fc2ブログ

パピポメ☆チャコ!

愛犬チャコの日常とチャコが可愛くてしかたがない周りの人間たちの日常。親バカ全開ブログでーす♪  週末は山レポかも ? !

先日、


2022年07月29日、08時14分29秒[1]


『愛・地球博記念公園(モリコロパーク)』へ行ってきました。(^^)
モリゾーとキッコロがお出迎え♪
チャコ地方に住んでる人なら、きっと1回は行ったことあるよね ? ! 『愛・地球博』 !
2005年に開催された万博です。私は3回も行きましたよ !
その跡地が公園になりました。もうすぐここにジブリパークが開園します。


2022年07月29日、08時14分29秒


大きな観覧車もあるねぇ~。


2022年07月29日、08時14分30秒


ジフリ感たっぷりのこの建物はエレベーター塔です。かっこいいーー !
開園したら激混みなんだろうなぁ・・・。(^^;)


さて、なぜこのモリコロパークへ来たかと言うと・・・


2022年07月29日、08時14分31秒


コレだ~~~ ! !
アイスショーへ行ってきました ! 初・アイスショーです♪


2022年07月29日、08時31分23秒


アリーナ席、最前列 !
本当はその前の氷上プラチナシートを狙っていたけど、取れませんでした。残念っ !
出場スケーターはというと・・・


2022年07月29日、08時14分31秒[1]


かーちゃんの大好きな3人っっ ! (≧▽≦)
生・ショーマ君にネイサン、かおちゃん~~~ !
そして、ペアのりくりゅうも、友野君も、宮原さんに三原さん、ジェイソン・ブラウンにヴィンセント・ジョウなどなどなど。
そうそうたるメンバー ! ( ゚Д゚)

大興奮で、あっという間の2時間半でした。
アイスショー、お値段もしっっっかりするけど、その価値ありでした。
ショーマ君は可愛かったし、ネイサンの生・バックフリップは迫力満点だったしー♪


2022年07月29日、08時14分32秒


これはクセになりそうです・・・・。

もうひとつ収穫。
モリコロパーク、ワンコOKなんだー ! 知らなかった !
チャコちゃん、今度一緒に行ってみようね ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



スポンサーサイト



お久しぶりでーす ! (≧▽≦)
イベントも無事済み、夏休みが始まりまた♪
・・・・が、このところ忙しく、チャコちゃんの写真もあまり撮ってなくて、まだブログにアップしていない写真は・・・と見ていたら、食べ物の写真しかなかったというね。(^^;)


2022年07月29日、07時57分55秒


そんなわけで、いつかの晩ご飯写真でーす。


2022年07月29日、07時57分55秒[1]


最近ハマってる、キュウリと豚肉の炒め物。
キュウリを炒めたことなかったけど、意外や意外、美味しかったです !
味付けは、鶏がらスープの素と醤油、生姜の千切りもたっぷり入っています。(^^)


2022年07月29日、07時57分56秒


味付けはカンタン酢だけ ! の、カンタン鳥の照り焼き。まいう~でございました♪


2022年07月29日、07時57分57秒


これは土用の丑の日の鰻丼。
ケチってスーパーの安い鰻を買ってみたら、やっぱりそれなりのお味でしたー。( ̄▽ ̄;)


2022年07月29日、07時57分57秒[1]


さぁ、夏休みだっっ !
暑いけど、思いっきり楽しむぞーーーー ! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



2022年07月24日、11時11分53秒


おや ? !


2022年07月24日、11時11分54秒


おやおや ? ! (*'▽')
チャコちゃん、3年ぶりに浴衣を着ました♪


2022年07月24日、11時11分54秒[1]


浴衣姿でチッチ中 ! (*`艸´)


2022年07月24日、11時11分55秒


チャコちゃん、3年ぶりの盆踊りです ! !


2022年07月24日、11時11分56秒


体調も良さそうだし、この日は涼しかったので一緒に来ました。(^^)


2022年07月24日、11時11分56秒[1]


久しぶりの光景だね~♪
チャコ家の夏と言えば盆踊り ! 2年間、暑いだけの中身が何にもない夏を過ごしてきました。
どこも日数を減らしたり時間を短くしたりと、完全に復活とは言えませんが、それでも開催されるのが嬉しい ! ! (≧▽≦)


2022年07月24日、11時11分57秒 


2022年07月24日、11時11分57秒[1]


もちろん、チャコちゃんもスリングINで踊りに参加しましたよ !


2022年07月24日、11時11分57秒[2]


チャコ家の夏、3年ぶりにやって来たよーーーー ! ! !


今週は仕事で大きなイベントがあるので、木曜日までチャコブログはお休みです。(^^)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



2022年07月21日、18時38分53秒


3連休中に夏の北アルプスに向けてのトレーニングも兼ねて、大川入山へ行ってきました。
いつもの治部坂高原から行ってきまーす !


2022年07月21日、18時38分53秒[1]


花、咲いてるかなぁ~♪


2022年07月21日、18時38分54秒


秋、冬には登ったことのある大川入山。夏は初めてです。
距離と暑さトレーニングと思ってきたけど、曇空で暑さはさほどでした。


2022年07月21日、18時38分55秒


雨上がり、緑が瑞々しいです。(^^)


2022年07月21日、18時38分55秒[1]


涼しげな沢を渡ります。


2022年07月21日、18時38分57秒


歩きにくい、木の根っこの登山道を登っていきます。
濡れていてツルっと行くので慎重に行きます。


2022年07月21日、18時38分59秒


気の早いモミジ発見。


2022年07月21日、18時38分58秒[1]


まだ夏が始まったばっかりよ~。(*`艸´)


2022年07月21日、18時38分58秒


久しぶりに緑のシャワーを浴びる。気持ちイイーーーー ! ! (≧▽≦)


2022年07月21日、18時39分00秒


駐車場から1時間で横岳です。コースタイム通り。順調、順調♪


2022年07月21日、18時39分00秒[1]


横岳を過ぎたあたりから雨が降り出しました。あら~。
ザックカバー&レインウェアの上だけを着て登って行きます。


2022年07月21日、18時39分01秒[1]


横岳から1時間で『あと2km』地点まで来ました。コースタイム通り !
あと1時間、頑張って登るよ ! !


2022年07月21日、18時39分01秒


2022年07月21日、18時39分12秒


花はあまり咲いてなかったです。残念 !


2022年07月21日、18時39分10秒


2022年07月21日、18時39分11秒


でも、苔がキレイでした。(^^)


2022年07月21日、18時39分13秒


こんなカワイイ花、発見 ! なんてお名前ですか ? (^^)


2022年07月21日、18時39分14秒


一瞬青空 !


2022年07月21日、18時39分15秒


ホントに一瞬だけでした~。( ̄▽ ̄;)


2022年07月21日、18時39分15秒[1]


ガスが切れて、メルヘンチックな光景が♪ ・・・まあ、これも一瞬だけですが。(笑)


2022年07月21日、18時39分16秒


笹漕ぎするところが何か所かありました。。ベタベタだよぉ~~~。( ;∀;)


2022年07月21日、18時39分16秒[1]


3時間ちょっとで山頂 ! ほぼコースタイム通りでした。上出来 ! (^^)


2022年07月21日、18時39分17秒


大パノラマが広がる山頂ですが、今日はムリだねぇ・・・。(^^;)


2022年07月21日、18時39分17秒[1]


山頂に着くころには雨も上がって、濡れずにご飯を食べられました♪


2022年07月21日、18時39分18秒


・・・が、この後また雨が !
それも結構激し目に降ってきたので、チャチャっと撤収し下山開始です。


2022年07月21日、18時39分26秒


下山途中、やっと青空が見え始めました !


2022年07月21日、18時39分26秒[1]


緑もキラキラ。


2022年07月21日、18時39分27秒[1]


花もキラキラ☆
太陽の光は偉大だぁ~ !


2022年07月21日、18時39分27秒


夏らしい空も見られました。今、山頂に居たかった ! !


2022年07月21日、18時39分25秒


下山完了 !

基本、雨が降りそうなときは登らないんですが、今回はトレーニングということで雨覚悟で出かけました。
結果、予想通り降られたわけですが。(^^;)
でも久しぶりの山、気持ちよかったです !
・・・で、帰宅したらチャコちゃんの体調が悪くなっていたというね。(;・∀・)
朝出掛けるときは普通だったのに~ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです






2022年07月21日、07時13分55秒


チャコちゃん、腫れもすっかり引き食欲旺盛、元気いっぱいになってきました ! (≧▽≦)


2022年07月21日、07時13分55秒[1]


どうも、歯肉炎だったようです。(´・ω・`)
歯磨き、全然させてくれないから~ ! 
全身麻酔をかけてのスケーリングも考えたんですが、心臓の悪いチャコはリスクも高い・・・と言われ、躊躇していたらコレだもの。
どーしたものか・・・。


2022年07月21日、17時25分36秒


でも、取りあえずは元気になってくれたことを喜ぼう ! ! (^^)
で、炎症を抑える薬を処方されているんですが。


2022年07月21日、17時25分36秒[1]


この粉薬。これがねー、飲ませるのが大変で ! !
チャコちゃん、今までお薬は食べ物に混ぜれば問題なく飲んでくれていたんですが・・・。
この薬、激苦っ ! (>_<)
手にチョロッと付いたのを舐めてみたので確認済みです。(笑)
いつもなら、プレーンヨーグルトに混ぜて出せばキレイに飲んでくれていたけど、これはムリ。
そりゃムリだ。メチャクチャ苦いもの ! !


2022年07月21日、17時25分37秒


なので、プレーンヨーグルト+少量のハチミツ試してみた・・・が、半分くらいでギブアップされたー。┐(´д`)┌
ならば、チャコちゃんの大好物、スイカも混ぜちゃえ ! と、試してみたところ・・・


2022年07月21日、17時25分37秒[1]


グッジョブ ! スイカっっ ! ! ! (`・ω・´)b
というわけで、やっとお薬をちゃんと飲ませることができました !

実は、今日の診察でまたちょっと気掛かりなことが出てきちゃったんだけど・・・。
でもまぁ、腫れが引いて元気になってくれたということで、しばらくはこれでヨシとしよう !
1,2週間、私の気持ちを落ち着かせてから、今後の治療方針を考えようと思います。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2022年07月18日、15時50分33秒


チャコちゃん、この3連休中、少々体調を崩しておりました。


2022年07月18日、15時50分34秒


向かって左側のマズルが腫れているの、分かりますか ?
実際はこの写真よりずっと腫れていました。(´・ω・`)
食欲もなく、ずっとうずくまってばかりでしたが、休日診療をやっている病院で注射を打ってもらったら、少しずつ元気が出てきました。(^^)

こんな状況なのに、仕事でバタバタしそう ! チャコちゃんのお世話が第一なのに !
よって、しばらくブログは不定期更新です。

今朝は腫れも随分と引き、食欲も戻っています。おもちゃ遊びもするようになりました ! (・∀・)
全快まであと少しだよね、きっと !
元気なチャコちゃんにまた会いに来てくださいね~~~ ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです






2022年07月15日、05時41分26秒


カミカミロープと格闘中のチャコちゃん♪


2022年07月15日、05時41分25秒


オチリの上がり具合がサイコーね ! (〃艸〃)ムフッ♡


2022年07月15日、05時41分26秒[1]


プリッ♪
メッチャ上がってるや~~~ん ! (笑)


2022年07月15日、05時41分27秒


場所を移動して今度はカミカミ。


2022年07月15日、05時41分28秒


大口開けてガブーーーー ! !


2022年07月15日、05時41分28秒[1]


顎外れないかい ? ! (゚Д゚;)

アゲアゲで下半身をしっかり伸ばして、ガブガブで顔の筋肉をほぐす。
ストレッチ効果抜群のおもちゃだねぇ~。( ̄▽ ̄)


3連休だっていうのにお天気がイマイチ。(´・ω・`)
そろそろ山欠乏症になってきたぞー ! 山行きたいぞーーーーー ! !
というわけで、みなさんも楽しい連休を ! ! (。>ω<。)ノ




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





昨日は私が忙しかったので、朝から夕方までじじばば家でお留守番だったチャコちゃん。


2022年07月14日、06時56分33秒


・・・・・かーちゃんがモフモフ欠乏症なんじゃ~~~ ! ! o(`ω´ )o


2022年07月14日、06時56分33秒[1]


というわけで、モフらせていただきますっっ ! (`・ω・´)


2022年07月14日、06時56分34秒


はぁ~、疲れも飛んでいくわぁ・・・・。(´▽`)


2022年07月14日、06時56分34秒[1]


手を止めると、「もっとーー !」って催促されちゃった~♪


2022年07月14日、06時56分35秒


さて、月曜日に検査結果を聞きに獣医さんまで行ってきました。
ホルモン検査、異常なし。気になるからと、もう1回行ったエコー検査も異常なし。
膀胱癌かと心配していたので、これにはホッとしました。(^^)


2022年07月14日、06時56分36秒


しかしそうなると、またまた多飲多尿の原因分からずじまい。
チャコと同じような症状で、原因が分からず、でもしばらくしたら治ってた・・・という話もちょくちょく聞くので、そうならないかなぁ~と思っています。


2022年07月14日、06時56分36秒[1]


もう検査とかはいいかなぁ。
これ以上詳しい検査となると、大学病院に行って・・・とか言われたし、チャコの負担を考えるとちょっと躊躇してしまいます。
多飲多尿以外は元気いっぱいなんだものー。
私も神経質になりすぎず、しばらく見守っていくしかないかな。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




早朝4時半スタートのお散歩がすっかり定着したのか、きっかり4時20分に起こしてくれるチャコちゃんです。(^^;)
写真は昨日の朝散歩。晴れた~♪


2022年07月11日、16時52分21秒
ふぁ~~~~ ! !


眠いよねー。かーちゃんも眠いよ・・・・。
眠い目をこすりながら、あくびをしながら行ってきまーす !


2022年07月11日、16時52分22秒


クン活に忙しいチャコちゃん。(*`艸´)


2022年07月11日、16時52分23秒


2022年07月11日、16時52分24秒


散歩道の蓮の花が、今年もキレイに咲きました ! (^^)


2022年07月11日、16時52分23秒[1]


蓮の花と、鼻たれチャコちゃん。(笑)


2022年07月11日、16時52分24秒[1]


ほんのり朝焼けの恵那山。
山頂から見下ろしたら、きっと雲海がキレイだろうなぁ ! !

さてさて。
早朝散歩に切り替わってから、新しいお友達ができました ! (≧▽≦)


2022年07月11日、16時52分25秒


まだまだパピーの、しおん君でーす♪

実はしおん君、チャコの年下彼氏こまめ君の弟なんです。
こまめ君、昨年の12月にお空へと旅立ってしまいました。
病気だということは聞いていたので、穏やかに少しでも長く過ごせるようにと祈っていました。


2022年07月11日、16時52分26秒


2ケツが可愛すぎる~ ! (*´▽`*)
気難しいチャコがこまめ君のときと同様、不思議としおん君にもガウガウしないんですよ。


2022年07月11日、16時52分26秒[1]


お互いまだちょっと距離感がつかめていないようだけどね~。 ( ̄▽ ̄)
しおん君も、チャコの年下彼氏になってくれるかしら ? !
朝散歩の楽しみができた、かーちゃんです♪

今日は朝から雨で、お散歩に行けなかったからしおん君にも会えなかった~。
てか、ホントは梅雨終わってないんじゃないの ? ! 
梅雨明けだと思ったのは、梅雨の晴れ間だっただけじゃないの ? ! と思うくらい、ドンヨリ天気が続きそうなチャコ地方です。


明日のチャコブログはお休みでーす。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





2022年07月11日、06時09分48秒


土曜日は女子会でした♪
なぜかと言うと、「今年は郡上おどり開催 !」ってなわけで、ダンナは雨の中飛んでいきました。
私は、雨だし~、翌日山予定だし~(結局雨で行けなかったけど)、チャコとお留守番です。(^^)


2022年07月11日、06時09分49秒


おつまみを並べてカンパイっ ! 🍺


2022年07月11日、06時09分49秒[1]


茄子のチーズ焼きを作ってみた。メチャうまっ ! ( ゚Д゚)
レンチンしたタマネギのみじん切りに、粒マスタードとケチャップ混ぜて、焼いたナスの上にかけてチーズをトッピング。トースターで3分チン !
今度、ダンナのいるときにも作ってみよう !


2022年07月11日、06時09分50秒


2022年07月11日、06時09分50秒[1]


2022年07月11日、06時09分51秒


おねだりチャコちゃんを堪能しながらの女子会でした♪


ショッキングな事件がありましたが、心穏やかに過ごして行こう。うん。 




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





2022年07月07日、06時42分04秒


やっと雨が上がった昨日。今度は暑さが戻ってきたー。( ̄▽ ̄;)


2022年07月07日、06時42分04秒[1]


でもチャコちゃんは、元気いっぱいお散歩へ行きましたよ♪


2022年07月07日、06時42分05秒


ルーティーンのおやつタイムね !


2022年07月07日、06時42分05秒[1]


猛暑で元気のなかった紫陽花が、この戻り梅雨でちょっと復活した感じでした。(^^)
紫陽花越しの入道雲。夏空だね~。


2022年07月07日、06時42分06秒


モクモク ! 入道雲、発達しています。
昨日は夕方、すごい雷雨に見舞われたチャコ地方。
全国放送でも取り上げられるくらいの雷雨でした。(;゚Д゚)


2022年07月07日、06時42分06秒[1]


その雷雨のあとのお散歩は、ヒンヤリして気持ちがよかった ! (^^)


2022年07月07日、06時42分07秒


今日も雷マークが出ているチャコ地方。夕方、また来るのかー ?


2022年07月07日、06時42分08秒


写真はお散歩帰りの車の中。


2022年07月07日、06時42分08秒[1]


クーラーはチャコちゃん方向に全開だよ !
ブォォォォォォ~~~ ! ! (^^)

今日の雷は、あまり酷くありませんように ! !


今週のチャコブログは今日まで ! ちょっと早いけど、よい週末を~~~~ ! ! ヾ(o´∀`o)ノ




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです






2022年07月06日、06時05分40秒


イスの下で昼寝中のチャコちゃん。
カメラをスーーっと引くと・・・


2022年07月06日、06時05分38秒


室内トイレ、復活。


2022年07月06日、06時05分39秒


お昼寝ベッドの下にはビニールとトイレシート。


2022年07月06日、06時05分39秒[1]


ベッドのマットの下にもトイレシート。

先日チャコちゃん、犬生初のオネショをしてしまいました。(´・ω・`)
朝起きたらベッドベタベタ、その中で寝ていました。寝ている間に出ちゃったみたい。
気付かなかったけど、その前にお昼寝ベッドでもやらかしてました。


2022年07月06日、06時05分41秒


朝4時から風呂場で黙々とベッドを洗いましたよ。
これが不思議と腹が立たなかったなぁ~。ダンナがやらかしたら激怒だったろうに。(笑)


2022年07月06日、06時05分41秒[1]


最近水を飲む量が多いなぁ、とは思ってはいました。
多飲多尿・・・となると、思い当たる節があるので即病院へ行って検査をしてもらいました。
・・・が、血液検査では異常なし。
ただ尿検査では、ほぼ水のような尿が出ていると言われました。
今週の月曜日には、ホルモン検査とエコーをやってもらいました。
ホルモン検査結果はまだ分からないけど、エコーの方は気になるところがあるということで、来週にまた再検査です。(´・ω・`)


2022年07月06日、06時05分42秒


オネショはあの時1回きり。
食欲もあり、多飲多尿以外は何も変わったところはありません。
昨日あたりから、水を飲む量も少し落ち着いてきて、オシッコの量も減っているように感じるけど。
検査の結果に異常もなく、このまま治まってくれればなぁ・・・。

ちなみに。
復活した室内トイレですが、まだ1回も使ってくれていませ~ん ! ( ;∀;)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





本日も食べ物ネタでございま~す。( ̄▽ ̄;)


2022年07月04日、16時18分34秒


ビシッと姿勢を正してゴハン待ちのチャコちゃんです。(^^)


2022年07月04日、16時18分35秒


この日の晩ご飯は~


2022年07月04日、16時18分35秒[1]


ロコモコ丼~~~~ ! (≧▽≦)


2022年07月04日、16時18分36秒


そしてポキ~~♪
がっつりハワイアンでした。(^^)


2022年07月04日、16時18分37秒


アロハ~~~~~ !


2022年07月04日、16時18分37秒[1]


トローリ玉子と、お取り寄せの激うまハンバーグで大満足のロコモコ丼でした♪


2022年07月04日、16時18分38秒


はぁ・・・・。いつになったら行けるのかねぇ、海外。 コチラ、旅行ブログで~す ! →
ハワイ、また行きたいなぁ~。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです






2022年07月04日、06時20分04秒


週末、チャコ家にお客さんでーす♪


2022年07月04日、06時20分05秒


早くから察していたチャコちゃん。
玄関で、今か今かとお客様をお待ちしていますよ。(*`艸´)


2022年07月04日、06時20分06秒
いらっしゃ~~~い ! !


2022年07月04日、06時20分06秒[1]


ひーくんファミリー、いらっしゃ~~~い !
そしてこの日はお好み焼きだーーー ! ! (≧▽≦)


2022年07月04日、06時20分07秒


チャコちゃんバージョンのお好み焼き。キャベツだけのお好み焼きね~。


2022年07月04日、06時20分07秒[1]


もう、クギヅケ♪ (* ´艸`)


2022年07月04日、06時20分08秒


〆に焼きそばまで食べて、お腹いっぱいっ !
みんなで食べると美味しいね♪




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです






先週の土曜日、八ヶ岳の『にゅう』へ行ってきました !
5時半に家を出発して2時間半。


2022年06月30日、17時48分40秒


白駒の池の駐車場に到着 !
お天気もイマイチ、登山指数C、こんな日はそんなに混んでいないでしょ~ ! と思ったら、とんでもなかった !
手前の麦草峠の無料駐車場はすでに満車。
白駒の池の駐車場も2つあるスペースのひとつはすでに満車でした。(・・;)


2022年06月30日、17時48分42秒


そして予想外に寒いっ !
車に積んであった服を全部ザックに詰め込んで8時18分、まずは白駒の池を目指します !


2022年06月30日、17時48分43秒


八ヶ岳と言えば苔 !
今回、展望は期待できないだろうけど苔ともうひとつ、山小屋グルメを楽しみに来たのだ ! !
・・・と、この時は思っていました。(^^)


2022年06月30日、17時48分44秒


苔の紹介まであったよ。


2022年06月30日、17時48分46秒


歩きはじめてすぐに苔の撮影会が始まる。(^^;)
早くも、なかなか進まない~ !


2022年06月30日、17時48分47秒


雨上がりだったので、すべてが瑞々しい !


2022年06月30日、17時48分48秒


池が見えてきました !


2022年06月30日、17時48分49秒


駐車場から10分ほどで白駒の池に着きました。


2022年06月30日、17時48分49秒[1]


山荘もあります。でもこの時は時間が早かったので閉まっていました。


2022年06月30日、17時48分50秒


池の周りを歩いて登山道へ向かいます。


2022年06月30日、17時48分52秒


すぐに、にゅうへの分岐に。
ではでは、思う存分苔を愛でながら山頂へ向かいましょう ! !


2022年06月30日、17時48分51秒


2022年06月30日、17時48分53秒


2022年06月30日、17時48分54秒


全く苔に詳しくないので、名前は一切分かりませんっ ! (笑)
でもどれもカワイイんだよぉ~~~ ! (*´ω`)


2022年06月30日、17時49分04秒


ただ、足元はドロドログチャグチャ。( ̄▽ ̄;)
濡れている木の根っこは滑りやすいし、こんなところで転んだら泥まみれ確定です。


2022年06月30日、17時49分05秒


白駒湿原。でも特に花は咲いていませんでした。


2022年06月30日、17時49分06秒


2022年06月30日、17時49分06秒[1]


苔の撮影会が止まりません~ ! (笑)


2022年06月30日、17時49分07秒


登山道はと言うと、おっきな水たまりや、もうこれは沢じゃん ! という箇所が多数。


2022年06月30日、17時49分08秒


そして大きな石がゴロゴロの、いや~な登山道になってきました。


2022年06月30日、17時49分08秒[1]


2022年06月30日、17時49分11秒[1]


苔の中にハート♪


2022年06月30日、17時49分10秒


こんな変わった木を発見 !


2022年06月30日、17時49分11秒


どーなってるの ? ! ( ゚Д゚)


2022年06月30日、17時49分12秒


花はあまり咲いていなかった登山道でしたが、山頂間近になってきたところでイワカガミの群生地が !


2022年06月30日、17時49分13秒


陽を浴びてキラキラです。(^^)


2022年06月30日、17時49分13秒[1]


空が近くなってきたよ !
そして山頂直下の見晴らしのいい所へ出ました。


2022年07月02日、06時38分32秒


おおおおお ! ! (*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
目の前に富士山 ! !


2022年06月30日、17時49分40秒


天狗岳の存在感がすごい !
素晴らしい展望です ! ! (≧▽≦)
「ガスガスで展望ゼロなんじゃないの~ ?」なんて思っていたけど、とんでもない ! !
ただ、風がすごかった。爆風 !
今まで体験したことがないような爆風でした。台風並み ? イヤ、もっと ? ?


2022年06月30日、17時49分41秒


しかし山頂は目の前です。


2022年06月30日、17時49分39秒[1]


風に煽られて転ばないよう、気をつけて岩を登ります !


2022年06月30日、17時49分41秒[1]


10時12分、登頂~ ! 駐車場から約2時間でした。


2022年07月01日、14時05分08秒


本当ならこの山頂標を持って記念撮影でもしたいところなんですが、とてもじゃないが立っていられないほどの爆風でして。(;゚Д゚)
登山指数Cの理由はこの風だったのかーーー ! ! と、山頂で納得。


2022年07月01日、14時05分09秒


しかーし ! 風を除けば絶好の登山日和 ! 展望、バッチリッッッ ! ! !
左、硫黄岳とその右に双耳峰の天狗岳。


2022年07月01日、14時05分11秒


硫黄岳のアップ。


2022年07月01日、14時05分10秒[1]


そして富士山♪ 肉眼ではもっとハッキリ見えました !
写真を撮るのも、岩にへばりついて体を固定していないと飛ばされる。でも撮るよ。(笑)


2022年07月01日、14時05分11秒[1]


ゴゼンタチバナ ?
カワイイ花がチラホラ咲いていたけど、とてもゆっくり観賞できる状態じゃありませーん !


2022年07月01日、14時05分13秒


というわけで、爆風の山頂から風がさえぎられる樹林帯へ戻り、中山峠方面へ進みます。


2022年07月01日、14時05分13秒[1]


イワカガミが群生している登山道が続きました。(^^)


2022年07月01日、14時05分29秒


相変わらずの、大きな石ゴロゴーロ&木の根っこ登山道。体力が奪われる・・・。(-_-;)


2022年07月01日、14時05分30秒


樹林帯の中、一瞬展望が開ける。


2022年07月01日、14時05分30秒[1]


硫黄岳と天狗岳。
久しぶりに天狗岳に登ってみたくなりました。(^^)


2022年07月01日、14時05分31秒


2022年07月01日、14時05分32秒


苔撮影会も続いていまーす。( ̄▽ ̄)


2022年07月01日、14時05分33秒[1]


2022年07月01日、14時05分34秒


苔の世界って小さな庭みたい。(^^)


2022年07月01日、14時05分32秒[1]


これって縞枯れ現象 ? ?


2022年07月01日、14時05分35秒[1]


足も疲れてきたところでの、このゴロゴーーロはマジでキツイっ ! (>_<)


2022年07月01日、14時05分36秒


中山山頂通過。ココは展望ゼロ。


2022年07月01日、14時05分45秒


でも少し進むと展望台があります。


2022年07月01日、14時05分44秒


そしてここも爆風~。( ̄▽ ̄;)
この日に限らず、風の強い場所なんでしょうね。木の枝が風吹く方向へ伸びています。


2022年07月01日、14時05分45秒[1]


蓼科山。
とてもじゃないけど、のんびり景色を堪能できる状態ではないので、先へ進みまーす !


2022年07月01日、14時05分46秒[1]


滑るゴロゴーロ登山道を下ります。ヘロヘロです・・・。もうイヤ・・・・。(ノД`)・゜・。
でも頑張れワタシ ! まだ最後の楽しみが残っているぞ ! !


2022年07月01日、14時05分47秒


もう苔撮影する元気もナシでした。(笑)
でも、ミツバオーレンの群生地はスルーできませんでした。カワイイ !


2022年07月01日、14時05分48秒


やっと最後の楽しみが見えてきた ! (*'▽')


2022年07月01日、14時05分48秒[1]


高見石小屋、到着です。


2022年07月01日、14時05分49秒


高見石小屋と言ったらこの揚げパン !


2022年07月01日、14時05分49秒[1]


左上から、黒ゴマ・きな粉・抹茶・ココア・チーズの5種類900円也。
売り切れることもあるという高見石小屋の揚げパン。
yokoさんと半分こで全種類制覇っ ! (`・ω・´)b 美味しかった~~~♪♪


2022年07月01日、14時05分50秒


小屋の裏にある高見石へも行ってみました。
岩々を登れば・・・


2022年07月01日、14時05分51秒


ハイ、また絶景~~~~ ! ! (≧▽≦)
白駒の池も見えます。これからまだ、あそこまで下らなきゃいけません。(^^;)


2022年07月01日、14時05分51秒[1]


というわけで、絶景タイム終了で駐車場目指しまーす。
小屋から池までの登山道も、相変わらずのゴロゴーロ。
もうホント、ヘトヘトです。体力の低下を実感・・・・。( ;∀;)


2022年07月01日、14時06分00秒[1]


白駒の池まで下れば、あとは楽チン木道歩きです。


2022年07月01日、14時06分01秒


もぐら苔。
yokoさんは猪にしか見えないって言うけど、私にはカワイイもぐらに見えるけどなぁ。(・・?


2022年07月01日、14時05分59秒


14時15分、下山完了 !
にゅう山頂直下、中山峠への分岐から約3時間50分。折り返してからが長かった・・・・。

苔と揚げパンだけを楽しみに出かけたにゅうですが、展望もバッチリ ! そして、体験したことのない爆風 ! 盛りだくさんの満足登山となりました。(^^)
でも疲れた~~~~ ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです