fc2ブログ

パピポメ☆チャコ!

愛犬チャコの日常とチャコが可愛くてしかたがない周りの人間たちの日常。親バカ全開ブログでーす♪  週末は山レポかも ? !

2023年03月31日、05時44分13秒


良いお天気が続いてますね ! (・∀・)


2023年03月31日、05時44分14秒


花を愛でるお散歩が毎日できて嬉しい限り♪


2023年03月31日、05時44分15秒


花桃、満開 !


2023年03月31日、05時44分15秒[1]


桜のトンネル♪


2023年03月31日、05時44分16秒


でも、早くも散り始めた桜。何とか週末まで持って~~~ !


2023年03月31日、05時44分16秒[1]


シャガも咲き始めたよ~。(^^)


2023年03月31日、05時44分17秒


いろんな花が次々と咲き始めている散歩道です。(^^)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




スポンサーサイト



昨日の朝散歩は、


2023年03月30日、05時48分02秒


ココの桜並木の下を歩きました♪ チャコちゃん片足上げチッチ中 (*`艸´)


2023年03月30日、05時47分58秒


2023年03月30日、05時47分56秒


2023年03月30日、05時47分57秒


満開 ! !
日曜日ココでお花見する予定だけど・・・。桜、それまで持ってくれるかしら ? (・_・;)


2023年03月30日、05時47分59秒


対岸にも渡ってお散歩です。
桜以外にもいろんな花が咲いていました。(^^)


2023年03月30日、05時47分59秒[1]


終わりかけだったけど馬酔木。


2023年03月30日、05時48分00秒[1]


2023年03月30日、05時48分00秒


この白い花、とってもキレイだったけどなんて花だろう ?


2023年03月30日、05時48分01秒


今日もいいお天気 ! まだまだお花見散歩を楽しめそうねぇ~♪




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



2023年03月28日、17時03分21秒


川原の桜、1日でほぼ満開になりました !


2023年03月28日、17時03分22秒


やっぱりバックが青空だとキレイだね~♪


2023年03月28日、17時03分22秒[1]


昨日の川原散歩では、いつもより川上へ歩いてのお散歩です。


2023年03月28日、17時03分23秒


お天気もいいし、たくさんの人が写真を撮ったり花見散歩したりしていました。(^^)


2023年03月28日、17時03分24秒


2023年03月28日、17時03分25秒[1]


2023年03月28日、17時03分25秒


2023年03月28日、17時03分26秒


2023年03月28日、17時03分27秒


ランドセルを背負った、何組かの新1年生さんたちが記念写真を撮っていました。(^^)
今年の桜は入学式まで持たなそうだもんねぇ。


2023年03月28日、17時04分24秒


今日も花見散歩、できるかな ? (・∀・)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





2023年03月27日、16時14分26秒


土日とお散歩できなかった間に、川原が春真っ盛り ! になっていました。(^^)


2023年03月27日、16時14分38秒


タンポポロード。雑草に隠れててあまり見えないけど・・・。( ̄▽ ̄;)


2023年03月27日、16時14分37秒


花桃 ! 今年は開花が早いなぁ。
そして~


2023年03月27日、16時14分39秒


桜も満開間近になっていました。
花桃と桜が同時に見ごろって、なかなかないです。お得感あるわ~♪


2023年03月27日、16時14分38秒[1]


2023年03月27日、16時14分40秒


2023年03月27日、16時14分43秒


今週中はお花見散歩を楽しめそうです。(^^)


2023年03月27日、16時14分41秒


さぁ、チャコちゃん、モデルさん頑張ってくださいよ~~~ ! (・∀・)
笑顔笑顔 !


2023年03月27日、16時14分42秒


イイ笑顔だーーー !
今年もお花見散歩、楽しむよ~~~~ ! ヽ(´∀`)ノ




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



この週末は、2日間とも雨だったチャコ地方です。


2023年03月27日、06時46分50秒


お散歩へも行けず、家の中で大暴れのチャコちゃんでした。(^^;)


2023年03月27日、06時46分51秒


ドーーンとなめこに体当たり !


2023年03月27日、06時46分52秒


引き千切らないで~~~ ! !


2023年03月27日、06時46分52秒[1]


なんて、つまらなそうなお顔するのよー。(笑)
で、結局


2023年03月27日、06時46分53秒


おもちゃがこんなにも散乱することに。( ̄▽ ̄;)


2023年03月27日、06時46分53秒[1]


仕方がないよねー。外で遊べないんだものー。


2023年03月27日、06時46分54秒


桜もイイ感じに咲いてきたのに外出もせず、グダグダお家時間を過ごしたチャコ家でした~。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




快晴だった月曜日。ど~にも我慢ができず鳩吹山へ行ってきました。(^^)
だってー、ここのところお天気と山へ行ける日がなかなか合わず、全然行けていないんだもの~。


2023年03月25日、06時44分03秒


・・・と言うことで、いつもの真禅寺口からスタートして北廻りルートで西山口へ下山します。


2023年03月25日、06時44分04秒


うっひょー ! 雲ひとつない快晴 ! !


2023年03月25日、06時44分04秒[1]


展望もこの素晴らしさですよ ! ! (≧▽≦)


2023年03月25日、06時44分05秒


御嶽山もびゅーてぃほー !


2023年03月25日、06時44分06秒


30分も掛からず山頂です。


2023年03月25日、06時44分07秒


2023年03月25日、06時44分07秒[1]


中央アルプス。


2023年03月25日、06時44分08秒


御嶽山&乗鞍岳の頭♪


2023年03月25日、06時44分09秒


白山もバッチリ ! !


2023年03月25日、06時44分10秒


能郷白山まで見えました !


2023年03月25日、06時44分10秒[1]


花には早い時期かなぁ~と思っていたんですが、


2023年03月25日、06時44分31秒[1]


2023年03月25日、06時44分31秒


早咲きのツツジ ? とってもキレイに咲いていました。(^^)


2023年03月25日、06時44分32秒


ヤブツバキ。これからの登山はお花も楽しみだねぇ~♪


2023年03月25日、06時44分33秒


西山を通過したら、そろそろランチタイムにしましょう。(^^)


2023年03月25日、06時44分35秒


この岩場がお気に入りの場所です。


2023年03月25日、06時44分34秒


この絶景ですからね ! !


2023年03月25日、06時44分35秒[1]


中央アルプスや、


2023年03月25日、06時44分36秒


御嶽山を眺めながらのランチ。贅沢な時間でした~。(*´ω`*)
では西山口へ向かいましょう。


2023年03月25日、06時44分37秒


犬山方面。


2023年03月25日、06時44分47秒[1]


下りも所々で絶景が広がります。


2023年03月25日、06時44分48秒


恵那山。


2023年03月25日、06時44分47秒


鳩吹山とその後には中央アルプス。


2023年03月25日、06時44分37秒[1]


2023年03月25日、06時44分38秒


可愛らしいスミレも咲いていました。(^^)


2023年03月25日、06時44分48秒[1]


2時間ちょっとで下山です。(^^)
サイコーに気持ちのイイ~鳩吹ハイキングでした !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





気温が高い日が続きますねぇ。まだ3月中だよ ? ちょっと早くないかい ? !


2023年03月24日、05時40分01秒


で、迷っているのがこのコタツですよ。
例年なら4月後半くらいまでは仕舞わずにいるんですけど。
もはや、コタツを点けなくても布団をかけているだけで暑い ! というね。(^^;)


2023年03月24日、05時40分02秒


掃除もしやすくなるし、サッサと片付けてしまいたいところなんですが・・・。


2023年03月24日、05時40分01秒[1]


片付けた途端、寒さがぶり返さない ? あるあるだよねぇ~。 だってまだ3月・・・


2023年03月24日、05時40分03秒


あと、コタツ布団をこよなく愛するチャコちゃんがいるしなぁ~。


2023年03月24日、05時40分04秒


お昼寝から、夜の本気寝までコタツ布団の上。
そりゃもちろん、本当に暑くなれば片付けちゃうけどね。


2023年03月24日、05時40分05秒


今年は例年以上に片付け時を悩みそう。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




いや~~~、昨日もシビレましたねぇ ! ! !
世界一、おめでとう ! 侍JAPAN ! ! (≧▽≦)


来月12歳になるチャコちゃん。


2023年03月21日、17時39分02秒


もうねぇ、おばあちゃんワンコなんだけど若いころと変わらずおもちゃ遊びが大好きです。


2023年03月21日、17時39分01秒


おもちゃの中でも古株のベア隊長。押しつぶされたりカミカミされたり。


2023年03月21日、17時39分01秒[1]


小さいながらも目一杯チャコの相手をしてくれます。(^^)


2023年03月21日、17時39分04秒


コチラは軽快なピーピー音がウリのモロコシ君。


2023年03月21日、17時39分03秒


カミカミロープ部分は解けてゾロゾロ状態だけど、チャコのお気に入りのおもちゃのひとつ。


2023年03月21日、17時39分03秒[1]


モロコシ君はなんと言っても、このピーピー音が興奮するみたいで、これで遊び始めると近所迷惑にならないかしら ? ! とヒヤヒヤするかーちゃんです。(^^;)


2023年03月21日、17時39分04秒[1]


一番遊ぶ頻度が高いのが、このもはや「なめこ」の原形をとどめていないコレ。(笑)


2023年03月21日、17時39分05秒


カミカミしたり、ズリズリ引きずって走り回るのがお気に入り♪


2023年03月21日、17時39分06秒


あと、ブンブン豪快に振り回す !

楽しそうに遊んでいる姿を見ていると、おばあちゃん犬だってこと忘れちゃいそうね~。
いつまでも無邪気に遊ぶチャコちゃんでいてね !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2023年03月22日、05時35分24秒


いやはや・・・。
昨日のWBC準決勝、日本VSメキシコ戦。シビレたね~~~ ! ! ! o(≧ω≦)o


2023年03月22日、05時35分24秒[1]


普段は野球なんて見ないんですけどね~。夜の再放送まで見ちゃうというね。(^^;)


2023年03月22日、05時35分25秒


昨夜はハンバーグをつつきながら見ていました。


2023年03月22日、05時35分26秒


結果が分かっているから夜は安心して見られたわー。(笑)


2023年03月22日、05時35分26秒[1]


昼間は、正直「あぁ、こりゃもう負けたな」と思いながら見ていたんですが、まさかまさかの逆転サヨナラ勝ちときた ! !


2023年03月22日、05時35分27秒


大谷君がツーベース打った辺りから、「おいおい、まさか漫画みたいなこと起っちゃう ? !」て思い始めて、ここに来ての神様復活 ! ! (゚д゚)!
いやー、すごかったね ! !


2023年03月22日、05時35分28秒


・・・・ちょっとチャコさん、画面が見えませんよ。(笑)


2023年03月22日、05時35分27秒[1]


さぁ、今日は決勝戦 !
・・・が、私は仕事で見られない~~~ ! 。゚(゚´Д`゚)゚。 
昨日みたいに夜、再放送してくれるのかなぁ・・・ ?


2023年03月22日、05時35分28秒[1]


ここまで来たら、強敵アメリカを倒して優勝してほしいね !


2023年03月22日、07時05分45秒


頑張れ、ニッポン ! ! (*・`ω´・)ゞ それにして大谷君、カッコカワイイわ~♡




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





ここ数日、スッキリと晴れた日が続いていたチャコ地方です。(^^)


2023年03月21日、06時32分13秒[1]


チャコの散歩道が花であふれきました。道沿いのお宅の花たちが元気で見ていて楽しい♪


2023年03月21日、06時32分13秒


2023年03月21日、06時32分14秒


2023年03月21日、06時32分14秒[1]


2023年03月21日、06時32分15秒


2023年03月21日、06時32分16秒


カラフルでいいね ! (・∀・)


2023年03月21日、06時32分16秒[1]


川原の桜も開花まであと一歩 ! 今週中には咲き始めそう。
今日は春分の日、これからどんどん春が加速していくね !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




週末チャコ家では、とあるお祝い会が開かれました。


2023年03月20日、06時11分20秒


お馴染みのメンバー。(^^)


2023年03月20日、06時52分41秒


何のお祝い会かと言いますと、『祝・ツインズ合格おめでとーーー !』です ! !
あ~んな小さかったツインズが、この春からは大学生ですって ! ! Σ(・ω・ノ)ノ!


2023年03月20日、06時11分21秒[1]


チャコ家からの祝いの品は寿司じゃーー ! !


2023年03月20日、06時11分21秒


チャコの成長と共に見守ってきたツインズの成長。
オバチャン、感無量よ ! ! 。゚(゚´Д`゚)゚。


2023年03月20日、06時11分22秒


地元から離れ、それぞれの夢に向かって歩き始める二人。


2023年03月20日、06時11分23秒


寂しくなったら、チャコに会いにおいで。ワンコラして喝を入れてくれると思うよ~。(笑)
チャコもツインズを励ますためにずっと元気でいなきゃね !

若者よ、己の夢に向かって突き進め ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




続きです。(^^)


2023年03月16日、10時27分41秒


安曇野の温泉宿『お宿 たんたん』さんで2泊目をしたチャコ家です。(^^)


2023年03月16日、10時27分41秒[1]


朝風呂も入って、お腹すいたよぉ~ ! の朝ご飯タイム~♪


2023年03月16日、10時27分35秒[1]


チャコちゃんの朝ご飯は、前日のサーモンピラフの残り。 部屋でカリカリも食べたよー


2023年03月16日、10時27分35秒


我々は洋食でした。美味しかった !


2023年03月16日、10時27分36秒


たんたんさんの壁一面に貼ってあるのは、宿泊したワンコたちの写真。
犬種ごとに分けて貼ってありました。チャコちゃんの写真もココに加わるのね~♪

初めて宿泊した『お宿 たんたん』さん。とってもいい宿でした !
オーナーさんはとてもフレンドリーで、ご飯も美味しかったです。
温泉もお肌、トゥルントゥルンになる系のいいお湯でした~。(*´ω`*)
これは近いうちにリピ決定 ! です。(^^)


さて3日目は予報通りの雨の朝でした。・・・が、チャコ家の行動開始とともに小雨になり、


2023年03月16日、10時27分37秒


大王わさび農場に着くころには雨も止んだーー ! ! (≧▽≦)


2023年03月16日、10時27分37秒[1]


そんなわけで、お散歩開始 !


2023年03月16日、10時27分38秒


わさび農園に来るのは2回目です。前回はお天気の良いGWでした。
あの時は人もたくさんいたけど、今回は雨上がりの月曜日。さすがに閑散としていました。


2023年03月16日、10時27分38秒[1]


2023年03月16日、10時27分39秒


天気が良ければ常念山脈がバーンと見渡せるんですけどね。


2023年03月16日、10時27分40秒


そりゃそうよね。さっきまで雨が降っていたんだもの~。(^^;)


2023年03月16日、10時27分39秒[1]


展望は残念だったけど、キレイに咲いた梅の花を眺めてのお散歩です。


2023年03月16日、10時33分23秒


わさびもワサワサ。


2023年03月16日、10時33分24秒


肉球スタンプ、たくさん付けてきたよ。(*`艸´)


2023年03月16日、10時33分24秒[1]


こんなお天気のわりには楽しめた大王わさび農場。
実は、ちょっとしたハプニングが。


2023年03月16日、10時33分25秒[1]


ココに住み着いているの ? の、ニャンコさん。


2023年03月16日、10時33分26秒


人にはとってもフレンドリー !
たくさんのお客さんにナデナデしてもらってたんだけど、チャコちゃんにはネコパンチ ! !
ちょっと離れた場所にいたんだけどね~。駆け寄って来てポカポカッ ! て。(^^;)
もちろんチャコにケガはないし、多分爪も出ていなかったと思うけど、ビックリしたわ~。


2023年03月16日、10時33分25秒


わさび農園を出るころには、常念山脈も少しだけ見え始めました。(^^)


2023年03月16日、10時28分02秒


さぁ、ランチタイムです。
わさび農園から車で5分もかからず到着したのは、ドッグランもあるお蕎麦屋さん。


2023年03月16日、10時28分04秒


『SOBA & CAFF SANPO』さんです。(^^)
土日は犬連れでかなり混むようですが、この日は予約なしで入れました。


2023年03月16日、10時28分03秒


ランチセットを注文。


2023年03月16日、10時28分03秒[1]


チャコちゃんにもおやつを注文したよ !


2023年03月16日、10時33分28秒


ワンコクッキー。思ってたより小さかった・・・。( ̄▽ ̄;)


2023年03月16日、10時33分26秒[1]


ランチセットの塩むすびとおばんざい一品。


2023年03月16日、10時33分27秒


お蕎麦は、きのこあんかけ蕎麦(ダンナ)と、


2023年03月16日、10時33分34秒


混ぜ蕎麦(ワタシ)を注文。


2023年03月16日、10時33分34秒[1]


単品でデザートも。蕎麦プリン。黒蜜をかけていただきます♪
どれも美味しかった ! 


2023年03月16日、10時33分35秒


2泊3日の温泉旅行、最終日はちょっと残念なお天気だったけど、絶景も堪能できたし、温泉も気持ちよかったし、ご飯はすべて美味しかったし ! !
満足満足の3日間でした♪ (^^)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




続きです。(^^)


2日目も快晴 !
奥飛騨、中尾温泉から安房トンネルを通って長野県、松本へ。


2023年03月15日、17時30分51秒


2023年03月15日、17時30分50秒


チャコ家3回目の松本城です。(^^)


2023年03月15日、17時30分51秒[1]


北アルプス、常念岳をバックにした松本城。コレが見たかった ! !


2023年03月15日、17時30分53秒


・・・まぁ、春霞であまりハッキリとは見えなかったけどねぇ。( ;∀;)


2023年03月15日、17時30分52秒


2023年03月15日、17時30分54秒


でもまぁ、松本城はいつ見てもカッコいいしね ! 満足です。(^^)


2023年03月15日、17時30分53秒[1]


お堀には白鳥とコイが、観光客が投げるエサに群がってました。


2023年03月15日、17時30分54秒[1]


チャコちゃん、カッコいいぞ ! ! (≧▽≦)


2023年03月15日、17時30分56秒


城のバックには、常念岳、大天井岳、燕岳 !
あの稜線を歩いたんだよ~ ! 最高に気持ちのイイ稜線歩きだったなぁ。(´▽`)


2023年03月15日、17時30分55秒


松本城を満喫した後はランチタイムです♪


2023年03月15日、17時31分10秒


以前もお邪魔した、『ドルチェ かつ富』さん。(^^)


2023年03月15日、17時31分11秒


今回もボリューム満点のセットメニューをオーダーです。


2023年03月15日、17時31分12秒


チャコちゃんには歯磨きガムね♪


2023年03月15日、17時31分13秒


2023年03月15日、17時31分14秒


2023年03月15日、17時31分15秒


2人で分けるとは言え、ここまででも結構なボリュームなのに~


2023年03月15日、17時31分16秒


メインの肉がドーンと来るというね。(^^;)
前回とんかつを食べたので今回はトンテキ。かなり味濃いめで白ご飯が欲しくなりました。(笑)


2023年03月15日、17時31分16秒[1]


さらにデザート&ドリンク。
はふ~ ! お腹いっぱいになりました~~~ ! (*´ω`*)


2023年03月15日、17時31分17秒


ワンコ店内OKで、美味しいランチが食べられる。
お気に入りのお店です。(^^)

ランチ後は、『アルプスあずみの公園』へ向かったのですが・・・。
公園付近まで来たら、怖ろしい光景が目に飛び込んできました ! ( ゚Д゚)
山肌をモクモクと駆け上がる煙。・・・・煙 ? いや、ちょっと黄色っぽくない ? ?
なんとCMなんかでは見たことのある、花粉が舞い上がっている光景でした !
ひぇ~~~ ! あんなところへ飛び込んでいく勇気はないよぉぉーーー ! ! (>_<)


2023年03月15日、17時31分18秒[1]


そんなわけで、安曇野にあるお宿へ直行したのでしたー。
こちらの宿も温泉です♪


2023年03月15日、17時31分18秒


ドッグランもあるよ~。


2023年03月15日、17時31分19秒


部屋はこんな感じ。
日曜宿泊、チャコ家オンリー、貸し切り状態でした。


2023年03月15日、17時31分20秒


露天風呂はないけど、2つの内湯は貸切風呂です。


2023年03月15日、17時31分20秒[1]


温泉に浸かって生ビールを飲んで、一休みしたらご飯タイム♪


2023年03月15日、17時47分22秒


チャコちゃんにもスペシャルメニューを注文しておいたよー !


2023年03月15日、17時47分16秒


信州サーモンのピラフ。美味しそうだね !


2023年03月15日、17時47分16秒[1]


キンキンに冷えたジョッキで生ビールをグビグビ♪


2023年03月15日、17時47分21秒


本日のメニュー。楽しみー♪


2023年03月15日、17時47分17秒


前菜4品がどれも美味しい !
特にネギとアスパラのキッシュの美味しいこと ! ! お代わりしたかったわ~。(笑)


2023年03月15日、17時47分17秒[1]


メインは信州ポークのお鍋。
写真を撮り忘れだけど、〆の雑炊まで美味しくいただきました。(^^)


2023年03月15日、17時47分18秒


デザートは抹茶アイスとレアチーズケーキ。
思ったより鍋がボリュームあってお腹いっぱい ! ご馳走様でした。(^^)


2023年03月15日、17時47分18秒[1]


食後、部屋に戻った途端荒ぶるチャコちゃん。


2023年03月15日、17時47分19秒


どーした ? どーした ? ! 食後の運動か ? !


2023年03月15日、17時47分20秒


チャコちゃん、疲れ果ててご就寝~~。( ̄▽ ̄)
2日目も楽しかったね ! 

最終日は雨予報・・・。どーする、チャコ家 ? ! で、続く ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




続きです。(^^)


2023年03月14日、08時42分57秒


北アルプスの絶景を楽しんだチャコ家。
今回の旅行の第一目的は温泉。なので、チェックイン時間の3時には旅館に到着。


2023年03月14日、08時42分58秒[1]


チャコ家、3度目の宿泊となる中尾温泉の『おさんぽ日和』さん。


2023年03月14日、08時42分58秒


この日の宿泊客一番乗り♪
チェックインを済ませたら、早速温泉だぁ~ !


2023年03月14日、08時42分59秒


こちらの宿は内湯2つ露天2つ、計4か所の貸切風呂があります。


2023年03月14日、08時42分59秒[1]


脱衣所までチャコちゃんOKなのもありがたいね~。(^^)


2023年03月14日、08時43分00秒


風呂上がりの生ビールも楽しみの一つ♪


2023年03月14日、08時43分01秒


さぁさぁ、温泉のお代わり、行っちゃいましょー !


2023年03月14日、08時43分01秒[1]


露天風呂、その二。


2023年03月14日、08時43分02秒[1]


この露天風呂からは錫杖岳や、


2023年03月14日、08時43分02秒


焼岳を眺めながらお湯に浸かれるというね。なんとも贅沢な !


2023年03月14日、08時43分03秒


少し休憩をはさんで、内湯のお代わりもしましたよ。温泉三昧 ! !
チャコちゃんもお疲れ様 ? !


2023年03月14日、08時43分14秒


そして温泉を楽しんだらお次は晩ご飯 !


2023年03月14日、08時43分14秒[1]


チャコちゃんにはたい焼きね~♪
かーちゃんたちのご飯は~


2023年03月14日、08時43分15秒


2023年03月14日、08時43分16秒


2023年03月14日、08時43分18秒


2023年03月14日、08時43分18秒[1]


2023年03月14日、08時43分16秒[1]


2023年03月14日、08時43分17秒


飛騨牛のステーキ、お口の中でとろけました~。(*´ω`*)


2023年03月14日、08時43分19秒


チャコちゃんにも少しだけおすそ分けね。(^^)


2023年03月14日、08時43分20秒


ワンコ用プリンのサービスも。
でもちょっと食べ過ぎー ! ってことで、半分は朝ご飯のときね。


2023年03月14日、08時43分19秒[1]


かーちゃんたちの晩ご飯も終わりが近づいてきたよ。


2023年03月14日、08時43分20秒[1]


ボリューム満点のデザートで〆 ! 満腹、満腹 ! ご馳走様でした。(^^)


2023年03月14日、08時43分21秒


部屋に戻ってWBC観戦。日本、スゴイね ! ! (≧▽≦)

翌朝、


2023年03月14日、08時43分29秒[1]


焼岳を眺めながらの朝散歩。


2023年03月14日、08時43分29秒


また登りたいなぁ~♪


2023年03月14日、08時43分30秒


もりもり朝ご飯を食べて2日目も楽しむよ~ !


2023年03月14日、08時43分31秒


チャコちゃんには残りのプリンを。


2023年03月14日、08時43分31秒[1]


2023年03月14日、08時43分32秒


美味しかったね !

3度目のおさんぽ日和さんでの宿泊。
やはりココはお湯がいい ! お肌、トゥルントゥルン ! 露天風呂からの眺めもいいしね。
大変気持ちよかったです。(^^)


ではでは、温泉巡り2日目スタート !  ということで、続くっ ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





温泉旅行へ行ってきました ! (≧▽≦)

ことの発端は『マツコの知らない世界』の日帰り温泉を見ていて「温泉行きたい~ !」となり、「じゃ、行っちゃう ? !」ってことでまずは1泊2日で旅行を予定。
そしたら、「月曜日も休み取れた~♪」なんてダンナが言うもんだから、2泊3日の温泉旅となりました。(^^)


2023年03月13日、18時17分36秒


そんなわけで快晴の土曜日、まずは飛騨方面へ車を走らせます。


2023年03月13日、18時17分37秒


飛騨地方へ向かうときのチャコ家お気に入りの展望グーの場所で一休み。
乗鞍岳、バーーン ! でも、春霞でクッキリとは見えず・・・。(´・ω・`)


2023年03月13日、18時17分38秒


高山市内の展望公園、スカイパークへ行くも、


2023年03月13日、18時17分39秒[1]


快晴なんだけどなぁ~。


2023年03月13日、18時17分39秒


乗鞍岳。


2023年03月13日、18時17分40秒


左から笠ヶ岳、槍穂。
やっぱり霞んじゃっててクリアーに見えませんでした~。この時期は仕方がないのかなぁ。


2023年03月13日、18時17分41秒


展望はイマイチだったけど快晴には変わりなく、気温も高くポカポカ陽気。
公園散歩を楽しみました。(^^)


2023年03月13日、18時17分42秒


そして、飛騨方面に来たら定番ランチの茶茶さんへ。


2023年03月13日、18時17分42秒[1]


これまた定番のとろろ飯を食べる。


2023年03月13日、18時17分43秒


今回は高山市内はスルーして先へ進みまーす。


2023年03月13日、18時17分43秒[1]


オコジョのマンホール蓋、みっけー♪ カワイイ !


2023年03月13日、18時18分11秒


上宝の道の駅。


2023年03月13日、18時18分09秒


どうやら、奥飛騨温泉郷のマスコットキャラクターがオコジョみたいです。


2023年03月13日、18時18分11秒[1]


栃尾温泉では足湯休憩。宿に着く前から温泉気分~♪
そして絶景ポイントへ !


2023年03月13日、18時18分12秒


目の前に北アルプス ! !


2023年03月13日、18時18分13秒


新穂高ロープウェイ近くの絶景ポイントです。


2023年03月13日、18時18分08秒[1]


そしてコチラも絶景ポイント !
パピポメ号と笠ヶ岳。


2023年03月13日、18時18分08秒


山岳救助隊の詰め所があるコチラは、鍋平のヘリポートです。


2023年03月13日、18時18分05秒


素晴らしい眺め ! !


2023年03月13日、18時18分05秒[1]


この日はヘリは停まっていませんでした。


2023年03月13日、18時18分06秒


岐阜県最高峰の笠ヶ岳。美しい~。(*´ω`*)


2023年03月13日、18時18分07秒[1]


振り返れば焼岳。


2023年03月13日、18時18分07秒


気持ちイイーーーー ! !


そんなわけで、飛騨・信州温泉旅、続く~~ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




この前の日曜日に大日ヶ岳へ行ってきました !


2023年03月10日、07時52分02秒


去年と同じく、高鷲スノーパークからスタート !


2023年03月10日、07時52分02秒[1]


ボーダーさんたちに囲まれて、ゴンドラでビューーーン !


2023年03月10日、07時52分03秒


ゲレンデトップに到着。
雲多め。おかしいなぁ、天気予報は良かったのにー。(;_:)


2023年03月10日、07時52分03秒[1]


バーンと御嶽山が見えるはずなんだけど、厚い雲の向こうなのね・・・。


2023年03月10日、07時52分04秒


日曜日ということもあって登山者、BCの人たちと大勢の人たちが登っていきます。


2023年03月10日、07時52分04秒[1]


距離は短いけど結構な急登が何か所か現れます。(;''∀'')
この日は気温が高くて、ウインドブレーカーでも「暑い ! 暑い ! !」って汗をかいて登っていきました。


2023年03月10日、07時52分05秒


光り輝くあの山はもしかして荒島岳 ?


2023年03月10日、07時52分05秒[1]


青空じゃないけど、雪山の景色は美しい。(*´ω`*)


2023年03月10日、07時52分07秒


登り初めて45分ほどで大日ヶ岳山頂が見えてきました。


2023年03月10日、07時52分06秒[1]


あと少し !


2023年03月10日、07時52分18秒


2023年03月10日、07時52分17秒


2023年03月10日、07時52分07秒[1]


山頂~ !
今年は雪が少ないです。
去年は、3月の下旬に登ったけど大日如来様も山座盤も雪の下だった。


2023年03月10日、07時52分06秒


青空も見えてきたけど、バーンと見えるはずの白山は雲の中ー。( ノД`)シクシク…


2023年03月10日、07時52分18秒[1]


でもキレイ♪
前回の真っ白猪臥山と比べたら上出来、上出来♪


2023年03月10日、07時52分19秒


大日ヶ岳だけでは歩き足りないので、この先の天狗山まで進みます。
今回もスノーシューを背負ってきたけど、出番なしでした・・・。( ̄▽ ̄;)


2023年03月10日、07時52分19秒[1]


青空、ガンバレ~~~ ! !


2023年03月10日、07時52分20秒


雪の稜線歩き♪ 風もなく、快適スノーハイクです。(^^)


2023年03月10日、07時52分20秒[1]


天狗山までも何か所か急登あり。
頑張って登るよーーーー ! ! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!


2023年03月10日、07時52分21秒


白山の大展望が広がる天狗山に到着 !


2023年03月10日、07時52分21秒[1]


・・・が、お目当ての白山は雲の中~。だよねー。( ;∀;)


2023年03月10日、07時52分22秒[1]


ココで折り返し下山開始です。


2023年03月10日、07時52分32秒[1]


大日ヶ岳通過。結局この日白山は拝めず。


2023年03月10日、07時52分32秒


BCの人たちのシュプール。
こんなところ滑ったら気持ちいいだろうなぁ~ ! 最近事故は多いけどねー ^^;


2023年03月10日、07時52分33秒


ゲレンデトップ、カフェの緑の屋根が見えてきました。あと少し !


2023年03月10日、07時52分33秒[1]


下山完了 !
トータル2時間45分ほどの、お手軽スノーハイクでした。(^^)


2023年03月10日、07時52分34秒


カフェで出迎えてくれてのはこの方 ! ( ̄ー ̄)


2023年03月10日、07時52分35秒


海老フライとオムレツのサンドイッチとコーンポタージュで〆 !
快晴のスノーハイクとはいかなかったけど、それなりに楽しめました♪
今年は雪も少ないし、この気温。今シーズンの雪遊びはこれでオシマイかなぁ~ ?


週末は晴れそうですね !
チャコブログ、月曜日はお休みです。では皆さま、良い週末を~~~ ! ! ヾ(・∀・)ノ




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





良いお天気が続き、気温も高めの日が続いているチャコ地方。


2023年03月09日、16時02分00秒


早咲き桜がほぼ満開になってきました !


2023年03月09日、16時02分00秒[1]


バックが青空じゃないのが残念っ !


2023年03月09日、16時02分01秒


2023年03月09日、16時02分02秒[1]


小ぶりの桜がワサワサ咲いていました。(^^)


2023年03月09日、16時02分02秒


おや ?
下に見えるピンクの絨毯は何 ?


2023年03月09日、16時02分03秒


ということで、近くに行ってみました。
何の花 ? ?


2023年03月09日、16時02分03秒[1]


ホトケノザかな。
雑草も一面に咲くとキレイだねぇ~♪


2023年03月09日、16時01分58秒


コチラはチョー満開の梅の花。


2023年03月09日、16時01分59秒


チャコちゃんの散歩道が華やいできました。(^^)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




チャコちゃん、コレな~んだ ? !


2023年03月09日、06時59分20秒


ベトナムのお土産、ドライマンゴーだよ~♪


2023年03月09日、06時59分21秒


鮮やかな黄色のドライマンゴー。
チャコちゃんにもすこ~しだけおすそ分けね。(^^)


2023年03月09日、06時59分23秒


2023年03月09日、06時59分22秒


なんて味の濃いマンゴー ! メチャクチャ美味しいっ !


2023年03月09日、06時59分22秒[1]


もうひとカケラだけね。


2023年03月09日、06時59分24秒[1]


美味しい顔だねぇ~~~ !


2023年03月09日、06時59分24秒


南国の味がしたね~。海外旅行、行きたくなっちゃったなぁ ! そろそろ行けそう ? !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2023年03月07日、21時13分39秒


オチリからチラ見えの顔が何とも、かわええぇぇぇ~~~ ! ! (*´ω`*)


2023年03月07日、21時13分40秒


お顔をコッチに向けてくれたー♪
キュルルンとしたお目目の何と可愛いことよ !


2023年03月07日、21時13分41秒


ガブガブする姿も、


2023年03月07日、21時13分41秒[1]


キメ顔も、


2023年03月07日、21時13分42秒[1]


オチリ、アップアップ も。

今日もチャコちゃんの周りにはカワイイ ! が渋滞しておりまーす♪ (〃艸〃)ムフッ♡




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです






2023年03月06日、21時00分52秒


来月には12歳になるチャコちゃん。どっぷりとシニア世代に入っています。
健康面でも心配なことが増えてきたしねぇ~。
でも !


2023年03月06日、21時00分53秒


見てちょーだい ! この毛並みの良さ♪
光沢もあり、ツヤツヤです~♪♪


2023年03月06日、21時00分53秒[1]


お口周りは随分と白くなってきたけど、体だけ見ていればまだまだ若々しい ! (≧▽≦)


2023年03月06日、21時00分54秒[1]


一時、毛並みが悪くなった時期がありました。
そこから復活 !
何が良かったのかなー ? フードを変えたから ?


2023年03月06日、21時00分55秒


チャコちゃん、なかなかお高いフードを食べています。
でもそのフード、もうすぐ販売終了になっちゃうのー。(´・ω・`)
フードジプシーが始まるのだろうか・・・ ?


2023年03月06日、21時00分56秒


なので、ただ今かーちゃんは新しいフードを探し中。
あまりグレードを下げたくないし。良いのが見つかるといいなぁ~。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





いつぞやの、よく晴れた川原散歩。


P2280411.jpg


P2280412.jpg


ポカポカ陽気にチャコちゃんの顔もホンワカ~としてます。(* ´艸`)


P2280414.jpg


場所を変えてのおやつタイム♪
美味しいねぇ~。(^^)


P2280415.jpg


さて、暖かくなってきて花の香りをかいだり、青空に向かって思いっきり深呼吸したり・・・


P2280418.jpg


・・・なんて、できるかーーーーー ! ! o(o・`з・´o)ノ


P2280416.jpg


花粉症、ひどいっス。室内でも怖くてマスクが手放せません。(ノД`)・゜・。
今日も明日も明後日も、とってもいいお天気で花粉飛びまくりの予報。
どなたか、日本中の杉の木を切り倒してくれませんかー ? 切実・・・




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです






2/23の天皇誕生日の日に猪臥山へ行ってきました。(^^)


2023年03月03日、07時29分18秒


前回登ったのは雪のない時期。
猪臥ブルーと言われる青空と、霧氷を楽しみたくて冬季にやって来ました ! !


2023年03月03日、07時29分19秒


・・・・が、天気予報大外れのモノトーンな世界。( ;∀;)


2023年03月03日、07時29分20秒


寒そうに見えますが、気温高めで霧氷もなし。
なんてこったぁ ! ! (ノД`)・゜・。


2023年03月03日、07時29分19秒[1]


でも、雪の中を歩くのは気持ちがよく、


2023年03月03日、07時29分21秒[1]


モノトーンな世界も悪くはないなと思うことにしました。(笑)


2023年03月03日、07時29分21秒


雪が多ければ埋もれていたであろう沢を渡ります。


2023年03月03日、07時29分22秒[1]


時折陽が差すこともあったけど、結局最後まで青空は見られませんでした~。┐(´д`)┌


2023年03月03日、07時29分23秒


スノーシューも背負ってきたけど、しっかりと踏み固められた雪だったので出番なし。


2023年03月03日、07時29分22秒


すっごく寒そうに見えるけど気温は高くて「暑い暑い !」と汗をかきながら登りました。


2023年03月03日、07時29分24秒


急登をガシガシ登って山頂まであと少しのところまで来ました。


2023年03月03日、07時29分24秒[1]


この辺りから、モノトーン度がさらに増して、風も強くなってきました。


2023年03月03日、07時29分33秒


ようやく霧氷のお目見え♪


2023年03月03日、07時29分34秒


でもやっぱり青空がバックじゃないと映えないねぇ~。


2023年03月03日、07時29分35秒[1]


山頂手前辺りでさらに真っ白な世界へ。


2023年03月03日、07時29分35秒


ホワイトアウト寸前 !
でもまだトレースも見えるし、行けるだろうと判断して進みます !


2023年03月03日、07時29分36秒[1]


登り初めて1時間45分。山頂手前の社が見えてきました。
本当なら社のすぐ奥に山頂が見えるはずだけど、真っ白け~。
お腹もすいたし、前回山頂に行ってるからもうここまででいいやーってことにしました。


2023年03月03日、07時29分36秒


この大きな木の下でランチタイムです。


2023年03月03日、07時29分37秒


キレイ~♪


2023年03月03日、07時29分38秒


今日は簡単ランチ。(^^)


2023年03月03日、07時29分38秒[1]


食べ終わるころには、山頂も見えてきました。人がいるところが山頂ね~
でもまぁ、山頂行ってもなにも見えないしね。このまま下山します。


2023年03月03日、07時29分39秒


薄っすらと周りの山々は見え始めてきたけど、基本モノトーンな世界は変わらず。( ̄▽ ̄;)


2023年03月03日、07時29分39秒[1]


1時間ちょっとで下山完了。


2023年03月03日、07時29分40秒


つらら、スゴーーイ !
青みがかっていてキレイでた。(^^)


2023年03月03日、07時29分40秒[1]


猪臥山、来シーズンリベンジ決定です !
家から1時間と近いし、コースタイムも短いから平日でも来やすいしね。(^^)
今度は絶対に霧氷と猪臥ブルーを絶対ゲットするぞーーー !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2023年03月02日、16時09分19秒[1]


ふくちゃんが爪とぎの上で酔っぱらってまーす。( ̄▽ ̄)


2023年03月02日、16時09分19秒


ぐでんぐでんだわねぇ~。(;・∀・)
ばーちゃんがマタタビの粉をふりかけたのねー。


2023年03月02日、16時09分20秒


「もう、こりゃたまらんニャ !」って感じです。(*`艸´)


2023年03月02日、16時09分21秒


カメラのストラップが狩られた~ !


2023年03月02日、16時09分21秒[1]


すんごい顔ねぇ~。(笑)
『酒は飲んでも飲まれるな』、肝に銘じておきます・・・。 マタタビだけどー

一方、


2023年03月02日、16時09分22秒


まるちゃん。


2023年03月02日、16時09分23秒


コチラもぐでんぐでんですなぁ~。(;・∀・)


2023年03月02日、16時09分23秒[1]


まるちゃんは比較的おとなし目な酔い方ね。


2023年03月02日、16時09分24秒


・・・目は据わってるけどね。(笑)


2023年03月02日、16時09分26秒


ぐでんぐでんするニャンズはとっても可愛かったです♪

ちなみに。


2023年03月02日、16時09分32秒


チャコちゃんがぐでんぐでんするのは、おもちゃを相手にしたときでーす♪




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





チャコちゃん、火曜日に定期検診へ行ってきました。(^^)


2023年03月01日、15時41分36秒


ばびゅーーーん ! と高速を飛ばし病院到着。
今回もガクブルなしで到着することができました。(^^)


2023年03月01日、15時41分37秒


待っている間もリラックス~♪


2023年03月01日、15時41分36秒[1]


今回は血液検査とレントゲンを撮ってもらいました。


2023年03月01日、15時41分39秒


結果は~~~~ ?


2023年03月01日、15時41分37秒[1]


ハイ ! 異常なしっ ! ! v(o゚∀゚o)v
先生からも「絶好調ですね !」のお言葉、いただきました~~~ ! (≧∀≦)


2023年03月01日、15時41分38秒


メラノーマだと診断された腫瘍があった場所も、綺麗なものでした。
きっとチャコは大丈夫 !
来月の検診も楽々パスできますように ! (´ω`人)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




今日から3月 !
そう、昨日は2月最後の日だったんだけど、メチャクチャ暖かかったですねぇ~。
ラジオで「4月並みの気温です」って言ってました。


2023年03月01日、06時55分51秒


そんな完全春 ! な陽気の中、のんびり川原散歩を楽しんできました。(^^)


2023年03月01日、06時55分52秒


川原に着くまでの散歩道では、梅の花が可愛らしく咲いていました。


2023年03月01日、06時55分53秒


一瞬だけマスクをとって香りを楽しむ。( ̄▽ ̄;)


2023年03月01日、06時55分53秒[1]


川原では鳥たちものんびり水浴びをしていました~♪
この場所に白鳥が来ていたなんてね ! 信じられないわー。


2023年03月01日、06時55分54秒


鳥の水浴びを眺めながらのおやつタイム。


2023年03月01日、06時55分54秒[1]


2023年03月01日、06時55分55秒


美味しいねぇ~♪


2023年03月01日、06時55分56秒


朝晩はまだ冷え込む日もあるけど、これからどんどん暖かくなっていくね~。(^^)
だって3月だもんね~♪ 昨日は3月すっ飛ばした感あったけどねー。(笑)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです