fc2ブログ

パピポメ☆チャコ!

愛犬チャコの日常とチャコが可愛くてしかたがない周りの人間たちの日常。親バカ全開ブログでーす♪  週末は山レポかも ? !

今年のお盆は流行り病のせいで大好きな盆踊りに行けなかったダンナ。
ここに来てやっと体調も戻って来て、後遺症と思われる足の痛み、腫れも引きました。


2023年08月31日、06時46分23秒


長かったねぇ~~~ !
昨夜、やっと盆踊りへ出かけて行ったダンナ。
ホントは私もチャコを連れて一緒に・・・と思っていたんだけど、なんとその踊り場、ワンコNG !
前はOKだったのに~~~ ! (>_<)


2023年08月31日、06時46分23秒[1]


そんなわけで、昨夜はチャコちゃんとフタリ、女子会となりました。


2023年08月31日、06時46分24秒


チャコちゃんを相手にビールをグビグビ♪
これはこれで良し。(^^)


2023年08月31日、06時46分24秒[1]


おつまみは録画しておいた山番組。


2023年08月31日、06時46分25秒


何度も登っている大好きな燕岳 ! !


2023年08月31日、06時46分25秒[1]


あぁ、また行きたくなっちゃった ! ! ! !


2023年08月31日、06時46分27秒


チャコちゃん相手に、「燕はね、ホントにキレイな山なんだよ~ !」「何回登っても飽きない山なんだよ !」とか言いながら。(^^)


2023年08月31日、06時46分27秒[1]


ダンナも久々の盆踊りを大いに楽しんだようで良かった。(^^)


2023年08月31日、06時46分26秒


うーーん、でもまだひとつ、この夏にやり残したことが。
チャコちゃんと一緒に盆踊り ! なんとか1回くらいは行けないかなぁーーー !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





スポンサーサイト



今日は朝散歩じゃなくて夕方散歩の写真です。(^^)


2023年08月30日、05時47分40秒


午後6時、夕方散歩の時間です。


2023年08月30日、05時47分40秒[1]


ちょっと前までは6時なんてまだまだ暑かったのに、昨日はお散歩しやすい気温&風でした。
秋が近づいているねぇ~♪


2023年08月30日、05時47分41秒


テッテケテッテッテ~~~ !
チャコちゃんの足取りも軽快です ! !


2023年08月30日、05時47分41秒[1]


2023年08月30日、05時47分42秒


色鮮やかな花に思わずパシャリ !


2023年08月30日、05時47分43秒


2023年08月30日、05時47分42秒[1]


家に着くころには西の空がオレンジ色に染まっていました。キレイだねぇ~♪


2023年08月30日、05時47分43秒[1]


お腹すいたねぇ~。さぁ、晩ご飯にしよう !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




お弁当作りがまた始まって、バッタバタな朝になっています。(;''∀'')


2023年08月29日、06時50分09秒


まだまだ早朝散歩はやめられそうにないので、4時15分起床。
まだ真っ暗です。なので、まずはダンナのお弁当作りです。


2023年08月29日、06時50分10秒


薄っすら明るくなってくる5時ごろ、チャコちゃんのお散歩へGO !
お盆前と比べると、朝の空気が少しヒンヤリとしてきました。(^^)


2023年08月29日、06時50分11秒


30分のお散歩を終え帰宅をしたら、チャコちゃんの圧を感じながらお弁当詰めです。


2023年08月29日、06時50分12秒


長年使っていたダンナのランチジャー、ちょっと前に買い替えまして。
今まではおかずケースが2個あったのが1個になったので、詰め方にまだ慣れないわー。
映えには程遠い、でも野菜だけはたっぷりのお弁当を目指してますよ。(`・ω・´)b
鳥胸肉と野菜の塩麴炒め、玉子焼き、オクラの胡麻和え、トマト。


2023年08月29日、06時50分11秒[1]


その間にチャコちゃんの相手もしっかりするよ !


2023年08月29日、06時50分12秒[1]


あ~、忙しい ! !


2023年08月29日、06時50分13秒


お弁当完了 ! 朝ご飯の準備完了 ! チャコちゃんのご飯の準備も完了 ! !
ふ~~~、と一息ついてのご飯タイム・・・


2023年08月29日、06時50分13秒[1]


・・・かと思うと、速攻で食べ終わったチャコちゃんの圧がまたスゴイ ! ( ̄▽ ̄;)


2023年08月29日、06時50分14秒


いやはや・・・。
かーちゃんの朝は忙しいのだ。ふぅ~~~~ ! (;''∀'')




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



2023年08月28日、05時28分32秒


お手手クロスでおすましチャコちゃん♪


2023年08月28日、05時28分32秒[1]


2023年08月28日、05時28分34秒


なんなんでしょう、クロスされているだけで何でこんなにカワイイのー ! (´ω`*)


2023年08月28日、05時28分33秒


そんな、親バカフィルター全開で写真を撮っていたら、


2023年08月28日、05時28分34秒[1]


「なでて~♪」のリクエスト。(*´ω`*) デレデレ♡
お手手クロスだけでも可愛かったのに、なになに~ ! かーちゃん困っちゃうよーー ! ← ?

な~んて、デレデレしていたら。


2023年08月28日、05時28分35秒


タマゴちゃんに気が行った途端、かーちゃんはアウトオブ眼中となりました・・・。
ひどいよ、チャコちゃん。(ノД`)・゜・。 ワンコだから許される行為だぞー !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



2023年08月25日、07時04分45秒


あら、チャコちゃん。もしかして暇してる ? ?
じゃ、かーちゃんと遊ぼう !


2023年08月25日、07時04分45秒[1]


ということで、久しぶりにタマゴちゃんで遊びました。(^^)


2023年08月25日、07時04分46秒


・・・しかしまぁ、コロコロ転がるタマゴちゃんですから、


2023年08月25日、07時04分47秒


当然こうなるわけで。( ̄▽ ̄;)


2023年08月25日、07時04分47秒[1]


拾い上げてはまた落とされ、拾い上げてはまた落とされ。(笑)


2023年08月25日、07時04分48秒[1]


2023年08月25日、07時04分48秒


ピープーピープー甲高い音を立てて、久しぶりのタマゴちゃんを楽しみました♪




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




おトイレは外派のチャコちゃん。


2023年08月24日、06時12分14秒[1]


じじばば家にいるときは、こ~んな広い場所でおトイレタイム。
・・・が、


2023年08月24日、06時12分14秒


草刈りをサボっていたらこのボーボー具合。(^^;) だって暑いんだもの~~ !
チャコちゃんから、「こんなところ歩くのも嫌だわ !」とクレームが入るようになったので、かーちゃん頑張ったよ ! !


2023年08月24日、06時12分15秒


さすがに全部は無理だけど、チャコちゃんの行動範囲だけはしっかりと刈ったよ ! (`・ω・´)b


2023年08月24日、06時12分16秒


1時間頑張った成果。どーよ !


2023年08月24日、06時12分16秒[1]


早速、軽快に片足上げてチッチをしてくれました♪ (*`艸´)


2023年08月24日、06時12分18秒


どーよ、どーよ、チャコちゃん ! 歩きやすくなったでしょ ? ! (*‘∀‘)


2023年08月24日、06時12分17秒


テケテケ歩き出したかと思ったら~


2023年08月24日、06時12分18秒[1]


うんぴーまでしてくれたYO ! w(゚o゚)w


2023年08月24日、06時12分19秒


メッチャ暑かったし、何だか腰もちょっと痛くなっちゃったけど、チャコちゃんのためなら ! !
ただねぇ~、この時期まだまだ草ってすぐ伸びてくるのよねぇ~。( ;∀;)
またすぐ刈らなきゃダメだろうなぁ~。 でもチャコちゃんのためなら、かーちゃん頑張るよっ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです






日の出時間が随分と遅くなってきました。


2023年08月23日、06時47分32秒


5時ごろでまだこの暗さ。
9月になったら早朝散歩、終わりにしたいなぁ~と思っているけど、今年はまだまだ暑そう !
お弁当作りが始まったらチョーバタバタの朝になるよぉ~ ! (>_<)


2023年08月23日、06時47分33秒[1]


今朝は、まだお弁当作らなくてもよかったからのんびりお散歩できました♪
川原に着くころにやっと明るくなってきたよ。


2023年08月23日、06時47分33秒


チャコちゃんのハァハァが少なくなってきたから、暑い暑い言いながらも、少しずつ気温も落ち着いてきたのかなぁ ?


2023年08月23日、06時47分34秒


今朝も朝焼け雲がキレイでした。(^^)


2023年08月23日、06時47分35秒


チャコちゃん、今日も不安定な天気になりそうよ。
雨雲レーダーチェックが欠かせない日が続いています。


2023年08月23日、06時47分35秒[1]


今日もタイミングよくお散歩行けるといいなぁ。


2023年08月23日、06時47分34秒[1]


じゃ、今日も1日頑張りましょーか ! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





まだまだ残暑が厳しい毎日ですが・・・。
でもまぁそうは言っても、お盆を過ぎると、なんとな~く夏の終わりを感じ、秋の気配もしてきます。


2023年08月22日、07時11分04秒


梨が登場してくると、「あぁ、夏も終わりだねぇ~。秋が来るねぇ~。」と感じます。(^^)


2023年08月22日、07時11分02秒[1]


チャコちゃんも大好きな梨。ハイ、どーぞ ! !


2023年08月22日、07時11分04秒[1]


2023年08月22日、07時11分02秒


シャークシャーーク、イイ音を立てて食べてくれました♪


2023年08月22日、07時11分01秒


そして、


2023年08月22日、07時11分01秒[1]


お代わりビームもすさまじい ! (笑)


2023年08月22日、07時11分03秒


さぁ、チャコちゃん、味覚の秋はすぐそこだよーーー ! ! (≧▽≦)
サンマの初競りでサンマ1匹辺りに換算すると、1匹28,000円だとーー ? ! ( ゚Д゚)
今年はサンマ、何回食べられるかしら・・・。すっかり高級魚・・・。(ノД`)・゜・。





ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





2023年08月21日、06時55分43秒


週末は、結局夏休み気分でダラダラと過ごしてしまったよ・・・。
病み上がりダンナの体調がイマイチ戻り切らず・・・と言うのもあるけど。


2023年08月21日、06時55分43秒[1]


大食いだったダンナの食欲が戻らない ! ( ゚Д゚)
ビックリするほど食べられなくなっています。
「良い機会だからダイエットすれば~ ? ( ̄▽ ̄)」なんて、茶化していられないくらい食べない。
私は感染中でも食欲変わらず・・・だったのに !


2023年08月21日、06時55分44秒


コレも後遺症なんでしょうかねぇ ? ? (・_・;)
ダンナが残したものを「もったいないから~」と言って私が食べ、私だけがドンドン太っていく・・・と言うのだけは避けなければ ! ! (゚Д゚;)


2023年08月21日、06時55分45秒


3か月くらいは続く人もいるという後遺症。
3か月集中ダイエット期間 ! くらいに考えてやり過ごすのがいいのかなぁ~。
ご飯作り、少なめに少なめに・・・を心掛けねば。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





2023年08月18日、07時02分21秒


チャコちゃん、チャコちゃん !
今日からいつもの生活リズムに戻るよ !


2023年08月18日、07時02分22秒


チャコちゃんの朝活も再開だね !


2023年08月18日、07時02分23秒[1]


チャコちゃんの朝活、それはダンナのラジオ体操に合わせてはしゃぎまくる・・・というね。(^^)
久々のラジオ体操のリズムにチャコちゃんもテンションアゲアゲっ !


2023年08月18日、07時02分22秒[1]


2023年08月18日、07時02分23秒


2023年08月18日、07時02分24秒


なめこをブンブン振り回してはしゃいでいました。(^^)


2023年08月18日、07時02分25秒


・・・その「お約束」はいらんからー。( ̄▽ ̄;)


2023年08月18日、07時02分26秒


後半は残念な夏休みになっちゃったけど、無事日常に戻れそうなのでヨシとしましょう !
でも明日から週末、またお休み~。
リズムを完全に取り戻すにはもう少し掛かりそうね。(^^;)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





2023年08月17日、06時39分05秒


またまた今朝の散歩の写真です。
今日もスッキリしない空で始まりました~。


2023年08月17日、06時39分06秒


東の空には大きな入道雲 ! あの下は雷雨なんだろうか ?


2023年08月17日、06時39分06秒[1]


振り返った西の空もドンヨリ~。コチラも雨が降っているのかもしれません。


2023年08月17日、06時39分07秒


頭上には青空が見えるんだけどなぁ~。予報では、今日もスッキリとしなさそうです。
まぁ、スッキリ晴れると激暑になるから、それもなぁ~って感じではあるんですが。(^^;)


2023年08月17日、06時39分07秒[1]


取りあえず、朝5時は快適にお散歩できる気温でありがたい !


2023年08月17日、06時39分08秒


長かった夏休みもそろそろ終わりです。
日常復帰・・・できるかしら ? ! 仕方がないけど、ダラダラしすぎました~。( ̄▽ ̄;)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





台風一過・・・


2023年08月16日、07時07分45秒


・・・・の晴れ ! とはいきませんが。(^^;)
チャコ地方、雨が強く降る時間帯もあったけど、強風もなく昨日1日が終わりました。
良かった良かった。(^^)
今朝は雨も上がり、しっかりとお散歩へ行けました♪


2023年08月16日、07時07分46秒


チャコちゃんの足取りも軽快です !


2023年08月16日、07時07分46秒[1]


風が気持ちのイイ朝でした。(^^)


2023年08月16日、07時07分47秒


おやつターイム♪


2023年08月16日、07時07分48秒


ドンヨリ曇り空で、雨が降ってこないかドキドキのお散歩だったけど、無事帰宅 !


2023年08月16日、07時07分48秒[1]


今日もまだ雨マークの予報。
朝散歩、しっかり歩けて良かった !


2023年08月16日、07時07分49秒


さ ! 今日も1日、元気に過ごそう !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




チャコちゃん、お帰り~~~ ! (´▽`)


2023年08月15日、06時18分30秒


昨日の夕方、私の体調がほぼ回復したので(まだちょっと喉がイガイガするけど)、チャコちゃんを連れて帰ってきました~♪
結局、じじばば家への避難は1泊2日で済みました。


2023年08月15日、06時18分31秒


久しぶりの家族そろっての晩ご飯。(^^)


2023年08月15日、06時18分32秒


ダンナと私もしばらく別々に食事をしていたから、こうやってみんなでテレビを見ながらのご飯は本当に久しぶり !


2023年08月15日、06時18分29秒


このチャコちゃんのおねだりビームがなきゃ、チャコ家の食卓じゃないよね ! (笑)


2023年08月15日、06時18分30秒[1]


・・・とまぁ、かーちゃんはすぐに復活したんですが、ダンナがねぇ~、なかなかでねぇ~。
食欲もいつもの半分ってとこかなぁ ? 
長引くケースも多いって聞くし、まぁ、気長に静養ですね。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





2023年08月14日、08時53分53秒


お盆真っ只中ですね !
・・・・が、チャコ家ただ今おこもり中です。
ダンナが流行り病になり、それがこっちにまでうつって。( ;∀;)
私はタダの風邪程度で済んでいますが、ダンナはキツそうです。


2023年08月14日、08時53分54秒


チャコちゃんはじじばば家へ避難中。
なんとも残念なお盆休みとなっています。
本当なら徹夜おどりとか、アチコチの盆踊りへ行っていたはずなのに~~~ ! ! (ノД`)・゜・。
明日は台風も来そうだし。
あぁ、本当に残念なお盆休みだわぁ~。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





続きです。(^^)


2023年08月11日、09時28分47秒


奥穂高岳に登頂し、涸沢小屋まで帰ってきました。


2023年08月11日、09時28分47秒[1]


あとは下るだけ !
今日の宿泊地、徳沢までまだまだ先は長いけど頑張ります !


2023年08月11日、09時28分48秒


涸沢小屋さん、お世話になりました !
スタッフの皆さんも親切で、ご飯もとっても美味しかったです。(^^)


2023年08月11日、09時28分49秒


ちょうど真ん中あたりにザイテングラート。奥穂はガスの中。
ザイテンも奥穂も恐怖感はなかったけど、体力持っていかれたわぁ~ ! という感じです。


2023年08月11日、09時28分49秒[1]


2023年08月11日、09時28分50秒


そんな疲れた状態での下りなので、より慎重に !
ナナカマドの花の道を下ります。(^^)


2023年08月11日、09時28分49秒[2]


サヨウナラ、涸沢カール ! また来れたらいいなぁ~。


2023年08月11日、09時28分51秒


黒い花 ?
花で気を紛らわせて歩くけど、涸沢から横尾、そしてさらにその先の徳沢までの長いこと ! !


2023年08月11日、09時28分51秒[2]


試練の林道歩きでした。( ̄▽ ̄;)


2023年08月11日、09時28分51秒[1]


早朝、涸沢小屋を出発し奥穂に登頂し、また涸沢まで下り、そしてやっとこさ徳沢に到着。
この日は休憩も含め11時間以上活動していました。ヘトヘトになって徳澤園にチェックインです。


2023年08月11日、09時28分52秒


もはや、山小屋とは呼べないレベルです。


2023年08月11日、09時28分53秒[1]


お洒落な談話室もあります。


2023年08月11日、09時28分53秒


お風呂だってあるんだから !


2023年08月11日、09時29分04秒


相部屋も、コレはもう個室と呼んでいいのでは ?


2023年08月11日、09時29分05秒


完全にひとり空間です ! しかも広い ! ! ( ゚Д゚)


2023年08月11日、09時29分06秒


お風呂でさっぱりした後はビールタイム。ココは天国かぁ~ ! !


2023年08月11日、09時29分06秒[1]


晩ご飯も豪華 !


2023年08月11日、09時29分07秒


うっひょーーーーーー ! ! (((o(*゚▽゚*)o)))


2023年08月11日、09時29分07秒[1]


信州牛のステーキに、


2023年08月11日、09時29分08秒


イワナの塩焼き。ゴーヤチャンプルーにポテトサラダ。


2023年08月11日、09時29分09秒


そしてお蕎麦。いやもう、どれも美味しくて ! 
メニューの説明を、わざわざテーブルまで来てしてくれるなんて、もうホテルじゃん !
そんな、大満足の晩ご飯でした。

で、翌日。


2023年08月11日、09時29分09秒[1]


朝日を浴びる穂高連峰を眺めながらお散歩へ出かけました。(^^)


2023年08月11日、09時29分10秒


徳澤園の前にはテント場があります。やっぱり少な目かな。


2023年08月11日、09時29分11秒


徳沢にはもう1軒の宿があります。


2023年08月11日、09時29分11秒[1]


徳沢ロッジ。コチラもかなりイイ雰囲気です。


2023年08月11日、09時29分12秒


近くの川原まで歩けば、穂高連峰がさらに大きく見えます。


2023年08月11日、09時29分12秒[1]


中央の尖った山が多分奥穂高岳。
1日前、あの山頂にいたなんてね ! 人間、あんなところまで歩けるもんなんだねぇ~。
我ながら「スゴイ !」と思うわぁ~。(*`艸´)


2023年08月11日、09時29分23秒


2023年08月11日、09時29分24秒[1]


2023年08月11日、09時29分24秒


朝露を浴びた花たち。今日も美しいね !


2023年08月11日、09時29分25秒[1]


曇予報だったけど、青空も見えてきました。(^^)


2023年08月11日、09時29分27秒


ピカピカや~~~ん ! (´▽`)


2023年08月11日、09時29分26秒


お散歩を終えれば朝ご飯です。(^^)


2023年08月11日、09時29分27秒[1]


どれも美味しかったけど、特に切り干し大根の煮物がメチャクチャ美味しかったです♪


2023年08月11日、09時29分28秒


この徳澤園は井上靖の小説、『氷壁』の登場する山小屋としても有名です。


2023年08月11日、09時29分28秒[1]


この小説の元になった事件のことや、直筆の原稿などが展示してありました。
なかなか興味深く、読んでみたいなぁと思いましたよ。


2023年08月11日、09時29分30秒


そんな徳澤園を最後まで楽しむよ~。食後のカフェタイム♪


2023年08月11日、09時29分29秒


森のテラスで頂く、朝のカフェオレ。美味しかったです。(^^)


2023年08月11日、09時29分30秒[1]


あぁ、帰りたくないなぁ~ ! ! (笑)
・・・・と言うわけにもいかないので、上高地まで戻りまーす。( ̄▽ ̄;)


2023年08月11日、09時29分31秒


お世話になりました ! 絶対また泊まりに来ます ! !


2023年08月11日、09時29分45秒[1]


上高地まで約2時間。
筋肉痛の足を引きずりながら、ゆっくりゆっくり進みます。いったい何人に抜かれたことやら。(^^;)


2023年08月11日、09時29分45秒


後ろ髪引かれまくりです。あぁ、帰りたくない ! ← 2回目(笑)


2023年08月11日、09時29分46秒


明神まで戻ってきました。
行くときにスルーした、明神池と穂高神社へ行ってみよう !


2023年08月11日、09時29分47秒


ドーンと明神岳。信仰の対象になるのも納得の存在感です。


2023年08月11日、09時29分47秒[1]


穂高神社の鳥居の奥には明神岳。
葉っぱが落ちている時期なら、もっと迫力があるんだろうなぁ。


2023年08月11日、09時29分48秒


鳥居の奥には山小屋や、


2023年08月11日、09時29分48秒[1]


社務所、小さな拝殿がありました。安全登山を祈願してきました。(^^)


2023年08月11日、09時29分49秒


明神池は、なんと500円の拝観料がいるとのこと。
ケチンボかーちゃんは、スルーしてしまいました。(笑)


2023年08月11日、09時29分49秒[1]


明神岳、本当に存在感があり神々しかったです。

さて、明神を過ぎれば上高地まではあと少し ! 楽しかった山旅も終了です。


2023年08月11日、09時29分51秒


河童橋はたくさんの観光客で賑わっていました。アウェー感、ハンパないです。(^^;)


2023年08月11日、09時29分50秒


いつかは穂高連峰のテッペンを踏んでみたい ! と思っていたけど、まさか主峰のテッペンに立てたなんて !
自分たちのスキル、体力を考えて2泊3日で挑んだけど、大正解でした。
1泊2日だったらかなりキツかったと思います。2泊3日でもキツかったもの~ ! ! (;''∀'')


2023年08月11日、09時29分51秒[1]


そんな山旅の〆は、信州そばと上高地コロッケ♪
コロッケがゲンコツくらいの大きさでビックリしました~。(^^;)


心配していたお天気も(なんせ、台風接近中)、大きく崩れることもなく、ほぼ計画した通りに行動ができ、滑落することなく無事下山。
泊った山小屋はどちらも快適&美味しいご飯付き ! 
もう、100点満点じゃない ? !
そんな夏の山旅でした。(^^)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




続きです。(^^)


2023年08月10日、10時44分52秒


上高地から約7時間半かけて涸沢カールまでやって来ました !


2023年08月10日、10時44分53秒


この日の宿は北穂高岳の麓に建つ涸沢小屋。2度目の宿泊です。(^^)


2023年08月10日、10時44分54秒


何はともあれ、無事涸沢まで到着したことに乾杯っ ! !


2023年08月10日、10時44分55秒


2杯目 ! (≧▽≦)


2023年08月10日、10時44分55秒[1]


涸沢小屋のテラスからはテント場が一望できます。
紅葉の時期と比べると閑散としていますなぁ。やっぱり涸沢は秋が一番人気です。


2023年08月10日、10時44分56秒


部屋はちょい狭め。


2023年08月10日、10時44分56秒[1]


地下にある大部屋でした。


2023年08月10日、10時44分57秒


晩ご飯はポークソテー ! 柔らかくてすごく美味しかったです♪


2023年08月10日、10時44分58秒


残念ながらガスが出てきて、キレイな夕焼けは見れませんでした。


翌日、早朝4時25分出発で奥穂高岳へ向かいますよ !


2023年08月10日、10時44分59秒


お天気は雲多め。


2023年08月10日、10時44分59秒[1]


暗かったこともあって、少しルートから外れたところを歩いてしまいました。(・_・;)
ゴロゴロ岩で歩きにくかったー ! そりゃそうだ。だってルート外。( ;∀;)


2023年08月10日、10時45分00秒


無事、正規ルートに戻りモルゲンタイム ! !


2023年08月10日、10時45分00秒[1]


目の前に第一関門のザイテングラート。


2023年08月10日、10時45分01秒


ここまでもそこそこ岩々していたけど、ここからは更に険しくなります。


2023年08月10日、10時45分13秒


2023年08月10日、10時45分14秒


鎖場やハシゴも出てきます。
ただ、足場もしっかりしているし高度感もそこまではなく、落ち着いて行けば大丈夫でした。


2023年08月10日、10時45分15秒


こんな岩場だけど、お花畑も広がっていました♪


2023年08月10日、10時45分17秒[1]


イワギキョウも可愛らしく咲いていました~♪


2023年08月10日、10時45分16秒


「ホタカ小ヤ 20分」のマーク。あと少しだ !


2023年08月10日、10時45分17秒


空も近くなってきたよ !


2023年08月10日、10時45分18秒


小屋が見えてきた~ ! ! (≧▽≦)


2023年08月10日、10時45分19秒


涸沢小屋から2時間半、穂高山荘に到着です。(^^)


2023年08月10日、10時45分19秒[1]


険しい岩山がそびえたっています。
奥穂高岳への取りつき、山頂はずっと先です。さぁ、登るぞーー ! !


2023年08月10日、10時45分20秒


・・・の前に、涸沢小屋のお弁当で腹ごしらえです♪ ご馳走様でした~。(´▽`)
トイレを借りに、小屋の裏に回ったら岐阜県側の絶景が広がっていました !


2023年08月10日、10時45分21秒


山頂が雲に隠れちゃっているけど笠ヶ岳ドーーン !


2023年08月10日、10時45分22秒


そしてそして ! なんと、ジャンダルムが見えたーーー ! ! (((o(*゚▽゚*)o)))


2023年08月10日、10時45分22秒[1]


私なんか絶対登ることができない岩の殿堂、ジャンダルム ! 
カッコイイーーーー ! ! o(≧ω≦)o


2023年08月10日、10時45分22秒[2]


ジャンダルムを見てテンション爆上がりしたところで、次は我々の番です !


2023年08月10日、10時45分35秒


ジャンダルムほどではないですが、この奥穂高岳もなかなかの岩場続き。
先日も滑落者が出ました。気を引き締めて、いざ ! ! ! (*`・з・´)


2023年08月10日、10時45分35秒[1]


少し登ったら、さっきは山頂が雲で隠れていた笠ヶ岳がバーーンと見送ってくれましたよ。(^^)


2023年08月10日、10時45分36秒


小屋を挟んで奥穂の向かいにある涸沢岳。
こちらは比較的難易度が低く、小屋から30分ほどで山頂です。


2023年08月10日、10時45分36秒[1]


2023年08月10日、10時45分37秒[2]


一方、奥穂高岳はこんな感じ。ガシガシ岩を登っていきます。


2023年08月10日、10時45分37秒


岩場のカワイイ花。たくましいなぁ !


2023年08月10日、10時45分37秒[1]


山頂に近づくにつれ、ガスがぁ~~~ ! ( ;∀;)


2023年08月10日、10時45分38秒


山頂にある祠が見えてきた ! ・・・けど、ガスがぁぁぁ ! ! ( ノД`)シクシク…


2023年08月10日、10時45分39秒


小屋から1時間かからずに山頂です。


2023年08月10日、10時45分40秒


お天気が良ければ大展望が広がっているはずなんですが・・・。
西穂高へ向かう稜線はガスで覆われていました~。(ノД`)・゜・。
でも、少し待っていたら・・・


2023年08月10日、10時45分41秒


ジャンダルム、見えたーーーー ! しかも、頂上に人が立ってるし ! (゚Д゚;)
一瞬でもジャンが見れてよかった~♪

無事登頂できたし、ジャンダルムも見れたし、あとは無事下山するだけです。
滑落事故は下山時に起きやすいので、最後まで気を抜かず行きたいと思います !


2023年08月10日、10時45分42秒


奥穂高岳の核心部は小屋近くの取りつき部分だと思いました。
そこをクリアーすれば、あとはそこまで危険なところはなかったです。
と言うわけで、下りも小屋が見えてからの、このハシゴ&鎖場が一番緊張する箇所。


2023年08月10日、10時45分43秒[1]


・・・のわりに、笑顔の私。(笑)
随分と岩場、高所に慣れてきました。(^^)


2023年08月10日、10時45分43秒


下から見るとなかなかの高度感です。


2023年08月10日、10時45分58秒


ハイ、無事下山完了 ! 


2023年08月10日、10時45分53秒


登頂記念に葉っぱの形のバッジを買いました。(^^)

さぁ、奥穂高岳からは無事下山できたけど、まだザイテングラートが残っています。


2023年08月10日、10時45分54秒


まだまだ気は抜けません。


2023年08月10日、10時45分54秒[1]


怖いなぁ~と思うところはなかったけど、体力はかなり消耗しました。(・_・;)


2023年08月10日、10時45分55秒


オンタデ群生地を抜け、


2023年08月10日、10時45分56秒


ゴロゴロゾーンを下ったら、


2023年08月10日、10時45分57秒


11時に涸沢小屋に到着 ! 山頂は相変わらずガスガス~。( ̄▽ ̄;)
まぁ、無事登って下りて来られたから良しとしましょう ! !


2023年08月10日、10時45分57秒[1]


涸沢小屋のカレーで一息ついたら、さらに下山です !


・・・ということで、続く ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





お久しぶりです !


2023年08月10日、06時19分25秒[1]


夏休みを満喫してきたかーちゃんです ! ! (≧▽≦)
チャコちゃんもお留守番、ありがとうね !
しばらく山レポが続きます。(^^)


8月6日日曜日。


2023年08月10日、06時19分25秒


快晴の上高地。2泊3日で奥穂高岳へ登ります !


2023年08月10日、06時19分26秒


河童橋からの焼岳。
台風の影響で天気予報はコロコロ変わり、キャンセルすべきか・・・と何度も考えるほどだったのに、まさかのド晴天とは ! (゚д゚)!
ウキウキ、ニヤニヤを抑えられず、6時45分河童橋からスタートです !


2023年08月10日、06時19分26秒[1]


今回は梓川左岸、岳沢湿原を歩くことにしました。
穂高連峰バーーーン !
明日はあのテッペンいるのか~。歩けるのか ? あんなところまで。(^^;)


2023年08月10日、06時19分27秒[1]


2023年08月10日、06時19分28秒


湿原の木道を歩きスタート。


2023年08月10日、06時19分27秒



2023年08月10日、06時19分28秒[1]


朝靄と光のコラボが美しすぎた !


2023年08月10日、06時19分29秒


蜘蛛の巣まで芸術的です。


2023年08月10日、06時19分29秒[1]


あの美しさ、写真では伝わらないなぁ。残念 !


2023年08月10日、06時19分30秒


湿原ということで、お花もたくさん咲いていました。(^^)


2023年08月10日、06時19分30秒[1]


2023年08月10日、06時19分31秒


オオカメノキ・・・かな ?


2023年08月10日、06時19分46秒


2023年08月10日、06時19分32秒


2023年08月10日、06時19分47秒[1]


2023年08月10日、06時19分47秒


全てがキレイすぎて、なかなか先に進めませんでした。(^^;)


2023年08月10日、06時19分48秒


ようやく明神橋が見えてきた !


2023年08月10日、06時19分48秒[1]


2023年08月10日、06時19分49秒


橋から眺める明神岳のカッコイイことと言ったら ! !


2023年08月10日、06時19分50秒


明神橋を渡りしばらく歩けば明神館です。


2023年08月10日、06時19分50秒[1]


ここでは休憩せず、先に進みます。


2023年08月10日、06時19分51秒[1]


徳沢を過ぎ横尾までは、ほぼ平坦な遊歩道です。


2023年08月10日、06時19分52秒


遠くに見えるのは大天井岳。表銀座も快晴みたいです。(^^)


2023年08月10日、06時19分52秒[1]


明神岳と前穂高岳。素晴らしい眺め ! ! !


2023年08月10日、06時19分51秒


可愛い花もたくさん咲いていました。(^^)


2023年08月10日、06時19分53秒[1]


河童橋から約2時間で徳沢に到着です。


2023年08月10日、06時19分53秒


徳澤園人気のソフトクリーム♪ これからたっくさん歩くからコレはゼロカロリー。(笑)
2日目の宿はここ、徳澤園なのでお泊りセットを預かってもらえました。
少しだけ身軽になって先に進みます。


2023年08月10日、06時20分06秒


2023年08月10日、06時20分07秒


2023年08月10日、06時20分07秒[1]


2023年08月10日、06時20分08秒


平坦歩きにも飽きてくる、徳沢⇔横尾間。お花で気を紛らわせながら歩きます。(^^;)


2023年08月10日、06時20分08秒[1]


はぁ~ ! ようやく横尾に到着です !
休憩も含め、上高地から3時間半かかりました。


2023年08月10日、06時20分09秒


2023年08月10日、06時20分09秒[1]


横尾大橋を渡れば、本格的な登山道の始まりです。


2023年08月10日、06時20分10秒


迫力満点の屏風岩。


2023年08月10日、06時20分11秒


登山道の始まり・・・と言っても、まだまだ平坦なところも多く、のんびりハイキング気分です。


2023年08月10日、06時20分10秒[1]


2023年08月10日、06時20分11秒[1]


この時期は花がたくさん咲いていて嬉しいなぁ~♪


2023年08月10日、06時20分12秒


チョー揺れる、本谷橋を渡って一休みです。


2023年08月10日、06時20分12秒[1]


なんか、甘いものばかり食べている・・・。( ̄▽ ̄;)
いいの、たくさん歩くから全部ゼロカロリー ! (笑)


2023年08月10日、06時20分13秒


前回このルートを歩いたのは秋、涸沢カールの紅葉を見に行ったとき。 秋の涸沢
あの時は紅葉のトンネルだったなぁ。グリーンのトンネルもなかなかイイね !


2023年08月10日、06時20分25秒


緑が濃いぃぃぃ ! !


2023年08月10日、06時20分24秒


緑の山、白い雲、青い空。これぞ夏山っ ! !


2023年08月10日、06時20分25秒[1]


この日の宿泊地、涸沢カールが見えてきました。あと少しだ !


2023年08月10日、06時20分26秒


2023年08月10日、06時20分26秒[1]


そしてこのエリアもお花がいっぱい !


2023年08月10日、06時20分31秒[1]


チングルマ、花バージョン。


2023年08月10日、06時20分27秒


チングルマ、綿毛バージョン。


2023年08月10日、06時20分27秒[1]


可愛らしいゴゼンタチバナ。(^^)


2023年08月10日、06時20分28秒


2023年08月10日、06時20分28秒[1]


2023年08月10日、06時20分29秒


2023年08月10日、06時20分31秒


秋になると真っ赤な実を付けるナナカマド。今は花の時期でした。(^^)


2023年08月10日、06時20分30秒[1]


こんなカワイイ花が咲くんだ ! 知らなかった~ !


2023年08月10日、06時20分46秒


所々、まだ雪渓も残っていました。


2023年08月10日、06時20分47秒


涸沢に入ります !
私たちは前回と同じ涸沢小屋に泊るので、右に進みますよ。


2023年08月10日、06時20分48秒


さぁ、最後の登りです !


2023年08月10日、06時20分48秒[1]


小屋も見えてきたよ !


2023年08月10日、06時20分47秒[1]


振り返れば蝶ヶ岳~大天井岳が見えます。


2023年08月10日、06時20分49秒


北穂高岳の麓に建つ涸沢小屋。


2023年08月10日、06時20分49秒[1]


涸沢カールと奥穂高岳。明日はあのテッペンに立つ ! ! (`・ω・´)b


2023年08月10日、06時20分50秒


2023年08月10日、06時20分50秒[1]


小屋までの急な階段は花に元気をもらって登り切りました。


2023年08月10日、06時20分51秒


14時3分、涸沢小屋到着 ! 上高地から休憩も含め約7時間半かかりました。
この日の活動はこれにて終了 ! おつかれ山~~~ ! !


・・・ということで、まだまだ 続くよ ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




新しい登山靴を買いました !


2023年08月04日、17時36分31秒


今まで履いていた靴、ソールの部分がパックリと口を開けてしまいました・・・。
まだ2年経っていないのに~ ! ( ;∀;)
この状態で北アルプスに入るのはあり得なーい ! ということで、慌てて買いに行きました。


2023年08月04日、17時36分32秒


ということで、ホームマウンテン鳩吹山で足慣らしです。(^^)


2023年08月04日、17時36分32秒[1]


今回購入したのはモンベルの靴。
いくつか試し履きして、一番足にしっくり来てお値段も手ごろだったのでコレにしました。
2年もたないのに、そんなに高いモノ買えませーん ! (>_<)


2023年08月04日、17時36分33秒[1]


朝日輝く小天神の展望台。


2023年08月04日、17時36分33秒


御嶽山はうっすらとしか見えませんでした。


2023年08月04日、17時36分34秒


早朝でも暑い暑い ! (;''∀'')
でも木陰の道は気持ちよかったです。(^^)


2023年08月04日、17時36分35秒


30分くらいで山頂に到着 !


2023年08月04日、17時36分35秒[1]


良いお天気で、気持ちがイイ ! !


2023年08月04日、17時36分36秒


朝ご飯を食べて下山してきました。(^^)


新しい靴、今までのとは履き心地が全然違うので、なかなかしっくりきませんでした。(^^;)
でも鳩吹の後も、約6kウォーキングを3回して少しは慣れてきたかな ?
そんなわけで !
北アルプス、行ってきまーーーーす ! ! (≧▽≦) 
台風が心配だけど・・・とりあえず行ってみる。危険を感じたら即撤退 !

と言うわけで、チャコブログしばらくお休みでーす !
皆さんも楽しい夏休みを ! ! ヾ(・∀・)ノ




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





ワンコって、ホントすごいなぁ~と思う。


2023年08月04日、07時32分29秒


チャコご飯の準備をしようと、カタっとチャコの器を置く音で飛んでくるんだもんなぁ~。(笑)
他のお皿では反応しないのにね !


2023年08月04日、07時32分30秒


先日からサプリを飲み始めまた。ピンクの粒は心臓のお薬、茶色の粒がサプリ。
4年前にも一時飲んでいたサプリをまた飲むようになりました。


2023年08月04日、07時32分30秒[1]


それにフードと鶏むね肉のトッピング、仕上げにこれまた免疫力アップのサプリを振りかける。
ハッキリ言って、めっちゃカネのかかっているご飯です。( ̄▽ ̄;)


2023年08月04日、07時32分31秒


さぁ、心してお食べなさいっ !


2023年08月04日、07時32分32秒


フライング気味のお手をいただきました~。(笑)


2023年08月04日、07時32分32秒[1]


暑くて食欲が落ちる・・・なんてことは、チャコ家の辞書にはありませんよ !
家族みんな、夏だってガシガシ食べます。(*`艸´)


2023年08月04日、07時32分33秒
まいうー !


美味しそうで何より。(^^)


2023年08月04日、07時32分33秒[1]
食べた~~~ !


そして全部食べ終わると、


2023年08月04日、07時32分34秒


今度は、まだご飯中のかーちゃんに圧を掛けてくる。( ̄▽ ̄;)


2023年08月04日、07時32分34秒[1]


まだまだ圧を掛ける~~~ ! (笑)


2023年08月04日、07時32分35秒


見事、おこぼれゲット。┐(´∀`)┌ヤレヤレ


2023年08月04日、07時32分36秒


よーし、モリモリ朝ご飯も食べたし、今日も元気に頑張るよーー ! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




いやはや・・・
毎日暑いですなぁーーーー ! ! (;''∀'')


2023年08月03日、06時24分59秒


クーラーの効いた部屋でゴロゴロする、この幸せよ !


2023年08月03日、06時24分58秒


涼しい部屋でスヤスヤ・・・のチャコちゃんです♪


2023年08月03日、06時25分00秒


床の上は更にヒンヤリ。(^^)


2023年08月03日、06時25分00秒[1]


この位置が、エアコンの風が程よくあたる場所なのよね。
よく知ってらっしゃる。(笑)


2023年08月03日、06時25分01秒


チャコちゃんは心地よい風を楽しみ、かーちゃんはWチャコちゃんを楽しめる場所♪
見事なリフレクションではないですか ! (*‘∀‘)


2023年08月03日、06時25分02秒


そんな、夏のささやかな楽しみ。(^^) 冬は床でゴロンはなくなるからね~




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2023年08月02日、06時03分16秒[1]
おっはようございまーーーーす ! !


朝、5時前スタートの早朝散歩にも慣れてきました。(^^)


2023年08月02日、06時03分16秒


タッタカ軽快な足取りです♪


2023年08月02日、06時03分17秒


花丸ウンピも出ました ! ( ̄▽ ̄)


2023年08月02日、06時03分17秒[1]


今朝はちょっと雲多めでした。


2023年08月02日、06時03分18秒


2023年08月02日、06時03分18秒[1]


日が差し込む前の空が好きです。雲の色の変化が楽しい♪ (^^)


2023年08月02日、06時03分19秒


おやつもしっかり食べ、


2023年08月02日、06時03分20秒


無事、今朝もお散歩終了。
さぁ、日が差す前にお家に帰ろう !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




お ! やって来たな ! ! ( ̄ー ̄)


2023年07月25日、07時07分01秒


昨日のブログでも登場した、


2023年07月25日、07時07分01秒[1]


じじばば畑のスイカ。


2023年07月25日、07時07分02秒[1]


包丁を入れた途端、コレですから~。┐(´∀`)┌


2023年07月25日、07時07分02秒


スイカをカットしながら、チャコちゃんとフタリで味見タイム♪
一番美味しいところからなくなっていくよね~♪♪ (笑)


2023年07月25日、07時07分03秒


・・・・だけどねチャコちゃん。残念なお知らせが。


2023年07月25日、07時07分03秒[1]


今年はチョー不作なの !
去年までは、食べきれずご近所、お知り合いに配っていたんだけど。
今年は家で食べる分ぐらいしか採れなさそうだって。(´・ω・`)


2023年07月25日、07時07分04秒


同じく冬瓜も。
やっと採れだしたけど、今までと比べるとチョーチョー不作よー。
原因は何なんでしょうね ? 暑すぎるとか ? ? (。´・ω・)?


2023年07月25日、07時07分04秒[1]


まぁ、そんなわけで。
スイカ大好きなチャコちゃんには申し訳ないけど、今年は飽きるほどは食べられないみたいよ。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです