fc2ブログ

パピポメ☆チャコ!

愛犬チャコの日常とチャコが可愛くてしかたがない周りの人間たちの日常。親バカ全開ブログでーす♪  週末は山レポかも ? !

2022年03月30日、15時59分31秒


昨日は暖かかった・・・と言うより、暑かったチャコ地方。
ワタクシ、早くもTシャツでのお散歩となりましたよ。


2022年03月30日、15時59分31秒[1]


チャコちゃんも、ちょっと歩いただけでハヒハヒ顔になってました。(笑)


2022年03月30日、15時59分32秒


この暑さで、全然咲いていなかった桜も一気に咲き始めました !
・・・と言っても、よく行く川原の桜はまだまだ5分咲きまでも行ってないかなぁ~。


2022年03月30日、15時59分33秒


でも、川上の散歩道の桜は結構咲いてました。(^^)


2022年03月30日、15時59分33秒[1]


対岸の桜は満開に近いものもあったり。


2022年03月30日、15時59分34秒


散歩道が一気に春めいてきました !


2022年03月30日、15時59分34秒[1]


もう少しすると赤い花桃も咲き始めて、更にカラフルになる散歩道です。(^^)


2022年03月30日、15時59分35秒


足元に可愛らしいスミレも咲いていました。


2022年03月30日、15時59分36秒


期間限定の花見散歩の季節、楽しみたいと思います♪




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



スポンサーサイト



2022年03月30日、05時30分44秒[1]


隣でグースカ寝ているチャコちゃんが可愛すぎる件。 ← ハイ ! 本日も親バカっ !


2022年03月30日、05時30分44秒


なんですか、そのチラッと出たピンクちゃんは ! けしからん可愛さではないかっ ! (*` 艸 ´)


2022年03月30日、05時30分45秒


ギュギュっと絡まったお手手も可愛すぎるっ !


2022年03月30日、05時30分46秒


ギュッとなっていたアンヨが飛び出してきた。これまた可愛いじゃないかーー !


2022年03月30日、05時30分46秒[1]


肉球とピンクベロ。


2022年03月30日、05時30分47秒


・・・・・けしからん可愛さなのであ~~~るっ ! (*`ω´*) デレデレ♡




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



「チャコちゃ~ん ! おはよーー !」


2022年03月29日、06時13分15秒


・・・と、寝室の電気を点けたら、こんなことになってました。(・・;)


2022年03月29日、06時13分11秒


・・・ちゃーちゃん、どーゆーこと ? ?


2022年03月29日、06時13分12秒


おそらく、夜中に1回起きたんだろうね。


2022年03月29日、06時13分13秒


普段だったら、チャコの足音で起きるかーちゃんがその日は爆睡 !
ドームベッドに戻りたくても上掛けの毛布が邪魔で・・・・てところかな ?


2022年03月29日、06時13分13秒[1]


ペッタンコになったドームベッド。
でも、暖かくなってきたしそろそろ上掛け毛布はいらないかな。
そうしたら自分で出入りできるしね !


そうそう ! 暖かくなってきた繋がりで。


2022年03月29日、06時13分14秒


川原の桜が咲き始めました ! (・∀・)


2022年03月29日、06時13分14秒[1]


週末辺り見ごろになるかな ? !


2022年03月29日、06時13分15秒[1]


今年はお花見できるかな~♪




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2022年03月27日、08時20分40秒


晴れると暖かい・・・と言うか、暑いっ ! !
そんな日の川原散歩です。(^^)


2022年03月27日、08時20分41秒


なんて情けない顔してるの~。(笑)


2022年03月27日、08時20分41秒[1]


おやつを食べて、いつも通り川原散歩を楽しみました♪


2022年03月27日、08時20分42秒
うっまーーーいっ ! !


・・・で、トリミング後のチャコちゃんの桃尻写真を撮ろうと、チャコケツを追いかけていたかーちゃん。(*`艸´)


2022年03月27日、08時20分43秒


桃尻、なってる ? !


2022年03月27日、08時20分43秒[1]


こんな感じのオチリに仕上がったよ~♪

・・・・と、チャコちゃんのオチリをニヤニヤしながら撮っていたら、


2022年03月27日、08時20分44秒[1]


もうひとつ、魅力的なオチリがキターーーーー ! ! (≧▽≦)


2022年03月27日、08時20分44秒


春ファッションのランちゃん登場~~~~ !
ひらひらスカートの部分が捲れ上がっちゃってるのね。だからオチリ丸見えっ ! (≧▽≦)


2022年03月27日、08時20分45秒


思わぬオチリ祭にかーちゃんウハウハでございましたっ ! (´▽`)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



3連休最終日。
またまたスキー場へやって来ました。


2022年03月25日、15時54分38秒


チャコ家から1時間ちょっとで着いちゃう、高鷲スノーパークです。


2022年03月25日、15時54分39秒


スキー場のゴンドラを利用して、ガーーッと標高を稼ぎまーす !
最近、こんな登山ばっかです。(笑)


2022年03月25日、15時54分39秒[1]


ゲレンデトップに到着。
ボーダーさん、スキーヤーさんたちは下へ向かいますが、我々は当然ここから上を目指しますよ。


2022年03月25日、15時54分40秒


こんなオシャレ~なカフェがありました。下山したら寄ってみよう !


2022年03月25日、15時54分40秒[1]


10時05分、カフェのすぐ裏手から登り始めます。
目指すは、大日ヶ岳山頂 ! !


2022年03月25日、15時54分41秒


天気は雲多めの出だしですが、予報ではこれから晴れてくるというので期待大です。(^^)


2022年03月25日、15時54分41秒[1]


すぐに稜線上に出ました。絶景登山、開始です !
この大日ヶ岳、秋にも登っています。その時の様子はコチラ ! →
前回はウイングヒルズ白鳥から登りました。かなりキツかった !


2022年03月25日、15時54分42秒


今回は1時間くらいで山頂に行けます。
手軽に雪山を楽しめるとあって、人気の山のようです。
トレース・・・というか、アチコチに踏み跡があり、しっかり踏み固められているのでチェーンスパイクでガシガシ登っていけました。


2022年03月25日、15時54分43秒


頭が雲に隠れちゃっている御嶽山。
雲がなければ、北アルプス、乗鞍岳、御嶽山、中央アルプス・・・と絶景間違いなしの展望の中、登っていきます !


2022年03月25日、15時54分43秒[1]


青空が見えてきたーーーー ! (≧▽≦)


2022年03月25日、15時54分44秒


何回かアップダウンを繰り返し、大日ヶ岳の山頂が見えてきました。


2022年03月25日、15時54分44秒[1]


秋はあちらから登ってきました。


2022年03月25日、15時54分45秒


さぁ、山頂です !


2022年03月25日、15時54分55秒


11時、山頂。
山頂標が埋もれています・・・・。
ちなみに、


2022年03月25日、15時54分45秒[1]


雪がなければこんな感じです。↑


2022年03月25日、15時54分46秒


大日如来様も・・・


2022年03月25日、15時54分55秒[1]


今は雪の中。
きっと踏みつけていたに違いない・・・。罰当たりだわぁ~。(^^;)
バーーンと見えるはずの白山は、雲の中でした。残念・・・。


2022年03月25日、15時54分56秒


山頂からの御嶽山。その右には中央アルプス。
少しずつ雲が上がってきています。もうちょっとで完璧に見えそう !


2022年03月25日、15時54分56秒[1]


時間もまだ早いので、この先にある天狗山を目指します。


2022年03月25日、15時54分57秒


雲がなければ、どんどん近づいてくる白山を眺めながらの稜線歩きが楽しめます。
天狗山へは無雪期には行けません。藪が生い茂っていて行けないんですって。
雪で埋もれているときにしか行けない山です。


2022年03月25日、15時54分57秒[1]


天狗山は大日ヶ岳山頂から40分くらいで行けます。
そこそこ急なアップダウンが何回かあります。
ただ、急登箇所は距離が短いので、そこまでキツくはありませんでした。


2022年03月25日、15時54分59秒[1]


稜線、独り占め~~~♪


2022年03月25日、15時54分58秒


振り返って大日ヶ岳山頂。


2022年03月25日、15時54分58秒[1]


雪庇の下を通ります。怖い怖い ! (;゚Д゚)
気温高めで、崩れ始めている雪庇もいくつかありました。怖い怖いっ !


2022年03月25日、15時54分59秒


怖いなぁ~と思ったのは、先ほどの雪庇の箇所くらいかな。
あとはこの稜線歩きですよ♪ 気持ちイイ~~~~ !


2022年03月25日、15時54分59秒[2]


青空向かって登るよ !


2022年03月25日、15時55分00秒


天狗山到着。
この標識がなければ素通りしちゃいそう。(^^;)


2022年03月25日、15時55分01秒


天狗山の先には大雪庇。
あそこまで行く人もいたけど、我々はここまでにしておきましょう。
天狗山からの展望は、白山がバーーン ! ・・・・まぁ、雲がなければ・・・ですけど。(^^;)
残念ながら、今回は雲に阻まれてしまいました。


2022年03月25日、15時55分08秒


では、大日ヶ岳山頂へ戻ります。


2022年03月25日、15時55分09秒


再び、こわ~い雪庇の下を通過。
日差しが強くなってきて、雪がどんどん解けていきます。


2022年03月25日、15時55分10秒


せっかく担いできたので、チェーンスパイクからスノーシューにチェンジ。

このあと、カメラを落としたことに気付く ! Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
慌てて戻る。ラッキーなことに、ひと山登り返したところで後続の登山者さんが拾ってくれていました。ε-(´∀`*)ホッ
よかったぁ~ ! ありがとうございしたっっ ! !


2022年03月25日、15時55分10秒[1]


気を取り直して、再び大日ヶ岳山頂を目指します。


2022年03月25日、15時55分11秒


山頂に戻ってきたら、いいタイミングで白山にかかっていた雲が切れた !


2022年03月25日、15時55分11秒[1]


ヤッターーーーー ! (((o(*゚▽゚*)o)))


2022年03月25日、15時55分12秒


御嶽山も中央アルプスもクッキリ ! !
これが見たかったのよ~~~~ ! !


2022年03月25日、15時55分12秒[1]


急坂はお尻で滑ってきたよ。(*`艸´)
お尻、濡れちゃったけどねっ ! (笑)


2022年03月25日、15時55分13秒


はぁ~、美しい・・・・。


2022年03月25日、15時55分13秒[1]


13時45分、ゲレンデまで戻ってきました。
途中、おにぎりを1つ食べただけ。お腹空いたぁ~~~ !


2022年03月25日、15時55分14秒


オシャレカフェで、シュリンプマフィンサンドとひるがの高原牛乳ドーナッツ付きのランチ♪
美味しかった !


2022年03月25日、15時55分15秒


カフェのテラス席からも絶景が広がっています。


2022年03月25日、15時55分15秒[1]


大日ヶ岳、家からも近いし、これは毎年登りに来そうな予感です。
特に冬がいい ! この絶景に、さらに霧氷まで見られたら言うことなしだっただろうなぁ ! !
来シーズンに期待です♪


さて。
これで今シーズンの雪山は終わりかな。
今年は、雪は少なめだったけど年明けの寧比曽岳入笠山でのスノーシューデビュー、雪化粧の鳩吹山、過去最高の展望だった蛇峠山、快晴の車山、そして今回の大日ヶ岳。
大満足の冬山シーズンでした。スノーシューも買っちゃったしねっ !
来シーズンが今から楽しみです。(*‘∀‘)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2022年03月24日、16時38分18秒


もさもさボサボサのチャコちゃん。
ちゃんとブラッシングしていても、3ヶ月ごとのトリミング手前はいつもこんな感じです。


2022年03月24日、16時38分20秒


お髭もボーボー。( ̄▽ ̄;)


2022年03月24日、16時38分19秒


そんなわけで、先日トリミングデーでした ! (^^)
スッキリしたよ♪


2022年03月24日、16時38分20秒[1]


ヒゲなし女子になりました。(^^)


2022年03月24日、16時38分21秒


正面からは、まぁ、いつものことですがあまり変わり映えはしません。
さぁさぁ ! オチリはどう ? ! (*‘∀‘)


2022年03月24日、16時38分21秒[1]


ミナモちゃんで遊ぶチャコちゃんのオチリを追っかけてみました。(*`艸´)


2022年03月24日、16時38分22秒


しっぽ、サラサラ~~~~♪


2022年03月24日、16時38分22秒[1]


オチリ、スッキリ !
桃尻になってるのに、上手く撮れなかった~ ! (>_<)
そりゃ、ミナモ遊び中は難しいよね~。失敗失敗 !

まぁ、何はともあれ。
春らしく、スッキリしたチャコちゃんです。(^^)
でも翌日には、お外でスリゴロしてニオイのキツイ干からびたモノを耳毛に付けてた・・・。
やーめーーてーーーー ! (ノД`)・゜・。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




本日はニャンズ多めで !


2022年03月23日、07時28分57秒


チャコの散歩帰りを窓際でお出迎えのまるふくコンビ♪


2022年03月23日、07時28分55秒


暖かくなってきて、ぬくぬく日向ぼっこの時間が増えてきた。
寒いときは、布団からなかなか出でこないもんねー。


2022年03月23日、07時28分55秒[1]


なんとも気持ちよさそうな顔だこと。(^^)
コッチまで眠くなっちゃう。(笑)


2022年03月23日、07時28分56秒


ふくちゃんもキャットタワーで日向ぼっこ♪


2022年03月23日、07時28分56秒[1]


コチラもなんとも眠気を誘う顔ですなぁ~。


2022年03月23日、07時28分58秒


暖かい日が続いていたけど、ここに来てまた寒の戻り。寒い寒いっ !


2022年03月23日、07時28分58秒[1]


でも、ニャンズのこんな顔を見ていると、ポカポカほんわかしてくるよねぇ~♪♪

では、最後はチャコちゃん !


2022年03月23日、07時28分59秒


夕日を浴びるチャコちゃんです。
陽も長くなったなぁ~。夕方6時過ぎても明るい~。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2022年03月23日、06時53分56秒


お散歩途中のいつものおやつポイント。
お散歩ルーティンにしっかり組み込まれています。


2022年03月23日、06時53分56秒[1]


チャコちゃんが何かを食べているときの顔、大好きです。(^^)


2022年03月23日、06時53分57秒


2022年03月23日、06時53分58秒


2022年03月23日、06時53分58秒[1]


ちょっと変顔で、面白カワイイ。(〃艸〃)ムフッ♡


2022年03月23日、06時53分59秒


いつも、まじまじと見つめていしまうかーちゃんです♪


2022年03月23日、06時53分59秒[1]


おやつのあとはかーちゃんの膝に乗る、こちらもお散歩ルーティン。


2022年03月23日、06時54分00秒


かーちゃんの膝の上で散歩している人を眺めたり、鳥を眺めたり。
この場所は、リラックスできる場所なのです。(^^)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2022年03月22日、05時50分10秒[1]


お散歩から、じじばば家前の広場まで帰ってきたら


2022年03月22日、05時50分08秒


外猫シロさんが日向ぼっこしていました。(^^)


2022年03月22日、05時50分08秒[1]


普段、ネコを見るとガウガウして追いかけてしまうチャコちゃん。
もちろん、まるふくにはそんなことしないけど、外猫のシロさん、トラ君にもしませんよ。
でも、じじばば家の敷地内に入ってきた、知らないネコさんには攻撃的。


2022年03月22日、05時50分09秒


シロさん、チャコが見ている前でお腹出してゴロンゴロンするしね。


2022年03月22日、05時50分10秒


お互い家族だって思っているのかなぁ~ ? (^^)
かーちゃん的には、他のネコさんにも優しくしてほしいけどね ! チャコさんっ ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




先週も月曜日休みを取ってたから、2週連続で3連休のチャコ家です。(*`艸´)


2022年03月20日、17時30分31秒


でも今回の3連休は、日曜日以外は出勤のダンナ。
全然3連休感がないーーーーっっ ! ( ;∀;)


2022年03月20日、17時30分32秒


今朝も5時に起きてお弁当作ったよ。
・・・・・イカン。これではイカンよ。正しい連休の過ごし方じゃないっ !
遊ばねば ! ! (`・ω・´)b


2022年03月20日、17時30分32秒[1]


そんなわけで、ダンナを送り出した後、雪遊びへ行ってきまーす ! (≧▽≦)
みなさんも、楽しい連休最終日を~~~ ! ヾ(・∀・)ノ




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



2022年03月18日、06時56分26秒


散歩道の早咲きの桜が咲き始めました ! (^^)


2022年03月18日、06時56分26秒[1]


2022年03月18日、06時56分27秒


2022年03月18日、06時56分28秒[1]


ちょっと小ぶりの、可愛らしい桜です。(^^)


2022年03月18日、06時56分28秒


春だねぇ~♪


2022年03月18日、06時56分29秒[1]


ほんのりピンク色の散歩道です。(^^)


2022年03月18日、06時56分30秒[1]


梅の花も満開です。


2022年03月18日、06時56分30秒


2022年03月18日、06時56分29秒


春だねぇ~~~♪♪

かーちゃんのお鼻も春真っ盛りっ ! ( ;∀;)
クシャミ、鼻水、目も痒いっっっ ! !
春だねぇ・・・・・。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




続きです。(^^)


2022年03月15日、16時42分14秒


高山のわんわんパラダイスにお泊り中のチャコ家です。


2022年03月15日、16時42分14秒[1]


ご飯は美味しいしスタッフの皆さんはとても親切だし、他のわんパラにもいくつか泊まったことあるけど、高山が一番好きかな。(^^)


2022年03月16日、16時42分36秒


温泉もあるしね !


2022年03月16日、16時42分37秒


個室の露天風呂がいくつかあって、貸し切りでのんびり入ることができますよ。


2022年03月16日、16時42分37秒[1]


ズラズラ~と並ぶ扉の奥にそれぞれ露天風呂が。


2022年03月16日、16時42分38秒


朝風呂は石風呂をチョイス。あと、檜風呂、岩風呂、室内風呂もありました。
雪見風呂、サイコーでした~~~♪


2022年03月16日、16時42分39秒


お風呂に入って頭もスッキリ ! 朝ご飯の時間です。(^^)


2022年03月16日、16時42分39秒[1]


チャコちゃんにはコチラ !


2022年03月16日、16時42分40秒


召し上がれ~♪


2022年03月16日、16時42分41秒


我々はビュッフェでした。


2022年03月16日、16時42分41秒[1]


種類も多く、3回も取りに行っちゃった ! 〆にカレーライスまで食べちゃったYO ! ゲフッ !


2022年03月16日、16時42分43秒


一度味わってみたかった雪のわんパラ。


2022年03月16日、16時42分42秒[1]


チャこちゃん、2日目には雪のドッグランにも慣れてくれました。(^^)


2022年03月16日、16時42分42秒


コロナが治まらなかったらまた来ることになるかもしれません。(^^;)


2022年03月16日、16時42分52秒


雨かと思った2日目。快晴~~~ ! (≧▽≦)
じゃあまた、高山の街歩きでもしますか !


2022年03月16日、16時42分52秒[1]


飛騨の酒は買わねばなるまいっ ! (*`艸´)


2022年03月16日、16時42分53秒


月曜日の朝市は閑散としていました。なんとも寂しい・・・・。(´・ω・`)


2022年03月16日、16時42分53秒[1]


チャコ家のお気に入り飛騨牛にぎりはコチラのお店。
頂くのは3回目だけど、3回目にして初めて名前をしっかりと確認。


2022年03月16日、16時42分54秒


創作寿司のお店でした。
ここのお肉、本当に美味しいんです !


2022年03月16日、16時42分54秒[1]


飛騨牛にぎりと、


2022年03月16日、16時42分55秒


牛串~~~♪♪ とろける旨さでした~。(*´▽`*)


2022年03月16日、16時42分56秒[1]


ランチは、これまた何回目 ? ! の茶茶さん。


2022年03月16日、16時42分57秒


きのこと野菜の天ぷらと、


2022年03月16日、16時42分57秒[1]


とろろ飯を頂きました。安定の美味しさです。(^^)

あとは帰宅するだけなんですが。
これだけいいお天気なら、景色のいい道を通って帰ろう ! ということになり、


2022年03月16日、16時43分08秒


美女街道を通って帰りましたよ。


2022年03月16日、16時43分08秒[1]


展望台からは真っ白な乗鞍岳がドーーーン ! !


2022年03月16日、16時43分09秒


せっかくなので展望台に登ってみよう !


2022年03月16日、16時43分09秒[1]


登ってもあまり展望は変わりませんでした。(^^;)
でも素晴らしいことには変わりなしっ ! (`・ω・´)b


2022年03月16日、16時43分10秒


「また、県内~ ? ! (・´з`・)」と、ちょっとブーたれていたんですが、最後にこんな絶景も見れたし終わってみれば今回も楽しい旅行でした。(^^)
でも今度旅行に行けるのなら県外がいいかな。(笑)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




続きです。(^^)


2022年03月15日、16時42分11秒


今回のお宿は、またまたの『高山わんわんパラダイス』です。


2022年03月15日、16時41分59秒[1]


ベランダ付きの部屋です。


2022年03月15日、16時41分59秒


まだまだ雪に埋もれているわんわんパラダイスでした。


2022年03月15日、16時42分08秒


ドッグランも当然こんな感じ。


2022年03月15日、16時42分09秒


白柴ちゃんがご挨拶に来てくれました。(^^)


2022年03月15日、16時42分10秒[1]


チャコちゃん ! 後ろ ! 後ろ ! ! (*`艸´)
白柴ちゃんはとってもフレンドリーだったのに、気難し屋のチャコさんは素っ気ないのー。( ;∀;)


2022年03月15日、16時42分10秒


もっとはしゃいで走り回るのかと思ったのになぁ。
歳をとったから ? 前はこんなにはしゃいでたのにー。 こんなにはしゃぐ雪遊びチャコちゃん


2022年03月15日、16時42分12秒


今は暖かい部屋の中の方がいいってか ?


2022年03月15日、16時42分13秒


ランでちょっぴり遊んだ後のくつろぎタイムです。(^^)
私たちは交代で温泉へ♪


2022年03月15日、16時42分15秒


・・・からの~、生ビール ! 晩ご飯の時間で~す♪


2022年03月15日、16時42分16秒


コチラはチャコちゃんのディナー、サーモンとポテトのタルタル、チーズソースです♪


2022年03月15日、16時42分16秒[1]


たっぷりお食べ~~~ ! (´▽`)


2022年03月15日、16時42分25秒2022年03月15日、16時42分26秒[1]


2022年03月15日、16時42分26秒2022年03月15日、16時42分27秒


2022年03月15日、16時42分28秒2022年03月15日、16時42分29秒


2022年03月15日、16時42分30秒2022年03月15日、16時42分31秒


飲兵衛たちのディナーはこんな感じ。(^^)
あん肝なんか出てきたから、酒がススムススム ! !


2022年03月15日、16時42分31秒[1]2022年03月15日、16時42分32秒


これに白米&漬物で〆 !
お腹いっぱい ! 大満足でございました~~~ ! (*´▽`*)


2022年03月15日、16時42分33秒


チャコちゃんは自分のを食べ終えたら、こんなに寛いでましたよ。(* ´艸`)

晩ご飯のあとは室内のドッグランへ。


2022年03月15日、16時50分29秒


ドヤ顔チャコちゃん。(笑)
家では絶対ペットシートなんて使ってくれないのにっ ! ヽ(`Д´)ノプンプン
お出かけするとフツーにできちゃうのは何故 ! ? (笑)


2022年03月15日、16時50分30秒


雷鳥さんだよ~♪


2022年03月15日、16時50分30秒[1]


これもウチにはないおもちゃだね~ !


2022年03月15日、16時50分31秒


ですが、どれもお気に召さなかった模様。(^^;)


2022年03月15日、16時50分32秒
ミナモちゃんは ? ! なめこは ? !


今度からちゃんとおもちゃを持参するよー。


2022年03月15日、16時50分32秒[1]


部屋の一画に祭壇が作ってありました。


2022年03月15日、16時50分33秒


看板犬のジローくん。
初めて高山のわんぱらに泊った時に、お散歩している姿を見たことがあります。
そっかー、お空へ行っちゃったのかぁ。


2022年03月15日、16時50分34秒


ちょっぴりしんみりした、食後のお遊びタイムでした。


もう1回、続くよ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2022年03月14日、17時18分32秒


ダンナが14日にお休みを取れたので、日月でお泊り旅行へ行ってきました。(^^)
本当は「海の幸を満喫するぞー !」と言うことで、三重へ行く予定で宿も取っていたのに、マンボー延長。(ノД`)・゜・。
またまた、急遽県内旅行へと変更になり・・・。


2022年03月14日、17時18分32秒[1]


岐阜県内って言ったら高山しかないじゃーーんっ ! てことで、またまた高山へ行ってきました。
でも雪のある時期は初めてだし、雪景色を楽しもう~♪
で、まず訪れたのは高山市内にある原山市民公園。


2022年03月14日、17時18分33秒


元スキー場の公園にはドッグランがあるそうで、雪のドッグラン楽しそうじゃない !


2022年03月14日、17時18分33秒[1]


最近暖かいし、もう雪は解けちゃったかなー ? と思ったけど、まだまだたっぷりあった♪


2022年03月14日、17時18分34秒


ここ2年くらい ? 雪遊びができるほど積もっていないチャコ地方。
さぁ、久々に雪遊びだーーー ! ! (≧▽≦)


2022年03月14日、17時18分35秒
かーえーーるぅーーーーー ! !


・・・とはしゃいでいたのは飼い主だけでした。(^^;)
よくよく考えたら、雪の斜面で遊んだことのないチャコちゃん。


2022年03月14日、17時18分35秒[1]


かなりのへっぴり腰で、斜面を上ったり下ったり。
しかも、解けかけてまた凍って・・・を繰り返したゴワゴワ雪。


2022年03月14日、17時18分36秒


あらまー。
平地のパウダースノーじゃなきゃお気に召さないようです。
せっかく来たのに~~~。(・´з`・)
おまけに、遊歩道を歩いて山頂まで・・・なんて思っていたのに、雪で行けず。
山装備がなきゃ入り込めないような感じでした。残念~~~ !

そんなこんなで、早々と公園を後にしたチャコ家。


2022年03月14日、17時18分36秒[1]


ランチタイムへ突入ー ! (≧▽≦)


2022年03月14日、17時18分37秒


豪華に飛騨牛ランチです !
高山駅近くにある、『飛騨 琢磨』さん。
チャコ家的には、かなり奮発した高級店ですよ。


2022年03月14日、17時18分37秒[1]


おおぉぉぉ・・・・・。高級だぁ・・・・・。(;''∀'')
こんな高級感あふれるお店なのに、


2022年03月14日、17時18分46秒


店内ワンコOK ! ! ( ゚Д゚)


2022年03月14日、17時18分46秒[1]


チャコちゃんには、いつもの野菜の切れ端と鶏胸肉で悪いんだけど・・・・


2022年03月14日、17時18分47秒


かーちゃんたちは大奮発メニューを注文するよっ ! !


2022年03月14日、17時18分47秒[1]


飛騨牛朴葉味噌ステーキに、


2022年03月14日、17時18分48秒


飛騨牛ステーキ !


2022年03月14日、17時18分48秒[1]


トロけた~。お口の中でお肉がとけていったぁ~。(*´ω`)
お店の方もとっても親切でした。(^^)
チャコ家は日曜日に行ったから高級価格だったけど、平日ランチはお手頃価格で頂けるみたいですよ。

さて。
お腹が大満足したところで、次へ行ってみよう !
もう何回目かも分からないくらい来ている高山。今回は行ったところがない所へ行ってみよう !


2022年03月14日、17時18分49秒


ということで、ダンナが行きたい ! と言った、城山公園へ来たんですが。


2022年03月14日、17時18分50秒


雪だねぇ~。(^^;)
いや、これくらいの雪ならよかったんですけどね。


2022年03月14日、17時18分50秒[1]


だんだん踏み固められてないエリアに突入。
スボスボ埋もれる~ ! スノーシューかワカンが欲しいくらいじゃんっ !


2022年03月14日、17時18分51秒


ダンナは本丸跡まで行くつもりだったみたいだけど、


2022年03月14日、17時18分52秒
いや、もう、ムリっ !


お嬢さんが断固拒否 !


2022年03月14日、17時18分51秒[1]


おまけにトレースも不明瞭になり、あえなく断念。
思ったよりも雪が残っていた~。
いや、雪景色は楽しみたがったけど、こんなに積もっているとは。
原山公園も城山公園も山装備なしじゃ無理でした。残念~ !

ランチ以外は不発に終わっている今回の旅行。
宿へチェックインするにはまだ早いし・・・・。


2022年03月14日、17時26分23秒


ちょっと足を延ばして福地温泉まで来ました。


2022年03月14日、17時26分23秒[1]


お目当ては、この青だる。

『青だるとは岩から滴り落ちる水が凍りついて、青い水の帯のように見える現象のことをいいます。 実際には山奥でしか見られない自然の産物を、福地温泉では沢の水を温泉街の木々に噴霧し、青だるを表現。』

だそうです。
確かに、薄っすらと青みがかっています。


2022年03月14日、17時26分24秒


実際には、もっと青がキレイですよ。(^^)


2022年03月14日、17時26分24秒[1]


夜になるとライトアップされるそうです。
でも私は、昼間のこの神秘的な青の方がステキだと思うなぁ~。


2022年03月14日、17時26分26秒


福地温泉のど真ん中にあります。


2022年03月14日、17時26分25秒


とてもキレイでした。(^^)

この後、「ついでに近くの平湯大滝へ行ってみよう !」となったのですが、残念ながら冬季車両通行止めで歩いて行かなきゃダメみたい。
なにこれ、かーちゃんの雪山登山みたいじゃない ? という感じだったので、こちらも断念。
いやはや・・・。雪に阻まれっぱなしの旅行ですな。(^^;)


・・・そんな残雪高山旅行、続くよ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





チャコちゃんが愛して止まないミナモちゃん。


2022年03月10日、19時04分22秒


以前は、少なくとも1日に1回はミナモちゃんと遊んでいたんだけど・・・。


2022年03月10日、19時04分23秒


なんせコレですからねぇ。(^^;)
とにかく激しい ! カクカクカクカク何回も何回も・・・。(笑)


2022年03月10日、19時04分24秒



心臓のお薬を飲むようになってからは、1日おきくらいでミナモちゃんを隠すように。
だから、ミナモちゃんがおもちゃ箱に帰って来た日には、チャコちゃん大喜び !


2022年03月10日、19時04分24秒[1]


即、カクカクカクカクカクカク開始~~~ !
コレがまぁ~、激しいこと、激しいこと。( ̄▽ ̄;)


2022年03月10日、19時04分25秒


すぐに、ハイ没収~~~ ! と、なってしまうワケです。
この激しさ、さすがに心臓には悪いよねぇ。(^^;)


2022年03月10日、19時04分26秒


好きなだけ遊ばせあげたいけど、ここは心を鬼にせねばなるまい !


2022年03月10日、19時04分26秒[1]


チャコちゃん、次のミナモ降臨日まで、しばしのお別れよ。



チャコブログ、次回更新は火曜日です。(^^)
よい週末を~~~ ! ヾ(・∀・)ノ




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2022年03月10日、06時44分00秒


くつろぎ中のチャコちゃん。


2022年03月10日、06時44分01秒


ブヒッ🐽 ♪


2022年03月10日、06時44分01秒[1]


ちゃーちゃん、お鼻カワイイねぇ~~♡
なんて言いながら写真を撮っていたら、


2022年03月10日、06時44分02秒


プイっと顔を背けられた。( ̄▽ ̄;)
でもかーちゃんは負けないぞっ ! ← ?


2022年03月10日、06時44分03秒


回り込んで、お鼻を激写っ !


2022年03月10日、06時44分03秒[1]


そしたら、更にお鼻を隠されちゃいました。(^^;) しつこくてゴメンねー♪

それでも懲りないかーちゃん。


2022年03月10日、06時44分04秒


場所を変えたチャコちゃんが、これまたカワイイ格好で寝てるんだもの~♪ (*´ω`)


2022年03月10日、06時44分04秒[1]


ホント、しつこくてゴメンね♪
でも、そんなカワイイ寝方しているチャコちゃんも悪いのよ~~♪♪




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




寒の戻りと暖かい日が繰り返してやってくるチャコ地方です。


2022年03月08日、17時35分43秒


昨日はとっても暖かい日でした。(^^)


2022年03月08日、17時35分43秒[1]


月曜日は寒くて川原へ行く気にはならなかったのにね。
1日でこんなにも違うなんて。体がついていけないわー。


2022年03月08日、17時35分44秒


暖かい川原に腰を下ろして、のんびりおやつタイム♪


2022年03月08日、17時35分44秒[1]


あったかいねぇ~。気持ちイイねぇ~。(*´▽`*)


2022年03月08日、17時35分45秒
あったかいぞ~~~ !


ね~♪ (´▽`)


2022年03月08日、17時35分46秒


今週はお天気の良い日が続くみたいだし、気温も高くなるみたいです。
春ですね。(^^)


2022年03月08日、17時35分46秒[1]


でも。
暖かくなるのは嬉しいけど、クシャミが~ ! 涙が~~~ ! ! (>_<)
春だなぁ・・・・。( = =) 



<おまけ>

2022年03月08日、17時35分47秒


暖かくなって、オオイヌノフグリがワッサワサ咲いている散歩道です。(^^)


2022年03月08日、17時35分47秒[1]


オオイヌノフグリに別名があることを初めて知りましたよ。ラジオで言ってたの
『星の瞳』。小さな青い瞳が覗いているように見えるからだそうです。
なんてステキな名前 ! 
ますますこの小さな花が好きになりました。(^^)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2022年03月08日、07時06分12秒


冬場はとにかく距離を縮めてくるチャコちゃん。(*´ω`)
ダラダラ飲んでいるときも、ちょこんっと隣で丸まっています。
夏だったら、即お昼寝ベッドへ行っちゃうのにねー。


2022年03月08日、07時06分13秒


そんなわけで、冬は近くでチャコちゃん観察ができる季節なのです♪


2022年03月08日、07時06分14秒


眠くなってきたみたいで、寝る前のお手入れ中ですよ。(^^)


2022年03月08日、07時06分14秒[1]


ペロペロ♪


2022年03月08日、07時06分15秒


ゴシゴシ♪


2022年03月08日、07時06分15秒[1]


どう ? キレイになったかな ? (^^)


2022年03月08日、07時06分16秒


コッチも酔っぱらっているので、どれだけ見ていても飽きない ! (笑)


2022年03月08日、07時06分17秒


最後は、かーちゃんにピッタリくっついネンネ♪
暖かくなるにつれ、このくっつき虫がどこかへ行っちゃうのよねぇ~。
かーちゃんは、いつでもウェルカムッ ! なんだけとなぁ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2022年03月03日、11時35分32秒


あ~、まーた巣作りしたなぁ~ !


2022年03月03日、11時35分32秒[1]


あんまりホリホリしないでほしいんだけどなぁー。(^^;)
お布団、悪くなっちゃわないか心配よー。


2022年03月03日、11時35分33秒


それにしてもスポッとキレイに埋まったもんだ。


2022年03月03日、11時35分34秒


うーん、これからかーちゃんたちも寝たいんだけどねぇ・・・。


2022年03月03日、11時35分35秒


無理やり退かしたくはないから、自ら引いてはくれないでしょうか ?


2022年03月03日、11時35分36秒


・・・・引く気はないようですな。( ̄▽ ̄;)


2022年03月03日、11時35分36秒[1]


丸まっている姿がかわええです。(*´ω`)
冬場はこんな攻防が増えるチャコ家。
この後、寝る前のチッチタイムを利用し、無事布団を奪還しました♪




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



快晴だった先週の土曜日、車山へ行ってきました。(^^)


2022年03月04日、08時26分55秒[1]


まずは車山高原のスキー場へ向かいます。
見よ、この青空 ! ! 


2022年03月04日、08時26分55秒[2]


おお、雪庇ができてる~ !
この日は、スキー場までは行けたけど、そこから先は雪崩で通行止めになっていました。
今年は本当に雪が多いです。


2022年03月04日、08時26分55秒


アウェー感満々のスキー場から登り始めます。
リフトを乗り継いで山頂付近まで行けちゃうけど、もちろん歩いて行きますよ !
スキー場のインフォメーションでトレッキングマップがもらえます。


2022年03月04日、08時26分56秒


買ったばかりのスノーシュー♪


2022年03月04日、08時26分57秒[1]


準備OK ! さぁ、出発だ~~~ ! (*・`ω´・)ゞ


2022年03月04日、08時26分57秒


ばっちりトレースは付いています。


2022年03月04日、08時26分58秒


踏み固められているので歩きやすい♪
でも時々踏み抜きます。踏み抜くと、腰辺りまで埋まります。(・・;)


2022年03月04日、08時26分58秒[1]


振り返れば存在感のある蓼科山。


2022年03月04日、08時26分59秒


南アルプス。


2022年03月04日、08時26分59秒[1]


2022年03月04日、08時27分00秒


トレッキングコースはスキー場の脇を登ります。


2022年03月04日、08時27分00秒[1]


富士山も見えてきた ! (・∀・)
富士山の左には八ヶ岳です。


2022年03月04日、08時27分01秒


山頂にある真ん丸ドーム。
あそこまで直登することもできるようですが、私たちはぐる~と回り込むコースを行きます。


2022年03月04日、08時27分01秒[1]


北アルプスが見えてくると、


2022年03月04日、08時27分17秒


車山乗越です。
ここまで2か所ほど急登があったけど、あとはなだらかな登りでした。


2022年03月04日、08時27分17秒[1]


この先は湿原歩き。
グリーンシーズンに来れば、お花畑なんだろうなぁ !


2022年03月04日、08時27分18秒[2]


正面のこんもり、ま~るい山は蝶々深山。
今回は蝶々深山へは行かず、車山肩へ向かいます。


2022年03月04日、08時27分18秒


今までも絶景だったけど、この辺りからは更に絶景 !
乗鞍岳に、


2022年03月04日、08時27分18秒[1]


御嶽山の頭も見えてきました。
その、御嶽山の右に見えている山小屋へ向かいます。


2022年03月04日、08時27分19秒


スノーハイクと言えば入笠山が人気だけど、人気なだけに人も多い。
でも車山は、歩く範囲が広いからか人もまばら。
この絶景、雪景色を独り占めしている気分です。(^^)


2022年03月04日、08時27分20秒[1]


トレースを横切る足跡。


2022年03月04日、08時27分20秒


誰の足跡 ? (^^)


2022年03月04日、08時27分21秒[1]


北アルプスを眺めながら歩いて行きます。
・・・・サイコーーーーー ! (≧▽≦)


2022年03月04日、08時27分22秒


車山肩にある山小屋、コロボックルヒュッテに着きました。
お腹空いた~ ! 今日はココでランチです。(^^)


2022年03月04日、08時27分22秒[1]


冬季は、お天気の良い休日、週末のみ営業だそうです。
暖かい部屋でいただくのは、


2022年03月04日、08時27分23秒


コロボックルヒュッテ名物、ボルシチ♪
具沢山で美味しかったです。温まったぁ~~~。(*´▽`*)


2022年03月04日、08時27分40秒


お腹もいっぱいになったし、山頂へ向かいます。


2022年03月04日、08時27分40秒[1]


左、御嶽山。右、乗鞍岳。


2022年03月04日、08時27分41秒


北アルプスと木々の中にはコロボックルヒュッテ。


2022年03月04日、08時27分41秒[1]


中央アルプス。
どこを向いても絶景だらけ ! そんな中を登っていきます。


2022年03月04日、08時27分42秒


林の中に建つコロボックルヒュッテ。
実は以前、チャコやダンナと来たこともありました。コチラ、テラス席ワンコOKなので。(^^)
でも名物ボルシチはすでに売り切れでした。今回食べられて良かった♪


2022年03月04日、08時27分42秒[1]


山頂まで、ちょっと急なところもあったけど、この景色の中を歩くんだもの。
とても気持ちよかったです。(^^)


2022年03月04日、08時27分43秒


雪原の向こうには浅間山。


2022年03月04日、08時27分43秒[1]


風もそこそこ強かったけど、日差しがバンバンにあったので、さほど寒くは感じませんでした。


2022年03月04日、08時27分44秒


山頂まで来ました ! これまた絶景 ! !


2022年03月04日、08時27分45秒[1]


2022年03月04日、08時27分46秒


いやもう、360度のパノラマビュー !


2022年03月04日、08時27分46秒[1]


富士山。


2022年03月04日、08時27分55秒


北アルプス。


2022年03月04日、08時27分55秒[1]


北アルプスの槍穂あたりをズーム !


2022年03月04日、08時27分56秒


乗鞍岳。


2022年03月04日、08時27分56秒[1]


鳥居の向こうは八ヶ岳。
足元に鳥居・・・。なんか罰当たりな気がしちゃう。(^^;)


2022年03月04日、08時27分57秒[1]


山頂直下はもうスキー場です。リフトで下ることもできるけど・・・


2022年03月04日、08時27分58秒


リフト乗り場のすぐ脇にこんなん見つけちゃった。
じゃ、歩いて下りますか !


2022年03月04日、08時27分58秒[1]


一部、めっちゃ急なところがあって腰が引ける。(笑)
なんとかクリアーし、1回だけスキーエリアを横切る。
スキーヤーやボーターさんたちに、チンタラ歩くな ! 鬱陶しいっ ! って思われてそうだわ~。(^^;)


2022年03月04日、08時27分59秒


登山道エリアに入れば、あとはのんびり景色を楽しみながら下ります。


2022年03月04日、08時27分59秒[1]


1日中、素晴らしいお天気でした。


2022年03月04日、08時28分00秒


スノーシューでのスノーハイク、ものすごく気持ちよかったです。クセになりそう !
そして車山は、スノーハイクにピッタリの山でした。また行きたいなぁ~ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



昨日はひな祭りでしたね~。


2022年03月04日、05時54分10秒


我が家にはこのお嬢様がいらっしゃるから、まぁ、ちょっとだけそんな雰囲気を楽しみましたよ。
飲兵衛夫婦だけだったら、完全スルーの行事だけどねー。┐(´∀`)┌
ではチャコちゃんの健やかな犬生を願い、飲むかーーー ! ! ← 結局コレ 笑


2022年03月04日、05時54分11秒


年に一度の贅沢。国産ハマグリでございます。酒蒸しにしました。
酒を入れて蒸しただけなのに、何この旨さっ ! ( ゚Д゚)
かーなーりーお高かったけど、悔いなしっ ! !


2022年03月04日、05時54分12秒


あとは、カンタン酢で鶏のさっぱり煮。カンタン酢、いい仕事してくれるわ~。(^^)


2022年03月04日、05時54分12秒[1]


昨日のブログでも書いたように、シニアど真ん中のチャコちゃん。
食欲の衰え ? なにそれ。


2022年03月04日、05時54分13秒


ご覧の通り、若いころと変わらない食欲ですよ。


2022年03月04日、05時54分13秒[1]


コレが健康の秘訣だよね ! 


2022年03月04日、05時54分14秒


昨夜はこんなモノも食べてしまった・・・・。
クリームたっぷりのフルーツサンド。これまたお高かったけど、ひな祭りだし~ってことで。 ← ?


2022年03月04日、05時54分14秒[1]


チャコちゃんの圧がスゴイっ ! (;゚Д゚)


2022年03月04日、05時54分15秒


パンの部分と、ホンのホンの少しだけクリームをおすそ分け。(*^^*)


2022年03月04日、05時54分16秒


これからもモリモリ食べて、来年のひな祭りも一緒にお祝いしようね !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



チャコちゃん、来月で11歳になります。シニアど真ん中 !


2022年03月03日、06時36分40秒


心臓の薬を飲んでるけど特に目立った症状はないし、他の健康上の問題も今のところなしです。


2022年03月03日、06時36分40秒[1]


そして、チャコちゃん自慢の毛並みも相変わらず艶々 ! (´▽`)


2022年03月03日、06時36分41秒


写真では伝わりきらないのが残念っ !
触り心地もサラサラ~なのよ~♪


2022年03月03日、06時36分42秒


お顔はちょっと白くなってきちゃったけど、それがかえって表情を優しくしてキュートさ増し増し♪
歳をとってもドンドン可愛くなっていくなんて、ワンコって凄いっ ! うらやましいわぁ~。(笑)

そんな、可愛いチャコちゃんのカワイイショットをゲット !


2022年03月03日、06時36分42秒[1]


セルフ腕枕。(* ´艸`)


2022年03月03日、06時36分43秒


やーーーん♡ かーわーーいぃぃぃぃ ! ! (´▽`*) 本日も安定の親バカ♪




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



ダンナがコタツで新聞を読み始めると、


2022年03月01日、13時58分07秒[1]



必ずやって来るチャコちゃん。


2022年03月01日、13時58分04秒


もちろんナデナデしてもらうためですよ。


2022年03月01日、13時58分04秒[1]
コラーーー ! ! 手、とめちゃダメーーーー ! !


当然、手を止めれば問答無用でコレ↑ですよ。


2022年03月01日、13時58分06秒


なにその、「それでいいのよ」的顔は。( ̄▽ ̄;)


2022年03月01日、13時58分05秒


更にグググーーっと迫ってきたりもして。


2022年03月01日、13時58分07秒


手だけチャコに、視線は新聞・・・のダンナ。
「新聞なんて読んでないで、チャコだけを見て !」って感じです。(笑)


2022年03月01日、13時58分06秒[1]


チャコちゃん、それ人間の女がやったら嫌われるヤツよ。
ワンコだから許されるのよー。( ̄▽ ̄)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




昨日はとっても暖かかったチャコ地方です。(^^)
ならば、川原で遊ぼう ! ! と、川原方面へ向かったんですが、


2022年02月28日、22時00分44秒
あっっっ ! !


遠くにあるモノ発見 !
川原の手前の道、夏散歩の定番『涼しい散歩道』へグググーっと入って行ってしまいました。


2022年02月28日、22時00分44秒[1]
急げ急げ~~~ ! !


そこからは小走りで脇目もふらず一直線に向かう先には・・・


2022年02月28日、22時00分45秒


ランちゃんだ~~~ ! (≧▽≦)


2022年02月28日、22時00分46秒


真顔のフタリ。(笑)


2022年02月28日、22時00分46秒[1]


ランちゃん、会えて嬉しいなぁ~~~ ! (´▽`*)


2022年02月28日、22時00分47秒


ぐふぐふっ !
よしっ、じゃあおやつタイムにしようねぇ♪


2022年02月28日、22時00分47秒[1]


チャコちゃん、あ~~~ん♪


2022年02月28日、22時00分48秒


ランちゃんもあ~~・・・・・ん・・・してくれなかったーー ! (ノД`)・゜・。
オバチャンが持ってくるおやつ、いつもお気に召さないみたい。
今度はちゃんとランちゃん好みのおやつ持ってくるからねッッッ ! ! ! (`・ω・´)b


2022年02月28日、22時00分49秒


ランちゃんとバイバイした先には


2022年02月28日、22時00分49秒[1]


梅が咲き始めていました。(^^)
今日から3月。いよいよ春めいてきますなぁ~ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです