fc2ブログ

パピポメ☆チャコ!

愛犬チャコの日常とチャコが可愛くてしかたがない周りの人間たちの日常。親バカ全開ブログでーす♪  週末は山レポかも ? !

2023年10月31日、07時01分41秒


ニコニコチャコちゃん、ふっかーーーつ ! ! ! (≧▽≦)


2023年10月31日、07時01分42秒


風になびいて噴水じゃなく箒シッポになってるけど、シッポもピーンと上がってきましたよ !


2023年10月31日、07時01分43秒


2023年10月31日、07時01分43秒[1]


おやつタイムも、いつもの「くれくれ !」をいただきました ! (*`艸´)

そして~ !


2023年10月31日、07時01分44秒


待ってましたーー ! おもちゃ遊び、復活 !


2023年10月31日、07時01分44秒[1]


コレでホントに一安心。(^^)
シニア犬だと、ちょっとした体調の変化にもドキドキハラハラしちゃうわぁ~。(^^;)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




スポンサーサイト



チャコちゃん、この週末ちょっと体調がよくありませんでした。(´・ω・`)
土曜日、夕方のゴハンはいつもと変わらず秒殺で食べたけど、私の晩ご飯の辺りからちょっと様子が変に。
いつものようにチャコ用のお皿に用意した野菜を食べない ! 
でも、大好きなお肉や芋は食べるというね。(^^;) まぁ、コレは様子見かなぁ~と就寝。

で、翌朝日曜日。


2023年10月30日、05時21分25秒


シッポ、だらーん。不安そうな顔のチャコ。こういう表情の時は体調が悪いんだよなぁ・・・。
思った通り、ゴハンに見向きもしない ! あの、食いしん坊チャコが ! ! ( ゚Д゚)
最終的には時間をかけ全部食べてくれたけど。うーーーん。どうしたチャコちゃん ! !


2023年10月30日、05時21分25秒[1]


朝散歩は短めに。相変わらずシッポに覇気がない ! (>_<)


2023年10月30日、05時21分26秒


午前中はほぼこんな感じでお昼寝ベッドで丸まってました。(;_:)


2023年10月30日、05時21分27秒


お昼ご飯時。
いつもなら私の隣に陣取って、スゴイ圧をかけてくるのにチャコちゃん座椅子から動きません。


2023年10月30日、05時21分28秒


でもリンゴは食べた !
大大大好きなリンゴまで拒否したら、コレはもう病院行だーって思ってたからちょっと安心。


2023年10月30日、05時21分28秒[1]


ヨーグルトにも、いつも通りの食いつき方 ! いいよ、いいよーーーー ! !
少しずつ回復してきた ? !


2023年10月30日、05時21分29秒


夕方散歩では、足取りも軽くなりシッポも少し上がってきました ! (^^)
ウンチも良いウンチ♪


2023年10月30日、05時21分29秒[1]


朝散歩では「いらない !」と言われたおやつも食べてくれました。

そして !


2023年10月30日、05時21分30秒


チャコ圧、復活 ! ! 良かった ! 良かった~~~ ! ! (≧▽≦)
今朝は、朝ご飯もフツーに食べてくれました。
ただ、まだおもちゃ遊びをしないから、完全復活 ! ではなさそう。

うーーん、何が原因だったんだろうなぁ ?
抱っこしたとき、「あれ ? いつもよりちょっと熱い ?」って感じたから、熱があったのかなぁ ?
不調中も嘔吐、下痢は一切なかったから胃腸の調子は悪くなかったと思う。
人間もこの寒暖差で参っている人が多いって言うし。そんな感じだったのかなぁ~ ?
何にせよ、病院へ行く必要はなさそう ! 良かったぁ~ ! ε-(´∀`*)ホッ




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





11/22(日)に、4回目の大川入山へ行ってきました。(^^)


2023年10月27日、15時55分47秒


いつもの治部坂高原の駐車場に停めてスタートしたんですが・・・。
7時半過ぎに到着したときにはほぼ満車 ! ( ゚Д゚)
蛇峠山に登るときも同じ駐車場なので何回も使っているけど、こんなに混んでいたのは初めてです。これは、山頂混み混みだぁ~ ! ! (;・∀・)

・・・と、ビックリしつついつもの登山口からスタートです。


2023年10月27日、15時55分48秒


まずは歩きにくい根っこの急登ゾーンをガシガシ登ります !


2023年10月27日、15時55分49秒


お天気も紅葉もバッチリ ! です ! ! (≧▽≦)


2023年10月27日、15時55分50秒


2023年10月27日、15時55分51秒


赤に黄色に、登山道は色鮮やか !


2023年10月27日、15時55分52秒


2023年10月27日、15時55分53秒


2023年10月27日、15時55分54秒


青空に映える !


2023年10月27日、15時55分55秒


紅葉を楽しみながら約1時間。横山に到着です。


2023年10月27日、15時55分56秒


この先も紅葉祭り ! !


2023年10月27日、15時55分57秒


足元も赤い~♪


2023年10月27日、15時55分58秒


樹林帯歩きの中、ときどき視界が開けます。雲ひとつなし ! 展望もバッチリです ! (`・ω・´)b


2023年10月27日、15時55分58秒[1]


2023年10月27日、15時56分16秒


順調に登っていきまーす !


2023年10月27日、15時56分15秒


ああ、稜線からの景色が楽しみ ! !


2023年10月27日、15時56分16秒[1]


青空に向かって登るよー !


2023年10月27日、15時56分17秒


2023年10月27日、15時56分18秒


うっひょーーーー ! ! 輝いている !


2023年10月27日、15時56分18秒[1]


2023年10月27日、15時56分19秒


稜線に出ました。絶景です !
さぁさぁ、お目当ての赤い羊は ? !


2023年10月27日、15時56分20秒[1]


ドウダンツツジの葉が真っ赤に紅葉し、それはまるで緑の笹原を駆け上がる羊のように見えるとか。今回はそれが見たくて登ってきたんです ! ! ・・・が。


2023年10月27日、15時56分20秒


ありゃ ?


2023年10月27日、15時56分21秒


ありゃりゃ ? ?
・・・どうやら前日の強風で葉っぱが落ちちゃったみたいです・・・・・。


2023年10月27日、15時56分22秒


なんとも残念な、赤くない羊たちよ・・・。(ノД`)・゜・。

しかーし !


2023年10月27日、15時56分23秒


天気は良いのでこの絶景です ! 南アルプス、バーーーン !


2023年10月27日、15時56分23秒[1]


そんなこんなで、赤い羊は残念だったけど登り始めから2時間40分ほどで山頂到着。
山頂は予想通り混み混みだったので、もうちょっと先の見晴らしの良いところまで進みます。

そしたら ! !


2023年10月27日、15時56分24秒


ココにいた ! 赤い羊たち ! ! (((o(*゚▽゚*)o)))


2023年10月27日、15時56分36秒[1]


2023年10月27日、15時56分36秒


ちょっと遠くの斜面だったから小さくにしか見えなかったけど、可愛いじゃないかーー !
黄色いコもいるね~♪ (^^) 

満足したので、見晴らしのイイところでご飯タイムです♪


2023年10月27日、15時56分38秒


左から御嶽山、乗鞍岳、穂高連峰。北アルプスにはしっかりと雪が付いていました。


2023年10月27日、15時56分38秒[1]


御嶽&乗鞍。


2023年10月27日、15時56分39秒


南アルプス。


2023年10月27日、15時56分40秒


八ヶ岳。


2023年10月27日、15時56分40秒[1]


こんな絶景を眺めながら~


2023年10月27日、15時56分41秒


トマト鍋で~す♪♪


2023年10月27日、15時56分41秒[1]


野菜たっぷり、ロールパン付きだよ♪ (^^)


2023年10月27日、15時56分42秒


これからの時期の山メシは、こーゆーのがイイよね~~~♪


2023年10月27日、15時56分43秒


〆はチーズたっぷりのリゾット。美味しかったーー ! ご馳走様でした。(^^)

では、山頂を経由して下山です。


2023年10月27日、15時56分44秒


絶景に後ろ髪ひかれつつ。


2023年10月27日、15時56分43秒[1]


あのとんがり頭は恵那山だね。


2023年10月27日、15時56分56秒


山頂から先に進んで大正解だった ! ありがとう、赤い羊さん ! !


2023年10月27日、15時56分57秒


相変わらず混み混みの山頂を通過。下山も紅葉を楽しみながら歩きます。(^^)


2023年10月27日、15時56分56秒[1]


2023年10月27日、15時56分57秒[1]


なんて気持ちのイイ稜線歩き !


2023年10月27日、15時56分58秒


できたらこの斜面の赤い羊たちに会いたかったけど・・・。また今度だね !


2023年10月27日、15時56分59秒


紅葉の奥には南アルプス。


2023年10月27日、15時56分59秒[1]


光の加減で、登ってくるときよりも山肌が色鮮やかに見えます。


2023年10月28日、06時30分05秒


大川入山の魅力はこの稜線歩きだよね~ ! 満喫できました ! !


2023年10月27日、15時57分00秒


2023年10月27日、15時57分01秒


樹林帯へ入ってもまだまだ紅葉祭り開催中 !


2023年10月27日、15時57分02秒


2023年10月27日、15時57分03秒


2023年10月27日、15時57分04秒


2023年10月27日、15時57分04秒[1]


最後まで紅葉登山を楽しみました。(^^)


2023年10月27日、15時57分05秒


14時15分、下山完了です。
今回、買ったばかりのおニューのザックで登りました。新しい相棒、これからもヨロシクね ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2023年10月27日、06時47分30秒


朝晩はちょっと寒くなってきたけど、昼間はまだまだ気温高めのチャコ地方です。


2023年10月27日、06時47分29秒


なので、チャコちゃんのニコニコ(ハァハァとも言う ^^; )も炸裂でーす ! ( ̄▽ ̄)


2023年10月27日、06時47分31秒


昨日の川原散歩も、スコーン ! と青空が広がりました。(^^)


2023年10月27日、06時47分32秒


噴水シッポに日が当たり、輝いていたのがキレイだったなぁ~♪


2023年10月27日、06時47分31秒[1]


2023年10月27日、06時47分32秒[1]


昨日は最後までニコニコ炸裂のお散歩でした。(^^)


2023年10月27日、06時47分33秒


さ、おやつを食べたら帰りましょっ♪


2023年10月27日、06時47分34秒


土手をガーっと駆け上がっていくチャコちゃん。まだまだ元気な12歳 ! ! (≧▽≦)


2023年10月27日、06時47分34秒[1]


最近では3時を過ぎると陽も傾いてきて、「秋の日はつるべ落とし」だなぁ~と感じます。
日中の気温は夏日なみだったけどねー。( ̄▽ ̄;)
今日はお天気が不安定になるとか。今日もニコニコ散歩ができるといいなぁ~ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




続きです。(^^)


2023年10月25日、15時25分26秒[1]


『ヘブンスそのはら』でお散歩中のチャコファミリーです。(^^)


2023年10月25日、15時25分26秒


木道をテクテク進むよ !


2023年10月25日、15時25分24秒


その脇にはツヤツヤのキノコ。


2023年10月25日、15時25分25秒


ちょっと前だったら絶対採っていただろうじーちゃん。
80歳手前に、ちょっと覇気がなくなっちゃってねぇ~。まぁ、今までが凄すぎたってのもあるけど。


2023年10月25日、15時25分25秒[1]


2023年10月25日、15時25分28秒


2023年10月25日、15時25分27秒



2023年10月25日、15時25分28秒[1]


2つの池を見ながらの周回コースを歩きました。


2023年10月25日、15時25分29秒


紅葉散歩を楽しんだ後は~


2023年10月25日、15時25分29秒[1]


ランチタイム~~~~ ! テラス席ワンコOK ! (≧▽≦)


2023年10月25日、15時25分48秒


日陰はちょっと寒かったので日当たりの良い席へ移動。
チャコちゃん、姿勢よくマテができるねー ! (*`艸´)


2023年10月25日、15時25分30秒


かーちゃんはカキフライとエビフライの定食を。


2023年10月25日、15時25分31秒


チャコちゃんには家から持ってきたお野菜ね~♪
ご馳走様でした !


2023年10月25日、15時25分49秒


チャコちゃん、秋の装い。(* ´艸`)


2023年10月25日、15時25分50秒


2023年10月25日、15時25分50秒[1]


イイねーーー !


2023年10月25日、15時25分51秒


紅葉も絶景も楽しんだしご飯も食べたし。じじばばが疲れないうちに帰りまーす !
またまたリフト。いやはや、みんな歳をとったねぇ~。( ̄▽ ̄;)


2023年10月25日、15時25分51秒[1]


チャコちゃんの頭越しのじじばば。


2023年10月25日、15時25分53秒


2023年10月25日、15時25分53秒[1]


リフトの下はお花畑でした。(^^)


2023年10月25日、15時25分54秒


最後にロープウェイからの紅葉を堪能し、


2023年10月25日、15時25分55秒


2023年10月25日、15時25分55秒[1]


お出かけ終了 !
家に籠りがちになってきたじじばば。特にじーちゃん。さて、次はどこへ連れ出そうかねぇ。




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです






2023年10月24日、21時47分36秒


ド快晴だった昨日、じじばばを連れて『ヘブンスそのはら』へ行ってきました ! (≧▽≦)


2023年10月24日、21時47分36秒[1]


ワンコOK(ケージIN)のロープウエイでビュビューーンと標高を稼ぎます。


2023年10月24日、21時47分37秒


南アルプスの端から端まで見渡せる !
ロープウェイからは雲海も見えていたけど、展望台へ着くころには消えていました。残念 !


2023年10月24日、21時47分38秒


ロープウェイを降りたら今度はリフトに乗り展望台へ向かいますよ。


2023年10月24日、21時47分31秒


紅葉もキレイだったけど、この青空がまた素晴らしかった ! !


2023年10月24日、21時47分32秒


チャコちゃん、バッグINでリフトに乗りまーす♪


2023年10月24日、21時47分33秒


こういった乗り物はお手の物のチャコちゃんです。(^^)


2023年10月24日、21時47分33秒[1]


2023年10月24日、21時47分34秒


カラマツの紅葉も始まっていました。


2023年10月24日、21時47分34秒[1]


リフトを降りればこの絶景 ! ! 南アルプス、バーーーーン ! ! (≧▽≦)


2023年10月24日、21時47分35秒


少し上にある展望台へ向かいます。足腰が弱ってきたじじばばも頑張って登りました ! !


2023年10月24日、21時47分35秒[1]


2023年10月24日、21時47分49秒


チャコちゃん、3回目のヘブンスそのはら展望台です。(^^)


2023年10月24日、21時47分50秒


かーちゃんにとってはお馴染みの、富士見台高原への登山口♪


2023年10月24日、21時47分50秒[1]


昨シーズンのスノーハイクは素晴らしかったなぁ ! !


2023年10月24日、21時47分51秒


絶景を堪能したら楽ちんリフトで下りまーす♪


2023年10月24日、21時47分51秒[1]


紅葉と南アルプス。(^^)


2023年10月24日、21時47分52秒


休憩タイムを挟み、


2023年10月24日、21時47分52秒[1]


もうちょっと歩くよ !


2023年10月24日、21時47分53秒


2023年10月24日、21時47分54秒


水が透明過ぎる !


2023年10月24日、21時47分55秒


2023年10月24日、21時47分54秒[1]


紅葉のトンネルの中を歩きます。(^^)


2023年10月24日、21時47分55秒[1]


いやはや、本当にセラピーロードですなぁ~♪ (^^)


紅葉の森林浴を楽しむチャコファミリー、もう1回続くよ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




一段と寒さが増した週末でしたねぇ。


2023年10月23日、05時44分45秒


そんな週末、土日とも女子会開催。


2023年10月23日、05時44分41秒


と言うのも、ダンナが盆踊りへ行ったから。
「こんな寒くなってからも盆踊り ? !」って感じですよねぇ~。でもあるのよ、まだまだ。(^^;)


2023年10月23日、05時44分42秒


今週末もあるらしいよ。なのでまた女子会開催だね !
私は、盆踊りは好きだけど、寒い中踊りたくない~ ! という人なので、行きませーん。(-_-)


2023年10月23日、05時44分42秒[1]


そう、そして寒くなったので、


2023年10月23日、05時44分43秒


羽毛布団を出した途端・・・


2023年10月23日、05時44分43秒[1]


ホリホリ魔が現れた~~~~ ! ! ( ̄▽ ̄;)


2023年10月23日、05時44分44秒


ホリホリ ! ガシガシ ! ! やーめーてーーーー ! ! ! (>_<)


2023年10月23日、05時44分45秒[1]


巣作りしてココで寝だす日も近いなぁ。お布団の争奪戦が始まる季節はもうすくだー。( ;∀;)


チャコブログ、明日はお休みでーす。( `・∀・´)ノヨロシク~




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





2023年10月20日、06時18分24秒


新しいラグの上でくつろぐチャコちゃん。


2023年10月20日、06時18分25秒


・・・やっぱり同化している。( ̄▽ ̄;)
飲兵衛夫婦、2人とも目が悪くてですね、メガネなしの時チャコがこんな感じで寝ていたら絶対に認識できない ! (;・∀・)
ダンナが「危ないよ~、絶対踏んじゃうよぉ~ ! !」と。うーーーん、どうしたものか !


2023年10月20日、06時18分25秒[1]


そんな、ラグと同化しながら寛ぐチャコちゃんの写真と共に、今朝のお話を。


2023年10月20日、06時18分26秒


いつも5時起床のかーちゃん。
しばらくするとチャコちゃんが「トイレ~ !」と知らせに来るので、超ショート散歩に出掛けます。
この時期、外はまだ暗いので懐中電灯を持って出かけます。


2023年10月20日、06時18分27秒
チャコちゃん・・・ツチノコみたいよ。(笑)


まず玄関を開けた途端、激吠えのチャコ。あたりを見ても何もないように感じるが・・・。
ニャンコさんでもいたのかな ? と家の周りをウロウロしていたら、進行方向に柴犬サイズのモノがウロウロしているじゃないですか !
犬 ? イヤ、電灯の下で浮かび上がるあのフォルム、あのシッポの形はキツネ ! ! Σ(・ω・ノ)ノ!


2023年10月20日、06時18分27秒[1]
チャコちゃん、最近太り気味。ダイエットだー !


チャコちゃんがおトイレを済ませるまでの数分、キツネらしきモノも辺りをウロウロしていたけど・・・。
時々電灯に照らされる姿はどう見てもキツネでした !
タヌキは見たことあったけど、この辺りでキツネを見たのは初めてでした。


2023年10月20日、06時18分28秒


チャコちゃん、ビックリしたねーー !
だから激吠えしたのかー。ちゃんと番犬の役割ができるじゃないか !
そこそこ田舎のチャコ地方。カモシカが道を横切ったこともあったなぁ~。
キツネやタヌキ、カモシカくらいならいいけど、最近クマの被害が多くて怖いですよね。
さすがにチャコ家周辺にはクマはいないと思うけどなぁ。 いつも行く納古山にはいるのよー




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




小松菜の胡麻和えを作っていたら・・・


2023年10月19日、06時39分41秒


やっぱり来たね。( ̄▽ ̄)


2023年10月19日、06時39分37秒


菜っ葉大好きチャコちゃん。特に小松菜の茎の部分が大好物♪
不思議なことに、ほうれん草は好きじゃないのよねぇ~。アクが強すぎる ? ?


2023年10月19日、06時39分38秒


2023年10月19日、06時39分38秒[1]


2023年10月19日、06時39分39秒


今日は小松菜だからチャコちゃんも食べられるね~♪
そして、その場で食べればいいものを、


2023年10月19日、06時39分40秒


なぜか自分の座椅子まで持っていって食べるというね。なぜに ? (笑)


2023年10月19日、06時39分40秒[1]


これからの時期、じじばば畑ではいろんな菜っ葉類が採れだします。(^^)
小松菜だけじゃなく、葉大根、アスパラ菜、かつおいらず等々。
ほうれん草以外はチャコちゃんの大好物ばかり ! 楽しみだね~~~♪ 




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2023年10月18日、06時45分16秒


昨日のブログでも書いたように、いろいろと新調したチャコ家のコタツ部屋。


2023年10月18日、06時41分24秒


「フンゴ、フンゴ !」の声と共に、何やらゴトゴト音がします。


2023年10月18日、06時41分25秒[1]


チャコちゃん、ダンナの座椅子にニオイ付け中ですかー ? ( ̄▽ ̄;)


2023年10月18日、06時41分25秒


それはもう、一心不乱にスリスリゴロゴロしておりました。
不思議なことに以前から、ダンナの座椅子にしかスリゴロをしません。
私の座椅子にはやらないのよね~。なぜに ? (。´・ω・)?


2023年10月18日、06時41分26秒


そのせいでダンナの座椅子、毛だらけー。┐(´д`)┌ヤレヤレ


2023年10月18日、06時41分26秒[1]


・・・ただ、私の座椅子には購入2日後にゲロったチャコちゃんです ! Σ(゚д゚lll)
そのニオイ付け、絶対ヤなヤツだから~~~~~ ! ! ( ;∀;)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




2023年10月17日、05時53分00秒


ラグを新調しました。(^^)


2023年10月17日、05時53分01秒


ネットで買ったんですがー。サイズ感がちょっと・・・合っていない ? ? (^^;)
あと、何か滑るのよねぇ~。畳との相性が悪いのかぁ ? (。´・ω・)?


2023年10月17日、05時53分01秒[1]


座椅子も新調♪
こちらは大変座り心地もよく、気に入っています。(^^)


2023年10月17日、05時53分02秒


問題はこのラグだ・・・。
1万円もしたんだから、すぐ買い替えるなんてことはできないぞー !


2023年10月17日、05時53分02秒[1]


チャコちゃんは気に入ってくれたみたいだけど。


2023年10月17日、05時53分03秒


ここでもう一つ問題が。
チャコちゃん、ラグと同化してるーーー ! ( ;∀;)
ダンナも「夜、トイレに起きたときとかに間違えて踏んじゃいそう・・・ (・・;)」って。


2023年10月17日、05時53分03秒[1]


こんな感じで丸まっていたら、ほぼラグの色と同じ ! (;・∀・)
コタツの掛け布団が出たら、そこまで同化はしないと思うけど・・・。
これは・・・。何だかんだと失敗した買い物か ? ! ひぇ~~~ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




雨上がりの日曜日。


2023年10月16日、06時13分41秒[1]


日差したっぷりの川原散歩となりました。(^^)


2023年10月16日、06時13分41秒


フタリの影もクッキリ♪


2023年10月16日、06時13分42秒[1]


影までカワイイってどーゆーこと ? ! (笑)


2023年10月16日、06時13分42秒


2023年10月16日、06時13分43秒


彼岸花が枯れ始めた土手にはキノコがニョキニョキでした。


2023年10月16日、06時13分44秒


おっきなキノコだねぇ~ !


2023年10月16日、06時13分44秒[1]


2023年10月16日、06時13分45秒


そんな日曜日の午後散歩でした。(^^)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




気持ちのイイ晴天が続いているチャコ地方です。(^^)
なので !


2023年10月13日、06時10分09秒[1]


チャコちゃんの相棒たちをお洗濯しました~♪


2023年10月13日、06時10分09秒


ちゃーちゃん、みんなキレ~イになったからねぇ。(´▽`*)


2023年10月13日、06時10分10秒


陽当たりの良いじじばば家で日光浴してもらいました♪
乾燥したド晴天、カラッと乾きましたよ。(^^)


2023年10月13日、06時10分11秒


チャコちゃん、みんな帰ってきたよー ! 


2023年10月13日、06時10分10秒[1]


おもちゃ箱に顔を突っ込み物色中。


2023年10月13日、06時10分12秒


早速いろいろと散らかしてくれたわねぇ~。( ̄▽ ̄;)


2023年10月13日、06時10分12秒[1]


で、やっぱり選んだのはなめこのシッポ。 シッポじゃないケド


2023年10月13日、06時10分13秒


さぁ、またチャコちゃんのニオイをたっっっぷり染み込ませなきゃね~~ ! ( ̄▽ ̄)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



2023年10月12日、06時44分35秒


ベロ出しで待機中のチャコちゃん。(*`艸´)
ハイ ! 毎度お馴染みチャコ家の晩ご飯の時間です♪


2023年10月12日、06時44分36秒


先日、ジムで流れていたTV番組で『鶏生姜ご飯』なるものが紹介されていまして。
それがとっいも美味しそうだったので、作ってみました。(^^)


2023年10月12日、06時44分36秒[1]


詳しい作り方は紹介されていなかったので、自己流です。
いつもの生姜ご飯のお揚げさんを鶏肉に替えただけです。生姜はじじばば畑から直送♪


2023年10月12日、06時44分37秒


美味しかった ! ! (≧▽≦)
ただ、じじばば畑の生姜がいい仕事をしてくれるので、揚げだろうが鶏肉だろうが、何を合わせても美味しい ! と言う結論に達しました。(笑)


2023年10月12日、06時44分37秒[1]


そんな鶏生姜ご飯を食べながら、録画しておいた『大奥 season2』を見ました。


2023年10月12日、06時44分38秒


season1も面白かったけど、season2も面白いなぁ !
原作漫画を読んでいないので、この先どうなるのかドキドキ・ワクワクしながら見ています。


2023年10月12日、06時44分38秒[1]


この秋のドラマは見たいものがいっぱい !
大好きな『きのう何食べた ?』も始まったしね ! !
鈴木亮平さん大好きかーちゃんは、日曜劇場も見逃せないし、相棒も始まるし。
他にもいろいろ気になるドラマがいっぱい ! 忙しくなるぞーー ! ← ?




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





2023年10月11日、06時39分59秒


いやぁ~、お散歩にはイイ気候になりましたねぇ~♪


2023年10月11日、06時39分59秒[1]


川原放牧、再開でーす !


2023年10月11日、06時40分00秒


気持ちイイ風を感じながら、のんびりお散歩してきました。(^^)


2023年10月11日、06時40分01秒


これが冬になると、今度は川風が冷たくて寒くて、また川原から離れていっちゃうのよねぇ。


2023年10月11日、06時40分01秒[1]


意外と短い川原放牧期間。


2023年10月11日、06時40分02秒


楽しもうねぇ~♪ o(^▽^)o




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





2023年10月09日、15時45分17秒


ダンナが脱いだ服の上でまったり中。(*`艸´)
先週まで床でゴロゴロしていたチャコちゃんが、直に寝なくなってきました。
そろそろ衣替えだねぇ~。


2023年10月09日、15時45分13秒


2023年10月09日、15時45分14秒


かーちゃん部屋のお昼寝ベッド、先週まで見向きもされなかったのにね。(笑)


2023年10月09日、15時45分16秒


チャコちゃん座椅子にもあったかひざ掛けをプラスしました。(^^)


2023年10月09日、15時45分14秒[1]


お昼寝ベッドもあったかバージョンに衣替え。


2023年10月09日、15時45分15秒


取りあえずチャコの周りだけは衣替えしました。
・・・が、まだ扇風機出てるしねぇ~。( ̄▽ ̄;)


2023年10月09日、15時45分15秒[1]


人間の衣替えも進めなきゃ !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





3連休最終日、朝から雨で残念だ~。
この3連休、チャコ家はのんびり過ごしています。(^^)
映画を見に行ったり、衣替えしたり。


2023年10月09日、06時17分55秒[1]


そして昨夜はコレ↑で盛り上がったわ~ ! 


2023年10月09日、06時17分55秒


負けちゃったけどーーー ! (ノД`)・゜・。
でもいい試合だった ! お疲れ様、日本 ! ! 🏉


2023年10月09日、06時17分54秒


ラグビー観ながら飲んでいたら飲み過ぎたので、今日はダラダラ過ごそうと思いまーす。(笑)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




続きです。(^^)


柏原新道で種池山荘まで登ってきました。


2023年10月06日、11時27分40秒


雲多めだけど展望はまずまず ! (^^)


2023年10月06日、11時27分35秒


針ノ木岳へ続く稜線と、その後ろは立山方面。


2023年10月06日、11時27分36秒


双耳峰の鹿島槍ヶ岳はすぐ近く ! カッコイイっっっ ! ! (*‘∀‘)


2023年10月06日、11時27分39秒


そしてこれから登る爺ヶ岳。
・・・ですが ! !


2023年10月06日、11時27分37秒


まずはコレだーーーー ! ! (≧▽≦)
30枚限定、販売時間内でも売り切れてて食べられなかった ! なんて話もちょくちょく聞きます。
さぁ、我々は ? !


2023年10月06日、11時27分37秒[1]


無事ゲットっっっ ! ! 整理番号20番でした。ヤッター ! ヽ(≧∀≦)ノ
あとで分かったことだけど、この日は限定50枚だったよう。もっとゆっくり出発すればよかった~ !


2023年10月06日、11時27分38秒


山荘の前はピザを食べる人ばかり。みんなコレを目当てに登ってくるのねぇ~。


2023年10月06日、11時27分38秒[1]


1枚1400円と、ちょっとお高いですけど山の上だしね。
それに何と言っても焼き立てで美味しい ! 冷凍ピザをチン ! とはエライ違いです。
いやー、美味しかった ! ご馳走様でした♪


2023年10月06日、11時27分39秒[1]


ピザを食べたら目的の半分は済んだようなもの。(笑)
チェックインをして~


2023年10月06日、11時27分51秒


爺ヶ岳山頂を目指します。(^^)


2023年10月06日、11時27分52秒[1]


山頂へ向かう登山道もしっかりと整備されていてとても登りやすかったです。(^^)


2023年10月06日、11時27分52秒


山荘近くにはチングルマの綿毛がびっしり ! 夏はチングルマのお花畑だったんだろうなぁ~ !


2023年10月06日、11時27分53秒


雲が多くなってきて太陽の光が当たってなくても、この紅葉のキレイさよ !


2023年10月06日、11時28分07秒


日が当たっていたらすっっっごくキレイだっただろうなぁ ! !


2023年10月06日、11時28分06秒


赤、黄色と色鮮やかな登山道です。(^^)


2023年10月06日、11時28分06秒[1]


少し登って振り返ったら、これまた素晴らしい景色が !
山荘の後ろには立山連峰と剱岳 !


2023年10月06日、11時28分08秒


ここから見る剱岳はかなり厳つかったです。カッコいいなぁ ! !


2023年10月06日、11時28分08秒[1]


ワンダホーーーー ! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


2023年10月06日、11時28分05秒


鹿島槍ヶ岳へ向かう稜線にはガスが迫ってきています。


2023年10月06日、11時28分21秒


ガスに巻かれる鹿島槍もカッコいいなぁ !
右下あたりに見えるのは冷池山荘。あそこまで行けば鹿島槍は目の前。


2023年10月06日、11時28分21秒[1]


これはもう行くしかないでしょう ! ! よし、今度は鹿島槍まで行ってみよう ! !


2023年10月06日、11時28分22秒


山荘から40分ほどで爺ヶ岳南峰です。


2023年10月06日、11時28分29秒


本当なら360度のパノラマビューが広がっている山頂だけど、ガースーでした。( ;∀;)
でも斜面の紅葉はキレイ !


2023年10月06日、11時28分22秒[1]


爺ヶ岳には南峰、中峰、北峰と3つのピークがあります。


2023年10月06日、11時28分30秒


次はお隣の中峰へ向かいます。


2023年10月06日、11時28分37秒


夏の名残。ミヤマダイコンソウがまだ頑張って咲いていました。(^^)


2023年10月06日、11時28分39秒[1]


南峰から中峰までは15分ほど。


2023年10月06日、11時28分38秒


ハイ、登頂~~~ ! でもガースーで展望なしでした~。(ノД`)・゜・。


2023年10月06日、11時28分51秒



北峰は植物保護のため立ち入り禁止になっているので、ここで下山開始です。
南峰を巻いて山荘へ向かいまーす。


2023年10月06日、11時28分50秒


ガスっちゃったのは残念だったけど、まだ早いと思っていた紅葉がドンピシャ !


2023年10月06日、11時28分39秒


ウラシマツツジの赤の鮮やかなことよ !


2023年10月06日、11時28分52秒[1]


なんとこんな高い所からでも扇沢駅が見えました ! あそこから登ってきたんだねぇ~。


2023年10月06日、11時29分01秒[1]


絶景をありがとう ! !


2023年10月06日、11時29分01秒


山荘まで戻ってビールタイムだ ! なぜにドロボースタイル ? ! 笑


2023年10月06日、11時29分02秒


色鮮やか~♪


2023年10月06日、11時29分02秒[1]


これまた夏の名残、ヤマハハコ。


2023年10月06日、11時29分03秒


ビール♪ ビール♪♪


2023年10月06日、11時29分15秒


おつまみ、全部なくなりました。(笑)


2023年10月06日、11時29分15秒[1]


山荘の名前にもなっている種池。


2023年10月06日、11時29分16秒


かーなーりーー小さい ! (笑)
ここにはサンショウウオが生息しているらしい。けど、見つけられませんでした~。


2023年10月06日、11時29分14秒


天気はこんなんだし、寒くなってきたので山荘の中へ入ります。


2023年10月06日、11時29分29秒


暖かいストーブの前を陣取ってビールタイム再開。(笑)
こんな天気なので、残念ながら日の入りは見られずでした。


2023年10月06日、11時29分29秒[1]


晩ご飯はこんな感じ。シンプルだけどどれも美味しかったです。(^^)


2023年10月06日、11時29分30秒[1]


夜中には雨風が強まり、予報では朝方に雨はやむって言ってたけど、残念ながら雨の中の下山となりました。


2023年10月06日、11時29分28秒


朝ご飯。ココのお米、本当に美味しかった ! !


2023年10月06日、11時29分40秒


風も少し弱くなって小雨になったところで下山開始です。


2023年10月06日、11時29分41秒


2023年10月06日、11時29分42秒


雨に濡れる紅葉も悪くない。(^^)


2023年10月06日、11時29分42秒[1]


雨の中でも下りやすい登山道でした。


2023年10月06日、11時29分50秒[1]


山荘から約2時間半。


2023年10月06日、11時29分50秒


下山完了です !


初めて登った爺ヶ岳。素晴らしかったです !
登山道も登りやすかったし、山荘のピザも美味しかったし、稜線歩きは気持ちいいし ! !
これはリピート決定です ! 今度は鹿島槍まで足を延ばしたいなぁ~ ! (^^)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです



9/30、10/1で北アルプスの爺ヶ岳へ行ってきました !


2023年10月05日、16時28分47秒


登山口へ向かう途中、正面に爺ヶ岳がバーーン ! と見えました ! ! (^^)
爺ヶ岳の右には鹿島槍ヶ岳、五竜岳も見えています。あぁ ! ワクワクが止まらないーーーー !


2023年10月05日、16時29分20秒


自宅を4時に出て7時ごろ扇沢の無料駐車場に到着。残り少ない駐車スペースになんとか滑り込めました。
準備を整え、歩いてすぐの柏原新道の登山口へ。


2023年10月05日、16時29分20秒[1]


7時半、行ってきまーーす ! (≧▽≦)
宿泊する種池山荘までは約4時間。そこから爺ヶ岳山頂までは1時間のコースタイムです。
日帰り登山者も多い山ですが、のんびり泊りで行ってきます。(^^)
なので、本当はもっとゆっくりと出発してもよかったけど、無料駐車場に停めたい&種池山荘の枚数限定の名物ピザを食べたい ! ということで、早目のスタートとなりました。


2023年10月05日、16時29分21秒


柏原新道はとても整備されていて歩きやすい登山道でした。


2023年10月05日、16時29分21秒[1]


お天気は晴れ !
でも、午後から崩れるようで明日の朝方まで雨と言う予報です。
なんとか雨は夜の間だけに ! ! と願いながら登りました。


2023年10月05日、16時29分22秒[1]


『八ツ見ベンチ』 八ヶ岳が見えるらしいが・・・。


2023年10月05日、16時29分22秒


木々の間から、とお~くに見えるあの山々が八ヶ岳 ? ?


2023年10月05日、16時29分24秒


花の時期は終わってしまっていて、リンドウが少し咲いていたくらい。でもキノコはニョキニョキ !


2023年10月05日、16時29分24秒[1]


おお ! カッコイイ山が見えてきたぞ ! 尖がっているのが針ノ木岳。その右にはスバリ岳。


2023年10月05日、16時29分25秒


注意書きのあったちょっと道幅が狭めのところ。そこまで危険箇所ではなかったかな。


2023年10月05日、16時29分26秒


ゴゼンタチバナの実がアチコチにありました。夏場はゴゼンタチバナロードだったんだろうなぁ !
花も可愛いけど、赤い実もカワイイ♪


2023年10月05日、16時29分25秒[1]


登山道には何か所か名前が付けられているポイントがありました。


2023年10月05日、16時30分07秒


2023年10月05日、16時30分00秒


『石畳』の登山道。


2023年10月05日、16時30分01秒[1]


標高を上げていくと紅葉もキレイになってきました !


2023年10月05日、16時30分01秒


色付いたナナカマドの奥には針ノ木岳。通称ハリー♪
この日、一番カッコよかったのはハリーでした。(^^)


2023年10月05日、16時30分02秒


斜面の紅葉が素晴らしい ! 早くあの稜線まで行きたい ! !


2023年10月05日、16時30分03秒


30枚限定ピザを目指して登っていくよ ! (*≧∪≦)


2023年10月05日、16時30分02秒[1]


2023年10月05日、16時30分03秒[1]


どんどんポイントを通過していきます。石ベンチでは先客がいたので休憩できず。
柏原新道はとても登りやすい道だけど、道幅の狭いところが多く休憩ポイントを見つけるのが難しかったです。


2023年10月05日、16時30分04秒[1]


2023年10月05日、16時30分05秒


扇沢駅が見えました。


2023年10月05日、16時30分04秒


景色がキレイで立ち止まる回数が多い多い ! なかなか進めません。(^^;)


2023年10月05日、16時30分06秒


少しずつ稜線が近づいてきます。宿泊する種池山荘も見えてきました。


2023年10月05日、16時30分06秒[1]


あそこにピザが待っている ! !


2023年10月05日、16時30分30秒


2023年10月05日、16時30分29秒


『黄金岬』で振り返ってみたら、斜面が黄金だった ! だから『黄金岬』 ? ?


2023年10月05日、16時30分32秒


雲がちょっと増えてきたのが気になるわぁ・・・。( ;∀;)


2023年10月05日、16時30分33秒


この辺りにアザミが咲くのかな ?


2023年10月05日、16時30分30秒[1]


2023年10月05日、16時30分31秒


柏原新道で唯一気を付けなくてはいけないポイントへ来ました。


2023年10月05日、16時30分31秒[1]


2023年10月05日、16時30分32秒[1]


道幅も狭く、落石にも注意しなくては !


2023年10月05日、16時30分41秒


慎重に、でも素早く通過しました。


2023年10月05日、16時30分52秒


2023年10月05日、16時30分53秒


富士山が見えるらしいけど・・・。ハイ、残念 !


2023年10月05日、16時30分53秒[1]


山荘手前の急登が始まります。
ココでyokoさんから「先に行ってピザをゲットせよ !」の指令が下る。(笑)


2023年10月05日、16時48分46秒


ラストスパート、ダッシュだーーー ! ! 2人追い抜いて~、


2023年10月05日、16時30分54秒


山荘が見えた ! ! (≧▽≦)


2023年10月05日、16時31分01秒[1]


登山口から3時間15分、種池山荘到着です !


2023年10月05日、16時31分01秒


30枚限定の焼き立てピザ、ゲットなるか~~~ ? !

・・・で、続くよ ! !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





2023年10月05日、06時55分18秒


本日の添い寝相手はてぶくろさんらしい。(* ´艸`)


2023年10月05日、06時55分19秒


てぶくろをここまで持ってきて、プレス遊びをしていたんだろうなぁ~。
で、遊び疲れてそのままゴロン ! かな ? (^^)
でもチャコちゃん、気持ちよさそうに寝ているところ悪いんだけど、ちょっと起きてちょーだいな。


2023年10月05日、06時55分19秒[1]


この時、時刻は23時を回ったところ。


2023年10月05日、06時55分20秒


さぁ、そろそろ最後のチッチをしてオヤスミナサイをしなきゃね !
お互いアクビをしながら庭に出る。チャコ家、毎晩のルーティンです。(^^)
スッキリしたところでオヤスミナサイ♪




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




チャコちゃん、おはよーーーー ! (*‘∀‘)


2023年10月04日、06時50分51秒


今朝もチャコは元気いっぱいでしたよ♪


2023年10月04日、06時50分52秒


おもちゃ箱に頭を突っ込み、


2023年10月04日、06時50分52秒[1]


お目当てを放り出したら~


2023年10月04日、06時50分53秒


ニヤリとドヤ顔 ! ( ̄ー ̄)


2023年10月04日、06時50分54秒


なめこをブンブン振り回すよ~~~~ ! ! (≧▽≦)


2023年10月04日、06時50分54秒[1]


そんな元気いっぱいのチャコちゃんですが、昨日は病院へGO ! でした。
シッポの付け根、腰のあたりに湿疹を発見。結構広い範囲でです。
病院行き、決定~~~ !


2023年10月04日、06時50分55秒



飲み薬と塗り薬が処方されました。
塗り薬が難しい ! (;・∀・)
お毛毛をかき分け、何とか患部に塗ってみるものの・・・。ちゃんと塗れてるのかー ? ( ̄▽ ̄;)
飲み薬はフードと一緒にペロリ♪ こちらは楽チンです。(^^)
1週間、お薬頑張るよー !




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです





2023年10月03日、07時01分34秒


10月に入った途端、一気に涼しくなったチャコ地方です。今朝なんか寒く感じた !
いや、9月が暑すぎたからなんでしょうけどねぇ・・・。(^^;)


2023年10月03日、07時01分34秒[1]


お散歩にはチョー快適 ! な気候になりました。(^^)


2023年10月03日、07時01分35秒


稲もすっかり黄金色です。


2023年10月03日、07時01分36秒


散歩中、上から何かポロポロ落ちてくるなぁ~と思ったらドングリでした。


2023年10月03日、07時01分37秒


おやつタイムも夏場とは違ってのんびり、時間をかけてです。(^^)


2023年10月03日、07時01分37秒[1]


かーちゃんの膝の上でくつろぐチャコちゃん♪


2023年10月03日、07時01分35秒[1]


秋の空だねぇ~~~。(´▽`*)


2023年10月03日、07時01分38秒


風も心地よい。良き良き♪


2023年10月03日、07時01分38秒[1]


コスモスが青空に映えます。


2023年10月03日、07時01分39秒


秋の散歩道、気持ちイイ~~~~ ! ! (*‘∀‘)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです




先週、チャコちゃんのトリミングデーでした。(^^)


2023年10月02日、06時07分53秒


今回はカットもしてもらいました。さてさて、どんな感じになったかな ? !


2023年10月02日、06時07分51秒


オチリ周り、スッキリ ! 桃尻ちゃん、いらっしゃ~~~い ! (*´ω`*)


2023年10月02日、06時07分52秒


自慢の噴水シッポはちょっと小ぶりになりました♪ (* ´艸`)


2023年10月02日、06時07分50秒


まだまだ暑いので、ちょっと短めに・・・「ちょっと」ってお願いしました。


2023年10月02日、06時07分52秒[1]


・・・で、いつも変わり映えしない正面からのアングルはと言うと。
お散歩でハーネスを着けているとあまり違いが分かりませんが。


2023年10月02日、06時07分53秒[1]


おおお・・・。結構バッサリ行ったわねぇ。(;・∀・)
まぁ、何か食べると胸のお毛毛にヨダレが付いたりしていたから、これくらい短い方がいいのかもね ! すぐ伸びちゃうし。
そんなわけで、サッパリしてきたチャコちゃんです。(^^)




ペット(犬) ブログランキングへ ← ポチッとしていただけると嬉しいです