
休憩も含め4時間30分くらいかかりました。時間的には超長いっ ! というわけではないけど、とにかく疲れました。


2019年08月23日、08時43分15秒[1]


あんなに頑張って登ってきたのに真っ白山頂。絶景はオアズケです。


2019年08月23日、08時43分16秒[2]


もう笑うしかないよねっ ! (笑)


2019年08月23日、08時43分16秒[3]


こうなったら楽しみは山頂ご飯だけです。
本日のメニューは担々麺よ~♪


2019年08月23日、08時43分16秒


流水麺です。本当なら水洗いをしたいところですが、山ですからそれはできません。
袋の中に冷え冷え水を投入 ! そしてモミモミ。これで麺はほぐれます。


2019年08月23日、08時43分16秒[1]


そこに担々麺ソース&キュウリのトッピングで完成でーす !
重いの覚悟で、保冷剤たっぷりで冷やしてきたので、冷え冷え担々麺。美味いっ ! !
簡単&ボリュームもあり。これはリピ決定だね !


ご飯を食べたら何にも見えない山頂に長居する必要はありません。
バスの時間もあるし。順調に下れれば、最終の1本前3時のバスに乗れるかも !


2019年08月23日、08時43分17秒


11時20分、下山開始です。

下山と言っても、


2019年08月23日、08時43分17秒[1]


また岩をよじ登らなゃならないし、


2019年08月23日、08時43分18秒


小さなピークを何ヶ所か越えいかなくてはなりません。
全然下山ぽくない ! どこまでもドSな貴公子、甲斐駒ヶ岳です。


2019年08月23日、08時43分19秒


駒津峰からは、双児山ルートで下山します。


2019年08月23日、08時43分19秒[1]


・・・ま、下山と言ってもひと山越えて行くんだけどねぇー。( ̄▽ ̄;)


2019年08月23日、08時43分20秒


そのひと山、双児山を越えました。あと1時間ちょっと ! 3時のバスに間に合いそう !
下りは本当に苦手なんですが、yokoさん引っ張ってもらい頑張って下ります。
心配していた雨も大丈夫みたい。
ゴール手前で「雨、降らなくてよかったねぇ~」と呟いた途端、ポツポツっときたけど。(笑)

2時40分、バス停到着。


2019年08月23日、08時43分23秒


バスに乗り込むころには土砂降りとなりました。ギリギリセーフ !
でも、バスに乗ること約45分。長野県側の出発点のバス停は快晴でした。
山の天気って不思議ー。


昨年からの念願かなって南アルプスのドS貴公子・甲斐駒ヶ岳へ登ったんですが、いやいや、疲れました。
過去最高に疲れた ! とてもハードな山行となりました。
同じ北沢峠から登るなら女王の仙丈ケ岳の方が楽しくていいなぁ~というのが、正直な感想です。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



お盆も過ぎ、暑さもちょっと落ち着いてきた ?


2019年08月22日、07時12分10秒


昨日は久しぶりに川原へ下りてみました。(^^)


2019年08月22日、07時12分11秒


夕立まえのちょっと冷たい風も吹いていて、太陽も雲に隠れていたし、1週間前の猛暑と比べたらなんて快適 !


2019年08月22日、07時12分12秒


久々の芝生の感触、楽しめました♪

さて。


2019年08月22日、07時12分12秒[1]


週一の通院が続いているチャコちゃんです。
お目目の具合はというと、


2019年08月22日、07時12分13秒


右の下瞼、まだちょっと腫れています。
でも飲み薬は卒業できたよ ! (≧∀≦) 


2019年08月22日、07時12分14秒


もうちょっと、ホントにもうちょっとだと思う ! 目薬、頑張ろー !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



長い盆休みが終わり、今日から通常業務に戻ったチャコ家です。


2019年08月19日、07時23分10秒


久しぶりのお弁当作りはチン ! チン ! チン ! で済ませてしまいました。(笑)
明日からはちゃんとせねば !


2019年08月19日、07時23分11秒


さて。
私の入院中のカメラなんですが、やっぱりお盆中は業者もお休みでまだまだ帰ってはこないようです。
10年以上前の古いカメラで撮ると、静止した状態ならなんとかなるんですが、動くものにはシャッタースピードがついていけないのか、ブレブレ写真しか撮れません。


2019年08月19日、07時23分12秒


コンデジの進歩を感じるとともに、これじゃブログの写真が撮れないよ~とも。
なのでチャコブログ、しばらくは不定期更新になります。


2019年08月19日、07時23分12秒[1]


完全休業になると自分が寂しいので。(^▽^;)
ブレブレ写真じゃない、可愛いチャコちゃんが撮れたらアップしま~す♪

あ~、早く相棒のカメラちゃん、帰って来てくれないかなぁ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



いつもはだいたい、私が見える範囲にいることが多いチャコですが、昨夜チャコの姿が見えないなぁ~と思って探してみたら、


2019年08月17日、07時07分11秒


寝室のチャコベッドでこぼれ寝してた。(笑)


2019年08月17日、07時07分12秒


チャコちゃん、こぼれ寝が好きなの ?
横向きに寝ればちゃんと収まるサイズのベッドなのに~。(^^;)


2019年08月17日、07時07分12秒[1]


飛び出したお手手の肉球♡
足裏のお毛毛、伸びてきたねぇ。今度カットしなきゃ !


2019年08月17日、07時07分13秒


チャコちゃん、その恰好はとっても寝にくいように見えるんですけど・・・・。
でもそれがいいのね ? (;・∀・)


2019年08月17日、07時07分14秒
んもーー ! 寝てたのにジャマしないでっ !


・・・スミマセン。


2019年08月17日、07時07分15秒


チャコちゃん、寝癖が凄いことになってるYO !


2019年08月17日、07時07分15秒[1]


ワンコって、「それは絶対寝にくいでしょーー !」っていう恰好で寝てることありますよね ?
人間的には寝にくそうでもワンコ的には快適なのかしら~ ?
長年ワンコ飼いしてるけど、未だに謎。(。´・ω・)?




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



台風、皆さんの地域はどうだったでしょうか ?


2019年08月16日、07時11分12秒


チャコ地方は、昨日は時々ザーッと雨が降りつつも夕方までなんとかお天気はもちました。


2019年08月16日、07時11分13秒


ただ風は強かったですねぇ~。
風にビュービュー吹かれてのお散歩でした。


2019年08月16日、07時11分14秒


さて、徹夜おどりなんですが。
13,14日と朝まで踊り、昨日は間違いなく雨だろうし・・・と、私はお休みしました。
が、ダンナは出かけて行きましたよ。(^^;)
警報が出ない限り中止にはならない徹夜おどり。土砂降りの中踊ったらしいです。
ただ、朝5時までの予定が深夜12時に終了。そりゃそうだ。風も雨もハンパなかったからね。
ダンナ、早目のご帰宅となりました。


2019年08月16日、07時11分15秒


ダンナが土砂降りの中踊っているころ、私はチャコちゃんとまったり女子会♪


2019年08月16日、07時11分15秒[1]


昔は土砂降りの中でも喜んで踊ってたのにねぇ~。
年取ったなぁ~と思うことが増えてきた今日この頃。( ̄▽ ̄;)


2019年08月16日、07時11分16秒


ダンナは今晩も徹夜おどりへ行くようです。私はお山へ行かねばならぬのでお休み。
今年の徹夜おどりは、残念ながら2日で終了となりました~。

さぁ、お休みも残りあとわずか ! 最後まで楽しみまーす ! (≧▽≦)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



2019年08月13日、07時02分04秒


今晩から徹夜おどりが始まりますよ !
台風がちょっと心配ではありますが・・・・。


2019年08月13日、07時02分05秒[1]


さて、チャコブログですが。
徹夜おどりだし、カメラ入院中だし・・・というわけで、今週は不定期更新となります。


2019年08月13日、07時02分05秒


連休の方は良い休日を !
お仕事の方、暑い中お疲れさまです ! 
踊り助平夫婦、今年の夏も熱く踊りまくってきます ! ! (`・ω・´)b




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



2019年08月12日、05時53分02秒
あれ ? !


2019年08月12日、05時53分03秒
あれあれ ? ? ! !


2019年08月12日、05時53分04秒
お部屋がキレイになってる !


でしょでしょーーー ! (≧▽≦)


2019年08月12日、05時53分06秒


チャコ家、畳の張替えをしました !


2019年08月12日、05時53分07秒


リフォームして10年近く経ち、畳も随分と汚れ擦り切れてきたので、消費税が上がる前にと思いやりましたよ。
TV台の裏の埃に頭がクラクラしたけどー。(笑)
畳の色、こんなにも変わるんですね。


2019年08月12日、05時53分07秒[1]


朝、畳を全部撤去。


2019年08月12日、05時53分08秒


午後にはこんなにキレイになって帰ってきました~♪


2019年08月12日、05時53分09秒


新しい畳の香り、いいわぁ~。(´▽`)
旅館に来たみたいです。


2019年08月12日、05時53分10秒


さぁ、一番初めに汚すのは誰でしょう ? !
酔っ払い夫婦がワインをどばーっとこぼす ? チャコがまさかのおもらし ? !
みんな一番にはなりたくないと思っているチャコ家です。(笑)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



続きです。(^^)


北アルプス常念岳の山頂を目指します。


2019年08月10日、08時43分44秒[5]


見えているピークは山頂にあらず。山頂はその向こうに隠れています。


2019年08月10日、08時43分44秒[3]


ゴロゴロの登山道。
1時間くらいで登れるでしょー♪ と、軽く考えていたんですが、


2019年08月10日、08時43分44秒[2]


とんでもなかった !
この山行の中で一番キツカった。(;゚Д゚) 


2019年08月10日、08時43分44秒[1]


ただ、景色は素晴らしい ! !


2019年08月10日、08時43分44秒


槍穂、ドーン !
振り返れば横通岳。


2019年08月10日、08時43分44秒[4]


秋にはこの常念乗越から横通岳へ、そして大天井岳、燕岳へと縦走予定です。
今回の山行はその下見でもあるのです。


2019年08月10日、08時43分45秒


奥に燕岳が見えています。
あんなところまで歩けるかな ? ! 楽しみと不安、半々くらい。(^^;)


2019年08月10日、08時43分45秒[3]


岩場を登って行きます。山頂はすぐそこ !


2019年08月10日、08時43分45秒[2]


1時間ちょっとかかりました。
狭い山頂には人、人、人 ! おまけにスポーンと切れ落ちた岩場 ! なかなかの高度感。(・・;)


2019年08月10日、08時43分45秒[1]


正直、怖くて景色を堪能できなかった。(笑)
まだまだ修行が必要です。

さぁ、あとは下ってお待ちかねのビールタイムです !
下る途中、ゴロゴロと雷の音が聞こえてきました。(゚Д゚;)
山での雷はシャレになりません。急いで下山です ! 


2019年08月10日、08時43分46秒


早くあの小屋まで ! ビールも待ってるし ! ! 急げ急げ~~~ ! !

結局雷は遠くでゴロゴロ言っているだけで、コチラまでは来ませんでした。


2019年08月10日、08時43分53秒[2]


槍穂が見えるテラス席で至福の時。


2019年08月10日、08時43分53秒[1]


横通岳に乾杯 !
秋にはあの稜線を歩くよ ! !


2019年08月10日、08時43分53秒[3]


穂高に乾杯 !
あそこまで行ける技術を身につけたい ! それにはまず高所恐怖症を何とかせねば。(^^;)

テラスでまったりは晩ご飯の時間まで続き、


2019年08月10日、08時43分54秒[5]


そのまま美味し~いハンバーグとまたまた生ビールへなだれ込む~♪

その後、


2019年08月10日、08時43分54秒[1]


またまたお外でプシュッとな。(笑)


2019年08月10日、08時43分54秒


夕日を見たかったけど、積乱雲に阻まれました~。


2019年08月10日、08時43分54秒[2]


しかし、コレはこれでキレイだね。


2019年08月10日、08時43分54秒[3]


あの雲の下では雷雨なんでしょう。


2019年08月10日、08時43分55秒[1]


ちょこっとだけ槍様が姿を見せてくれました。(^^)


翌日。


2019年08月10日、08時43分55秒


日の出を楽しみにしていたんですが、コレの通り。
雲&ガスで期待できそうにありません。


2019年08月10日、08時44分02秒


・・・・と思ったんですが ! 厚い雲の間から太陽が !


2019年08月10日、08時44分03秒


槍穂にかかっていたガスも消えた !


2019年08月10日、08時44分03秒[1]


幻想的です。


2019年08月10日、08時44分03秒[2]


2019年08月10日、08時44分03秒[4]


完璧なご来光とはいきませんでしたが、なかなかどうして。
素晴らしい景色でした。


2019年08月10日、08時44分04秒[3]


常念岳にかかっていたガスも消えたよー。


2019年08月10日、08時44分04秒[2]


この素晴らしい景色のあとは美味しい朝ご飯です♪


2019年08月10日、08時44分04秒[1]


常念小屋のご飯とっても美味しかった !


2019年08月10日、08時44分04秒


前日ビールを飲んだテラスからは朝日を浴びて輝く槍穂が。
素晴らしい眺めです。(^^)


2019年08月10日、08時44分13秒[3]


ホントに名残惜しいけど、早くも6時に下山開始です。


2019年08月10日、08時44分13秒[2]


ありがとう ! 常念岳 ! ! アナタ、思ってたよ登り応えがあったわー。
もう1度登るか ? と聞かれたらNO ! って答えると思うよ。(笑)


2019年08月10日、08時44分13秒[1]


常念小屋はこの秋、また訪れるでしょう。


2019年08月10日、08時44分13秒


登ってきた道をひたすら下ります。


2019年08月10日、08時44分14秒[2]


今日もいいお天気 ! 2日間、お天気に恵まれて良かった。(^^)
ただし暑いっ !


2019年08月10日、08時44分14秒


いっそこの沢を泳いで下ったら気持ちよくて楽なのに~。(笑)


2019年08月10日、08時44分14秒[1]


2019年08月10日、08時44分14秒[3]


ちょうどお花の時期だったのも良かったです。
あと1週間遅かったらこんなにも咲いてないそうですよ。


2019年08月10日、08時44分15秒


9時40分、無事下山。


2019年08月10日、08時44分15秒[1]


常念小屋で、10時に登山口でタクシーを予約してきました。
ちょうどいい時間に下りて来ることができました。(^^)
ちなみに、タクシーは行きも帰りも4800円也。


2019年08月10日、08時44分15秒[2]


カメラが使えないというアクシデントはありましたが、今回も楽しい山旅でした。(*^^*)
yokoさん、写真提供ありがとう !
結局、私のカメラは残念ながら入院となりました~。( ;∀;)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです






日・月で北アルプス常念岳へ行ってきました !
4時半に自宅を出発し、ブーーーンっと高速をぶっ飛ばし、穂高駅の登山者駐車場に着いたのは6時半ちょい過ぎ。
ここからタクシーで常念岳の一ノ沢登山口へ向かいます。

・・・・が、向かっている途中、タクシーの中に響き渡る私の悲鳴。
なんと、カメラバッテリー切れ ? ! いやいや、しっかりチャージして持ってきたし !
いやいや、でもそういえばチャージ中なんか変だったぞ。えらく時間はかかるし、妙にカメラも熱くなったりして。
結局、今回私のカメラはまったく使いものになりませんでした。(ノД`)・゜・。
よって今回の写真はすべてyokoさんがスマホで撮ってくれたものです。
初っ端からなんてアクシデント ! 
がっくり肩を落とし、今回の山旅スタートです。(-_-;)


2019年08月10日、07時19分46秒


前置きが長くなりましたが、常念岳・一ノ沢登山口へ到着です。
今回、初めてサコッシュを使ってみました。
水と貴重品、そして使いものにならないカメラが入っています。(笑)


2019年08月10日、07時19分46秒[1]


7時30分、出発です !


2019年08月10日、07時19分47秒[3]


最近クマの目撃情報がありました。
なのに熊鈴を忘れるという失態。でもまぁ、登山者もたくさんいるし笛は持ってるし。
でも今後は気をつけないとね !


2019年08月10日、07時19分47秒[2]



2019年08月10日、07時19分47秒


まずは樹林帯を行きます。出だしはかなり緩やかな登りです。


2019年08月10日、07時19分47秒[1]


登り始めてすぐに鳥居と祠。無事下山できますように ! と手を合わせてきました。(^^)


2019年08月10日、07時19分48秒


一ノ沢の名前通り、沢沿いの登山道です。


2019年08月10日、07時19分48秒[1]


何ヶ所も丸太の橋を渡ります。
そして何回もバシャバシャと直に沢を渡ります。


2019年08月10日、07時19分48秒[2]


「ココはもはや登山道じゃなくて川じゃん !」という箇所もありました。
防水スプレー、バンバンにやってきて大正解 !


2019年08月10日、07時19分48秒[3]


ちょうど花が見ごろの時期でした。


2019年08月10日、07時19分48秒[4]


2019年08月10日、07時19分49秒[1]


かわいい花と、


2019年08月10日、07時20分00秒


沢の音に癒される登山道です。(^^)


2019年08月10日、07時19分59秒[1]


・・・・ただ、暑いっ !
沢沿いを歩いているのでヒンヤリとはしているはずなのに暑いっっっ ! !
有り難いことに晴天・・・・。いや、嬉しいんだけどもさ。・・・・暑いのよ。(;''∀'')


2019年08月10日、07時19分59秒


飛び込んだら気持ちいいだろうなぁ !


2019年08月10日、07時20分00秒[4]


そんな水辺でオニギリ休憩♪


2019年08月10日、07時20分00秒[3]


落ちたら登り口まで逆戻り ? !
丸太橋を渡るときはいつも緊張してしまいます。(^^;)


2019年08月10日、07時20分00秒[2]


まだまだ先は長いっ !

樹林帯を抜けると、


2019年08月10日、07時20分01秒


花 !


2019年08月10日、07時20分01秒[2]


花 ! 花 ! !


2019年08月10日、07時20分01秒[1]


2019年08月10日、07時20分01秒[3]


2019年08月10日、07時20分01秒[4]


2019年08月10日、07時20分01秒[5]


2019年08月10日、07時20分11秒 


2019年08月10日、07時20分11秒[1]


2019年08月10日、07時20分11秒[2]


お花がいっぱい !


2019年08月10日、07時20分11秒[5]


ですがココは胸突八丁。急登です。(;・∀・)


2019年08月10日、07時20分11秒[3]


2019年08月10日、07時20分12秒


2019年08月10日、07時20分13秒[1]


脇のお花に元気づけられ、


2019年08月10日、07時20分11秒[4]


登るよっ ! !


2019年08月10日、07時20分12秒[4]


雪渓。


2019年08月10日、07時20分12秒[3]


こんなに暑いのによく雪が残ってるなぁ~。


2019年08月10日、07時20分12秒[2]


あまりの暑さに、最終水場で頭から水をぶっかけるっ !
冷たくて気持ちいい~~~~ !


2019年08月10日、07時20分12秒[1]


山小屋まであと800メートルのところで、やっと第1ベンチ。
このあと、第3ベンチまでありました。いや、もっと下から設置してよ。( ̄▽ ̄;)


2019年08月10日、07時20分13秒


常念岳が見えてきた !


2019年08月10日、07時20分29秒[4]


今年はどこもコバイケイソウの当たり年みたいです。


2019年08月10日、07時20分28秒[4]


常念岳をバックにコバイケイソウのお花畑♪


2019年08月10日、07時20分28秒[2]


さぁ、到着です ! !


2019年08月10日、07時20分28秒[3]


12時、常念乗越。


2019年08月10日、07時20分28秒[1]


この絶景っっっ ! !
常念小屋のバックには槍穂がバーーーン ! !


2019年08月10日、07時20分28秒


穂高が近い ! 大キレット、迫力あるなぁ ! ! !


2019年08月10日、07時20分29秒[3]


今晩お世話になる常念小屋。


2019年08月10日、07時20分29秒[2]


2階の部屋へ案内されました。


2019年08月10日、07時20分29秒[1]


6人の女子部屋。一人1枚お布団ゲット~♪ 
こちらの山小屋は、敷布団&寝袋スタイルでした。初寝袋体験です。ワクワク♪


時間はちょうどお昼時。
小屋で昼ご飯を食べてから常念岳山頂目指すつもりだったんですが、生ビールが目に飛び込んできて。(笑)
ここで食べたら絶対ビールを飲んじゃう ! まだ登るのにそれは危険。
なら、行動食で誤魔化して、チャチャっと山頂ゲットし、チャチャっと下ってのんびりビールタイムにしようではないか ! となりまして。


2019年08月10日、07時20分29秒


12時45分、常念岳へアターーーック !


1回で済むかと思ったら長くなりそうなので、明日に 続くよっ ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2019年08月09日、05時28分45秒


ニコニコ顔ではありません。現実逃避中なだけです。(*`艸´)ウシシシ


2019年08月09日、05時28分46秒


昨日はチャコちゃんシャンプーデー♪
夏休み中につき、ヘルプはばーちゃんじゃなくダンナです。(^^)


2019年08月09日、05時28分47秒


どんどんみすぼらしくなっていくよ。( ̄▽ ̄;)


2019年08月09日、05時28分48秒


濯ぎも終わって、残すは大暴れのドライだけ !


2019年08月09日、05時28分48秒[1]


慣れているばーちゃんと違って、ダンナだと乾かしたいところにチャコをもってきてくれない !
チャコもいつもより大暴れ ! 
ひ~~~ ! 疲れた~~~~ ! !


2019年08月09日、05時28分49秒


制限時間ギリギリで(30分)、さらふわチャコちゃん完成~ ! (*´▽`*)


2019年08月09日、05時28分50秒


ご褒美のおやつをあげようとしたら、いきなり真顔になりました。(笑)

みなさん、お疲れさまでした~~~ ! (^^ゞ




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




8月に入り、盆踊り最盛期 ! ほぼ毎晩のようにどこで盆踊りがやっております。
そうなると家にいなくなっちゃうダンナ。


2019年08月08日、06時52分10秒


よってチャコとの女子会が増えてます♪
いや、私も行きたいんだけどね、盆踊り。仕事があるとねぇ。なかなか行けません。


2019年08月08日、06時52分11秒


でもいいの !
こうやって、仕事終わりのビールをチャコと楽しめるしね !


2019年08月08日、06時52分11秒[1]


昨夜は中華な晩ご飯でした。
初めて小栗君のシューマイを買ってみた。
CM通り、白飯の上にドーンと乗っけて食べましたよ。(^^) うまかったー


2019年08月08日、06時52分12秒


録画しておいた山番組を見ながらの女子会でした。(^^)


2019年08月08日、06時52分13秒


2019年08月08日、06時52分13秒[1]


夏バテ知らず、食欲旺盛なチャコちゃん♪ 
お目目はちょっと大変なことになっちゃってるけど、元気元気です ! (≧▽≦)


2019年08月08日、06時52分14秒


おねだりにも力が入るね !


2019年08月08日、06時52分14秒[1]


皿が空になるとすぐコレだけどねー。( ̄▽ ̄) 


今晩は久しぶりにチャコと一緒に盆踊りへ行けそうです ! 楽しみー♪




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




本日、諸事情により古いカメラで撮った写真なので写りがあまりよくありません


今朝、お散歩へ行こうと玄関を開けたら、


2019年08月07日、06時11分34秒


虹~~~ ! (*'▽')
なんか朝から得した気分になりました♪


さて。
長引いているチャコの眼瞼炎。昨日は診察日だったので病院へ行ってきました。


2019年08月07日、06時11分35秒


先週の診察の時は、右目下瞼の眼瞼炎を診てもらいました。
この1週間で腫れも引き、ずいぶんと良くなりました !

・・・・と喜びたいところなんですが。
なんと、今度は、


2019年08月07日、06時11分36秒


左下瞼が腫れてきた~~~ ! Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

・・・・・・え~、私も経緯が混乱してきたので整理したいと思います。


2019年08月07日、06時12分38秒


まず5月後半、①に眼瞼炎発症。1ヶ月ほどで良くなる。
と、入れ替わるように②にマイボーム腺炎発症。
それが治ってきたかなぁ~と思いだしたころ、同じ場所が眼瞼炎に。下瞼全体が腫れてくる。
先週の診察ではまだ腫れが残っていたので治療継続。
・・・と同時に、③が腫れてくる。治療開始。 ← 今ココ

・・・・どーゆーーことーーーー ? ! (>_<)

実は先週、セカンドオピニオンへも行ってきました。
結論から言うと、かかりつけの先生と同じ診断でした。
根気よく治療していくしかないみたい。

③の腫れは少しずつだけど引いてきています。
今一番の心配は、まだ発症していない右上瞼へ飛び火しないか・・・ということ。
こう順番に場所を変え出てくると、嫌な予感しかしないんですが。(^^;)


2019年08月07日、06時11分36秒[1]


命に係わる病気ではないということは分かったので安心はしています。
瞼の腫れは腫瘍の疑いもあると読んだことがあったので、セカンドオピニオンで聞いてみたら「腫瘍なら腫れは引かないから、それはないでしょう」とのことでした。
そこはホッとしています。

そんなわけでまだ治療は続きそうです。根気よく頑張ろうかねぇ。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




イヤイヤ、暑い週末でしたねぇ~ ! (;・∀・)


2019年08月06日、07時22分56秒


2,500メートル超えの北アルプスですら暑かったものー。
でも絶景ゲットしてきましたよー♪
興味のある方は週末の山レポをぜひご覧ください ! 大アクシデントから始まった山旅でーす 笑


さて。


2019年08月06日、07時22分57秒


コチラは今朝のチャコちゃん♪
ちょーーっと家を出るのが遅くなってしまいました。5時50分、お散歩開始~ !


2019年08月06日、07時22分57秒[1]


雲多めの晴れ。暑さもまだマシでした。


2019年08月06日、07時22分58秒


朝から元気印のチャコちゃん。(^^)
ガシッとチカラ強くかーちゃんの手を掴んでのおやつタイム。


2019年08月06日、07時22分59秒


この必死感がたまらなくかわええのぉ~♡


2019年08月06日、07時22分59秒[1]


ニコニコでお散歩できました♪


2019年08月06日、07時23分00秒


朝日に照らされノッポなフタリ。


2019年08月06日、07時23分00秒[1]


ねーーーーーー♪ 
アイコンタクトもバッチリでーす♪♪

「さぁ、チャコちゃん ! 帰ったら朝ご飯だ !」と声を掛けたら、


2019年08月06日、07時23分01秒
ヤッターー !


これまたこんなに素敵な笑顔をゲットできました。(*´ω`)

山の非日常的空間も素晴らしいけど、日常の小さな笑顔も素晴らしい ! !
な~んて思った、朝散歩でした。(^^)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2019年08月01日、16時57分58秒


岐阜県、連日その日の最高気温を記録しております !
灼熱の県、岐阜っ ! (;・∀・)


2019年08月01日、16時57分58秒[1]


この週末も猛暑予報です。
ただ、去年みたいな痛いほどの暑さではないからまだマシかもー。


2019年08月01日、16時57分59秒


そしてこの暑さから逃れるべく、ワタクシちょっくら高い所へ行ってきます !
涼しい場所にたどり着くまでは滝のような汗をかくんだけども。(^^;)


2019年08月01日、16時58分00秒[1]


山小屋泊で絶景を楽しんできまーす !
よって月曜日の更新はお休みです。


皆さまも暑さに負けず楽しい週末をお過ごしください。(^^)


2019年08月02日、09時48分42秒




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




「あちー ! あちーーー ! !」と、チャコのおトイレタイムの帰りにじじばば家に寄ったら、


2019年08月01日、15時38分55秒


涼しい部屋の中の窓際で、気持ちよさそうにネンネしているまるふくがいました♪


2019年08月01日、15時38分55秒[1]


しずか~に、起こさないようにシャッターを切りましたよ。
カワイイなぁ~ !


2019年08月01日、15時38分56秒


仲良し姉妹だね。(´▽`)


2019年08月01日、15時38分56秒[1]


オネムなふったんは本当に可愛い !


2019年08月01日、15時38分57秒


そして美人さんなのだ♪ 


2019年08月01日、15時38分58秒


お邪魔しました~。ゆっくりネンネしてね。


2019年08月01日、15時38分58秒[1]


一足先にキャットタワーから降りてきたまるはチャコとツーショット♪
コチラも仲良しさんだよ。(^^)


2019年08月01日、15時38分59秒


チュッとご挨拶。(〃艸〃)ムフッ♡


2019年08月01日、15時38分59秒[1]


2019年08月01日、15時39分00秒


可愛すぎるーーーーーー ! (≧▽≦)


2019年08月01日、15時39分01秒


ふったんもまるちゃん大好き♪
キャットタワーから降りてきたと思ったら、まるちゃんのところへ一直線 !
ペロペロ♪ ペロペロ♪♪
これまたなんて癒される光景でしょう~。(*´▽`*)


2019年08月01日、15時39分01秒[1]


チャコ、まる、ふく、み~んな仲良しで可愛くて、ホントかーちゃん幸せだわー♡



<おまけ>

2019年08月01日、15時39分02秒


まるふくがキャットタワーでまったりしているとき、ニャンズのおもちゃで遊ぶ気満々 ! 大興奮の、最年長8歳のチャコちゃん。
ちゃーちゃん、いつまで経ってもYOUが一番幼く見えるよー。( ̄▽ ̄;)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



いやー、暑いですねぇ。(^0^;)
長い梅雨が明けた途端この猛暑 ! 
暑さで有名なお隣の市では、昨日今年一番の暑さだったとか。
今日は、天気予報曰く「災害級の暑さです !」らしいチャコ地方です。(;''∀'')


2019年07月31日、17時06分58秒


長雨も困るけど、おトイレ外組にはこの暑さも困りものです。
ガンガンにクーラーを効かせた車でおトイレタイムへ出かけています。
もはやお散歩とは呼べませんよ。用を済ませたらさっさと撤収~ ! ですから。


2019年07月31日、17時06分59秒


それでもありがたいことに、この涼しい散歩道があるおかげで、チャコのおトイレ事情はかなり助かっています。
スーーっと涼しい風が吹いています。(^^)


2019年07月31日、17時06分59秒[1]


さてチャコちゃん、出すもの出して涼しい部屋へさっさと帰ろう !


2019年07月31日、17時07分00秒


歩く距離が短くてもおやつタイムの回数は変わらない。(笑)


2019年07月31日、17時07分01秒


いーの、いーの。夏こそガンガン食べなきゃね ! ! (`・ω・´)b


2019年07月31日、17時07分01秒[1]


色合いが『夏』だわー。 


2019年07月31日、17時07分02秒[1]


散歩道にこんな花が咲いていました。


2019年07月31日、17時07分02秒


なんて花だろう ? 爽やかな香りがしていましたよ。(^^)


2019年07月31日、17時07分03秒


スッキリしてニコニコなチャコちゃん♪


昨日の朝散歩は7時ごろ出かけたらもう暑くて暑くて。(・・;)
今朝は5時半に出発しました。朝も6時過ぎたらもう暑いですねぇ~。
夏だわー。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです